府道18号線の拡幅の状況です。

都市計画道路対馬江大利線の整備事業で、今までにも何度も記事にしています。
もう日に日に道路が変化していっていまして、写真で説明してもなんのこっちゃになりそうなんで動画を撮ってきました↓
これは3月28日時点でのようす。
この記事を書いている今日3月31日でもかなり歩道の舗装が進んでいまして、一晩経つごとにめっちゃ変化しまくっています。私は生活範囲がこのへんなんですが、夜と朝で景色が全然違うことも多々。笑
また、上記の動画では言及し忘れたんですが、河川寝屋川ぞいで迂回路に使用されていた旧長崎屋ビルの跡地も元の道路形態に戻っていました。
寝屋川市のお知らせによると事業施工の期間は、2020年の時点で当初の予定から4年延長された結果2025年3月31日までとなっており、これについては変更はなし。
となると、もう今日なんですけども、終わるんでしょうか。あと歩道などの整備がもうちょいありそうなんで1週間くらい掛かりそうな気がするんですが、引き続き様子を見守っていきたいと思います。
◆関連リンク
「よーちゃん」さん、情報提供ありがとうございました!
寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★