守口JCTが一部を除き開通。近畿道と阪神高速が直結され、便利に

阪神高速道路12号守口線と近畿自動車道を結ぶ守口ジャンクション(JCT)が3月23日に開通しました。

P1090238場所はここ(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大)

大きな地図で見る

鳥飼大橋の南側、守口市大日町です。

守口JCTの建設工事は、直接の行き来が不可能な近畿自動車道と阪神高速道路12号守口線を直結させる事業で、年に着工しました。守口JCTの開通により、名神高速道路や第二京阪道路から都心部にアクセスするルートの選択肢が増え、ドライバーの利便性が向上します。

詳しくはこちら(阪神高速道路公式ホームページ)をご覧ください。

LINK:阪神高速道路公式ホームページ
阪神高速道路 公式ホームページ

今回開通したのは、阪神高速から近畿道(吹田方面)に向かう連絡路1本と、近畿道(両方面)から阪神高速へ向かう連絡路2本の計3本です。(下の図では、A~Cランプの部分)
IMG_4074

・Aランプ:阪神高速⇒近畿道吹田方面
・Bランプ:近畿道松原方面⇒阪神高速
・Cランプ:近畿道吹田方面⇒阪神高速
・Dランプ:阪神高速⇒近畿道松原方面


Dランプ(阪神高速⇒近畿道松原方面)は建設工事に遅れが発生したため、夏ごろに開通する予定となっています。それまで阪神高速から近畿道松原方面へは乗り継ぎができないので、注意が必要です。(国道1号寝屋川バイパスから近畿道へ行く場合、中央環状線経由はこれまで通り。)

今回の記事では、昨日の午後に周辺をウロウロして撮影した画像をダダッとご紹介したいと思います~!

やってきました、地下鉄・大阪モノレール大日駅。これまでの現地レポートと同様に、ここから中央環状線の東側を徒歩で北上していきますね。
P1090328

しばらく歩くと、Dランプが近畿道松原方面行きの本線に合流する部分にやってきました。
P1090161

未完成のDランプは引き続き工事が実施されるため、11月に現地レポートした時と大きな様子の変化はないようです。
P1090165

現在地はここ(+をクリックして拡大)

大きな地図で見る

大日町2丁目交差点を越えると、Dランプの上に近畿道をまたぐBランプが見えてきました。
P1090182

Dランプを更に拡大。写真では分かりづらいですが、Dランプの上にBランプが来ています。
P1090194

P1090201

左から順にモノレール、Dランプ、Bランプ。狭い所にかなり複雑な構造物が建設されました。
P1090207

淀川に到達し、中央環状線の西側に移動、南下します。

現在地はここです。(+をクリックして拡大)

大きな地図で見る

Aランプが近畿道吹田方面行きの本線に合流する部分と、Dランプが近畿道を跨ぐ部分です。(南側から北側の鳥飼大橋方向を撮影。)
P1090266

少し離れた淀川堤防のアングルから見ると、こんな感じ。11月に来た時は、Dランプが途中で途切れていました。今回未開通とはいえ、既に全部つながっているようです。
P1090238

左がAランプ、右がDランプ。完成したAランプは工事用の覆いが外され、スッキリしました。
P1090263

AランプとDランプが阪神高速から近畿道の各方面に向けて分岐するところ。
P1090270

続いて国道1号線のガードをくぐると、BランプとCランプが合流し、阪神高速へ向かう部分が見えます。
P1090284

P1090302

通行止めを必要としないため、ここの部分の工事は早期に実施されました。

そして最後に写真を載せるのが近畿道吹田方面行きから阪神高速へ向かうCランプが分岐する、大日町1丁目交差点付近。
P1090288

P1090294

そしてそのまま南下して大日駅に戻りました。11月の様子と比べると、地上から見る限り、A~Cランプは工事用の幕が外されたぐらいの変化でした。この間に路面などが整備されたのでしょう。

最後に、守口JCTができたことによる利点を考えてみたいと思います。守口JCT開通後は、前述した通り、都心へ向かうルートの選択肢が増えました。単純に京都~大阪間を高速道路で移動する場合、豊中経由(名神高速⇒阪神高速池田線経由)、守口経由(名神高速⇒近畿道⇒阪神高速守口線)、東大阪経由(第二京阪⇒近畿道⇒阪神高速東大阪線)の3パターンが考えられます。最も割安なのは豊中ルート(図1参照)ですが、渋滞発生時は320円の差額をめぐってドライバーの判断も変わってくるのでしょうね。

図1 各ルートの比較
守口JCT 各ルート比較
(出典:読売新聞)

特に、第二京阪道路から大阪市内に行く場合、守口経由と東大阪経由では値段的に変わらないので、その点が最も整備効果の現れる所ではないでしょうか。(そもそも第二京阪道路対策で建設されたものだと思いますし。)

視点が広域すぎて寝屋川ネタから脱線してしまった感もありますが、これで寝屋川バイパスの夜間通行止めも一段落といったところだと思います。

阪神高速道路の公式ホームページにある「どこまで進んだ?」というページにて、建設状況のフォトアルバムが掲載されているので、詳しい工事の進捗状況の経過を知りたい方はそちらもあわせてご覧ください。

今回の現地レポートは以上です!

【関連項目】
守口JCT建設工事に伴い、鳥飼大橋南側で夜間通行止めが発生いたします(2013年4月4日)
守口JCTの建設状況 2013.4(2013年4月19日)
守口JCT建設工事に伴う鳥飼大橋南側の夜間通行止め情報Vol.2(2013年4月26日)
守口JCT建設工事に伴う2013年6月の夜間通行止め情報(2013年6月4日)
守口JCTの建設状況 2013.11

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます