府道18号線の拡幅事業が着々と進んでたり、市駅近くに揚げパン専門店がオープンしたり【今週のねやがわ】

今週の寝屋川のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のねやがわ」です!


目次はこちら↓


それでは早速今週のニュースをどうぞー!

今週のニュース

タブに変わりました〜!押してもらうと切り替わります。

来週のねやがわ

来週全体のイベントや開店・閉店情報などを取り扱うコーナーです!
(※タイトルにしたものを大きく表示しています)

2月15日(土)
【Keitto Oppi】マクラメフリー講習
【KeittoOppi】100%ピュアウールでニット帽作り♪
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー あいことばキャンペーン』 ららぽーと門真
オリジナルひな壇飾りを作る 寝屋川公園
『SETSUDAI SPORTS TRIAL 2025』 摂南大学
熟成純生食パン専門店 本多 食パン期間限定販売 イオンモール大日
おもちゃ交換会&おもちゃオークション ベアーズ大日
はぐくみベビー リラット
〈人形劇カーニバル〉 寝屋川市立エスポアール

2月16日(日)
「寝屋川エンジョイマラソン2025」 寝屋川公園
ドラマ&映画『【推しの子】』×ひらかたパーク コラボキャンペーン ひらかたパーク(12/14-2/16)
【まなびの万博】「未来の船・ウインドハンターと一緒に写真を撮ろう!」 イオンモール大日(1/24-2/16)
【まなびの万博】「未来の船・ウインドハンターと一緒に写真を撮ろう!」 イオンモール四條畷(1/24-2/16)
あそびの学校 伸びたり縮んだりマジックハンド イオンモール大日
モザイクタイルの時間割ボード ワークショップ イオンモール大日
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー あいことばキャンペーン』 ららぽーと門真
VINTAGE pre.『 GIG THE IMPACT 』 寝屋川VINTAGE
熟成純生食パン専門店 本多 食パン期間限定販売 イオンモール大日
【KeittoOppi】プロのイラストレーター ナシエさんから学ぶ月1回子供絵画教室2月~「生き物を描こう」~
リラットキッチン ~週末クッキング~ リラット
はちかつぎ市 アルカスホール
新マンドリン楽団 第27回演奏会 アルカスホール
【期間限定】★オイモスイーツ Mr.POTALIST★ イオンモール四條畷(2/8-2/16)
[閉店予定]アスビーキッズ

2月17日(月)
【Keitto Oppi】マクラメフリー講習

2月19日(水)
【Keitto Oppi】8号帆布でオリジナルトートバックづくり♪
【Keitto Oppi】国産帆布を使ったバッグインバッグづくり♪
【Keitto Ruokala】北欧の音楽を学ぼう♪カンテレ教室
リセットピラティス リラット

2月20日(木)
【Keitto Oppi】初心者の方も大歓迎♪籐でつくる暮らし小物◎フリー講習
【お芋マニア】期間限定店 イオンモール四條畷(2/20-3/3)
\うまいものをお届け!/ 沖縄物産展 イオンモール四條畷(2/20-3/3)

2月21日(金)
【KeittoOppi】お洋服もつくれる♪着せ替えお人形
親子で英語を楽しもう☆ リラット
クレパス柄トケイ POP UP SHOP & おかしなTokiiRo ららぽーと門真(2/21-3/2)
[開店予定]OPAQUE.CLIP(オペーク ドット クリップ) ららぽーと門真店

2月中
『京阪電車×リアル謎解きゲーム「京阪電車ナゾ巡り2024」』 京阪電車沿線(9/21-2025.6/30)
「光の遊園地」 ひらかたパーク(11/2-2025.4/6)
キッズ遊園地 イオンモール大日(1/17-3/9)
謎解きウォークイベント「月のウサギと大冒険」 寝屋川公園(12/1-2025.3/2)
「光祭 THREE TREE」 第八中学校・点野小学校・西小学校(12/9-2月下旬)
【まなびの万博】「未来の船・ウインドハンターと一緒に写真を撮ろう!」 イオンモール大日(1/24-2/16)
シャカス(5種類のフレーバーのカステラ) イオンモール大日(2/12-2/24)
\うまいものをお届け!/ 沖縄物産展 イオンモール四條畷(2/20-3/3)

今週のサムネ記事

今週のサムネイル画像の元になった記事を紹介するコーナー。

猫ちゃん、かわいいぃぃぃぃ

今週のクイズ

復習がてらご紹介。今週は何問正解できたでしょうか!

ねやつーからのお知らせ

ねやつーからのお知らせを置いておくコーナーです。

今週のセッション

バンド名です

バンドを組んで今年の寝屋川まつりに出場したいことをリレー小説で進めろと指示を受けた、ねやつースタッフによるバンドの進捗具合を伝える謎のコーナー。リレー小説形式はすぐやめる可能性がありますし、寝屋川まつりの出演方法は今のところ知らないので出られない可能性もあります(笑)


現在第35話まで終了している今週のセッション。2週に1回のペースでセッションの様子をお届けしております。スピッツいいですよね〜私は「シロクマ」「僕はきっと旅に出る」が好きです。

なんじゃそのストーリーはという人はここからどうぞ↓
第1話 ハゲデブの場合
第2話 3度の飯よりお菓子好き女の場合
第3話 クソデカメガネ・ゆうぽんの場合
第4話 はじめてのセッション
第5話 2回目のセッション
第6話 3回目のセッション
第7話 本当のセッション
第8話 久しぶりのセッション
第9話 ついにバンド名が…!
第10話 葛藤
第11話 初めてのお客さん
第12話 衝撃の事実
第13話 ごめんよしげる
第14話 フィクションみたいなノンフィクション
第15話 第2章、始動――
第16話 彼女は努力家
第17話 失って気づくコト
第18話 出れる出れる行ける行けるなんとかなるなる100%勇気もう頑張るしかないさ
第19話 今更学ぶ、基本中の基本。そして新展開が――
第20話 ベテランと努力家とエリートと営業
番外編 シンボクのリュウボク
第21話 刻一刻と、決断の時が近づいている
第22話 祭に行ったらついでに聞いてよ
第23話 新人の覚醒
第24話 ライバルができました
第25話 リズムって尊い
第26話 ステージの立ち方がわからない
第27話 アニバーサリー
第28話 やろうよ、ライブをさ。インスタで
第29話 ほんの少しの緊張と、たくさんの達成感と
第30話 男と女の違い
第31話 すどんの画策
第32話 おおきに!あんがと!ほなバイバイな!
第33話 オリジナリティ
第34話 モチベーション
第35話 救済の音楽

今週は再掲です。

第35話 救済の音楽

「あなたのことを深く愛せるかしら」

そう、あの曲だ。僕が高2の時に出来た初彼女に中ノ池公園でフラれた時に聴いていたあの曲だ。

その7年後、僕が今の奥さんに最初に1ヶ月でフラれた時に聴いていたあの曲だ。

中ノ池公園でフラれる直前に、フラれるなんて思ってもいなかったので呑気に触っていた冷たい頬だ。

付き合って1ヶ月で今の奥さんにフラれたショックで、思い出をスライドショーにしちゃった時の音楽が冷たい頬だ。

何度もかえっている気もするけど、もう一度原点にかえることにした。

PCに入ってる最古の自分の写真(18歳)

なぜかベースを買って足掻いていた20代のころよりもっと前、ギターのFコードで挫折した高校3年生の時の気持ち。あの頃の僕はスピッツ一神教と言っても過言ではなく、スピッツばかり聴いていた。そしてギター演奏に挑戦したくらい、何かを表現したかった。

でも独学には限界があって、同時期に始めた友人がメキメキ上達していく中、僕は指が短いから…とかほざいてギターを諦めた。何もかも中途半端だった。

あれから20年が経ち、当時は組めなかったバンドも今じゃ5人もメンバーがいて、諦めかけた楽しい架空の日々に一度きりなら手が届きそうな昨今。

やはり僕にはスピッツしかいない。そう思った。やはり最優先はあの時の燻っていた自分に「おっおう、今は何とか音楽できてんで」って胸をはって言えるくらいの暮らしっぷり。あの頃の自分を救うにはやはりスピッツしかない。

そのために改めて、スピッツにてっぺんからつま先まで浸る生活に還ろう!そしてバンド内で一番の揉め事である選曲の争いから抜け出そう!おいてきた何かを見に行こう!

……そんな長い前置きになりましたが、僕は今後バンドメンバーに提案する曲はスピッツのみにすることにしました、という宣言でした。

「冷たい頬」、いい曲ですよ。

下手くそなベース担当としては、ベースソロがあることだけご勘弁。

なお僕が提案する曲以外はスピッツ以外になるので、実際にライブをやるならいろんな曲が聞けるんだと…思います。そろそろライブをやらないと、モチベーションがなぁ〜。


以上です。今週はベースのすどんがお届けしましたー!


では、よい週末をー!!

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます