7月31日の始発電車から、大阪都心の地下を走行するJR東西線(京橋~尼崎)でケータイの電波が通じるようになりました!
※北新地駅(2014年12月撮影)
JR西日本の発表によると、対象となるのはJR東西線の全区間。これまで駅以外の区間は圏外となっていましたが、トンネル内でも電波が通じるように通信設備を整備したそうです。
他社では京阪が2011年、大阪市営地下鉄も2014年3月に整備が完了しており、「JRもついに!」といった感じです。(気づいていなかった方も多いのではないでしょうか。)
Wi-Fiに非対応なのが残念なところですが、場所を選ばずにケータイが通じるのは当たり前になりつつあるのかもしれませんね。
地下線内で電波が通じるようになっても、車内での通話が禁止されているのはこれまで通りです!また、混雑時の優先座席付近では、電源を切る必要があります。
マナーを守って利用するようにしましょう!
【関連記事】
・片町線、昼間の快速が区間快速に。2015年3月から四条畷~長尾間で本数が半減(2015年1月)
・3/28(土)は、片町線京橋~放出駅間が19時から運休、外出の際にはご注意(2015年3月)