-
【運転再開】香里園駅で車両事故。現在京阪全線が運転見合わせ
【追記】更新情報によると、遅延はしているものの運転は再開した模様です。 京阪電車が車両事故のため運転を見合わせているようです。 京阪電車運行情報のX(旧Twitter)↓ 【10月23日16時45分更新】車両故障の影響に […] -
誓約書を書かないと食べられない香里園の激辛ラーメンを食す
香里新町の「麺道服部」で激辛ラーメンにチャレンジしてきました。 行ってきたのはこの記事を書いている僕すどんと、写真に写っているねやつーアンバサダーの1人・りここさんです。アンバサダーたちに「激辛いける人〜!」とオファーを […] -
オートスロープがある寝屋川の商業施設はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市内で唯一オートスロープがある商業施設はどこでしょうか…! ・・・・・・・・ さあ、どうでしょう〜?・・・ […] -
香里新町の「喫茶Calico Cat」が夜営業はじめてる
香里新町の「喫茶Calico Cat」が夜営業をはじめています。 4月にオープンしたお店です。 読者さんからもらったお店前の看板の写真によると、10月から夜営業を開始したとのこと。公式サイトにも夜営業について記載もありま […] -
ねとらぼ「子どもを入学させたい大阪府の私立高校ランキング」で同志社香里は何位?(ヒント:10位以内)【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ いろんなランキングが紹介されている「ねとらぼ」。ねやつーでも今までに色々記事にしています。 さて、ねとらぼ「地元の社会 […] -
あん馬全国大会で友呂岐中3年生が5位入賞
友呂岐中学校3年生の近藤勇⽃さんが「第54回 全国中学校 体操競技選手権大会」のあん馬部門で5位入賞となったようです。 大会の公式サイトに情報がありまして、友呂岐中学校3年生の近藤勇⽃さんの結果が記載されていました。あん […] -
香里園につくってたタルトと夜アイスのお店「ミニョンリュクス」がオープンしてる
香里園に作っていたタルトと夜アイスのお店「mignon luxe(ミニョンリュクス)」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事に。 こっちにいくと、ダイソーやサンドラッグ、ファミマなどが。 […] -
【追記:オープン日は10/27】アルプラザ香里園にケンタッキーができるみたい
【10/17追記:店頭の貼り紙によるとオープン日は10月27日とのこと!】 アルプラザ香里園に「ケンタッキー・フライド・チキン アル・プラザ香里園店」ができるようです。 情報提供を受けて現地を見に行ってみると、貼紙があり […] -
香里園の「大衆バル 志むらや」がランチはじめてる
香里園の「香里園大衆バル 志むらや」がランチ営業をはじめたようです。 2020年7月にオープンしたお店です。見に行った日は営業しておらずで無念。 こっちにいくと、ダイソーやセリアの前を通って香里園駅方面。踏切です。 反対 […] -
香里園の「こぐまや」がカフェ営業はじめてる
香里園の「こぐまや」がカフェ営業をはじめています。 ↓こちら なんですが、見に行った時はお休み中でした。 すみません。 貼紙が↓ 元々店頭で販売していた「こぐまや」が、イートインでも楽しめるようになった模様。 こっちにい […] -
香里園に「蛸粉人(たこんちゅ)」ってたこ焼店つくってる
香里園に「蛸粉人(たこんちゅ)」というたこ焼き店ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「大阪ふくちぁん餃子 工場直売所 香里園店」がありました。何か工事していると以前にも記事に。 「大阪ふくちぁん餃子 工場直売所 […] -
寝屋川市内で唯一校名に「が」が入ってない高校は何高?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市内で唯一校名に「が」が入っていない高校は何高なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・ […] -
外環ぞい香里園の眼鏡市場が休業してる。10月20日リニューアルオープン
国道170号線沿い日新町の「眼鏡市場 寝屋川香里園店」が休業しています。 ↓こちら 京都方面には交番や業務スーパーなどがあります。その先には香里自動車教習所など。 大阪方面にはアルプラザ香里園やホームズ寝屋川などがありま […] -
香里園につくってた「焼き鳥とおつまみ 佐藤」がオープンしてる
香里園に作っていた「焼き鳥とおつまみ 佐藤 香里園店」がオープンしています。↓こちら この場所にお店ができることは以前にも記事にしています。 こっちにいくと、セブンイレブンがそばにある交差点に出ます。そこを左に行くとライ […] -
この交差点名なんて読む?「絶間橋北」【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 地図ではここ↓ 寝屋川バイパス沿いのとある交差点標識です。 さて、この交差点名はなんて読むでしょうか…! ・・・・・・ […] -
今年の「寛平マラソン」は去年よりもパワーアップ!渡米したあの方も参加決定
「フジパンPresents 淀川寛平マラソン2023 ~東日本大震災被災地支援~」の記者会見に参加してきました。 寛平マラソンは2013年から始まったチャリティーマラソン。メイン会場は淀川河川公園の枚方地区ですが、今回は […] -
香里西之町のコインパーキング「ESパーク」が車両ナンバー認識システムになってる
香里西之町のコインパーキング「ESパーク 香里園」が車両ナンバー認識システムになっています。 ↓こちら 以前は下から板があがってくるフラップ式のコインパーキングでしたが、カメラでナンバープレートを認識するシステムに変更さ […] -
朝ドラ「ブギウギ」に出演の翼和希は聖母女学院出身
NHK朝ドラ「ブギウギ」に出演している翼和希さんは聖母女学院(現:香里ヌヴェール学院)出身です。 ソースは枚方市PR大使就任の際に直接聞いた僕です。小中高と聖母女学院に通っていたんだとか。香里ヌヴェール学院の公式サイトに […] -
寝屋川市内のダイソーで唯一「大型店」に分類されるのは何店?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ダイソーでは店舗の種類が3つありまして、 ★大型店★標準店★小型店 に分類されます。基準に関しては不明。 さて、寝屋川 […] -
ホームズ寝屋川の宝くじ売り場がなくなってる
ホームズ寝屋川の宝くじ売り場「ホームズ寝屋川チャンスセンター」がなくなっています。 情報提供を受けて見に行ってみると、ホームズ入り口外側すぐ左手にあった建物が完全になくなっていました。情報提供によると、9月19日で閉鎖と […] -
成田山ちかくにつくってた「京都餃子 一条」がオープンしてる
成田町に作っていた「京都餃子 一条 寝屋川香里店」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事にしています。 こっちにいくと、マルシゲの前を通って同志社香里の方へ。 反対方向にいくと成田山不動 […] -
「洋菓子Haruko屋」の『シャインマスカットタルト』と『モンブラン』(寝屋川市三井南町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回、ねやつーアンバサダーのが食べたのは、三井南町にある… 洋菓子Haruko屋の… 「シャインマスカットタルト(720円)と「モンブラン(730円) […] -
香里園の「ふくちぁん餃子」があったとこで工事してる
香里園の「大阪ふくちぁん餃子 工場直売所 香里園店」があったところで工事が行われています。 ↓こちら 内装工事が行われていました。 「ふくちぁん餃子」時代の外観↓ こっちにいくと、サンドラッグやダイソーなどがあります。 […] -
香里園につくってた24時間無人古着店「#古着de行こか。」がオープンしてる
香里園に作っていた24時間無人古着店「#古着de行こか。 香里園店」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事に。 こっちにいってファミマの前を通り、国道170号線を横切ってひたすら真っすぐ […] -
「cafeたいむ-待夢」の『ランチセット本日のパスタ』(寝屋川市寿町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーのが食べたのは、寝屋川市寿町にある… cafeたいむ-待夢の… 「ランチセット本日のパスタ、前菜・サラダ・ドリンク・ミニケーキ […] -
同志社香里ダンス部が3つの全国大会に出場
同志社香里中学校・高校のダンス部が3つの全国大会に出場にしたようです。 公式サイトによると、ダンス部は中高合わせて3つのダンス全国大会に出場した模様。 中学校が「第12回 日本中学校ダンス部選手権(ダンススタジアム) 全 […] -
香里園に「タイムズカー 香里園駅前カーシェアステーション」ができてる
香里園に「タイムズカー 香里園駅前カーシェアステーション」ができています。 ↓こちら 元々この場所には駐車場があった模様。 こっちにいくと、ほっそい道を通ってローソン横から香里園駅。 反対方向にいくとauショップ。ちらっ […] -
ヌヴェール生栽培の野菜ジェラートなど販売
香里ヌヴェール学院の生徒が育てた野菜使用のジェラートとハーブティーが販売されるようです。 ブログによると、探求学習の授業の一環で、寝屋川市の南農園さんで作物を栽培し、それを加工して販売するという活動をしているのだとか。生 […] -
香里園につくってた「IRO COFFEE」がオープンしてる。トップワールドの前
香里南之町に作っていた「IRO COFFEE」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事にしています。 お隣にある「hair’s LOG」の系列のお店です。 左が予定地で右がトップワールド。 […] -
「Patisserie PETIT PANIER」の『季節のタルトシャインマスカット』(寝屋川市日新町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーのが食べたのは、日新町にある… Patisserie PETIT PANIERの… 「季節のタルトシャインマスカット(630円 […] -
ねとらぼ「購入物件の人気駅ランキング」で2位にランクインした寝屋川の駅はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ いろんなランキングが紹介されている「ねとらぼ」。ねやつーでも今までに色々記事にしています。 さて、ねとらぼ「購入物件の […] -
香里新町に「焼き鳥とおつまみ 佐藤」ができるみたい。近日オープン
香里新町に「焼き鳥とおつまみ 佐藤」ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「レモホル酒場」がありました。 レモホル酒場時代の外観↓ こっちにいくと、セブンイレブンがそばにある交差点に出ます。そこを左に行くとライフ […] -
香里園でふわふわや電動キックボード体験など。9/23
香里自動車教習所で「ワンデースクール」というイベントが開催されるようです。 ふわふわや白バイの展示、ダンスやミュージックパフォーマンスなどいろんな催しが。個人的には法律が変わった電動キックボードの体験が気になります〜! […] -
淀川新橋から見た「第2回 水都くらわんか花火大会」。周辺にはたくさんの人も
寝屋川市の淀川新橋から撮影した「第2回 水都くらわんか花火大会」の様子です。 会場の淀川河川公園枚方地区・大塚地区で花火の打ち上げが始まったのは、9月17日(日)19時30分ごろ。 淀川新橋から見た花火の様子↓ 様々な形 […] -
くらわんか花火大会で混雑する香里園駅
「第2回くらわんか花火大会」当日の京阪香里園駅構内の様子です。 9月17日(日)18時台に撮影すると、券売機の前が混雑していました。駅構内には浴衣姿の人もチラホラ。 枚方公園駅近くにある会場の淀川河川公園枚方地区には、既 […] -
石津中町に「ダスキンヘルスレント」ができてる
石津中町に「ダスキンヘルスレント 寝屋川ステーション」ができています。 ↓こちら こっちにいくと、ユーポスやにぎり長次郎ちかくの国道170号線の交差点に出ます。 反対方向にいくと、ローソンや丸福ラーメンがそばにある国道1 […] -
「花北京」の『日替わりランチ』など(寝屋川市池田中町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーのが食べたのは、寝屋川市池田中町にある… 花北京の… 「日替わりランチ(850円)」です!イカが柔らかくて美味しい~(※価格は […] -
同志社香里高校生模擬裁判選手権関西大会準優勝
同志社香里高校が「第16回 高校生模擬裁判選手権 関西大会」で準優勝したようです。 ソースは公式サイトで、8月5日に大阪地方裁判所にて開催された高校生模擬裁判選手権の関西大会にて、同志社香里高校は準優勝を果たしたとのこと […] -
「月海珈琲店」の『日替わり和定食』(寝屋川市国松町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、寝屋川市国松町にある… 月海珈琲店の… 「日替わり和定食(1100円)」です!(※価格は2023年8月21日時点のものです。表記して […] -
香里南之町に「ミニョンリュクス」ってタルトと夜アイスのお店ができるみたい。10月上旬オープン
香里南之町に「mignon luxe(ミニョンリュクス)」というタルトと夜アイスのお店ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「おたからや」「高山宝飾」などがありました。 「高山宝飾」の時の外観↓ こっちにいくと、 […] -
9/3放送の「ぺこぱのまるスポ」で紹介された寝屋川市の高校はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「ぺこぱのまるスポ」は、スポーツの魅力や楽しさをまるっと紹介し、様々な角度からスポーツを深掘りする番組。 さて、9月3 […] -
アルプラザ香里園の「麺舎 つる×2」が9月20日で閉店
アルプラザ香里園の「麺舎 つる×2 – アル・プラザ香里園」が9月20日で閉店するようです。 情報提供を受けて現地を見に行ってみると、閉店についての貼紙が。 それによると、25年に渡る営業で、9月20日をもって閉店だそう […] -
香里園駅仮駅舎の駐輪場が使えるようになるみたい。9月25日
香里園駅横に作っている仮駅舎の駐輪場が使えるようになるようです。 香里園駅仮駅舎についてはこれまでにも何度も記事にしています。 ソースはKPRESSで、仮駅舎の1〜2階に駐輪場が9月25日にオープンすることが記載。 それ […] -
香里園で秋フェス。ストリートピアノも。9/24
香里中央商店街で「秋フェス」が開催されるようです。 上記画像によると、9月24日に香里中央商店街にて「秋フェス」が開催される模様。HPには詳細も。 香里ヌヴェール学院の出店やストリートピアノにフリーマーケット、屋台や夜店 […] -
「LE PEQUELET(ル・ペケレ)」の『ランチコース』(寝屋川市成田町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、寝屋川市成田町にある… LE PEQUELET(ル・ペケレ)の… 「ランチコース(4300円)」です!(※価格は2023年8月16日 […] -
国松緑丘小で花火大会。9/9
国松緑丘小学校で花火大会が開催されるようです。 もらったチラシ↓ 上記によると、開催日時は9月9日。花火は19:00から開始するそうです。国松緑丘小学校での花火大会は去年も記事にしました↓ 夏の終わりの花火大会って感じで […] -
成田南町の「片山サイクル」が閉店してる
成田南町の「片山サイクル」が閉店しています。 ↓こちら ここ数ヶ月は貼紙で休業との記載がありました。 こっちにいくと、三井団地。三井小学校の前を通って打上川治水緑地の方へ出ます。 反対方向にいくと、アカカベやマルシゲ、寝 […] -
寝屋川市内を通る京阪本線で唯一線路を跨いでる道路はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ちなみに京阪に限らず、JRもありだとJR側には結構あります。 さて、寝屋川市内を通る京阪本線で唯一線路を跨いでいる道路 […] -
成田山不動尊の新山門がだいぶできてきてる
成田山不動尊の新山門がだいぶ出来てきています。 ↓こちら 見に行った時は足場の解体工事が行われているようでした。 この工事は、開創90周年を記念した山門の建て替え事業によるもの。旧山門は2021年に解体され、2022年春 […] -
8/24放送のNHK「巨大魚&幻の魚を追え!ナニワの魚を大調査」のロケで寝屋川に来た有名人は誰?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、8/24放送のNHK「巨大魚&幻の魚を追え!『ナニワの魚を大調査 第4段』」のロケで寝屋川に来た有名人は誰なんで […] -
寝屋川市内で唯一自転車すら通れない歩行者専用の踏切はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市内で唯一自転車すら通れない歩行者専用の踏切はどこでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・ […]