-
美井元町にファイブスターキッチンが開店。安心・安全な野菜を使用したお惣菜などを味わえるお店
美井元町で出店準備が進められていた「ファイブスターキッチン」が開店しています。場所は国道170号線成田山境橋口交差点から成田山不動尊・三井団地方面へ向かい、第五小学校の近くまで来たところです。(写真左)ケーキ屋だった頃と […] -
イオンモール四條畷に「ピッツェリア カフェ コネリ」が開店するみたい!2階の「らんちょす」があったところにできるイタリアンレストラン
イオンモール四條畷に「ピッツェリア カフェ コネリ」(PIZZERIA CAFE ConeLi)が開店することが分かりました。場所は2階のレストラン街で、8月まで創作料理店の「CAFE レストラン らんちょす。」があった […] -
萱島駅の北側に「うちくる?」が開店してる!料理やお酒が楽しめるカラオケバー
下神田町に「うちくる?」というカラオケバーが開店しています。場所は京阪萱島駅から萱島ポンプ場方面に向かって北側に50mほど行ったところです。振り返ると、こんな感じ。この場所は以前まで「呑み処しあわせ」という飲み屋さんがあ […] -
木田元宮の業務スーパー横にエヴリィが開店。ケース入りのビールなどが格安で購入できるディスカウント店
木田元宮1丁目に「業務スーパー ガリバー寝屋川店」横に、酒屋の「ディスカウント エヴリィ ガリバー寝屋川店」が開店しています。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、2015年9月まで貴金属買取店があったところです。外観・内装 […] -
イオンモール四條畷のクリスマスイルミネーション2017。中央入口に登場したクリスマスツリーやデコレーションなどが綺麗
イオンモール四條畷で毎年恒例のクリスマスイルミネーションが行われています。まずは1階中央北入口の様子から見ていきましょう。植え込みが綺麗にデコレーションされ、大きなクリスマスツリーが登場しています。こちらに手をかざすと… […] -
宝町に「カラオケBAR さんちゅう」が開店。対馬江バス停前の写真屋があったところ
宝町に「カラオケBAR さんちゅう」が開店しています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、万代寝屋川西店の向かい側(インド料理店・ディープキッチンの東隣)です。振り返ると、こんな感じ。以前までフジカラーの写真屋さんだ […] -
寝屋川一番街の「すし男爵」が「海鮮どんぶり太郎」にリニューアル!500円均一の海鮮丼テイクアウト専門店に
早子町の寝屋川一番街商店街にあった「すし男爵 寝屋川駅前店」が、「海鮮どんぶり太郎」にリニューアルオープンしています。すし男爵は150種類以上のお寿司を280円均一で食べられる居酒屋形態のお店としてお馴染みでしたが、店頭 […] -
イオンモール四條畷の東側に「さん天」が開店。天丼や天ぷらなどが格安で味わえるお店
イオンモール四條畷の東側に「天丼 天ぷら本舗 さん天 四條畷店」が開店しました。「和食さと」や「宮本むなし」、「にぎり長次郎」などを展開するSRSホールディングス(旧サトレストランシステムズ、公式ホームページ)グループの […] -
日之出商店街の入口に「L-MARK」が開店。独立した店舗として出店することになった美容院
日之出町に美容院の「L-MARK」が12月1日(金)、開店しました。場所は寝屋川市駅東口から寝屋川駅前線を寝屋川郵便局方面へ向かい、中央小学校の手前まで来たところです。ちょうど日之出商店街の入口横です。店内に入ってみまし […] -
香里ダイエー本通商店街に「ふぁにや」が開店。昼はカレー、夜は居酒屋に変身するお店
香里南之町に「ふぁにや」というお店が11月29日(水)に開店しました。場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りで、香南横町の入口付近です。国道170号線方向を振り返ると、こんな感じ。10月の記事の時にはなかった脱力系の看板が […] -
ベル大利に「メサベルテ」が11/28に開店するみたい!焼き立てパンとデザートのお店
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に「メサベルテ(Mesa Verte)寝屋川店」というパン屋が開店します。場所はスーパーの万代寝屋川店の向かい側(マツモトキヨシの南隣、写真左)で、7月まで「ペットフード ベル しみず」があ […] -
香里新町商店街に「炭火焼肉 牛味苑」が開店。黒毛和牛と本格冷麺のお店
香里新町に焼肉店の「炭火焼肉 牛味苑」が開店しています。場所は香里新町商店街の中ほどで、アートタウンCOHRIの東側です。振り返ると、こんな感じ。11月17日に開店したお店で、店頭には開店祝いの花が並んでいました。「牛味 […] -
香里新町に「ホワイト急便」が11/25に開店するみたい!たこ焼き屋の「あほや」があったところ
香里新町にクリーニング店の「ホワイト急便」が11月25日に開店するみたいです。場所は香里園駅西口ロータリーの出口付近で、ライフ香里園店の向かい側です。9月までたこ焼き屋の「あほや」がありましたが閉店した経緯があり、最近に […] -
松屋町に「シルキードライクリーニング」の出店計画。国道170号線沿いのパリーがあったところ
松屋町にクリーニング店の「シルキードライクリーニング」が開店することが分かりました。場所は香里園地区を東西に貫く国道170号線沿いで、靴屋のステップや古本市場の近くです。振り返ると、こんな感じ。※木屋南交差点方面を向いて […] -
日之出商店街に「めれんげ」が開店。手作りのシフォンケーキの専門店
日之出町に「めれんげ」というシフォンケーキの専門店が開店しています。場所は寝屋川駅前線の中央小学校前から日之出商店街に入り、少し行ったところです。※写真左登下校の時間帯に電通大生がよく通る商店街の中で、11月7日に開店し […] -
香里新町に「おばんざい春や」が開店。様々な料理やお酒が楽しめるお店
香里新町に「おばんざい春や」が開店しています。場所は香里園駅西口からライフ香里園店やロイヤルメドゥ香里園タワーの横を北へ行き、インドネパール料理店のアケティ前を西に曲がったところです。※香里北之町方面を向いて撮影※松屋町 […] -
イオンモール四條畷の東側に「さん天」の出店計画。天丼や天ぷらを味わえる「和食さと」グループの専門店
イオンモール四條畷の東側に「天丼 天ぷら本舗 さん天」が開店するみたいです。場所は国道170号線沿いで、第二京阪道路の一般道路部をまたぐ高架橋が分岐する少し手前の部分です。振り返ると、こんな感じ。ちょうど国道170号線と […] -
上神田のミニストップが開店してる。他店とは異なる売り場も
上神田1丁目(萱島方面)で準備が進められていたコンビニの「ミニストップ寝屋川上神田店」が開店しています。 場所は清水町から萱島ポンプ場方面へと向かう道路沿いで、神田消防出張所の向かい側(西南コミュニティーセンターの東側) […] -
香里駅前通商店街に「野菜と…ビストロ Baarm」が開店。野菜やワインが楽しめるお洒落なカフェ
香里南之町に「野菜と…ビストロ Baarm(バーム)」というお店が10月25日に開店しました。場所は香里園駅から香里駅前通商店街を西へ歩いたところで、ドラッグセガミやじゃんぼ総本店のすぐ近くです。振り返ると、こんな感じ。 […] -
点野のファミリーマートがリニューアルオープン!サークルKからのブランド変更で店内も一新
改装工事のため10月2日から休業していたコンビ二の「ファミリーマート寝屋川点野店」が、10月24日(火)にリニューアルオープンしました。ブランドがサークルKから変更されただけでなく、店内も肌色を基調にした明るい雰囲気にリ […] -
香里南之町に「マダーズバー」が開店してる!100種類以上のお酒を揃えているバー
香里南之町(寝屋川市北部)に「マダーズバー香里園店」が開店するみたいです。場所は、香里駅前通商店街から香里ダイエー本通商店街方面へ少し行った所で、ラーメン屋の天鴻やティコラッテがある所です。(写真左) 振り返る […] -
TSUTAYA東香里店横に「いきなり!ステーキ」が開店。目の前で切って焼くスタイルのステーキ店
本屋のTSUTAYA東香里店横にステーキ店の「いきなり!ステーキ」が開店しました。場所は2016年5月までスターバックスがあったところです。9月30日にリニューアルオープンしたTSUTAYAに続いて新しいコンセプトのお店 […] -
香里ダイエー本通商店街の海鮮丼店で強盗事件が発生。売上金やクレジットカードを盗られるなどの被害
香里南之町にある海鮮丼店で10月12日(木)に強盗事件が発生したみたいです。※資料写真(2017年4月に撮影)閉店直後にお店の中で店主の鞄が盗られ、お店の売上金約20万円やクレジットカードが使用されるなどの被害が出たよう […] -
大和田駅西側の高架下にセブンイレブンが開店するみたい!アンスリー以外のコンビニが高架下にあるのはレアな光景かも
門真市常称寺町にコンビニの「セブンイレブン京阪大和田駅西店」が開店するみたいです。場所は大和田駅から府道158号守口門真線を西へ300mほど行ったところで、京阪本線の高架下です。店舗は全て高架下に収まっているのですが、高 […] -
池田3丁目に「理容・美容プラージュ」が開店。モトランドのセブンイレブンがあったところにできた理美容業界年商日本一のお店
池田3丁目に「理容・美容プラージュ寝屋川店」が開店しています。場所は、バイクショップのモトランドやコインランドリー、ソフトバンクショップなどがある商業施設(府道13号京都守口線沿い)の一角です。4月までセブンイレブンがあ […] -
ミニストップ上神田店が開店するのは、10/28!看板以外は全て完成した状態
上神田1丁目(萱島方面)で建設工事が行われていたコンビニの「ミニストップ寝屋川上神田店」がほぼ完成した状態になっています。場所は萱島ポンプ場から清水町方面へと向かう道路沿いで、神田消防出張所の向かい側(西南コミュニティー […] -
讃良西町に「ふとんのつゆき」が間もなく開店。10/7~8は内覧会が行われて早くも開店したような光景も
讃良西町(寝屋川市南部)で出店の準備が進められていた「ふとんのつゆき寝屋川店」が10月13日(金)に開店します。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、3月まで衣料品店の「キャラジャ(CALAJA)寝屋川店」があったところです […] -
美井元町に「ファイブスターキッチン」の出店計画。11月半ばに開店する予定のカフェ
美井元町にカフェの「ファイブスターキッチン」の出店計画があることが分かりました。場所は国道170号線成田山境橋口交差点から成田山不動尊や三井団地方面へ向かったところで、第五小学校の校舎の南側です。振り返ると、こんな感じ。 […] -
上神田に「Auto Factory HANDS」が開店。車の販売や整備、各種パーツ販売など車のことなら何でも任せられるお店
上神田1丁目(萱島方面)に「Auto Factory HANDS」という中古車販売店が開店していました。場所は府道149号木屋門真線沿いで、ガソリンスタンドの昭和シェルの斜め向かい側です。※萱島駅方面を向いて撮影振り返る […] -
イオンモール四條畷のタイガー本舗とマノアカフェが業態変更のため閉店。それぞれ紅虎餃子房とクラブハウスにリニューアルするみたい!
イオンモール四條畷のタイガー本舗とマノアカフェが業態変更のため、9月24日(日)をもって営業を終了しています。場所は両店ともに2階のレストラン街で、閉店後は改装工事用のフェンスに覆われた状態になっています。※イオンモール […] -
ビバモール寝屋川に「麺丼・備前屋」が開店。寝屋川市内に2店舗ある唐揚げや丼、麺類が楽しめるお店
ビバモール寝屋川で出店準備が進められていた定食屋「麺丼・備前屋」が、9月下旬に開店しました。場所は2階のフードパーク内で、下のフロアマップでは224番の部分(3月までそば処吉野家があったところ)です。備前屋は寝屋川市内に […] -
池田南町にスタバの看板そっくりのショットバーができてる!
池田南町に「ZERO」というショットバーが開店していました。場所は市道池田秦線沿いで、スーパー玉出の西側のすずらん整骨院などがある並びです。※打上川治水緑地方面を向いて撮影池田新町方面を振り返ると、こんな感じ。この場所に […] -
北大利町に「真ごころ」が開店。唐揚げや唐揚げ弁当が購入できる専門店
北大利町に唐揚げ専門店の「真ごころ」が開店しています。場所は寝屋川市役所と市立総合センターを結ぶ市道池田秦線沿いで、パチンコ店のダイアナ大利店の西隣(大利北交差点前)です。※豊野方面を向いて撮影池田新町方面を振り返ると、 […] -
寝屋川一番街に「オステリア カンパーナ」が開店。ナポリの下町をイメージしたワインも楽しめるイタリアンレストラン
早子町の寝屋川一番街商店街にイタリアンレストランの「オステリア カンパーナ」(Osteria Campana)が開店しています。場所は寝屋川市駅から商店街に入ってつきあたりを左へ行き、しばらく行ったところです。9月1日( […] -
点野のサークルKが10/2からの休業を発表!10/24にファミリーマートとしてリニューアルオープンへ
コンビ二の「サークルK寝屋川点野店」が10月2日(月)18時から休業することが分かりました。ファミリーマートへのブランド変更に合わせて3週間ほど休業し、改装工事が行われます。それに先立ち掲示されていたお知らせによると、新 […] -
池田西町に丸源ラーメンがオープン!肉そばでお馴染みのラーメン店
池田西町に「丸源ラーメン寝屋川店」が9月8日(金)に開店しました。場所は、市道池田秦線と府道149号木屋門真線の交差点の西角で、市立総合センターの東側です。※萱島方面を向いて撮影。写真右側6月までカウボーイ家族というファ […] -
打上中町にキリン堂の建設計画。府道20号線沿いの現在は月極駐車場として利用されているところ
打上中町にドラッグストアのキリン堂の建設計画があることが分かりました。場所は府道20号枚方富田林泉佐野線沿いで、イズミヤ東寝屋川店の駐車場の近くです。※交野方面を向いて撮影現在は打上モータープールという月極駐車場として利 […] -
香南横丁に「うまいもん酒場 まっさん」が開店。田吾作があったところにできた居酒屋
香里南之町(寝屋川市北部)に居酒屋の「うまいもん酒場 まっさん」が開店しています。場所は香里駅前通商店街から香南横丁を香里ダイエー本通商店街方面に入り、少し行ったところです。振り返ると、こんな感じ。2016年11月末まで […] -
イズミヤ寝屋川店に「フィッツミー」ができるみたい!タニタが提供する女性専用の30分フィットネス
寝屋川市駅前のイズミヤ寝屋川店に女性専用フィットネスクラブの「フィッツミー」が開業することが分かりました。場所はアミーゴ書店やエステタイムなどがある5階専門店街の左奥で、現地で準備が進められるとともに求人サイトでアルバイ […] -
香里園町に「Cucina Fratello」が開店。関西医大香里病院近くにできたカジュアルなイタリアンレストラン
枚方市香里園町にイタリアンレストランの「Cucina Fratello」(クッチーナ フラテッロ)が開店しています。場所は府道148号木屋門真線の関西医大香里病院前からシャングリラ香里園や日本基督教団香里教会方面の住宅街 […] -
イオンモール四條畷の創作料理店「らんちょす。」が閉店。アップバンクストアも閉店セールが実施中
イオンモール四條畷の創作料理店「CAFE レストラン らんちょす。」が8月20日(日)の営業をもって閉店しています。場所は2階のレストラン街で、公式ホームページのフロアマップからも削除されていました。※イオンモール四條畷 […] -
音羽町に「音羽鶏」が開店するみたい!ドラッグコスモスの近くにできる鶏の唐揚げ専門店
音羽町に唐揚げ専門店の「音羽鶏」が開店するみたいです。場所はアルプラザ香里園や寝屋川生野病院前の通り沿いで、ドラッグコスモスの手前まで来たところです。※寝屋川市駅方面を向いて撮影。写真左。振り返ると、こんな感じ。現地に以 […] -
アルプラザ香里園の魚松鮮魚が閉店。1階の専門店街にあった魚屋
アルプラザ香里園の魚屋「魚松鮮魚」が閉店していました。場所は1階の食品と専門店街・レストラン街のフロアで、各入口から入って真ん中ぐらいまで来たところです。同店は昔の魚屋のように対面式のカウンターで魚を販売し、平和堂の魚売 […] -
ビバモール寝屋川に備前屋の出店計画。唐揚げや親子丼などが味わえるお店がフードパーク内に9月下旬オープンへ
ビバモール寝屋川に「備前屋」の出店計画があることが分かりました。場所はビバモール2階のフードパーク内で、下のフロアマップの224番の部分(3月まで「そば処吉野家」があったところ)です。出店に向けて改装工事が行われている現 […] -
秦町の食品館リスタが8/12(土)をもって閉店。市民会館の近くにあるスーパーが営業に幕
秦町(寝屋川市東部)にスーパーの「食品館リスタ」が8月12日(土)の営業をもって閉店することが分かりました。2016年9月に寝屋川市民会館や第一中学校の東側交差点角(旧国道170号線沿い)で開店し、コンビニよりも大きい規 […] -
東大利町に「快活CLUB」が開店。24時間利用できるインターネットカフェ
東大利町にインターネットカフェの「快活CLUB 寝屋川市駅前店」が開店しました。業界では最も多い357店舗目で、寝屋川市では近隣の守口ジャガータウン店や163号門真店などに続いて初の出店となります。快活CLUB(公式ホー […] -
萱島南町に中華料理店「誠華」が開店してる(追記:大和田駅前に移転済み)
萱島南町に中華料理店の「誠華」が開店しています。 場所は萱島駅東口からトップワールド萱島店前を通って府道21号八尾枚方線方面へ行ったところです。 振り返ると、こんな感じ。 こぢんまりとした外観のお店で、8月6日(日)に開 […] -
砂2丁目にローソンができるみたい!旧国道170号線沿いに8/10(木)開店予定
四條畷市砂2丁目にコンビニの「ローソン四條畷砂二丁目店」が開店することが分かりました。場所は旧国道170号線(河内街道)沿いで、寝屋川市からは第二京阪道路を越えて畷生会病院の方へ行ったところです。振り返ると、こんな感じ。 […] -
大利町に「頑bal & cafe yu→tean」が開店。ランチや鉄板もの、お酒などが楽しめるカフェ
大利町に「頑bal & cafe yu→tean」が開店していることが分かりました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から高柳方面へ向かって200mほど行ったところです。8月1日にオープンしたエニ […] -
池田の回転寿司店「かいおう」が「北陸すし丸」へとリニューアル!
池田3丁目の回転寿司店「北陸富山回転寿司 かいおう寝屋川店」が、「北陸すし丸」としてリニューアルオープンしています。全国に36店舗を展開していた「かいおう」(本社:富山県)が2016年8月に倒産したことに伴う措置で、倒産 […] -
忍ヶ丘駅前にピザハットが開店するみたい!ケーキ屋のシプレがあったところ
JR忍ヶ丘駅前に宅配ピザ店の「ピザハット忍ヶ丘駅前店」が開店するみたいです。場所は忍ヶ丘駅東口バスロータリー前で、振り返ると、バスロータリー中央の植え込み越しに忍ヶ丘駅が見えている立地です。この場所には12月までケーキや […]