-
萱島本町の大正銀行が徳島大正銀行にリニューアル。トモニホールディングス傘下の銀行の合併で
大正銀行萱島支店(萱島本町)が1月1日(水)から徳島大正銀行に名称変更されています。トモニホールディングス(本社:香川県高松市)傘下の大正銀行(本店:大阪市中央区)と徳島銀行(本店:徳島県徳島市)が合併したことに伴うもの […] -
御幸東町の大神橋で長寿命化修繕工事が実施中。1月末まで片側交互通行の交通規制にご注意
古川に架かる大神橋(寝屋川市御幸東町~守口市大久保町5丁目・東町2丁目)で交通規制を伴う修繕工事が行われています。寝屋川市が進める橋梁の長寿命化修繕計画(pdfファイル)の1つで、老朽化する橋の損傷が軽微なうちに小規模な […] -
はちかづきちゃん&ねや丸くんのデザインマンホール@萱島駅前
萱島駅東口のタクシー乗り場前で「はちかづきちゃん・ねや丸くん」(寝屋川市のマスコットキャラクター2体)がデザインされたカラフルなマンホールの蓋を発見しました。2018年から寝屋川市内(寝屋川市駅など)で設置が始まっていて […] -
萱島駅西口に「ぼんてん丸」が開店してる!鉄板焼きスタイルの鶏料理の専門店
萱島本町に「ぼんてん丸」という鶏料理の専門店が開店しています。場所は萱島駅西口を出て萱島神社の方へ向かったところで、アンスリー萱島店の向かい側(麺屋みずくの西隣)です。反対側を向くと、こんな感じ。(すぐそこには松屋が見え […] -
飛び出し坊やNO.14 ~萱島さつき公園前の淡いデザインのもの
萱島南町の道路を通りかかると、ドライバーに飛び出し注意を周知する「飛び出し坊や」の看板を発見しました。萱島さつき公園前の横断歩道に最近になってから3つ設置されたようです。※萱島駅方面を向いて撮影※寝屋川南IC方面を向いて […] -
萱島神社が早くもお正月の雰囲気!境内や周辺道路に初詣の旗が
京阪萱島駅の高架下にある萱島神社が早くもお正月の雰囲気になっています。境内や周辺道路に初詣と書かれた旗が設置されています。寝屋川市内の神社はまだ七五三(11月末まで受け付けるところが多い)の旗が設置されたままのところも多 […] -
ギタリストとしても有名な「薩摩」の店主が12月にトリビュートライブに出演。寝屋川のヴァン・ヘイレンとして世界的に有名なYouTuber
動画サイト「YouTube」上でギタリストとしても活動する萱島中央商店街のお好み焼き店「薩摩」(萱島東)の店主(米田さん)が、12月に大阪市内で開かれるトリビュートライブに出演することが分かりました。以前にも米田さんを「 […] -
萱島駅西口の「三井のリパーク」が閉鎖されてる!府道149号線の門真市域の拡幅事業で
萱島駅西口にあったコインパーキング「三井のリパーク京阪萱島駅前」(門真市上島町)が閉鎖されています。現場は都市計画道路寝屋川大東線(府道149号木屋門真線の拡幅。寝屋川市域は都市計画道路千里丘寝屋川線)の事業地に指定され […] -
万代萱島店が改装工事のため休業中。11/15(金)にリニューアルオープンへ
食品スーパー「万代 萱島店」(萱島東2丁目)が10月24日(木)16時から改装工事のため休業しています。改装は外壁の看板を外したり、店内に黄色い昇降機を搬入したりしている様子です。いつもはたくさんの自転車がお店の前に停ま […] -
萱島に野生動物がいる!?Twitterで萱島と検索したら動物の写真が大量に出てくる件について
Twitterで萱島と検索したら動物の写真が大量にヒットします。レッサーパンダに、ずんくん よく動くのでピントが微妙に合わずうすぼんやりしてしまうアズキ母さん大好きって感じでかわいい そろそろ一人立ちの時期なのか……#レ […] -
萱島信和町で始まった京阪の高架橋の耐震補強工事。柱の周囲に足場や仮囲いが設置されてる!
萱島信和町(萱島駅の北東)で京阪電車の高架橋を耐震補強する工事が始まりました。6月に発表された設備投資計画のうちの1つ(対象区間:萱島駅~寝屋川市駅)で、工事に伴い柱の周囲に仮囲いや足場が設置されています。仮囲いが設置さ […] -
10/12(土)~13(日)に萱島神社前を神輿・地車が通行するみたい!寝屋川市内では他にも各地で神輿が見られそう
10月12日(土)~13日(日)に京阪萱島駅前の萱島神社付近を神輿や地車が通行するみたいです。萱島駅西口の松屋前に注意を呼び掛ける看板が設置されています。それによると、お祭りの主催者は萱島駅の南側(門真市)の「上島町秋祭 […] -
萱島駅南側のビルに「カフェ アカデミア」がオープン。喫茶・軽食を味わえる駅前の隠れ家的なお店
萱島本町に「カフェ アカデミア」(Cafe Accademia)が開店しています。場所は萱島駅の南側(萱島神社の向かい側、アンスリーの斜め向かい)で、3月に完成したフロントF彩都ビルの5階部分です。※写真右ファーマライズ […] -
御幸東町で道路標識が倒される交通事故が発生。~現在は既に復旧済み~
9月1日(日)ごろ御幸東町の府道149号木屋門真線(サンディ萱島神田店の北側)で道路標識が倒される交通事故が発生しました。※読者提供撮影した読者の方によると、事故の詳細(けが人の有無など)は不明とのことですが、写真から府 […] -
萱島駅の上空に伸びる白い飛行機雲。1週間ぐらいずっと雨だった天気と関係しているのかも
9月1日(日)の夕方に萱島本町で撮影した飛行機雲の様子です。京阪萱島駅の上に一本の白い線が伸びていました。この日か前日まで1週間ぐらいずっと雨だったので、そのような天候の関係で発生したのかもしれません。【地図】【関連記事 […] -
下神田町にあった「個別指導キャンパス萱島校」が萱島本町に移転してる!
萱島本町に「個別指導キャンパス萱島校」が開校しています。場所は萱島駅東口ロータリーの入口付近にある小林ビルの2階部分です。(1階部分には3月までパチンコ店「レザン」がありました。)窓の部分に以下のような看板が登場していま […] -
萱島駅前交番の窓ガラスを殴って損壊させたとして男を逮捕
8月24日(土)に萱島駅前交番(寝屋川市萱島本町)の窓ガラスを殴って損壊させたとして、男が器物損害容疑で逮捕されました。※資料写真(2014年撮影)大阪府警の検挙のお知らせ(8月26日発表)に掲載されていました。詳しい状 […] -
萱島信和町の寝屋川で目撃されたヌートリア。もぐったり水面に出たりしてた
萱島駅北側の寝屋川(萱島信和町の丸信住宅前付近)でヌートリアが目撃されたみたいです。読者の方から写真をいただきました。目撃された場所は、護岸に近い水辺です。水面に出たり水中にもぐったりしていたようです。ヌートリアはスペイ […] -
五中で開催された御幸東町の納涼盆踊り大会。盆踊り大会や模擬店の様子などをご紹介
寝屋川市立第五中学校で御幸東町自治会の「納涼盆踊り大会」が8日10日(土)に開催されました。第五中学校といえば、芥川賞を受賞したお笑い芸人・又吉直樹さんの出身校としてお馴染みですが、夏祭りや運動会、ハッピーバルーンフェス […] -
萱島信和町の交差点の信号機がLEDに。最新式の庇の無いデザイン
萱島信和町の交差点の信号機が最新のLED式のものに交換されています。場所は萱島駅東口から線路の北側(信和商店街)を東へ行ったところで、萱島東や寝屋川南IC方面に向かう道路との交差点です。電球式の古い信号機(1995年製) […] -
7/20(土)21時ごろ、萱島神社夏大祭で催涙スプレーのようなものがまかれる事件が発生。現場に居合わせた6人が負傷
萱島駅前にて7月20日(土曜日)夜に行われた「萱島神社夏大祭」で、催涙スプレーのようなものがまかれる事件が発生しました。※資料写真(7月20日20時前に撮影)毎日放送などで報じられています。それによると、事件の経過は以下 […] -
萱島駅前で始まった「萱島神社夏大祭」。萱島くすの木太鼓のパフォーマンスや路上に並ぶたくさんの出店の様子をご紹介
萱島駅前にて7月20日(土曜日)から毎年恒例の「萱島神社夏大祭」が始まりました。萱島神社夏大祭は萱島神社をはじめとして、萱島本町の路上を通行止めにして行われる夏祭りです。宵宮(祭典、奉納芸能)、本宮(祭典、奉納盆踊りなど […] -
18時台の萱島中央商店街を萱島駅方面に歩くスーツ軍団
7月のとある日の18時台に萱島中央商店街を通りかかると、スーツを着た男性達が萱島駅方面に向かって歩いているのに遭遇しました。会社帰りでしょうか。もしかしてクラボウの社員さんかな…?全然関係なかったらすみません(笑)道路が […] -
7/16(火)夜に三井団地で火災が発生。出火元の2階に住む72歳の男性が死亡
7月16日(火)夜に寝屋川市三井が丘にある5階建ての集合住宅の2階付近で火災が発生しました。※資料写真(寝屋川消防署を撮影)火災を目撃した近隣の住民から通報があったのは22時ごろ。たくさんの消防車が出動し、約40分後に鎮 […] -
中神田町の田んぼにいた白いサギ
神田小学校西交差点前の田んぼ(中神田町)に白いサギがいるのを目撃しました。ちょうど田んぼの真ん中ぐらいにいたのですが、見えますかね(笑)餌を探しているというよりも自分のクチバシで胴体をつついているような感じでした。寝屋川 […] -
萱島神社周辺が早くも夏祭りの雰囲気。今年は7/20(土)~21(日)に開催
京阪萱島駅の高架下にある萱島神社周辺が早くも夏祭りの雰囲気になっています。境内や周辺道路に「大祭 萱島神社」と書かれた旗が設置されています。「萱島神社夏大祭」の日程を告知する看板もありました。それによると、今年は7月20 […] -
萱島駅南側に「やまだ診療所」が開院するみたい!駅前のフロントF彩都ビルに内科とリハビリテーション科
萱島本町に「やまだ診療所」が開院するみたいです。場所は萱島駅の南側で、3月に完成したフロントF彩都ビルの3階部分です。萱島駅西口から向かうとアンスリーの前を過ぎて用水路を渡ったところ(萱島神社の向かい側)にできたビルです […] -
京阪が萱島駅構内・萱島駅~寝屋川市駅の耐震補強化を発表。守口市駅~枚方市駅では新型ATSも導入へ
京阪電鉄が2019年度の設備投資計画を6月14日(金)に発表し、萱島駅構内と萱島駅~寝屋川市駅の高架橋の耐震補強工事を行うことが分かりました。古川橋駅(門真市)などで完了した工事が寝屋川市内の区間でも実施されるようです。 […] -
萱島駅のホームに新しい案内サインが設置されてる!~改札口の方向を分かりやすくお知らせ~
京阪萱島駅のホーム上の柱に、新たに黄色い案内サインが設置されました。萱島駅には西改札口と東改札口があるのですが、両改札口の方向を分かりやすくする狙いがあるようです。ホーム上では他にも禁煙サインを撤去して、新しい番線表示( […] -
萱島東3丁目に「TAKOKARA」が開店してる!カラオケやセルフたこ焼きができるお店
萱島東3丁目に「たこカラ」(TAKOKARA)が開店しています。場所は木田小学校やスギ薬局前の道路を南コミュニティーセンターがある住宅街の方へ入ったところ(萱島中央商店街の延長線上の道路沿い)です。※スギ薬局方面を向いて […] -
萱島本町で建設されていたマンションが完成。トップワールドや大阪シティ信用金庫の近く
萱島本町のトップワールド萱島店近くで建設されていた5階建てのビルが完成した状態になっています。場所は萱島駅東口から府道21号八尾枚方線方面へ向かい、大阪シティ信用金庫の手前まで来た行ったところです。(写真右)駅方向を振り […] -
神田小学校西交差点横の田んぼが整地されてる!~三角形の形状が不思議~
神田小学校西交差点(中神田町)の南西角にある田んぼの一部が、砂利で整地されています。昨年度まで正方形型の田んぼが残る地域だったのですが、※2015年撮影何故か交差点の横だけ田んぼが三角形につぶされました。交差点を迂回する […] -
5/6(月)深夜に萱島東の集合住宅で火災が発生。女性が怪我を負う被害
5月6日(月・祝)深夜に寝屋川市萱島東の集合住宅で火災が発生しました。※資料写真(寝屋川消防署を撮影)大阪府警の事件・事故のお知らせ(5月8日掲載)によると、女性が怪我を負い、病院に搬送されたとのことです。(詳しい状況な […] -
萱島駅西口の「寿司富」が閉店。府道149号線沿い
萱島駅西口の「寿司富」が4月1日の営業をもって閉店しています。場所は府道149号木屋根門真線沿いで、京阪のガード近くです。池田方面を振り返ると、こんな感じ。店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました。それには閉店の日 […] -
萱島中央商店街の京阪温泉の跡地に共同住宅の建設計画。砂利のコインパーキングだったところ
萱島桜園町(寝屋川市南部)にあったコインパーキング「ブレイク萱島桜園町」が閉鎖されています。場所は萱島駅から萱島中央商店街に入って少し行ったところで、2016年8月まで銭湯の京阪温泉があったところです。京阪温泉の解体後に […] -
下神田町の住宅で男性が殴打されて死亡。容疑者は萱島駅で電車にはねられて死亡した女性か
4月26日(金)14時前、寝屋川市下神田町(萱島駅北口)の住宅(兼不動産会社の事務所)で男性が殴打されて死亡しているのが発見されました。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影)事件性が高いとして、テレビニュースで報 […] -
4/26(金)10:31ごろ、萱島駅で人身事故が発生。11:46現在、京阪本線・中之島線・鴨東線で運転を見合わせ中。運転再開は12:30ごろの見込み
4月26日(金)午前10時31分ごろ、寝屋川市の京阪萱島駅で人身事故が発生しました。その影響により11時46分現在、京阪本線・中之島線・鴨東線の全線で運転を見合わせています。(報道されているわけではありませんが「通過中の […] -
萱島駅南側で建設されていた「フロントF彩都ビル」が完成。上階には「くすのき保育園」も
萱島本町で2018年9月から建設されていた「フロントF彩都ビル」が完成しました。場所は萱島神社の南側で、萱島駅西口から向かうとアンスリーの前を過ぎて用水路を渡ったところ(萱島神社の向かい側)です。※写真右2018年8月ま […] -
下神田町に咲くチューリップの花2019。紫色のビオラの花も
下神田町の路上に綺麗なチューリップの花が咲いています。萱島駅から北上して友呂岐緑地の入口前まで来ると、左側に大きな花壇が2つ姿を見せるのです。様々な色のチューリップだけでなく、紫色のビオラ?なども咲いています。おそらく地 […] -
萱島駅西口の日新商店街にリアルが開店。2月までGETOがあったところ
萱島駅西口の日新商店街(下神田町)にスーパーのリアルが開店しました。同商店街では2月に「GETO(ゲット)萱島店」が撤退しており、2か月ぶりに核店舗のスーパーが復活した形です。同店の場所は、府道149号木屋門真線の関西み […] -
4/16(火)に下神田町の路上でひき逃げした容疑者を逮捕。自転車の男性を怪我させたにも関わらず逃走した疑い
4月16日(火)に下神田町の路上でひき逃げ事故を起こした容疑で男が17日(水)、逮捕されました。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影)大阪府警の公式ホームページの検挙のお知らせ(4月18日発表)に掲載されています […] -
下神田町の高橋小児科医院が閉院。長年診療を続けてきた開業医
下神田町の「高橋小児科医院」が閉院しています。場所は萱島駅前から府道149号木屋門真線を300mほど北上し、牛角の近くまで来たところです。府道から西に少し離れたところにある医院の建物に、以下のようなお知らせが掲示されてい […] -
寝屋川市の桜が4月の中旬になっても見ごろ。南水苑町、南寝屋川公園編
寝屋川市内の桜の花が約1週間にわたって見ごろの状態を保ち続けています。今回の記事でご覧いただくのは、4月13日(土)に撮影した様子です。1か所目は南水苑町(萱島駅の南側)の用水路沿いに植えられた桜並木です。だいぶ散り始め […] -
萱島地区の桜が咲き始めた2019。友呂岐緑地、南水苑町の様子
寝屋川市内で今年も桜が咲き始めています。今回の記事では萱島地区の様子(3月31日撮影)を見ていきたいと思います。まずは友呂岐緑地(下神田町)の様子です。遊歩道の上にピンク色の花が増えてきています。花見をする家族連れの姿が […] -
萱島駅西口に「桜さくら」が開店。まぐろ・肉刺し・サワーをウリにするお店
萱島駅西口(門真市上島町)に「桜さくら」が開店しています。場所は萱島駅西改札口を北側に出て、府道149号木屋門真線方面へ数十メートルほど行ったところです。萱島駅方面を振り返ると、こんな感じ。まぐろ、肉刺し、サワーをウリに […] -
萱島駅東口のパチンコ店「レザン」が閉店。東口のコピス・ベルジェに統合
萱島本町のパチンコ店「レザン」が3月8日(金)の営業をもって閉店しています。場所は萱島駅東口ロータリーの入口付近にある小林ビルの1階部分で、店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました。(この記事の写真は閉店前に撮影し […] -
萱島本町の萱島飯店が閉店。36年間営業を続けてきた中華料理店
萱島本町にあった「萱島飯店」が2月23日(土)の営業をもって閉店しました。地元で36年間営業を続けてきた中華料理店で、店頭にて閉店のお知らせと感謝の言葉が綴られています。お店の場所は萱島駅東口ロータリー前から東へ向かい、 […] -
萱島駅の2番線ホームに注意喚起シートが登場!紅白の縞模様で視覚的に危険性を喚起
京阪萱島駅の2番線ホームに、赤と白の縞模様の注意喚起シートが設置されました。京阪電鉄が進めるホームの安全対策の一つで、視覚的&心理的に危険性を訴える狙いがあるようです。シートが設置されたのは、京都方面行きの準急や通過列車 […] -
2/18(月)にスギ薬局萱島店前で車の横転事故が発生。街路樹が傾く被害も
2月18日(月)午後3時ごろ、萱島東3丁目の市道(スギ薬局萱島店前)で車が歩道の植え込みに突っ込む事故が発生しました。事故現場には傾いた街路樹が切られた跡が残っており、事故の衝撃の大きさが伝わってきます。事故現場の状況か […] -
五中で開催された「第8回ハッピーバルーンフェスティバル」の様子。今年は懐かしい昭和の街並みやミニSLが登場!
寝屋川市立第五中学校(上神田2丁目)で2月17日(日)に「第8回ハッピーバルーンフェスティバル」というイベントが開催されました。地元の社会福祉法人が毎年2月に行っている風船を解き放つイベントで、模擬店なども出店されて多く […] -
萱島駅西口の府道で交差点内に駐車された車を見かけた!違法だけど大胆過ぎて単純にビックリ
2月のとある日に下神田町(萱島駅西口のガードの北側)の府道149号木屋門真線を通りかかると、交差点内に駐車された車を発見しました。※門真方面を向いて撮影パトカーが通ったら即違反切符を切られそうな場所なのに、なかなか大胆で […]