-
香里園駅前でチンドン太鼓を鳴らす女性を目撃!10連休中にパチンコ店を宣伝しているみたい
10連休初日の4月27日(土)に香里園駅前で、チンドン太鼓を鳴らす女性らを目撃しました。軽やかな音を鳴らしながらティッシュを配り、パチンコ店の宣伝活動を行っている様子でした。このチンドン太鼓の部隊はたまに香里園駅周辺で見 […] -
香里園駅西口ロータリーの歩道にコイン駐輪場が開業!60分まで無料
香里園駅西口のバスロータリー付近にコイン式の自転車駐輪場「エコステーション21」が設置されました。場所はTSUTAYAや三井住友銀行の前で、寝屋川市駅東口(イズミヤ前)のように歩道の一部が駐輪スペースに転用された形になり […] -
香里新町商店街に「韓国屋台Mr.ペゴッパ」が開店。焼肉と鍋が人気の韓国料理店
香里新町に「韓国屋台Mr.ペゴッパ」が開店しています。場所は香里新町商店街の中ほどで、アートタウン香里の東側です。振り返ると、こんな感じ。4月12日に開店したお店で、店内にはドラム缶のテーブル席と掘りごたつの席が用意され […] -
香里園駅前の桜がかなり青く緑色になってきた2019 ~香里園駅西口ロータリー、カトリック香里教会の様子~
寝屋川市内の桜が散ってだいぶ葉桜になってきています。今回の記事では香里園地区の様子を見ていきたいと思います。まずは香里園駅前(西口バスロータリー、香里ダイエー本通商店街)の様子です。線路沿いの桜の木が緑色になりつつありま […] -
香里園駅西口ロータリーに咲き誇るチューリップの花2019
香里園駅前西口ロータリーの真ん中にある花壇に、今年もチューリップの花が咲いています。この花壇では季節ごとに様々な花が咲き誇ることでお馴染みですが、毎年4月になると開花するのがチューリップです。今年はTSUTAYA側です。 […] -
香里園駅西口のTSUTAYA前にコイン駐輪場ができるみたい!4/25(木)までの予定で設置工事が実施中
香里園駅西口のバスロータリー付近にコイン式の自転車駐輪場が設置されることが分かりました。場所はTSUTAYAや三井住友銀行の前で、寝屋川市駅東口(イズミヤ前)のように歩道の一部が駐輪スペースとなるようです。現地では設置工 […] -
香里センター街に「海鮮屋台おくまん」が開店。海鮮や天ぷらなどを味わえる大衆価格の居酒屋
香里新町に居酒屋の「海鮮屋台おくまん」が3月26日(木)、開店しました。場所は香里センター街の北側出口付近で、大阪王将の北隣(セブンイレブンやジョイフィットの西向かい)です。香里新町商店街方面を振り返ると、こんな感じ。数 […] -
香里園駅の線路沿いの桜並木が開花間近!枝の先には大きな蕾が
京阪香里園駅の線路沿いに植えられた桜並木が、大きなつぼみをつけた状態になっています。春になると桜が咲きほこることでお馴染みの場所ですが、枝の先がだいぶ膨らんできました。(撮影したのは3月25日(月)午前6時台です。)九州 […] -
香里新町の「黒毛和牛こうりえん」が3/24に閉店するみたい。営業期間は約4年半
香里新町の「黒毛和牛こうりえん」が3月24(日)の営業をもって閉店するみたいです。場所は香里園駅西口からライフの前を北へ行き、インドネパール料理店のアケティ前を西に曲がったところです。(煮干しラーメン 麺道服部やカフェマ […] -
香里新町商店街に「駐車場のパラカ」が開業するみたい。月極駐車場のコインパーキング化
香里新町商店街にコインパーキングの「駐車場のパラカ」が開業するみたいです。場所は香里新町商店街で、アートタウン香里の東側です。南方向を振り返ると、こんな感じ。以前まで月極駐車場だったところが、コインパーキング化されるみた […] -
香里新町に開店した「glamping bar 83」が2/21(木)放送の「ちちんぷいぷい」で取り上げられたみたい!
2月21日(木)の夕方に放送された情報番組「ちちんぷいぷい」(4ch)で、香里新町に開店した「glamping bar 83」 (グランピングバー ヤミー)が取り上げられたみたいです。「グランピング(筆者注:glamou […] -
香里センター街に「glamping bar 83」が開店するみたい!自分で焼けるピザ食べ放題のお店
香里新町に「glamping bar 83」(グランピングバー ヤミー)が開店するみたいです。場所は香里園駅西口を南北に貫く香里センター街沿いで、大阪王将や赤からなどの近くです。香里新町商店街方向を振り返ると、 […] -
ライフ香里園店の東側に「スクールIE」ができてる!フルオーダーメイドの個別指導塾
香里新町に個別指導塾の「スクールIE 香里園校」が開校しました。場所はライフ香里園店と線路の間にあるビルの2階部分(1階はメガネの三城)で、香里園駅から西口のバスロータリー越しに見える立地です。ライフ側の2階に上がる階段 […] -
香里センター街の「陽の鶏」が閉店したみたい。焼鳥や串カツなどを味わうことができたお店
香里新町の焼鳥専門店「陽の鶏(ひのとり)香里園店」が閉店したみたいです。場所は香里センター街の北側出口付近で、大阪王将の北隣です。(香里駅前通商店街、香里ダイエー本通商店街方面を向いて撮影。写真左はセブンイレブン香里新町 […] -
お正月休みでガランとする香里中央商店街。アートタウン香里も休業してた
1月3日(木)夕方に香里中央商店街を訪れると、ほとんどのお店が休業してガランとした状態になっていました。多くの店舗のシャッターには「賀正」の挨拶が貼られていて、お正月らしい光景です。近くのアートタウン香里が休業しているこ […] -
寝屋川市内で特殊詐欺の不審電話が連日発生中!香里園駅前で警察のバスが啓発してた!
12月のとある日に香里園駅西口バスロータリーを通りかかると、大阪府警が特殊詐欺(振り込め詐欺など)被害の防止を拡声器で呼び掛けているのを見かけました。暴動を鎮圧する時に見かける?ようなバスが使われていて、地元の警察署の枠 […] -
香里本通町の「香里亭」が香里新町商店街に移転してる!明治時代に創業した老舗の割烹
香里本通町の府道148号線沿いにあった和食料理店「香里亭」が香里新町に移転し、12月1日(土)から営業を開始しています。11月18日まで営業していた移転前の場所(香里園駅東口の高層マンション「ザ・香里園レジデンス」の北側 […] -
ライフ香里園店横のファミリーマートにイルミネーション的な人形が置かれてる!
ライフ香里園店の東側にある「ファミリーマート寝屋川香里新町店」の店頭に、イルミネーション的な人形が置かれているのを発見しました。チカチカっと光っていて通った時に気になったのですが、ファミマのマスコットキャラクターとかです […] -
香里園駅前で行われたイルミネーションの点灯式2018。東西のバスロータリーが今年も幻想的な光景に
香里園駅前のバスロータリーで毎年恒例のクリスマスイルミネーションが12月1日(土)から始まりました!西口、東口ともに発光ダイオード(LED)の電飾が点灯し、幻想的な光景になっています。まずは東口(香里園かほりまちテラス) […] -
アートタウン香里に「髪染本舗」が開店。美容院よりも安価でヘアカラーができる専門店
香里新町の商業施設「アートタウン香里(COHRI)」内にヘアカラー専門店の「髪染本舗」(かみぞめほんぽ)が11月29日(木)、開店しました。アートタウン香里の営業再開から2か月遅れで進出した同店(本部:滋賀県長浜市、公式 […] -
ライフ香里園店前のユリノキっぽい木が色づいてきた。剪定される前に紅葉を楽しもう!
ライフ香里園店(香里新町)前のユリノキらしき街路樹が今年も黄色く色づいてきました。植えられている区間は短い(香里園駅西口ロータリーの出口付近~香里新町商店街)のですが、丸い独特のシルエットをしているので、他では見られない […] -
11/11(日)に開催された「香里園文化祭2018」。秋晴れの香里園駅前にジャズなどが響き渡った!
香里園駅前で「香里園文化祭2018」というイベントが11月10日(土)~11日(日)に開催されました。香里園文化祭(公式ホームページ)は香里園ミュージックアートピクニックが主催者となり、香里園周辺を知ってもらうために行わ […] -
香里園駅西口のロータリーに植えられた花
香里園駅前西口ロータリーの真ん中にある花壇に、いろとりどりの花が咲いています。この花壇では春にチューリップの花が咲くことでお馴染みですが、寒くなりつつある今の季節も花が植えられているようです。駅側、TSUTAYA側ともに […] -
アートタウン香里に「キャンドゥ」が開店。市内ではアドバンスねやがわ店に続いて2店舗目
9月27日に営業を再開したスーパー「アートタウン香里(COHRI)」(香里新町)内に100円ショップの「キャンドゥ」が10月11日(木)、開店しました。寝屋川市内にキャンドゥが進出するのはアドバンスねやがわ店に続いて2店 […] -
香里新町にハート薬局ができるみたい!~建設されていた4階建てのビルの1階部分~
香里新町に調剤薬局の「ハート薬局 香里園店」ができるみたいです。場所は香里新町商店街(南北方向)の中央付近の交差点をロイヤルメドゥ香里園タワー方面に向かい、すぐのところです。※東方向を向いて撮影。写真左アートタウン香里や […] -
アートタウン香里が5か月ぶりに営業を再開!中は綺麗でまるで新店舗!10/11にはキャンドゥも開店する予定!
4月27日に起きた火災の影響で休業していた香里新町のスーパー「アートタウン香里(COHRI)」が、9月27日(木)から(プレオープンは9月26日から)営業を再開しました。焼失した南側の部分が再建されたわけですが、それ以外 […] -
アートタウン香里の再建工事が完成!営業再開は9/27(木)、26日にはプレオープンする予定!
4月27日未明に起きた火災の影響で休業中のスーパー「アートタウン香里(COHRI)」(香里新町)の再建工事が、ほぼ完成した状態になっています。焼失した南側の部分が解体されて新しい建物に生まれ変わりました。北側の2/3ぐら […] -
香里南之町の線路沿いにあった「絆鍼灸整骨院」が香里駅前通商店街に移転。
香里南之町の線路沿いにあった「絆鍼灸整骨院」が香里新町に移転しています。移転前はトップワールド香里園店の斜め向かいにありましたが、9月5日(水)の閉院に伴い、太陽のマーク付きのオレンジ色の看板が外された状態になっています […] -
台風20号一過の香里園駅前。6:30時点で雨と風は止んでいる感じ。警報も解除済み
四国・近畿地方への上陸が予想されていた強い台風20号は、徳島県(23日21時ごろ上陸)や兵庫県姫路市(同日23時50分ごろ再上陸)付近を通過し、日本海(午前4時時点で福井市の北西約130km)を50km/hの速度で北上中 […] -
7/28(土)21:30現在、寝屋川市で大雨・暴風警報が発令中!29日(日)の昼頃まで要警戒
7月28日(土)21時30分現在、寝屋川市で大雨・暴風警報が発令されています。(雷注意報も発令中)台風12号は21時00分現在、静岡県御前崎市の南約60kmの地点を西に向かって35km/hで進行中です。※出典:ヤフー天気 […] -
香里新町に「焼肉酒場 じゃすとみーと」が開店。牛やホルモン、豚・鶏などの焼肉を楽しめるお店
香里新町に「焼肉酒場 じゃすとみーと」が開店しています。場所は香里園駅西口から香里駅前通商店街に入り、少し行った所(松屋の向かい側、シワリラの隣)です。振り返ると、こんな感じ。牛やホルモンをはじめとして、豚・鶏などの焼肉 […] -
アートタウン香里の解体工事が終了。焼失した南側が取り壊された模様
4月27日未明に起きた火災の影響で休業中のスーパー「アートタウン香里(COHRI)」(香里新町)の解体工事が、このほど終了しました。解体されたのは、南側の焼失した部分です。北側の2/3ぐらいはそのままの状態で残り、境目に […] -
寝屋川市で7/5(木)7:50現在、大雨・洪水警報が発令中!強い雨が降る香里園駅前の様子
7月5日(火)午前7時50分現在、寝屋川市で大雨・洪水警報が発令されています。(雷・強風注意報も発令中)7時台に香里園駅を利用すると、警報の発令を感じさせるような強い雨が降っていました。5~10秒程度歩いただけで服がずぶ […] -
4月に起きた火災で休業中のアートタウン香里に改修工事の動き。掲示された工期は6/15~6/30
4月27日未明に起きた火災の影響で休業中のスーパー「アートタウン香里(COHRI)」(香里新町)が、間もなく改修工事に入るみたいです。店頭に「解体工事のお知らせ」が掲示されていました。(この手のお知らせは、騒音や振動、粉 […] -
香里園駅西口の路地裏に「とりジャック」が開店してる!全品480円以下で楽しめる鶏焼肉酒場
香里新町に鶏焼肉酒場の「とりジャック」が開店しています。場所は香里園駅西口バスロータリーの北側で、ちょうどライフの東側にあるミートグッドの裏側です。ミートグッドの左側の路地を入ると、お店があります。同じ会社が運営する表の […] -
香里新町にジョイフィットが開業してる!24時間365日利用できるフィットネスジム
香里新町に「ジョイフィット(JOY FIT)24 香里園」というマシンジム特化型のフィットネスクラブが開業しました。ジョイフィットができた場所は、香里園駅西口ロータリーへ向かう道路と香里センター街(香里新町商店街)の交差 […] -
香里センター街に「鶏白湯専門店 つけ麺まるや」が開店するみたい!つけ麺やらぁめんが味わえるお店
香里新町に「鶏白湯専門店 つけ麺まるや 香里園店」が開店するみたいです。場所は香里園駅西口を南北に貫く香里センター街沿いで、大阪王将や赤からなどの近くです。振り返ると、こんな感じ。以前まで「咲庵」があったところに、つけ麺 […] -
香里新町商店街に「海鮮和酒 川上家」が開店するみたい!菊水があったところ
香里新町に「海鮮和酒 川上家」というお店が開店するみたいです。場所はアートタウン香里の北東で、香里新町商店街と呼ばれる通りです。振り返ると、こんな感じ。この場所は2017年7月ごろまで洋食屋さんの「お食事処 菊水」(おし […] -
4/27(金)未明にアートタウン香里で火災が発生。夕方になっても規制線が張られて捜査が行われていた模様
4月27日(金曜日)午前3時ごろ、香里新町のスーパー「アートタウン香里(COHRI)」で火災が発生しました。火災発生時店内は無人(営業時間は21時まで)で、煙を吸った近所の住人1名が病院に搬送されたようです。各社の報道に […] -
香里新町商店街のMIHIRASAが閉店。ライス&カリーなどのスリランカ料理を味わうことのできたレストラン
香里新町にあったスリランカレストランの「MIHIRASA」(ミヒラサ)が4月9日(月)の営業をもって閉店しています。場所は香里園駅西口を南北に貫く香里新町商店街の中ほどで、お食事処 菊水があったところの斜め向かいです。北 […] -
香里新町に「花たみ」という花屋が開店。超高層マンションなどがある並び
香里新町に「花たみ」という花屋が開店しています。場所はライフの裏側にそびえる超高層マンション「ロイヤルメドゥ香里園タワー」の北側で、旬菜旬魚 華と月やカフェマグエイトなどがある並びです。この場所には八坂町から移転してきた […] -
香里園駅西口ロータリーに植えられたチューリップ2018。今年は開花が早いかも
香里園駅前西口ロータリーの真ん中にある花壇に、今年もチューリップの花が咲いています。この花壇では季節ごとに様々な花が咲き誇ることでお馴染みですが、毎年4月に開花するのがチューリップの花です。駅側は赤いチューリップの花が、 […] -
寝屋川市内の桜が咲き始めた2018 ~香里園駅前・成田公園編~
気象庁大阪管区気象台が3月20日(火)に桜の開花を宣言し、寝屋川市内でも桜が咲き始めています。今回の記事でご覧いただくのは、3月24日(土)の様子です。まずは香里園駅西口の線路沿い(バスロータリー前)に植えられた桜の木を […] -
香里園駅で昼間に保線作業が行われてた! ~危険な現場で裏方として働く男達の姿を見た~
3月のとある日に京阪香里園駅付近を通りかかると、線路で保線作業をする人の姿がみられました。電車が現場を通る度に警笛を鳴らすので何事かと思ったら、作業員がいるためでした。レールや架線の交換は終電後しかできませんが、配電盤の […] -
香里園駅の桜並木の蕾がすくすくと生長中! ~開花まであと5日ほどの予報~
京阪香里園駅の線路沿いに植えられた桜並木が、つぼみをつけた状態になっています。春になると桜が咲きほこることでお馴染みの場所ですが、枝の先にボリューム感が出てきました。3月23日(金)ごろの開花(ウェザーマップが3月15日 […] -
魔の交差点No.10 ~香里新町のアケティ前~
寝屋川市内にある少し危険なスポットを紹介する「魔の交差点」のコーナーです。今回ご紹介するのは、こちら。香里新町のインド・ネパール料理店「アケティ」前にある交差点です。この交差点はライフ香里園店や関西アーバン銀行の東側を北 […] -
香里南之町に「餃子酒場フクリキ」が開店するみたい!
香里南之町(寝屋川市北部)に「餃子酒場フクリキ」が開店するみたいです。場所は香里駅前通商店街から香里センター街へ入ったところで、つけ麺ちっちょの南隣(ドラッグセガミの向かい側)です。香里新町商店街方面を振り返ると、こんな […] -
2/28(水)に放送された「今ちゃんの実は…」で香里園のティコラッテが登場したみたい!「街で気になるあの娘の素顔は実は…」という企画で
2月28日(水)23時17分から放送された「今ちゃんの実は・・・」(6ch)というテレビ番組で、ケーキ屋の「ティコラッテ香里園店」が取り上げられたみたいです。※寝屋川店の写真「今ちゃんの実は・・・」(MC:今田耕司さん、 […] -
香里園駅西口の市立図書館の返却ポストが移設されてる!~TSUTAYA前から駅の階段下に移動~
京阪香里園駅西口にある寝屋川市立図書館の図書返却ポストが移動しています。以前までは駅前ロータリーに面したTSUTAYAの前にありましたが…、本の濡れや汚れを防ぐために設置場所を変更することになったようです。移設先はロータ […] -
香里園駅西口のデザインマンホールが新しいものになってる!~はちかづきちゃんがより鮮明に~
香里園駅西口ロータリーのカラフルなデザインマンホールが新しいものに更新されています。以前(2015年6月撮影)までは色あせて一部が欠けてしまっていましたが…、新しいものは随分と綺麗になっているのが分かりますね。描かれてい […] -
香里新町に「ジョイフィット24」の出店計画。24時間営業のフィットネスジム
香里新町に「ジョイフィット(JOYFIT)24 香里園」というマシンジム特化型のフィットネスクラブが進出することが分かりました。場所は香里園駅西口ロータリーへ向かう道路と香里センター街(香里新町商店街)が交わる交差点角で […]