-
「おきどき」(香里センター街)の『ミックス焼きそば』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」。 今回ご紹介するのは香里センター街(香里新町)にあるお好み焼き店「おきどき」(OKI DOKI)です。 こちらがお店の外観です。 お好み焼、焼きそば、モダン焼のほか […] -
土砂降りの雨が降る香里園駅前【寝屋川フォト】
7月19日(火)午前11時前から寝屋川市内で土砂降りの雨が降り始めました。 写真は11時過ぎに撮影した香里園駅前の様子ですが、数秒間歩くだけでずぶ濡れになるような雨の勢いでした。 靴も瞬く間にびちゃびちゃです。(カメラの […] -
香里新町商店街の七夕の吹き流し【寝屋川フォト】
香里新町商店街に七夕の吹き流しが設置されています。 毎年この時期になると見られる飾り付けで、今年も人の背丈を超える長さのものが電線から吊るされています。(過去の記事:2020年、2021年) 吹き流しが設置されているのは […] -
香里中央商店街に「誠平鳥」が開店してる。鶏料理とお酒を味わえるお店
香里新町に居酒屋の「誠平鳥」(せいへいとり)が開店しています。 2021年10月まで割烹いまむらがあったところにて、6月17日(金)から営業を開始しました。 場所は香里中央商店街の北寄りです。 こちらがアートタウン香里方 […] -
アートタウン香里に「買取大吉」が開店してる。5月まで「まんざいや」があったところ
アートタウン香里に買取専門店の「買取大吉」が開店しています。 5月24日(火)まで靴屋のまんざいやがあったところにて、6月12日(日)から営業を開始しました。 お店の場所はアートタウン香里の北入口(香里中央商店街側)横で […] -
香里園駅西口広場にキッチンカーが連日来てる。「Rabbit’s Crepe」で『チョコカスタードクレープ』を買ってみた
香里園駅西口ロータリーにキッチンカーが出店しています。 京阪電鉄の許可を得た様々な種類のキッチンカーが、連日のようにグルメを販売しているようです。 この日(6月7日)は「Rabbit’s Crepe」のキッチンカーが来て […] -
香里中央商店街にバーの「達呑也」ができるみたい。7/1開店予定
香里新町に「達呑也」(たちのみや)というバーが開店するみたいです。 以前まで「キタムラ」という紳士洋品店があったところにて、改装工事が行われています。 場所は香里中央商店街の南寄りです。 府道148号木屋交野線側を向いた […] -
「ビストロケンズ」(香里新町商店街)の『近江牛のハンバーグステーキランチ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回ご紹介するのは香里新町にある「ビストロケンズ」(BISTRO Ken’s)です。 お店の場所は香里新町商店街の南寄りで、アートタウンCOHRIの […] -
香里中央商店街の「菓匠香月」が5月末の閉店を発表してる。成田店は営業を継続
香里新町の和菓子店「菓匠香月(かしょう こうげつ)新町店」が5月末に閉店すると発表しています。 休業状態が続いていましたが、最近になってから閉店のお知らせが掲示されたようです。 場所は香里中央商店街の北寄りです。 府道1 […] -
馬渕教室香里園校が6/6(月)の移転を発表してる。移転先はTSUTAYAのあるビル
学習塾の馬渕教室香里園校が移転を発表しています。 公式ホームページの発表によると、移転先は香里園駅西口ロータリー前の1〜2階にTSUTAYAが入っているビルで、移転により教室数の増加や自習室の拡大が図られるということです […] -
香里新町の「TOM HAIR DESIGN」が府道21号線沿いへの移転を発表してる。新店舗は8月中にオープン予定
香里新町の美容院「TOM HAIR DESIGN(トムヘアーデザイン)香里園店」が枚方市南中振1丁目へ移転すると発表しています。 移転を発表したのは、店頭のお知らせです。 それによると、移転は「より良いサービス、リラック […] -
香里新町にトラスティーホームができてる。不動産会社の営業所
香里新町に不動産会社の営業所「トラスティーホーム香里園店」がオープンしています。 4月30日の記事でお伝えした通り、5月20日(金)から営業を開始しました。 場所は香里園駅西口ロータリーから東へ進み、香里センター街や香里 […] -
香里中央商店街に「久」が開店してる。お酒や肴を扱うお店で『おにぎり』を食べてきた
香里新町に「久」というお店が開店しています。 2021年まで眼鏡店のギンナラがあったところにて、4月から営業を開始しました。 お店の場所は香里新町を南北に貫く香里中央商店街に入り、 しばらく行ったところです。 反対側(ア […] -
香里新町に「TRINITY」がオープンしてる。まつげ眉毛サロンとアートギャラリーのお店
香里新町に「Private Salon × Ocean resin Art TRINITY」がオープンしています。 まつげ眉毛サロンとアートギャラリーが合わさったお店で、5月9日(月)から営業を開始しました。 お店の場所 […] -
アートタウンCOHRIの「まんざいや」が5/24の閉店を発表してる。創業60年以上の靴屋
アートタウンCOHRIの靴屋「まんざいや」が5月24日(火)の営業をもって閉店すると発表しています。 1960年の開店から60年以上営業を続けてきたお店です。 お店の場所はアートタウンの北入口の左側にあります。 店頭のワ […] -
ロイヤルメドゥ香里園タワー or ザ・香里園タワー。階数が多いタワマンはどっち?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:階数が多いタワーマンションは、どちらでしょうか?(1)ロイヤルメドゥ香里園タワー(香里園駅西口)(2)ザ・香里園タワー […] -
香里新町にトラスティーホームができるみたい。枚方にある不動産会社の営業所
香里新町に不動産会社の「トラスティーホーム香里園店」ができるみたいです。 現地にこれまでなかった青い看板が設置されています。 場所は香里園駅西口ロータリーから東へ進み、香里センター街や香里新町商店街との交差点(アートタウ […] -
香里園駅西口ロータリーのモニュメントが水色になってる
香里園駅西口ロータリーの真ん中にあるモニュメントが水色になっています。 変更前後の様子を比較してみましょう。 ビフォー(2020年4月撮影)、 アフター(2022年4月撮影)。 石やコンクリートの質感に近かったものが、爽 […] -
香里センター街に「焼肉工房つるまさ」が開店してる
香里新町に焼肉店の「焼肉工房つるまさ 香里園店」が開店しています。 以前まで鶏料理店のトリトラがあったところにて、4月26日(火)から営業を開始しました。 お店の場所は香里センター街の南寄りで、大阪王将の並びです。 反対 […] -
アートタウンCOHRIの昔の名前は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:香里新町のスーパー「アートタウンCOHRI」の昔の名前は何だったでしょうか?(1)ダイエー香里店(2)香里園駅前トップ […] -
香里センター街に「焼肉工房つるまさ」ができるみたい。4月中旬オープン予定
香里新町に焼肉店の「焼肉工房つるまさ 香里園店」が開店することが分かりました。 以前まで鶏料理店のトリトラがあったところにて、開店の予告が掲示されています。 お店ができる場所は香里センター街の南寄りで、大阪王将の並びです […] -
香里新町バス停前の自販機で「キャラメルポップコーン味ソーダ」が販売されてる
香里新町バス停前の自動販売機で「キャラメルポップコーン味ソーダ」の飲料が販売されているのを見つけました。 見た目は普通の自販機なのですが、近くで見ると…。 清涼飲料水の横に「チェリオわくわくシリーズ第2弾!」「キャラメル […] -
香里園駅前にあるホテルの名前は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:京阪香里園駅前にあるホテルの名前は何でしょうか?(1)寝屋川トレンドホテル(2)ホテルインペリアル(3)ニューコマンダ […] -
香里新町商店街に「bar snack じゃっかる」が開店してる。香里北之町からの移転
香里新町に「bar snack じゃっかる」が開店しています。 香里北之町で2020年1月から営業していたお店が近隣に移転しました。 お店の移転後の場所は府道148号線から香里新町商店街に入り、アートタウンCOHRIの横 […] -
「RAMEN JUNYA」(香里駅前通商店街)で食べた「醤油らーめんとご飯のセット」【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、香里駅前通商店街にある「RAMEN JUNYA(ラーメン ジュンヤ)」です。 2017年に開店したお店です。主なメニューは以下の […] -
2/7(月)の朝日新聞で取り上げられた寝屋川市内の変わった自販機は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:2月7日(月)の朝日新聞朝刊で取り上げられた寝屋川市内にある変わった自動販売機は何でしょうか?(1)飲めるご飯を買える […] -
香里新町商店街の「ビストロケンズ」前に自販機が設置されてる。冷凍したパスタや近江牛ステーキなどが買えるみたい
香里新町にある飲食店「ビストロケンズ」(BISTRO Ken’s)の店頭に自動販売機が設置されています。 同店の冷凍食品を24時間販売する自動販売機で、ここ1週間ぐらいの間に稼働したようです。 場所は香里新町商店街の南寄 […] -
香里新町の「パン屋ワルツ」が1/29(土)の閉店を発表。閉店前に「レモンキューブ」と「モッツァレラチーズとドライトマトのぱん」を買ってみた
香里新町のパン屋「パン屋ワルツ」が1月29日(土)の営業をもって閉店すると発表しています。 2012年から約10年間営業を続けてきたお店です。 お店の場所は京阪香里園駅の西口バスロータリーから西へ進み、アートタウンCOH […] -
香里駅前通商店街に「&Moa」が開店してる。セルフ式の脱毛サロン
香里新町に「&Moa(アンドモア)」というお店が1月11日(火)、開店しました。 場所は香里駅前通商店街にある「丸菱第2ビル」の3階部分。「長田整骨院」のあるビルです。 香里園駅方面を向いた写真がこちら。この先は […] -
香里駅前通商店街に「ゴルッチャ」が開店してる。会員制の個室型シミュレーションゴルフのお店
香里新町に「GOLCHA」(ゴルッチャ)というお店が1月11日(火)、開店しました。 天候に関わらず楽しめる屋内型シミュレーションゴルフのお店で、12月にも出店計画があるのをお伝えしています。 前回の記事では外観のみでし […] -
香里新町に「Nico.Laugh」が開店してる。光善寺から移転してきたダイニングバー。クラフトビールやローストビーフも
香里新町にダイニングバーの「Nico.Laugh」(ニコラフ)が開店しています。 以前まで光善寺駅前にありましたが、都市計画の影響で香里園に移転してきました。新店舗は12月8日から営業を開始した模様です。 お店の場所は府 […] -
香里新町に「Golcha(ゴルッチャ)」っていうシミュレーションゴルフのお店ができるみたい
香里新町に「Golcha(ゴルッチャ)」というお店ができるみたいです。 場所は香里駅前通商店街にある「丸菱第2ビル」の3階。1階に長田整骨院が入っている建物です。 香里園駅方面を向いた写真がこちら。この先は香里センター街 […] -
香里新町につくってたラーメン店「麺屋kawakami」がオープンしてる
香里新町でつくっていた「麺屋kawakami」がオープンしています。 オープンしたのは12月1日とのこと。ここに麺屋ができるということは前にも記事に。読者さんからいただいた投稿によると、ここの場所には以前「峰晴歯科」とい […] -
市道池田秦線と香里園駅西口の黄色く色づいたイチョウ【寝屋川フォト】
寝屋川市内にあるイチョウの木が黄色く色づいています。 11月に入ってから各地で進む紅葉の様子をお伝えしていますが、イチョウをお伝えするのは今回が初となります。 ・寝屋川公園(11月3日撮影)・初本町公園(11月9日撮影) […] -
アートタウンCOHRIにある100円ショップは何?【寝屋川クイズ#482】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:アートタウンCOHRIにある100円ショップは何でしょうか?(1)ダイソー(2)セリア(3)ワッツ(4)キャンドゥ 正 […] -
香里園のタワマン横に浮かぶ「ほぼ皆既月食」。読者投稿も多数掲載【寝屋川フォト】
11月19日(金)18時過ぎに寝屋川市内で皆既月食に限りなく近い部分月食が観測されました。 今回の記事でご紹介するのは、香里園駅前の様子です。 香里園駅西口ロータリーから東の空を見上げると、ザ・香里園レジデンスと関西医科 […] -
香里中央商店街にあった「割烹いまむら」が閉店してる。48年間営業していた和食のお店
香里中央商店街の「割烹いまむら」(香里新町)が閉店しています。 48年前に開店したお店ですが、10月をもって半世紀近くの営業に幕を下ろしたということです。 お店があった場所は府道148号木屋交野線から香里中央商店街に入り […] -
香里新町の「理容マツシマ」が寿町に仮移転してる。店舗の建て替えのため
香里新町の理容院「理容マツシマ」が寿町に仮移転しています。 仮移転前の店舗に以下のようなお知らせが。 それによると店舗の建て替え工事に伴う措置で、10月6日から仮店舗での営業を開始しました。 移転前の場所は香里園駅西口ロ […] -
香里新町商店街に「いぐち薬局」が開院するみたい。11/1から処方箋の受付を開始する予定
香里新町に「いぐち薬局」という調剤薬局が開院するみたいです。 場所は香里新町商店街の中ほどで、アートタウンCOHRIの近くです。 香里駅前通商店街や香里ダイエー本通商店街方面を向いた様子がこちら。右手に岩田呉服店が見えて […] -
香里園の「レモホル酒場」でホルモン食べ放題&レモンサワー飲み放題にチャレンジしてきた!【ねやつーレポ】
炭火で焼くホルモン食べ放題と、 レモンサワー飲み放題が楽しめる。そんなお店が香里園にあるらしいと聞きつけ、今回は取材に行ってきました! 今回の記事は私ゆうぽん@ねやつーと、ねやつー大学生アシスタント「おフラの方」でお送り […] -
香里新町の四国銀行香里支店が守口支店内への移転を発表してる。ATMを含む最終営業日は10/15(金)
香里新町にある四国銀行香里支店が10月18日(月)から守口支店内へ移転すると発表しています。 四国銀行は高知県に本店がある地方銀行で、香里支店は大阪府内にある3店舗(大阪支店、守口支店、香里支店)のうちの1つ。今回京阪沿 […] -
香里新町商店街に「麺屋 kawakami」ができるみたい。11〜12月頃オープン予定
香里新町に「麺屋 kawakami」という麺類のお店が開店するみたいです。 現地で改装工事が行われるとともに、看板が上がった状態になっています。 場所は香里新町商店街の南寄りで、アートタウンCOHRIの東側です。 振り返 […] -
香里新町の「レモホル酒場」が10/1(金)から60分レモンサワー飲み放題無料キャンペーンをやるみたい
香里新町の居酒屋「レモホル酒場 香里園店」が秋の大感謝祭として、レモンサワー飲み放題60分無料キャンペーンを行うと発表しています。 大阪府で発出されている4度目の緊急事態宣言(8月2日~)が10月1日(金)から解除される […] -
中国銀行、四国銀行、北陸銀行、北國銀行。この中で香里支店があるのはどれ?【寝屋川クイズ#428】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:次の地方銀行のうち、寝屋川市に香里支店があるのはどれでしょうか?(1)中国銀行(2)四国銀行(3)北陸銀行(4)北國銀 […] -
「まいどおおきに〇〇通り」。香里新町商店街の看板に書かれているのは、何?【寝屋川クイズ#425】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:香里新町商店街に設置された「毎度おおきに〇〇通り」の〇〇に入る言葉は何でしょうか?(1)格安(2)笑顔(3)香る(4) […] -
香里新町バス停前の自販機で「台湾カステラソーダ」が販売されてる。卵黄の濃厚感が再現されているみたい
香里新町バス停前の自動販売機で「台湾カステラソーダ」の飲料が販売されているのを見つけました。 見た目は普通の自販機なのですが、近くで見ると…。 清涼飲料水の横に「チェリオわくわくシリーズ第1弾!」「今話題の台湾カステラが […] -
香里新町に「将棋Bar ルゥク」がオープン。将棋を指したり対局を見たりできるお店
香里新町に、「将棋Bar ルゥク」というお店がオープンしています。 ここにお店ができることは以前にも記事にしています。オープンしたのは9月1日とのこと。 場所は香里園駅の北側、スーパーライフの裏手にある「レオンズビル」の […] -
香里中央商店街にあった「ギンナラ眼鏡店」が閉店してる。52年間営業を続けてきた眼鏡店
香里中央商店街の「ギンナラ眼鏡店」(香里新町)が閉店しています。 8月中旬頃まで閉店セールが行われていましたが、現在は看板が外された状態になっています。 アートタウン香里側から商店街に入り、 府道148号木屋交野線方向を […] -
香里新町に「clown」ってお店がオープンしてる。マジックが見られるBar
香里新町に「clown」というお店ができています。 住所でいうと寝屋川市香里新町21−1。香里新町商店街と府道148号木屋交野線の交わる角のところにある「ニューシティ21」ビルの3階です。 木屋交野線から木屋の交差点の方 […] -
【追記あり】「Chou Chou」(香里新町)の『完熟マンゴーかき氷』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、香里園駅ちかくにある「Chou Chou」の『完熟マンゴーかき氷』(650円税抜)です! それがこちら。トッピングで白玉(+50 […] -
香里新町に「まだ名前のないサロン」ってお店がオープンしてる。マツエク・ネイルなどの美容サロン
香里新町に「まだ名前のないサロン」というお店がオープンしています。 場所は香里センター街、「オーエスドラッグ」などの近くにある天佑ビルの3階B号室。 香里ダイエー本通商店街の方を向いた写真がこんな感じ。この先には「オーエ […]