-
「そば切り よし庵」(香里南之町)で食べたエビざる定食【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 こちらがお店の外観。 なのですが香里園在住の人でも見覚えがないという人も多いと思います。それもそのはず、「そば切り よし庵」が入っているのは、こちら […] -
成田山不動尊横の「オリエント時計台」が閉店してる。31年間営業を続けてきた純喫茶
成田西町の喫茶店「オリエント時計台」が1月末の営業をもって閉店しています。 1989年(平成元年)から営業を続けてきましたが、新型コロナウイルスの影響や店主の方の健康上の理由などにより31年間の営業に幕を下ろすことになっ […] -
福豆の授与などで賑わう成田山不動尊の節分祭。著名人の豆まきの中止で例年とは異なる光景に
成田山不動尊(成田西町)で2月2日(火)に節分祭が開催されました。 成田山不動尊の節分祭は毎年「朝の連続テレビ小説」(NHK)のヒロインらが訪れることでお馴染みですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、著名人 […] -
成田山の節分祭に来たことのあるAKB48の元メンバーは誰?【寝屋川クイズ#202】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:成田山不動尊の節分祭に来たことのあるAKB48の元メンバーは誰でしょう?(1)前田敦子(2)大島優子(3)篠田麻里子( […] -
「中華料理 天鴻」(香里南之町)で食べたやきめしセット【ねやつーグルメ】
寝屋川市のお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 今回紹介するのは、京阪香里園駅の西口から徒歩1分ほどのところにある中華料理屋さん「天鴻(てんこう)」(香里南之町)です。 こちらがお店の外観。デカデカと「すり […] -
北小学校が1/31(日)までの予定で完全休校してる。感染者数が基準値を超えたための措置。通学路にはお知らせも
寝屋川市立北小学校(寿町)の新型コロナウイルスの感染者数が対処方針で定めた基準を超えたことを受け、同校は1月19日(火)から31日(日)までの予定で完全休校しています。 学校施設を利用する全ての活動(留守家庭児童会を含む […] -
香里新町に学習塾の「臨海セミナー」ができるみたい。6月まで居酒屋の「つくしんぼう」があったところ
香里新町に「臨海セミナー」という学習塾ができることが分かりました。 2020年6月まで居酒屋のつくしんぼう香里園駅前店(「香の川製麺」などを展開するフレンドリーグループのお店)があったところで改装工事が進むとともに、塾の […] -
香里園を命名する際に参考にしたとされる「香櫨園」は何市にある?【寝屋川クイズ#192】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:香里園を命名する際に参考にしたとされる「香櫨園」(こうろえん)は兵庫県の何市にあるでしょうか?(1)尼崎市(2)西宮市(3 […] -
香南横丁のお店が8店舗以上臨時休業してる。二度目の緊急事態宣言の発出で
1月14日(木)に新型コロナウイルス感染拡大に関する緊急事態宣言が発出されたことに伴い、京阪香里園駅西口の路地裏「香南横丁」(香里南之町)で臨時休業するお店が相次いでいます。休業を確認できたお店を見ていきたいと思います。 […] -
香里南之町の「れんこん」が閉店してる。三中に向かう道路沿いにあったカラオケができたお店
香里南之町の「れんこん」というカラオケ店が閉店しています。2018年5月に開店したのをお伝えしたお店ですが、店頭に以下のようなお知らせが掲示されているのを見つけた次第です。お店の場所は京阪香里園駅から第三中学校の方へ向か […] -
友呂岐中の向かい側に「Gパーク寿町」ができるみたい。4台が収容できるコインパーキング
寿町に「Gパーク寿町」というコインパーキングが開業するみたいです。場所はアルプラザ香里園や寝屋川生野病院前の通り沿いで、友呂岐中学校の向かい側(サンディ寝屋川石津店の斜め向かい)まで来たところです。※寝屋川市駅方面を向い […] -
まだまだお正月の雰囲気の成田山不動尊。駐車場がだいぶ埋まった状態だった
1月11日(月・祝)に撮影した成田山不動尊(成田西町)の様子です。2021年(令和3年)になってから10日以上が経ちましたが、表門前に露店が並び、駐車場がだいぶ埋まった状態になっています。新型コロナウイルスが感染拡大して […] -
成田西町のマルシゲ香里店が1/31(日)をもって休業するみたい。店舗改装は約1ヶ月間を予定
スーパーのマルシゲ香里店(成田西町)が1月31日(日)の営業をもって一時休業に入ることが分かりました。店舗改装を行うための措置で、休業期間は約1ヶ月に及びます。同店の場所は国道170号線成田山境橋口交差点から成田山不動尊 […] -
六中で開催された「第67回寝屋川市成人式」の様子。祝辞や思い出の映像、藤崎マーケットの漫才などで新成人を祝福
寝屋川市内各地の12中学校と中央小学校で「第67回寝屋川市成人式」が挙行されました。 今年の成人式は新型コロナウイルス感染拡大の影響により各中学校ごとに分散して開催(中央小学校は私立中学校の卒業生などの希望者向け)された […] -
今年の成田山不動尊の節分祭は特設舞台の豆まきが中止に。追儺式大護摩供や福豆の授与などは今年も実施されるみたい
成田山不動尊(成田西町)が2月2日(火)に開催される節分祭の概要を1月5日(火)、発表しました。 ※資料写真(2020年の節分祭) 成田山不動尊の節分祭は毎年「朝の連続テレビ小説」(NHK)のヒロインらが訪れることでお馴 […] -
香里園駅前交番が香里本通町に新築移転してる。京阪の高架化事業の進捗で
2020年8月から建設工事が行われていた新しい「香里園駅前交番」(香里本通町)が1月7日(木)から業務を開始しています。これまで同交番はフレスト香里園店の横(香里南之町)にありましたが、京阪本線連続立体交差事業(2013 […] -
香里本通町に「キッチンソレイユ」が開店してる。カフェソレイユだったところ。オリジナルビーフカレーを食べてきた
香里本通町に「Kitchen Soleil」(キッチン ソレイユ)が1月8日(金)、開店しました。11月まで「Cafe Soleil」(カフェ ソレイユ)として営業していましたが、店主の方が定年退職するような形で一時的に […] -
アルプラザ香里園の「カメラのキタムラ」が1/11(月)に閉店するみたい
アルプラザ香里園の1階にある「カメラのキタムラ」が1月11日(月)の営業をもって閉店するみたいです。国道170号線(外環状線)側の入口近くにあるお店の店頭に、閉店のお知らせが掲示された状態になっています。カメラのキタムラ […] -
「肉処 倉 寝屋川店」(木屋町)で食べたハラミランチ【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間。今回紹介するのは最寄り駅が香里園の焼肉屋さん「肉処寝屋川店」(木屋町)です。 こちらがお店の外観。国道170号線にあるお店で三角屋根と倉の看板が目印。駅から遠い […] -
お正月を迎えた友呂岐神社と萱島神社の様子。今年はコロナの影響で人出は少なめ
新年を迎えた寝屋川市内の神社で、初詣に訪れた参拝客の姿が見られました。はじめにご覧いただくのは、香里本通町にある友呂岐神社の様子です。(1月1日14時前に撮影)京阪香里園駅から成田山不動尊へと向かう途中にある神社です。本 […] -
2021年を迎えた成田山不動尊。1/1は例年より大幅に少ない人出だった
皆さん新年明けましておめでとうございます。ついに2021年(令和3年)が始まりました。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、例年とは異なるお正月になるのが予想されますが、人出などはどうなのでしょうか。今回の記事で […] -
大幸(香里北之町)で食べた鶏のカラアゲランチ【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。 今回紹介するのは、京阪香里園駅の西口から徒歩5分ほどのところにある中華料理「大幸(ダイコウ)」(香里北之町)です。 こちらがお店の外観。 かなり目立つアピールで大幸の […] -
年末の香里園駅前で見かけたチンドン太鼓を鳴らす女性達【寝屋川珍百景】
12月26日(土)に京阪香里園駅前(ライフ香里園店付近)で、チンドン太鼓を鳴らす女性らを目撃しました。軽やかな音を鳴らしながら駅前を練り歩き、近くのパチンコ店の宣伝活動をしている様子でした。このチンドン太鼓の部隊はこれま […] -
香里西之町のオフクロ坂食堂が12/29(火)に閉店するみたい。外環沿いにある昔ながらの中華食堂
香里西之町の「オフクロ坂食堂」が12月29日(火)の営業をもって閉店すると発表しました。昔ながらの中華食堂として2019年6月の開店から営業を続けてきましたが、「コロナ禍で感染拡大防止の為と収益確保が難しいと判断した」( […] -
成田山不動尊に高さ13mの門松が登場してる。夫婦和合や家族円満を表しているみたい
お正月の到来を前にして、成田山不動尊の表門に大きな門松が登場しています。2本の門松は高さ13m、重さ13tの代物で、開運大門松と呼ばれているようです。今週に入ってからクレーン車を使って組み立てられました。(組み立て中の詳 […] -
トップワールド香里園店の外観がリニューアルしてる。看板のロゴも一新
食品スーパー「トップワールド香里園店」(香里南之町)の外観がリニューアルしています。通常を継続しながら外壁に足場が組まれた状態が続いていましたが、ここ1週間ぐらいの間に工事が終了したようです。工事前後の様子を比較したいと […] -
ティコラッテ香里園店(香里南之町)の「ゆずショコラ」と「苺のショートケーキ」【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回ご紹介するのは、香里南之町にあるケーキ・洋菓子屋の「ティコラッテ パティスリー(Tea co latte PATISSERIE)パティスリー 香里園店」です。香里園 […] -
黄金色のスープと野菜たっぷりのラーメン。「どうとんぼり神座」(日新町)で食べた『小チャーシュー煮卵ラーメンと餃子』【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回紹介するのは、日新町にあるラーメン店「どうとんぼり神座」(かむくら)です。お店の外観はこちら。国道170号線のアル・プラザ香里園店やホームズ寝屋川店などがある並びに […] -
香里中央商店街に美容院の「LUANA hair」が開店してる。プライベートサロンとして利用できそう
香里新町に美容院の「LUANA hair」が開店しています。場所は香里中央商店街の南端で、アートタウン香里の向かい側です。夏ごろまでカットハウス ページボーイがあったところで改装工事が行われているのを11月15日の記事で […] -
香南横丁に「大衆酒場 夢屋」が開店してる。中華料理大三元があったところ。ドリンク70種・フード120種類が味わえるみたい
香里南之町で出店の準備が進められていた「大衆酒場 夢屋 香里園店」が開店しています。12月16日(水)のプレオープンから営業を開始しているようです。お店の場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りを香里駅前通商店街方面に曲がり […] -
ふわふわトーストと自家製スープのモーニング。香里園の「soup Cafe MON」(郡元町)で食べた『あさのスーププレート』【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。 今回紹介するのは、郡元町にある「soup Cafe MON」です。 京阪電車香里園駅の東口から徒歩2分くらいで、大阪府道21号八尾枚方線沿いにあるお店。 外観はこんな […] -
カトリック香里教会のイルミネーション2020。時計塔から青い電飾が張られてる
東香里園町にあるカトリック香里教会で毎年恒例のイルミネーションが今年も実施されています。桜ヶ丘バス停付近から香里ヌヴェール学院や成田山不動尊方面へ向かうと、暗闇にまばゆい光が浮かび上がってきます。イルミネーションは教会の […] -
香里ヌヴェール学院のイルミネーション2020。校舎や木が幻想的な光景になってる
香里ヌヴェール学院(美井町)で夜間にイルミネーションが行われています。前の道路から正門の中をのぞくと、校舎がオレンジ色にライトアップされるとともに、校内の木が白く光り輝いています。校門にもクリスマス仕様の装飾が。公立の学 […] -
香里駅前通商店街の「松のや」にマイカリー食堂が併設されてる。松屋系列のとんかつとカレーが両方楽しめるように
香里園駅西口の豚カツチェーン店「松のや 香里園店」に「マイカリー食堂」が併設されました。両店ともに牛丼チェーン店「松屋」系列のお店で、「松のや」が豚カツ専門店なのに対し、「マイカリー食堂」はロースカツカレー店という位置づ […] -
香里北之町に「香里園テレプラス」がオープンしてる。コワーキングスペースとシェアオフィスを備えた施設
香里北之町にシェアオフィス「香里園TELE+(テレプラス)」が12月10日(木)、オープンしました。2019年8月までカラオケバンバン香里園店があったところで、ビルの管理会社(ライフサービス)が改装してシェアオフィスとし […] -
香里園かほりまちに「センチュリー21不動産情報ネット」ができるみたい。1階の賃貸住宅サービスがあったところ
香里園かほりまちテラス(香里園駅東口)に「センチュリー21 不動産情報ネット」の営業所が開業するみたいです。場所は京阪香里園駅と屋根付きの通路で直結した香里園かほりまちテラスの1階部分(バス乗り場前)です。※写真右以前ま […] -
香里園で唯一「GoTo商店街事業」に選ばれているのは、どこの商店街?【寝屋川クイズ#149】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:香里園で唯一「GoTo商店街事業」に選ばれているのは、どこの商店街でしょう?(11月30日までの発表分で考えます。)(1) […] -
アルプラザ香里園の2階に「住まいる倶楽部」ができてる。リフォーム専門店の無人展示スペース
アルプラザ香里園にリフォーム専門店「住まいる倶楽部」の展示スペースがオープンしています。場所は2階の東側エスカレーターの横で、4月までカバン販売店のガリバーがあったところです。細長い店舗にはトイレの便器やシステムキッチン […] -
成田山の真横で本格和食ランチ!個室で楽しめる「ちくま庵」で秋冬の御膳とコースを実食【広告記事】
季節の味覚がぎゅっと詰まった御膳に…新鮮なお刺身!彩りがきれいなプレート。「見た目も素敵!食べる前からわくわく♪」こんなお食事が食べられるのは…和ダイニング ちくま庵です!公式サイトはこちら。地図ではここ↓大阪府寝屋川市 […] -
寿町にたこ焼き屋が開店してる。国道170号線脇の2019年まで「たこ焼き奥山」があったところ
寿町にたこ焼き屋が開店しています。場所は国道170号線のそば(トップワールド香里園店の駐車場の南向かい)で、香里ダイエー本通商店街から向かうと国道の下の狭いトンネルを抜けたところです。※香里ダイエー本通商店街方面を向いて […] -
めっちゃ柔らかお肉のちょっとええランチ♪「肉処 倉」(木屋町)で食べた『吟選和牛焼肉ランチ』【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回紹介するのは、木屋町にある焼肉店、「肉処 倉」です。国道170号線沿い枚方・京都方面側にお店を構える路面店。ちょうど香里自動車教習所を超えたあたりです。京都方面を向 […] -
香里園駅前で始まったイルミネーション2020。西口・東口ともにロータリーが幻想的な光景に
香里園駅前のバスロータリーで毎年恒例のクリスマスイルミネーションの点灯が始まりました。西口、東口ともに日が暮れると幻想的な光景が見られるようになっています。まずは西口の様子です。植え込みに立てられた高い支柱から様々な色に […] -
関西医大香里病院の所在地は寝屋川市?枚方市?【寝屋川クイズ#142】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:香里園駅東口にある関西医科大学香里病院の住所は、寝屋川市と枚方市のどちらでしょう?(1)寝屋川市(2)枚方市(3)それ以外 […] -
香里園の「中華料理 大三元」があったところに「大衆酒場 夢屋」が開店するみたい
香里南之町に「大衆酒場 夢屋」の出店計画があることが分かりました。お店の場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りを香里駅前通商店街方面に曲がり、※アルプラザ香里園方面を向いて撮影路地裏の「香南横丁」に入ったところです。※写真 […] -
香里南之町の線路沿いに飲食店の建設計画。食堂または喫茶店ができるみたい
香里南之町の線路沿いに飲食店の建設計画があるみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街を南に曲がってトップワールド香里園店の横を抜け、寿町方面へ行ったところです。※寿町方面を向いて撮影香里園駅方面を振り返ると、こんな感じ。 […] -
香里本通町に「食ぱん道」が開店してる。甘さを抑えた高級食パンの専門店
香里本通町にパン屋の「食ぱん道 香里園店」が開店しています。場所は香里園駅東口ロータリーや府道21号八尾枚方線から府道148号木屋交野線の坂道を上がり、少し行ったところです。反対方向を振り返ると、こんな感じ。以前まであお […] -
「あんだぁ亭」(香里南之町)で食べたローストポークランチ【寝屋川グルメ】
寝屋川市内のお店のグルメを紹介する、寝屋川グルメ!今回紹介するのは香里南之町にある「あんだぁ亭」さん。 香里園駅の西口から徒歩5分ほどの場所にある創作ダイニングさんです。こちらがお店の外観。 マンショ […] -
香里自動車教習所のイルミネーション2020
香里自動車教習所(木屋町)で毎年恒例のイルミネーションが今年も始まっています。国道170号線に面した校舎の正面玄関やそばの木、教習コースのフェンスがイルミネーションされているのは今年も同じですが、デザインが微妙に変更され […] -
香里新町商店街に「レモホル酒場」が開店してる。生ホルモンやレモンサワーが食べ放題になるお店
香里新町に「レモホル酒場」という居酒屋が開店しています。場所は香里新町商店街の南寄りで、アートタウン香里の東側です。(香里駅前通商店街や香里ダイエー本通商店街方面を向いて撮影)※香里駅前通商店街、香里ダイエー本通商店街方 […] -
香里本通町の「カフェ ソレイユ」が11月末で一旦閉店、1月から「キッチン ソレイユ」にリニューアルするみたい
香里本通町のカフェ「Cafe Soleil」(カフェ ソレイユ)が11月30日(月)の営業をもって閉店すると発表しました。2019年から営業を続けてきましたが、店主の方が定年退職するような形で一旦営業を終了。1月から後継 […] -
ライフ香里園前のユリノキみたいな木が色づいてる【寝屋川フォト】
ライフ香里園店(香里新町)前のユリノキらしき街路樹が今年も黄色く色づいてきました。植えられている区間は短い(香里園駅西口ロータリーの出口付近~香里新町商店街)のですが、独特のシルエットをしているので、他では見られない光景 […]