-
イオンモール大日のリニューアルで10月に6店舗が新たに開店!11月中には更に9店舗が加わるみたい!
大型商業施設「イオンモール大日」(守口市)の専門店街が10月26日(金)に先行してリニューアルオープンしました。8月に始まったリニューアル計画(8月5日~9月2日に約30店舗が閉店。既存店舗も改装に着手)の一部が完了した […] -
池田1丁目に「焼き工房」が開店してる!寝屋川ひかり病院やコスモ石油の向かい側にできた焼き芋店
池田1丁目に焼き芋販売店の「焼き工房」が開店しています。場所は国道170号線(外環状線)から1本南側に入った通り沿いで、ガソリンスタンドのコスモ石油(下の写真左奥)や寝屋川ひかり病院(同手前)の裏側です。※音羽町方面を向 […] -
香里ダイエー本通商店街に土佐料理のお店が開店するみたい!高知県の海の逸品や銘酒、果実などを楽しめるお店
香里南之町に土佐料理のお店が開店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、サンドラッグなどがある辺りです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影反対側(香里園駅方面)を向くと、こんな感じ。以前まで「kokoya […] -
東大利町にあった「松寿司」がベル大利に移転してリニューアル
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に「松寿司」の新店舗が10月18日(木)、開店しました。旧店舗(下の写真2枚)が府道18号枚方交野寝屋川線の拡幅事業(都市計画道路対馬江大利線の整備事業)で立ち退き対象になっているのに伴うも […] -
府道18号線沿いに「PISOLA東香里店」が開店!「リゾート気分の本格イタリアン」を楽しめるレストラン
枚方市高田1丁目にイタリアンレストラン「PISOLA(ピソラ)東香里店」が10月20日(土)、開店しました。場所は、府道18号枚方交野寝屋川線沿い。寝屋川市街から向かうと、北かわち皐が丘高校の前を過ぎた辺り(東香里湯元水 […] -
池田に「にぎりずし弁慶」が開店。枚方市に本社のあるお寿司のチェーン店
池田3丁目の府道13号京都守口線沿いに「にぎりずし弁慶 寝屋川池田店」が開店しています。「ネタが大きく安くてびっくり!もっと手軽に、もっと手軽な価格で」をモットーにしている「有限会社弁慶」(本社:枚方市、公式ホームページ […] -
アドバンスねやがわに「中華ダイニング青葉」が開店。ホテルベースの上品な味付けの広東料理を提供するお店
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館に「中華ダイニング青葉」が10月17日(水)、開店しました。一流ホテルで長年勤務したシェフの経験を活かし、ホテルベースの上品な味の広東料理をリーズナブルな価格で提供するの […] -
香里西之町に「中国料理 満海」が開店。光善寺で15年以上営業していた実績のある中華料理店
香里西之町に「中国料理 満海」(まんかい)が開店しています。場所はスギ薬局や万代のある通りから香里浄水場の方へ行ったところ(香里西之町自治会館付近)です。振り返ると、こんな感じ。こちらのお店は光善寺で15年以上営業してい […] -
アートタウン香里に「キャンドゥ」が開店。市内ではアドバンスねやがわ店に続いて2店舗目
9月27日に営業を再開したスーパー「アートタウン香里(COHRI)」(香里新町)内に100円ショップの「キャンドゥ」が10月11日(木)、開店しました。寝屋川市内にキャンドゥが進出するのはアドバンスねやがわ店に続いて2店 […] -
イオンモール四條畷に「柿安Meat Express」が10月末に開店するみたい!明治4年に創業した肉の老舗の丼専門店
イオンモール四條畷3階のフードコートに「柿安Meat Express」が10月末に開店するみたいです。同店は明治4年に創業した肉の食品メーカー「柿安本店」(本社:三重県桑名市、公式ホームページ)が展開する丼専門店で、こだ […] -
宇谷小学校の向かい側に「ディスカウントドラッグ コスモス」の建設計画。福岡市に本社のあるドラッグストア
太秦桜が丘に「ディスカウントドラッグ コスモス」の建設計画があることが分かりました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線の三井秦団地バス停前交差点から寝屋川公園方面へ行き、宇谷小学校の正門付近まで来たところです。三井団地方面 […] -
東香里の府道18号線沿いにピソラが開店するみたい。「リゾート気分の本格イタリアン」を謳い文句にしたレストラン
枚方市高田1丁目にイタリアンレストラン「PISOLA」(ピソラ)の出店計画があるみたいです。場所は、府道18号枚方交野寝屋川線沿い。寝屋川市街から向かうと、北かわち皐が丘高校の前を過ぎた辺り(東香里湯元水春や大阪王将の向 […] -
ベル大利に松寿司の出店計画。ドイツ薬局があったところ。府道沿いからの移転
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に「松寿司」の出店計画があるみたいです。場所は寝屋川市駅から寝屋川を渡ってベル大利商店街に入り、少し行ったところです。(写真左)振り返ると、こんな感じ。2017年12月末までドイツ薬局があっ […] -
三井南町に「洋菓子 Haruko屋」が開店。季節ごとに素朴なお菓子を焼くコンセプトのお店
三井南町(寝屋川市北東部)に「洋菓子 Haruko屋」が開店しています。場所は、国道170号線成田山境橋口交差点から三井消防分署前を通り、三井団地方面へ行った所です。 振り返ると、こんな感じ。数年前までパン屋の […] -
池田に「にぎり寿司 弁慶」の出店計画。モトランドのソフトバンクショップがあったところ
池田3丁目の府道13号京都守口線沿いに「にぎり寿司 弁慶 寝屋川池田店」の出店計画があることが分かりました。枚方市に本社を構える「有限会社弁慶」(公式ホームページ)のお店で、同社の中で最も基本的なブランドを用いて出店され […] -
松屋町のツルハドラッグが8/23(木)に開店決定!北海道で圧倒的なシェアを誇るドラッグストアが香里園に進出
松屋町で建設工事が行われていた「ツルハドラッグ寝屋川松屋店」が8月23日(木)に開店するみたいです。場所は国道170号線沿いにあるマクドナルド香里園店やしゃぶ葉前の交差点を香里園駅西口ロータリー方面に入って右手(西北コミ […] -
佐太中町のサークルKだったところに「ユーポス仁和寺店」が開店するみたい!低コスト運営がウリの車の買い取り専門店
4月までコンビ二の「サークルK佐太中町七丁目店」だったところに、車の買い取り専門店の「ユーポス仁和寺店」が開店するみたいです。場所は府道13号京都守口線沿いで、寝屋川市から向かうと守口市に入って100mほど行ったところ( […] -
深北緑地近くの国道沿いに「工具買取王国」が開店。工具のリユース専門店
四條畷市蔀屋西町に「工具買取王国 四條畷店」という工具の買い取り・販売専門店が開店しています。場所は国道170号線(外環状線)沿いで、寝屋川市街から向かうと深北緑地(寝屋川市~大東市)の手前まで来たところです。(あと10 […] -
香里園かほりまちテラスの「煮干し拉麺 アンチョビー」が四川ラーメンにリニューアル!メガ四川や早食いの挑戦もやっているみたい
香里園駅東口の香里園かほりまちテラスで営業していた「煮干し拉麺 アンチョビー本店」が、四川ラーメンに業態変更しています。場所は駅から屋根付きの通路で直結した香里園かほりまちテラスの2階部分です。煮干しラーメンのお店が一晩 […] -
萱島東2丁目に「咲輝」が開店。日本海から毎日届く魚介類とステーキが味わえるお店
萱島東2丁目に「咲輝」(さいてる)という料理店が開店しています。場所は京阪萱島駅から東へ700mぐらい行ったところで、万代萱島店(写真右)の西向かいです。南方向を振り返ると、こんな感じ。日本海から毎日届く魚介類とステーキ […] -
昭栄町の府道沿いに「Mito」が開店。カレーやナン、お酒が楽しめるインド・ネパール料理店
昭栄町にインド・ネパール料理店の「Mito」(ミト)が開店しています。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、ローソン寝屋川楠根北町店の斜め向かいです。(写真右)香里園方面を振り返ると、こんな感じ。以前まで「テナント募集」の看 […] -
川勝町にキャンバスが開店するみたい!寝屋川一番街にもお店がある格安の理容院
川勝町に「BARBER STYLE CANVAS」(バーバースタイル キャンバス)という理容院が開店するみたいです。場所は国道170号線沿いの「ニコニコ寝屋川店スロット館」の2階部分(お好み焼き店だいちゃんの真上)で、寝 […] -
香里南之町に「Agu hair will」が開店するみたい!ブランズタワー香里園ロジュマンの1階部分にできる美容院
香里南之町に「Agu hair will」という美容院が開店するみたいです。場所は国道170号線沿いにある高層マンション「ブランズタワー香里園ロジュマン」の1階部分で、香里ダイエー本通商店街の西側出口付近です。※木屋南交 […] -
ドン・キホーテ香里園店が開店。生活利便性とトレンドを兼ね備えたディスカウント店
香里南之町で開店の準備が進められていたディスカウント店「ドン・キホーテ寝屋川香里園店」が、8月10日(金)午前9時に開店しました。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほど(3月までパチンコ店のアミューズ香里園店があった建物) […] -
香里ダイエー本通商店街に「麺屋護城」が開店。ラーメンとつけ麺を味わえるラーメン店
香里南之町にラーメン店の「麺屋護城」が開店しています。場所は香里ダイエー本通商店街の東側出口付近(国道170号線の交差点近く)で、ワイモバイルの東隣です。国道170号線方面を振り返ると、こんな感じ。イタリアンレストランと […] -
寝屋川一番街の「海鮮どんぶり太郎」が「たつ美」にリニューアル!店内でもお寿司を味わえるお店に
早子町の寝屋川一番街商店街にあった「海鮮どんぶり太郎」が「たつ美」としてリニューアルオープンしています。海鮮どんぶり太郎は500円(税抜き)均一の海鮮丼持ち帰り専門店として営業していましたが、店内でも海鮮丼などのお寿司を […] -
大成町に「リサイクルファッションステージ」が開店。大きなサイズからベビー・キッズ向けまでの古着を扱っているお店
大成町に「リサイクルファッションステージ」という古着を扱う衣料品店が開店しています。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、市民体育館の向かい側(お好み焼き店「きん太」の南隣)です。八尾方面を振り返ると、こんな感じ。大きなサイ […] -
ビバモール寝屋川のフレンドマート内に「たたらば珈琲 Aile」が開店。コーヒーやフードが味わえる喫茶店
スーパーの「フレンドマート ビバモール寝屋川店」内に珈琲専門店「たたらば珈琲 Aile」(エール)が開店しています。場所はフレンドマートの正面入口から入って窓側で、食品売り場横の専門店が並んでいるところです。外観は以前ま […] -
ドン・キホーテ香里園店の開店日が8/10(金)に決定!日用品と食品が充実してお菓子売り場は地域最大規模
香里南之町で開店の準備が進められているディスカウント店「ドン・キホーテ香里園店」が、8月10日(金)に開店することが分かりました。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、セブンイレブンの斜め向かい側です。(3月までパチン […] -
宇谷町にルーチェサンタルチアが開店。ナポリの宮殿風リゾートレストランを再現したイタリアン
宇谷町で建設工事が行われていたイタリアンレストラン「ルーチェサンタルチア新寝屋川ダイニング店」が、開店しています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から向かうと打上川治水緑地を過ぎて三井秦団地バス停付近ま […] -
香里南之町のイタリアン「イオン」がラーメン屋の「麺屋護城」に業態変更へ
香里南之町のイタリアンレストラン「イオン クチーナノストラーナ」が閉店しています。場所は香里ダイエー本通商店街の東側出口付近(国道170号線の交差点近く)で、ワイモバイルの東隣です。国道170号線方面を振り返ると、こんな […] -
池田南町で建設中だったセブンイレブンが開店。スーパードラッグシグマの跡地がコンビニに様変わり
池田南町で建設工事が行われていたコンビニのセブンイレブンが開店しています。場所は市道池田秦線沿いのスーパー玉出とサンディの間ぐらい(業務スーパー池田店の斜め向かい)で、2018年1月までドラッグストアの「スーパードラッグ […] -
香里新町に「焼肉酒場 じゃすとみーと」が開店。牛やホルモン、豚・鶏などの焼肉を楽しめるお店
香里新町に「焼肉酒場 じゃすとみーと」が開店しています。場所は香里園駅西口から香里駅前通商店街に入り、少し行った所(松屋の向かい側、シワリラの隣)です。振り返ると、こんな感じ。牛やホルモンをはじめとして、豚・鶏などの焼肉 […] -
点野3丁目のセブンイレブンがリニューアルオープン!1か月以上改装工事で休業していたコンビニ
改装工事のため1か月以上休業していたコンビニの「セブンイレブン寝屋川点野3丁目店」が、リニューアルオープンしています。場所は府道13号京都守口線の菅原神社前交差点から点野方面に行ったところで、住宅街の一角にあるコンビニで […] -
香里南之町に「呑みどころ きまぐれ」が開店。1人呑みデビューできそうな居酒屋
香里南之町に「呑みどころ きまぐれ」が開店しています。場所は香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店方面へ行ったところです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影振り返ると、こんな感じ。(北側の何軒か隣にあるのはらあ […] -
池田中町にスケボーの練習場が登場!お店も併設の「EKLスケートパーク」の様子を見てきた!【広告記事】
寝屋川市内やその周辺にある企業・お店に密着して詳しく取り上げる広告記事。今回ご紹介するのは、池田中町で6月に開業した「EKLスケートパーク」です!場所は府道13号京都守口線沿い(菅原神社前交差点の南西)で、2016年末ご […] -
松屋町で建設中のツルハドラッグの鉄骨が見えてきた
松屋町で建設工事中の「ツルハドラッグ」の鉄骨が見えてきました。場所は国道170号線のマクドナルド香里園店やサークルK寝屋川寿町店がある交差点から香里園駅西口ロータリー方面に入り、少し行ったところ(マクドナルドの北隣、西北 […] -
小路北町に「ラ・ムー」が7/12(木)オープン!~24時間営業がウリのディスカウント店。区画整理事業の区域内で~
小路北町で建設工事が進められていたディスカウント店の「ラ・ムー寝屋川店」が、7月12日(木)午前9時に開店します。場所は第二京阪道路と国道170号線(外環状線)に近い立地で、3月まで乱開発の防止や土地利用の高度化を図るた […] -
葛原に「Black Smith」が開店。ヴィンテージ物の古着を扱うアメ村にあるような衣料品店
葛原に衣料品店の「Black Smith」が開店しています。場所は府道13号京都守口線沿いで、ジャパンやスシロー(写真奥)の近くです。※枚方方面を向いて撮影店頭には、店名の「Black Smith」(ブラックスミス)が描 […] -
アルプラザ香里園に「街角カフェ」が開店。1階のレストラン街にできたクレープの専門店
アルプラザ香里園に「街角カフェ」というお店が7月1日(日)に開店しました。場所は1階の「食品と専門店街・レストラン街のフロア」で、フロアマップで表すと真ん中付近です。2017年夏ごろまで「魚松鮮魚」という魚屋があったとこ […] -
松屋町のマクドナルド前に「しゃぶ葉」が開店。初めての土曜日は駐車場がほぼ満車に
松屋町にしゃぶしゃぶ店の「しゃぶ葉」(しゃぶよう)が開店しています。場所は国道170号線沿いで、マクドナルド香里園店やサークルK寝屋川寿町店などがある交差点の北西角(西北コミュニティーセンターの南側)です。※木屋交差点方 […] -
アドバンスねやがわに「乃が美」が開店。高級生食パンのお店/初日は行列ができたみたい
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館1階に「乃が美」というパン屋が6月26日(火)に開店しました。場所はバス降り場に面した表通りで、おはぎの丹波屋があったところです。高級「生」食パン(商標登録済み)をウリに […] -
香里南之町に「Spur」が開店。餃子の王将の筋にできたパン屋さん
香里南之町に「Spur」(シュプール)というパン屋が開店しています。場所は、香里ダイエー本通商店街の中ほどにある餃子の王将前をトップワールド香里園店の駐車場方面に入り、少し行ったところです。(小料理店「つる宗」やフィット […] -
香里ダイエー本通商店街に「バードベーカリー」が開店。駅前にできたもちふわの玄米パンのお店
香里南之町に「バードベーカリー」(Bird Bakery)というパン屋が開店しています。場所は京阪香里園駅西口から香里ダイエー本通商店街に入り、南へ100mほど行ったところです。(写真右)振り返ると、こんな感じ。2017 […] -
大利橋の西側に「Angel Heart」が開店してる!桜木町の府道18号線沿いの玉串があったところ
桜木町に「Angel Heart」(エンジェルハート)というバーが開店しています。場所は寝屋川市駅西口から府道18号枚方交野寝屋川線の大利橋を渡り、すぐのところです。(写真右)振り返ると、こんな感じ。階段を上がったところ […] -
香里ダイエー本通商店街にドン・キホーテの出店計画。「激安の殿堂」のディスカウント店が8月上旬に開店へ
香里南之町にディスカウント店の「ドン・キホーテ」が進出することが分かりました。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、セブンイレブンの斜め向かい側です。香里園駅方面を振り返ると、こんな感じ。3月までパチンコ店のアミューズ […] -
万代南津の辺店が隣に移転してリニューアル。深北緑地の東側にある食品スーパー
JR四条畷駅の南西にあるスーパー「万代南津の辺店」(大東市)が、西隣の新店舗に移転してリニューアルしています。移転先(大鉄工業の社宅の跡地)の新店舗は数か月前から建設工事が進められていたもので、5月下旬に完成したようです […] -
点野3丁目のセブンイレブンが改装工事のため休業中。7/12(木)にリニューアルオープンへ
コンビニの「セブンイレブン寝屋川点野3丁目店」が改装工事のため休業しています。場所は府道13号京都守口線の菅原神社前交差点から点野方面に行ったところで、住宅街の一角にあるコンビニです。改装工事は外壁の一部を解体する大がか […] -
池田南町でセブンイレブンが建設中。ドラッグストアのシグマがあったところ
池田南町にセブンイレブンの出店計画があることが分かりました。場所は市道池田秦線沿いのスーパー玉出とサンディの間ぐらい(業務スーパー池田店の斜め向かい)で、2018年1月までドラッグストアの「スーパードラッグシグマ寝屋川池 […] -
宇谷町で建設工事が進むルーチェサンタルチア。7/24にグランドオープンする予定のイタリアンレストラン
宇谷町でイタリアンレストランの「ルーチェサンタルチア寝屋川ダイニング店」の建設工事が行われています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から向かうと打上川治水緑地を過ぎて三井秦団地バス停付近まで来たところで […] -
日之出商店街の入口横に「サカナトニック BACU」が開店。テラス席を設けた魚ビストロ
日之出町に「サカナトニック BACU」が開店しています。場所は寝屋川市駅東口から寝屋川郵便局方面へ向かう寝屋川駅前線(さわやかロード)沿いで、中央小学校や大阪電気通信大学の手前まで来たところです。すぐ横にある日之出商店街 […]