-
ローソン松屋店が2/29で閉店、香里園西口でも古くから営業してきたコンビニ
香里園のコンビニ「ローソン松屋店」が、2月末に閉店することが分かりました。運営元の株式会社サンエイが、以下のようなお知らせを店頭に掲示していました。それによると、ローソン松屋店は2月29日午前9時の営業をもって閉店するそ […] -
ラッキー成美店が2/27で閉店、43年近く営業したスーパーが歴史に幕
成美町のスーパー「食品専門館ラッキー成美店」が、2月27日の営業をもって閉店します。ラッキー成美店は寝屋川市駅南西の住宅街(成美小学校の近く)にあるお店で、1973年8月の開店から43年近くにわたって営業を続けてきました […] -
巣本の交差点横にセブンイレブンが開店、ハッピーコングがあったところ
門真市巣本町にコンビニの「セブンイレブン門真巣本町店」が開店していました。開店したセブンイレブンは、寝屋川市内から府道21号八尾枚方線を南下し、巣本交差点を越えた所にあります。(写真左)※大東方面を向いて撮影ハンバーグ店 […] -
対馬江バス停前の「せんたくらんど」が閉店、万代の向かいにあったクリーニング店
宝町(寝屋川市西部)のクリーニング店「せんたくらんど宝町店」が1月13日の営業をもって閉店していることが分かりました。「せんたくらんど」があったのは、寝屋川市駅から西小学校の前を通り、万代寝屋川西店付近まで来たところです […] -
イオンモール四條畷の「アーチ&コーチ」が1月末で閉店へ、リコレクト内にある女性向けの雑貨店
イオンモール四條畷にある雑貨店「アーチ&コーチ」が1月31日の営業をもって閉店することが分かりました。※資料写真(2015年10月撮影)閉店するアーチ&コーチ(公式ホームページ)は、専門店街1階の「リコレ […] -
土間土間 香里園店が閉店、香里新町にあった居酒屋
香里新町の居酒屋「土間土間 香里園店」が閉店していることが分かりました。土間土間香里園店があったのは、香里園駅から香里駅前通商店街を進んで行った所(松屋の斜め向かい)です。こちらのオーエスドラッグがあるビル(写真の左)の […] -
寝屋川一番街の「割烹大石」が閉店、力士もよく訪れた懐石料理店
木田町(寝屋川市中央部)の小料理店「割烹大石」(かっぽう おおいし)が、12月29日の営業をもって閉店していることが分かりました。割烹大石は、寝屋川市駅西口にある寝屋川一番街商店街の東側出口付近で約10年間にわたって営業 […] -
仙陶園芸(香里南之町)が1/17で閉店、香里ダイエー本通商店街の花屋
香里南之町にある「仙陶園芸 香里園店」が、1月17日の営業をもって閉店することが分かりました。仙陶園芸は、香里ダイエー本通商店街の中ほどで営業する老舗の花屋で、店頭にプランター入りの植物などが売られていることでお馴染みで […] -
讃岐屋クリーニング昭栄店が閉店へ。楠根南町に本店を持つクリーニング店
昭栄町の「讃岐屋クリーニング昭栄店」が閉店することが分かりました。讃岐屋クリーニングがあるのは、寝屋川市駅からたちばな保育園やアカカベの前を通り、府道21号八尾枚方線方面へ行った所です。振り返ると、こんな感じ。隣には酒屋 […] -
佐太中町の「ヴィラべガス」が閉店したみたい!府道沿いにあったパチンコ店
守口市佐太中町にあったパチンコ店「ヴィラべガス」が、閉店していることが分かりました。「ヴィラべガス」があったのは、寝屋川市内から府道13号京都守口線を大阪方面に行った金田4丁目交差点(金田1号歩道橋)付近です。店頭には、 […] -
寝屋川一番街の「どて珍」が閉店、八丁味噌の居酒屋が営業に幕
早子町(寝屋川市中央部)にあった名古屋風の居酒屋「どて珍」が、閉店していることが分かりました。閉店した「どて珍」があったのは、寝屋川市駅やベル大利商店街から寝屋川一番街商店街に入り、商店街の西側出口付近に来たところ(チキ […] -
本屋の「学運堂」(香里本通町)が閉店
香里本通町にある本屋の「学運堂」が、閉店したことが分かりました。学運堂は、香里園駅から東香里方面へ向かい、最初のバス停「桜ヶ丘」付近にあった本屋です。この場所に移転したのは2014年7月のことで、それまでは約13年間フレ […] -
巣本の「ハッピーコング」が閉店、解体されて更地に
門真市巣本町のハンバーグ店「ハッピーコング巣本店」が閉店していることが分かりました。閉店したハッピーゴングは、寝屋川市内から府道21号八尾枚方線を南下し、巣本交差点を越えた所にあったお店です。(写真左)※大東方面を向いて […] -
緑町のポポラマーマが11/23で閉店、イオンモール寝屋川前にあるスパゲティ店
緑町にあるスパゲティー店「ポポラマーマ寝屋川店」が、11月23日の営業をもって閉店することが分かりました。ポポラマーマ寝屋川店は、イオンモール寝屋川の正面入口前にある立地を活かし、ピッツァや40種類以上のパスタを提供して […] -
セブンイレブン中神田町店が改装工事中、11/27にリニューアルオープンへ
コンビニのセブンイレブン寝屋川中神田町店が11月6日の営業をもって休業しています。セブンイレブンがあるのは、萱島駅から府道149号木屋門真線を北へ行き、第五中学校やアカカベの近くまで来た所です。※高柳・池田方面を向いて撮 […] -
ユニクロ寝屋川店(高宮栄町)が閉店、イオンモール四條畷への移転で16年間の営業に幕
高宮栄町(寝屋川市中央部)にあった衣料品店「ユニクロ寝屋川店」が、10月19日の営業をもって閉店しています。ユニクロ寝屋川店は、府道21号八尾枚方線沿いの昭栄町交差点付近で1999年4月23日に開店したお店です。※八尾方 […] -
仁和寺本町の河合楽器が閉店、国道1号線沿いにあった中古ピアノ販売店
仁和寺本町(寝屋川市西部)にある河合楽器の寝屋川中古ピアノ流通センターが閉店していることが分かりました。河合楽器のお店があったのは、国道1号線仁和寺本町交差点の角地です。河合楽器(公式ホームページ)といえば、楽器の生産や […] -
タイヘイ香里園店が建て替えへ。10/31で一旦閉店
香里南之町にある太平ホール(パチンコ・スロットタイヘイ)が、10月31日の営業をもって休業することが分かりました。パチンコ・スロットタイヘイ(公式ホームページ)は、香里園駅西口から南へ向かった香里ダイエー本通商店街で営業 […] -
香里園かほりまちテラスのマクドナルドが11/18に閉店へ。4年間の営業に幕
香里園かほりまちテラス(香里本通町)にある「マクドナルド香里園駅前店」が11月18日の営業をもって閉店することが分かりました。マクドナルド香里園駅前店は、香里園駅東口の再開発事業が完成した2011年から営業しているファス […] -
寝屋新町のリカーランドドリーム、11/1で閉店へ
寝屋新町(寝屋川市北東部)にある酒屋「リカーランドドリーム寝屋川店」が、11月1日の営業をもって閉店することが分かりました。リカーランドドリームの店舗(写真左)は、サンドラッグやジャンブルストア(写真奥)などが立ち並ぶ府 […] -
菓子店の名月(萱島東)が閉店。50年の歴史に幕
萱島東2丁目(寝屋川市南部)にあった菓子店「名月」が、閉店していることが分かりました。「名月」は、萱島中央商店街(以前取り上げた薩摩の斜め向かい)で50年間営業を続けてきた老舗の菓子店。※東方向を向いて撮影生菓子を始めと […] -
大きな花(寿町)が閉店、香里園の線路沿いにあったイタリア料理店
寿町(香里園方面)にあったイタリア料理店「大きな花」が、9月27日の営業をもって閉店しています。「大きな花」があったのは、香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店の前を通り、線路沿いを更に南へ行った所です。香里園 […] -
イオンモール寝屋川が建替計画を公式発表、2016年夏に一旦閉店へ
2016年夏の閉店をお伝えしていたショッピングセンター「イオンモール寝屋川」で、建て替え工事を行う計画が9月30日、公式発表されました。※2015年9月中旬に撮影発表によると、建て替えの理由は建物の老朽化による耐震性能の […] -
フレスト香里園店の「くくる」が閉店、2階店内にあったたこ焼き屋
フレスト香里園店のたこ焼き屋「くくる」が8月31日の営業をもって閉店していました。「くくる」があったのは、フレスト香里園店2階のレジ横です。(下のフロアマップで見ると、左下の赤枠で囲まれた部分。)スーパーの店内にたこ焼き […] -
ジョイサウンド木田元宮店が9/23に閉店へ。府道21号線沿いにあるカラオケ店
カラオケ店の「ジョイサウンド寝屋川木田元宮店」が、9月23日の営業をもって閉店することが分かりました。ジョイサウンド(公式ホームページ)は、業界最多の24万曲を揃えているのがウリのカラオケ店です。この場所には元々「レスト […] -
麦の大地 三井店が閉店、寝屋川に本店のあるパン屋が交野へ移転
三井南町(寝屋川市北東部)にあったパン屋「麦の大地 寝屋川三井店」が閉店していることが分かりました。「麦の大地」があったのは、国道170号線成田山境橋口交差点から三井消防分署前を通り、三井団地方面へ行った所です。&nbs […] -
とり宗(八坂町)が今秋に閉店へ。アドバンスロードの焼鳥店が半世紀近くの営業に幕
八坂町(寝屋川市中央部)にある「とり宗」が、今年の秋で閉店することが分かりました。「とり宗」は、寝屋川市駅からアドバンスロード商店街を寝屋川高校や市役所方面へ行ったところにある焼き鳥店。 メインの1 […] -
イオンモール寝屋川に閉店構想、2016年夏頃に閉店する計画か
緑町のショッピングセンター「イオンモール寝屋川」が閉鎖方針であることが分かりました。現段階では閉店について公式発表されておらず、しばらくは通常通り営業するものと思われますが、イオンモール株式会社が公表している投資家向けの […] -
サイゼリヤ守口佐太中町店が閉店、旧1号線沿いにあったファミレス
ファミリーレストランの「サイゼリヤ守口佐太中町店」が閉店していることが分かりました。サイゼリヤ守口佐太中町店があったのは、府道13号京都守口線沿い。寝屋川市から車で向かうと、守口生野記念病院や守口ジャガータウンの近くです […] -
アカカベ昭栄町店が8/30で閉店、9月上旬に宮脇書店跡で移転リニューアル!
ドラッグストアの「アカカベ昭栄町薬店」が8月30日(日曜日)の営業をもって閉店することが分かりました。アカカベ昭栄町薬店があるのは、府道18号枚方交野寝屋川線の出雲町交差点そばです。※出雲町交差点を東向きに撮影入口が酒屋 […] -
「餃子の王将 香里店」が閉店。香里ダイエー本通商店街近くの路地にある中華料理チェーン
香里南之町(寝屋川市北部)にある「餃子の王将 香里店」が閉店しています。餃子の王将 香里店は、香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店の駐車場方面へと向かった所にある中華料理チェーン店。(向かいは小料理店のつる宗 […] -
イオンモール寝屋川のロリアンミルが閉店、1階にあった衣料品店
イオンモール寝屋川の「ロリアンミル(rolian mille)」が7月20日の営業をもって閉店していたことが分かりました。ロリアンミルがあったのは、1階の専門店街(下のフロアマップ上の赤枠で囲まれた部分)。※公式ホームペ […] -
ジャイアント(川勝町)が閉店、ニコニコの中にあったゲームセンター
川勝町(寝屋川市中央部)のゲームセンター「ジャイアント」が閉店していました。ジャイアントがあったのは、パチンコ屋やローソン、バッティングセンターなどが立ち並ぶニコニコの敷地内。ジャイアントはビデオゲームやアーケードゲーム […] -
cafe & bar 24(香里南之町)が閉店したみたい
香里南之町(寝屋川市北部)にあったカフェ「cafe & bar 24」が閉店したみたいです。場所はこちら大きな地図で見る香里ダイエー本通商店街のファミリーマートややまふみ整形外科前を北へ行った所にあります。(写真 […] -
イオン寝屋川のfam by aleirが8/31で閉店へ。ショービが運営するクロックスショップ
イオンモール寝屋川にあるクロックスショップ「fam by aleir」が8月末で閉店することが分かりました。場所は2階専門店街の中央部(下のフロアマップのやや上にある赤枠で囲まれた部分)で、エスカレーターのすぐ横にありま […] -
美容室ロン(黒原城内町)が閉店したみたい
黒原城内町(寝屋川市西部)の「美容室 ロン」が閉店していました。場所はこちら北方向へ行くと、すぐそこにトップワールド黒原店が見えています。(写真左が美容室ロン。)反対側(大和田駅方面)は、こんな感じ。張り紙によると、5月 […] -
一心亭(萱島東)が閉店、府道21号線沿いにあった韓国の焼肉店
萱島東3丁目(寝屋川市南部)にあった焼肉店「一心亭」が閉店しています。場所はこちら前の道路(府道21号八尾枚方線)を南方向へ行くと、ホノベ電機や解体された池浦興業の前を通り、大東方面へ向かいます。反対側(寝屋川市街方面) […] -
スタジオやまざき(日新町)が閉店、アルプラザ香里園の北側にあった写真館
日新町(香里園方面)にあった写真館「スタジオ やまざき」が、閉店しています。場所はこちらアルプラザ香里園の北側にあります。前の道路を東方向へ行くと、寝屋川生野病院前の道路に出ます。反対側(国道170号線太間北交差点方面) […] -
シワリラ2号店(豊里町)が閉店、再び香里園駅前の1店舗体制に
豊里町にあったインド・ネパール料理店の「シワリラ」が、閉店していることが分かりました。シワリラは、ナンやカレーを始めとするインド・ネパール料理を扱う専門店。香里駅前通商店街にある1号店(下の写真)に続いて、豊里町の国道1 […] -
窯火堂 寝屋川店(池田北町)が閉店、自家製麺から作ったパン屋
池田北町にあるパン屋「窯火堂(ようかどう)寝屋川店」が、6月30日の営業をもって閉店していることが分かりました。窯火堂は、自家製麺から作った食パンやクリームパン、あんパンなどを扱っていたパン屋。珈琲を楽しむレトロな喫茶コ […] -
カフェ ナチューレ(八坂町)が閉店、寝屋川市駅前のイタリアン
八坂町(寝屋川市中央部)にあった「カフェ ナチューレ」(Cafe Nature)が閉店していることが分かりました。カフェ・ナチューレ(公式ホームページ)はお店で焼き上げたパンやケーキ、有機野菜にこだわったイタリア料理(ピ […] -
ジョニーのからあげ香里園店(寿町)が7/5で閉店へ
寿商店街(寝屋川市北部)にある「ジョニーのからあげ香里園店」が7月5日の営業をもって閉店します。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市寿町48-10)東方向へ行くと、すぐそこにある国道170号線の向こう側が香里ダイ […] -
ボウルバロン(国松町)が7/31で閉店、釣り堀やバッティングセンターは引き続き営業
国松町(寝屋川市中央部)にあるレジャー施設「ボウルバロン」が、7月31日の営業をもって閉店することが分かりました。ボウルバロンは、不動産賃貸業の井上定株式会社(本社:大阪市中央区、公式ホームページ)がレジャー事業として1 […] -
ベストライフ香里園店(香里新町)が閉店、駅ロータリーへ向かう道路沿いの貴金属買取店
香里新町(寝屋川市北部)にある貴金属買取店「ベストライフ」が閉店しています。 場所はこちら前の道路を西方向へ行くと、サークルKやマクドナルドのある交差点(国道170号線)に出ます。反対側(香里園駅西口ロータリー […] -
イオン寝屋川のアクセランドが閉店、2階の専門店にあったアクセサリーショップ
イオンモール寝屋川の服飾雑貨店「アクセランド」が、6月4日で開店したことが分かりました。場所は2階専門店街の中央部(下のフロアマップのやや上にある赤枠で囲まれた部分)で、現地では既に工事用の仕切りに覆われた状態になってい […] -
JILL hair gardenが閉店、香里ダイエー本通商店街の美容院
香里ダイエー本通商店街にあった美容院「JILL hair garden」が、5月31日の営業をもって閉店していることが分かりました。場所はこちら東方向へ行くと、ダイソーやauショップの前を通り、香里園駅方面へ向かいます。 […] -
フラワーショップ花SAKURA(池田旭町)が閉店、6年間営業した花屋
池田旭町にあった「フラワーショプ 花SAKURA」というお店が閉店しています。場所はこちら前の道路(府道149号木屋門真線)を南方向へ行くと、西小学校の前を通って萱島方面へ向かいます。反対側の摂南大学方面は、こんな感じ。 […] -
寝屋川一番街のフジカラーショップが閉店
寝屋川一番街商店街(早子町)にあった「フジカラースマイル寝屋川市駅前店」が、閉店していました。場所はこちら寝屋川市駅から行くと、T字路の左側にあります。(1つ手前のお店は、メンズショップイシイの跡にできたカード買取店。) […] -
博多もつ鍋 まぁる香里園店(香里新町)が閉店していた
香里新町商店街にあった「本場 博多もつ鍋 まぁる香里園店」が、いつの間にか閉店していました。場所はこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大、ドラッグして移動)大きな地図で見る(大阪府寝屋川市香里新町9-10)角 […] -
ヤマダ電機門真店が5/31で閉店、7月頃にリニューアルオープンの予定
門真市の家電量販店「ヤマダ電機テックランド門真店」が、5月31日の営業をもって閉店します。ヤマダ電機は採算性が低い全国46店舗の閉鎖方針を発表し、門真店もその対象となりました。(大阪府内では、門真店の他に枚方店と貝塚店、 […] -
ゲームソフトI.O(寝屋川一番街)が閉店、ファミコン時代から続く街のゲーム屋さん
早子町の寝屋川一番街商店街にあった「ゲームソフト I.O」が閉店しています。場所はこちら大きな地図で見る西方向へ行くと、寝屋川市駅やベル大利商店街方面へ向かいます。反対側を向くと、こんな感じ。このお店はファミコン時代から […]