-
日新商店街の「GETO」が2/20の閉店を発表。萱島駅西口にあるスーパー
萱島駅西口の日新商店街(下神田町)にあるスーパー「GETO(ゲット)萱島店」が2月20日(水)に閉店すると発表しました。府道149号木屋門真線(近畿大阪銀行前)の西側に広がる商店街の中では核店舗的な存在で、食料品を中心に […] -
萱島本町の大阪シティ信用金庫横に5階建てのビルが建設中。鉄骨が見えてきた
萱島本町のトップワールド萱島店近くに5階建てのビルを建設する工事が行われています。場所は萱島駅東口から府道21号八尾枚方線方面へ向かい、大阪シティ信用金庫の手前まで来た行ったところです。(写真右)振り返ると、こんな感じ。 […] -
飛び出し坊やNO.13 ~萱島信和町のリバーサイドコーポ横~
萱島信和町の寝屋川に架かる橋(リバーサイドコーポの横)を通りかかると、飛び出し注意の看板が置かれているのを見つけました。看板は寝屋川の東岸の遊歩道を歩く歩行者が道路を横断することを注意喚起しているようです。片方が女の子、 […] -
上神田の正木書店が閉店。アプロの向かい側で41年間営業していた本屋
上神田2丁目(萱島方面)の「正木書店」という本屋が閉店しています。場所は寝屋川市立第五中学校前から西側の住宅街へ行ったところで、食品館アプロ(写真左)の向かい側です。振り返ると、こんな感じ。店頭に以下のようなお知らせが掲 […] -
萱島信和町に「保護猫カフェけやき」ができてる!気に入った猫の里親になることもできる猫カフェ
萱島信和町に「保護猫カフェけやき」という猫カフェが開業しています。場所は京阪萱島駅から寝屋川の東岸の遊歩道を北に100mほど向かったところで、住宅街の一角です。1時間1000円から猫と戯れることができる猫カフェみたいです […] -
萱島駅の高架下にいた大量の鳩
京阪萱島駅の高架下に大量の鳩がいるのを目撃しました。場所は東口の大阪王将前の自由通路です。誰かが餌をあげているわけではないにも関わらず、地面やベンチにいっぱいいました。どうやらいつも集まってくるみたいです。(ベンチが汚い […] -
1/1に東京・原宿で暴走して8人をはねた容疑者は寝屋川市萱島在住の男。殺人未遂容疑で逮捕
東京・原宿の竹下通りを車で暴走して歩行者8人をはねたとして、寝屋川市萱島信和町在住の男(21歳)が殺人未遂容疑で逮捕されたみたいです。新宿・渋谷や明治神宮(初詣の参拝者数日本一)に近い商店街で起きたテロ事件として、事件発 […] -
1/1放送の「笑神様は突然に」で萱島駅のクスノキが取り上げられたみたい!
1月1日(祝)午前中に放送された「笑神様は突然に」という番組(10ch)の鉄道BIG4という企画で、京阪萱島駅やホームを突き抜けるクスノキが取り上げられたみたいです。「笑神様は突然に」(出演者:内村光良、宮川大輔など、公 […] -
萱島神社で行われた新年のカウントダウン!萱島くすの木太鼓の和太鼓で2019年が明けた!
京阪萱島駅の高架下にある萱島神社で2019年1月1日(祝)午前0時から元旦祭が開催されました。萱島神社の元旦祭は初詣の参拝者が集まるだけでなく、新年のカウントダウンや萱島くすの木太鼓の皆さんによるパフォーマンスが披露され […] -
萱島信和町の寝屋川にいたたくさんのカモ。餌を投げられると鳴き声を上げて可愛らしかった!
萱島信和町を流れる寝屋川にたくさんのカモがいるのを見つけました。30羽ぐらいいて、堤防から餌を投げられるとピーピー鳴き声を上げながら餌の取り合いをして可愛らしかったです。 冬でも元気そうですね。【地図】【関連記事】鳥に関 […] -
休業していた萱島南町のヤマザキショップが営業を再開してる!
長期間休業していたコンビニエンス形態店「ヤマザキショップ萱島やまい店」(萱島南町)が、営業を再開しています。9月の台風21号の後ぐらいから閉まっていたようなのですが、数か月ぶりに利用できるようになり、クリスマスケーキの予 […] -
萱島南町に「美々 -bibi-」が開店。カラオケもできる飲み屋さん
萱島南町に「美々 -bibi-」という飲み屋さんが開店しています。場所は萱島駅東口からトップワールド萱島店前を通り、府道21号八尾枚方線方面へ行ったところです。(写真右)振り返ると、こんな感じ。(1軒手前に見えているのは […] -
府有地の無断使用で御幸東町の駐車場がニュースに。長年賃料を得ているうえに改善されないとして問題に
寝屋川市内の府有地が無断で駐車場利用されているにも関らず改善されないとして、数日前からニュースになっています。問題になっているのは、御幸東町の府道149号木屋門真線沿いにある土地(サンディ萱島神田店の北側)です。※摂南大 […] -
萱島ポンプ場前で片側交互通行が実施中!ガス管工事のため。火気厳禁ですよ!
11月のとある日に萱島ポンプ場(東神田町)前の道路を通りかかると、ガス管の移設工事が行われていました。道路の半分を通行止めにして、路面を掘り返しているようです。現場では車や自転車などが警備員の誘導に従い、片側ずつ交互に通 […] -
萱島東2丁目に「あいリハビリデイサービス」ができてる!万代萱島店の北側に進出した介護施設
萱島東2丁目に「あいリハビリデイサービス萱島」という介護施設が開業しています。場所は食品スーパー「万代萱島店」の北側で、同店や「肉のなかみね」前を東側の路地に入ったところです。※南側を向いて撮影。写真左が万代、同右が「肉 […] -
萱島本町のケーキ屋「ミッセルフランセ」がリニューアル。外観が改装されてオシャレに
8月末から足場を組んで改装工事を行っていたケーキ屋の「ミッセルフランセ」(萱島本町)が、リニューアルオープンしています。お店の中はほとんど変わりませんが、喫茶店「ぷらんたん」の外観のままだった右側の部分(下の写真)がオシ […] -
萱島東2丁目に「こころ」が開店。旬の素材を活かした鉄板料理が食べられる隠れ家的なお店
萱島東2丁目に「創作鉄板焼き ステーキ家 こころ」が開店しています。場所は京阪萱島駅から東側に700mほど離れた住宅街で、万代萱島店(写真右)の西向かいです。南方向を振り返ると、こんな感じ。(数軒隣にあるのは咲輝です。) […] -
旧ENEOS萱島店の敷地がコインパーキングになってる!府道149号線沿い、萱島駅の南側
門真市上島町にコインパーキングの「ゴールドウッズパーク門真Ⅰ」が開業しています。場所は府道149号木屋門真線沿いで、寝屋川市内から向かうと京阪電車の高架をくぐって300mほど行ったところです。振り返ると、こんな感じ。数年 […] -
ギタリストとして知られる萱島の「薩摩」の店主が産経新聞の記事に。世界から注目されるようになるまでの道のりが詳しく書かれてる!
ギタリストとしても活動する萱島中央商店街のお好み焼き店「薩摩」の店主が、産経新聞の記事(9月13日配信)で取り上げられています。記事はPCで閲覧すると4ページにも及ぶ分量で、若いころにプロのギタリストを目指すも一度断念し […] -
萱島駅南側の駐車場に6階建てビルの建設計画。用途は保育所付き事務所みたい
萱島本町のコインパーキング「タイムズ萱島駅前」に6階建てのビルの建設計画があるみたいです。場所は萱島神社の南側で、萱島駅西口から向かうとアンスリーの前を過ぎて用水路を渡ったところです。※写真右ちょうど用水路と寝屋川に囲ま […] -
8/20(月)夜に萱島東の店舗で火災が発生。幸いにも死傷者はなし
8月20日(月曜日)夜に萱島東の店舗で火災が発生したことが分かりました。※資料写真(寝屋川消防署を撮影)大阪府警察の公式ホームページの事件事故のお知らせで情報発信されていました。それによると死傷者はなく、詳しい出火の原因 […] -
8/22(水)夜に中神田町の府道でミニバイク×軽自動車の交通事故が発生。ナンバー無しのミニバイクの運転手は逃走中
8月22日(水)19~20時台ごろ、中神田町~上神田の府道149号線の交差点(セブンイレブンとアカカベ萱島店前の信号)で、ミニバイクと軽自動車が衝突する交通事故が発生しました。※読者提供読者の方にいただいた写真によると、 […] -
萱島東2丁目に「咲輝」が開店。日本海から毎日届く魚介類とステーキが味わえるお店
萱島東2丁目に「咲輝」(さいてる)という料理店が開店しています。場所は京阪萱島駅から東へ700mぐらい行ったところで、万代萱島店(写真右)の西向かいです。南方向を振り返ると、こんな感じ。日本海から毎日届く魚介類とステーキ […] -
萱島ポンプ場前で野焼きの煙が立ち込めてた。この日は風が強くて曇りで涼しさを感じられる天気に
8月12日(日)17時30分ごろ萱島ポンプ場(東神田町)付近を通りかかると、道路上に煙が立ち込めていました。どうやら道路脇の田んぼで野焼きが行われていたようです。この日は風が吹いていたので予想よりも煙が流れてしまったので […] -
7/30(月)午前7:55ごろ、萱島駅で電車のパンタグラフが大破するトラブルが発生。2度にわたる運転見合わせで電車が大幅に遅延
7月30日(月)午前7時55分ごろ、京阪本線の萱島駅で電車(萱島駅始発の区間急行)が車両故障のため出発できなくなるトラブルが発生しました。車両の屋根に設置された集電装置(パンタグラフ)が大破していて、応急措置をするために […] -
萱島駅前で台風12号の被害!店舗の屋根がはがれて前の道路は通行止めに
萱島駅前の店舗の屋根が台風12号の影響ではがれる被害が出ているようです。朝の出勤時に撮影したという写真を読者の方からいただいたので、ご紹介いたします。場所はアンスリーの向かい側のラーメン屋やベトナム料理店が並んでいるとこ […] -
萱島本町で始まった「萱島神社夏大祭」。~川沿いにズラリと並ぶ出店や萱島神社の奉納芸能の様子などをご紹介~
萱島駅前にて7月21日(土曜日)から毎年恒例の「萱島神社夏大祭」が開催されています!萱島神社夏大祭は萱島神社をはじめとして、萱島本町の路上を通行止めにして行われる夏祭りです。宵宮(祭典、奉納芸能)、本宮(祭典、奉納盆踊り […] -
7/19(木)15:34ごろ、中書島~伏見桃山駅で人身事故が発生。京阪線が大幅に遅れているのでご注意
7月19日(木)15時34分ごろ、京阪本線の中書島駅~伏見桃山駅(京都市伏見区)で人身事故が発生しました。16時45分現在運転を再開していますが、京阪本線・中之島線・鴨東線に大幅な遅れが発生しています。ご利用の際は、ご注 […] -
上神田の「食品館アプロ」がリニューアルオープン!店内には100円ショップのフレッツも
上神田2丁目のスーパー「食品館アプロ寝屋川店」がリニューアルオープンしています。外観はこれまでの白を基調としたもの(下の写真)から、肌色や茶色の入った模様に変更。※資料写真(2016年2月撮影)店内も綺麗になり、100円 […] -
萱島駅東口の遮音壁に駅名のペイントが追加されてる!京阪のロゴマーク付き
京阪萱島駅前を通りかかると、線路脇のコンクリート製遮音壁に駅名のペイントが表示されていました。場所は東口改札から北側に出たところ(ファミリーマート萱島駅前店の前付近)で、京阪グループのロゴマーク付きです。駅付近では遮音壁 […] -
6/30(土)7:22ごろ、橋本駅付近で人身事故が発生。7:45現在、京阪線が運転を見合わせているのでご注意!
6月30日(土)午前7時22分ごろ、京阪本線の橋本駅(京都府八幡市)近くで人身事故が発生しました。7時45分現在、京阪線全線で運転を見合わせているのでご注意ください。京阪電車の運行状況や遅延証明書のダウンロードの方法につ […] -
萱島駅の入口横に咲くアジサイ。~さりげなく植えられている姿が嬉しい~
萱島駅東口の入口横にアジサイの花が咲いています。場所は東口改札から北側に出た階段のところ(ファミリーマート萱島駅前店の前付近)で、花壇に植えられている様子でした。※寝屋川市駅方面を向いて撮影面積的には狭いのですが、駅の利 […] -
GETO日新商店街の入口に「フィジカルケア リコリラ」が開業してる!マッサージなどが受けられるリラクゼーションサロン
萱島駅西口(寝屋川市下神田町)に「フィジカルケア リコリラ」が開業しています。場所は府道149号木屋門真線の近畿大阪銀行前を守口市方向に入り、※高柳方向を向いて撮影GETO日新商店街の入口付近まで来たところです。以前まで […] -
寝屋川市発のバンド「unblock」が5/30に「京阪萱島駅」を発売!アルバムの1曲目「萱島駅」のMVは、萱島駅周辺がロケ地!
寝屋川市発の男性3人組バンド「unblock」(公式ホームページ)が、5月30日(水)に新しいアルバム「京阪萱島駅」を発売することが分かりました。アルバムの1曲目「萱島駅」のミュージックビデオ(5月24日からYouTub […] -
飛び出し注意の看板 No.9 ~東神田町のミニストップ前~
東神田町の路上で、飛び出し注意の看板を見つけました。場所はミニストップや神田消防出張所の近くで、フェンスの上の方に設置されています。反対側から見ると、女の子でした。なかなかデザインが凝ってますね。同じデザインの飛び出し注 […] -
5/6(日)午前9時18分ごろ、萱島駅で人身事故が発生。線路内にいた女性が死亡
5月6日(日)午前9時18分ごろ、京阪本線の萱島駅(寝屋川市)で人身事故が発生しました。新聞報道などによると、線路内にいた女性が通過中の急行にはねられて死亡。その影響により京阪本線・中之島線・鴨東線が一時的に運転を見合わ […] -
魔の交差点 No.11 ~南水苑橋の北側の交差点~
寝屋川市内にある少し危険なスポットを紹介する「魔の交差点」のコーナーです。今回ご紹介するのは、こちら。萱島本町を流れる寝屋川の堤防上にある交差点です。この交差点は南水苑橋の北側にあり、欄干で車が見えづらいからか点滅信号と […] -
御幸公園に咲くユキヤナギ
御幸西町にある御幸公園の入口付近にユキヤナギと思われる花が咲いています。この記事の写真は3月25日(日)に撮影したのですが、公園の入口がかなり賑やかなことになっていました。アップで見ると、小さな花の集合体であることが分か […] -
寝屋川市内の桜が満開2018 ~南寝屋川公園、南水苑町、からくる親水広場~
寝屋川市内の桜が満開を迎えています。今回の記事は、寝屋川市南部編です!(3月31日~4月1日に撮影)はじめにご覧いただくのは、南寝屋川公園の様子です。公園内を周回する遊歩道沿いや、公園の奥にある丘の上が綺麗な光景になって […] -
中神田町の府道149号線で車が電柱に激突。電柱はくの字に折れ曲がる被害
中神田町の府道149号木屋門真線で、4月1日(日)に車が電柱に激突する事故が発生したみたいです。※読者提供写真(4月1日17時過ぎに撮影)を送ってくださった読者の方によると、ぶつかったのは青い車だったそうです。電柱がくの […] -
萱島駅のホームでベンチの更新工事が行われてる!スクリーンも撤去されるみたい
京阪萱島駅のホーム上で、ベンチの更新工事が実施されています。ベンチの更新に合わせて背もたれ部分にあったスクリーンも撤去されるみたいです。現地のお知らせによると、工事の期間は3月21日(水)から29日(木)まで。京都方面行 […] -
アカカベ萱島店の看板がリニューアル!最新のフォーマットになってる!
上神田2丁目のドラッグストア「アカカベ萱島店」の看板がリニューアルされています。アカカベ開発部の担当者によると、古くなった看板を最新のフォーマットのデザインにすることでブランドイメージの向上を図る狙いがあるそうです。前後 […] -
3/14(水)に放送された「よ~いドン!」の「となりの人間国宝」は、萱島編だったみたい!来週は後編も放送される予定
関西テレビ(8ch)で平日の午前中に放送されている生活情報番組「ごきげんライフススタイル よ~いドン!」(wikipedia)にて、3月14日(水)は萱島に関する情報が放送されたみたいです。この番組は円広志さんらがMCを […] -
萱島駅西口の日新商店街に自転車の走行禁止の看板が設置されてる!
萱島駅西口の日新商店街に自転車の走行自粛を求める看板が新たに設置されています。 看板によると、自転車と歩行者の接触事故が多発しているようです。 大阪国際大学守口キャンパス方面に最短距離で抜けることのできる道路ですが、商店 […] -
萱島東2丁目に「一鮮」が開店。万代の斜め向かいにできた魚屋
萱島東2丁目に魚屋の「一鮮」(いっせん)が開店しています。場所は萱島駅~府道21号八尾枚方線を結ぶ市道から北側の住宅街に入り、万代萱島店前を過ぎたところです。※写真左が一鮮店名には魚のマークです。店頭の黒板には「本日の入 […] -
萱島駅西口に「よってけ」が開店。唐揚げの持ち帰りもできる立ち飲み居酒屋
萱島駅西口に「よってけ」という立ち飲みの居酒屋が開店したことが分かりました。場所は萱島駅西口から北側の線路沿いを歩いて行ったところで、住所は門真市上島町になります。反対側を向くと、こんな感じ。(写真奥に見えているのは萱島 […] -
萱島駅の西側に格安切符の自販機ができてる!少なくとも萱島駅周辺で5か所目
萱島駅西口に格安切符の自動販売機が登場しています。場所は萱島駅から線路の北側を府道方向に進み、100mほど行ったところです。(写真左)これまであった飲料の自販機の横に新たに設置されたようです。最近増えている駅で切符を購入 […] -
2/18(日)に五中で開催された第7回ハッピーバルーンフェスティバル
寝屋川市立第五中学校(上神田2丁目)で2月18日(日)に第7回ハッピーバルーンフェスティバルというイベントが開催されました。このイベントは保育園や特別養護老人ホームなどを運営する地元の社会福祉法人が毎年主催しているもので […] -
1/25(木)夕方に萱島桜園町の民家で火災が発生。女性が怪我をして病院に搬送されたみたい
1月25日(木曜日)夕方に萱島桜園町の民家で火災が発生したようです。※資料写真(寝屋川消防署を撮影)大阪府警察の公式ホームページの事件事故のお知らせで情報発信されていました。それによると女性が怪我をして病院に搬送されたよ […] -
萱島本町の汽車ポッポが閉店。たこ焼きなどの粉もんやクレープが味わえたお店
萱島本町(寝屋川市南部)のたこ焼き店「汽車ポッポ 萱島駅前店」が1月14日(日)の営業をもって閉店したことが分かりました。場所は萱島駅西口を出て萱島神社の方へ向かったところで、アンスリー萱島店の向かい側(麺屋根みずくの西 […] -
萱島駅から徒歩1分!お口全体の健康をサポートするホームドクター「よしなか歯科医院」を見てきた!【広告記事】
企業とタイアップしてその魅力をお伝えする「広告記事」。12月の野村工務店さんに続く第2回目は、萱島信和町の「よしなか歯科医院」さんです!よしなか歯科医院は、京阪萱島駅を出て線路の北側を東に行き、1分ほど歩いたところにある […]