-
バラ園を見ながらレトロ電車でお茶して終活相談もできる。枚方の牧野駅近くのココって一体?【ねやつー広告】
色とりどりのバラが咲き乱れる園内! レトロ電車の中からの景色は絶景! ステンドグラスが映える!結婚式場みたいなココは一体…?まるでテーマパークのようですが、今回やってきたのは… ハピネスパーク 牧野霊園です! (→公式サ […] -
もう日本車じゃ物足りない…!新しくなったルノーカングーはオシャレカッコよくて使いやすい【ねやつー広告】
もう日本車では物足りない… フランスの洗練されたデザイン 最新の機能が支える快適な走り 日常生活を充実させる車内空間 そう…それが… RENAULT(ルノー)の 新型KANGOO(カングー)やねん。 クロオシャレでカッコ […] -
香里ケ丘のトップワールドが設備入替のため休業してる。5月末頃まで
香里ケ丘の「トップワールド 香里ケ丘店」が設備入れ替えのため休業しています。 公式サイトのお知らせによると4月17日より5月末頃まで、設備入れ替えの為休業するとのこと。また、休業に伴いトップワールドのゴールド・シルバー券 […] -
香里ケ丘につくってたカフェ「noho」がオープンしてる
香里ケ丘に作っていたカフェ「noho(ノホ)」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前セブンイレブンがありましたが、すぐそばに移転しました。3月にも一度記事にしています。 セブンイレブン時代の外観↓ こっちにい […] -
もうすぐ万博!枚方に遊びに来る人を泊めるなら?あの樟葉駅前にできたオシャレなホテルとカフェはこんな感じ【ねやつー広告】
今回の記事はこちらの記事の後編!↓ 開催が迫った「大阪・関西万博」に向けて、注目されている淀川の舟運(しゅううん)ルート!なんと、枚方から船に乗って万博会場に行けるかもしれないんだとか!というわけで、枚方信用金庫がプロデ […] -
香里ケ丘に「バラエティーショップあかね」ができるみたい。4月22日オープン
宮之下町のABCセンターに「バラエティーショップあかね」ができるようです。 館内の地図ではここ↓ 赤で囲んだ部分です。 外観↓ 「mh English school」があったところです。「mh English schoo […] -
<フリマのみ中止になりました。ワークショップ・キッチンカーなどは開催>4/30(日)フリマイベント開催!2029年には「淀川渡河橋」完成予定で高槻にも行きやすくなる牧野駅7分のでっかい分譲地【ねやつー不動産】
\おーい!/ ばばっちん、誰か呼んでる…? \こっちでーす!/ ばばっちはーい、今行きまーす! \ばばっちさーん!/ ばばっちお!あかりホームの松本さんと里村さん〜!なぜここに?そしてここはどこ?私は誰?…ちゃうちゃう。 […] -
香里園駅ちかくに10階建のマンションつくってる
香里園駅ちかくに10階建てのマンションができるようです。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前民家があった模様。 こっちにいくと、すぐつきあたりまして、そこを右いって左いくと香里園駅。ど真ん中 […] -
家具とか車とか!総額100万円分プレゼント!対象建売物件を買った人だけ【ねやつー不動産】
さっちゃんこんにちは!御浜住宅のさっちゃんです。みなさんにお知らせしたいことがあるんですよ、実は。 ばばっちおお!なんでしょうか?めっちゃ気になる!! \どどん!/ 新生活応援キャンペーン さっちゃん御浜住宅が手掛ける不 […] -
くずはモール大リニューアル第1弾!話題のお店を徹底紹介【ねやつー広告】
2023年春、くずはモールが大リニューアル!! フードマルシェがオープンしたり、SANZEN-HIROBAが新しくなったり、モール内が大きく変わります。 その中で第1弾として、 40店舗が新規オープン&リニューア […] -
東香里病院ちかくに「コロハス」ってヘアカラー専門店ができるみたい。5月上旬オープン予定
府道148号線沿い高田に「COLOHAS(コロハス)」というヘアカラー専門店ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「Loco Guitars」がありました。 こっちにいくと、東香里病院やTSUTAYA跡地などがあ […] -
東香里に「el eye designs」ってまつげ・眉毛・WAX専門店できてる
府道148号線沿い東香里元町に「el eye designs(エルアイデザインズ)」というまつげ・眉毛・WAX専門店ができています。 ↓こちら この場所には以前「プティレーブ」がありました。 プティレーブ時代の外観↓ こ […] -
東香里につくってた新しい道路「星田駅前線」が開通してる
東香里と星田あたりで作っていた新しい道路「星田駅前線」が開通しています。 ↓こちら Joshinの横の道です。3月31日開通。 動画で撮ってきました↓ GoProを忘れちゃいまして、スマホをガムテープ固定で撮ったので画面 […] -
香里園に「酒亭 結」ができるみたい。枚方からの移転。4月下旬オープン
香里園に「酒亭 結」ができるようです。 「酒亭 結」は枚方市駅ちかくにある『美食 結』が移転して香里園にオープンするお店で、お店のInstagramに投稿がありました↓ この投稿をInstagramで見る 美食結(@bi […] -
枚方家具団地の家具店一覧【ねやつーまとめ】
枚方家具団地にある家具・インテリアのお店15店舗をまとめました。 長尾家具町にある家具のお店は全部で15店舗。それぞれのお店を紹介していきますね〜! \家具団地マップ/ 家具団地マップからみて左側から順番に紹介しま〜す! […] -
南中振に「ヘアーサロンナカザワ」ができてる。光善寺駅前からの移転
南中振に「ヘアーサロンナカザワ」ができています。 ↓こちら こっちにいくと、すぐつきあたります。そこを右に行くと国道1号線と国道170号線が大阪方面に分岐していくあたり。左に行くと南中振公園。 反対方向はさだ生涯学習市民 […] -
外観築36年、中身新築。リノベーションなら手軽に理想のお家がつくれるで【ねやつー不動産】
LDKをズドンと貫く存在感のあるアイアン階段。 幅広のキッチンカウンターはダイニングを兼ねた特注品。 玄関にはゆるやかなアーチの奥に大容量の土間収納を。 日当たりバツグンの2階にはサンルームとして使える専用部屋。 いろん […] -
車6台も停められるし、ちょっと休憩もできる『DEN』もあるし、生活動線もばっちり!樟葉にチャリで行ける距離でこんな広い家に住めるなんて【ねやつー不動産】
ばばっち動画でコンセプトハウスの中をちょい見せ!帰ってきて、手を洗って、上着脱いで、トイレ…?そんな帰宅動線ばっちりなおうち。後ほど、写真でゆっくり紹介していきまーす! 玄関のすぐ横に… 通り抜けができるファミリークロー […] -
キッチンに絨毯って食べこぼし・油跳ね気になるわ〜!使いづらい和室も約400万円かけて全部フローリングにした【ねやつー不動産】
料理するときに水や油が跳ねちゃうから、フローリングに変えたいな〜。 キッチンがある部屋の奥に和室…う〜ん、使いづらい。 ちょっと使いにくそうな間取りだけど、リフォームして住みやすくしたい! そんなときは、 『キュートくー […] -
茄子作の「きん太」 がリニューアルオープンしてる
茄子作の「きん太 枚方茄子作店」 がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 「きん太 枚方茄子作店」が店舗の改装をすることは姉妹サイトのひらつーでも記事に。改装に伴い1月30日から3月7日の間休業していました。 以前 […] -
星田北中央線が開通してる。3月31日には星田駅前線も府道18号線につながるみたい
交野市星田北に作っていた「都市計画道路星田北中央線」が開通しています。 ↓こちら 交野市によると、3月22日午前10時頃から通れるようになったようです。 3月28日に開店する「tonarie星田」の前から続く道路です。左 […] -
光善寺駅ちかくにつくってる3階建の新商業施設の鉄骨部分ができてきてる
光善寺駅前の再開発で作っている3階建ての新商業施設の鉄骨部分ができてきています。 ↓こちら 光善寺駅西地区市街地再開発組合でいうと第1工区の部分。この場所については1月に記事にしています。 現地にあった完成予想図でいうと […] -
「ぱん屋 永井商店」の『カツサンド』(枚方市東香里南町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、東香里南町にある… ぱん屋 永井商店の… 「カツサンド(400円)」などです!(※価格は2023年3月6日時点のものです。表記してい […] -
「smart&smile」の『黒豚とんかつランチ』(ABCセンター)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、香里ケ丘方面のABCセンターにある… smart&smileの… 「黒豚とんかつランチ(1000円)」です!(※価格は202 […] -
香里ケ丘の「cafe zakka gallery FLAG」が4/14で一時閉店。6月移転オープン予定
香里ケ丘の「cafe zakka gallery FLAG」が移転するようです。 現店舗↓ 2013年にオープンしたお店です。 こっちにいくと、すぐつきあたりまして、そこを左にいくとKOHYOとこな壺の間の交差点に出ます […] -
対面鉄板焼から非対面のレストランカフェへ。時代に合わせて進化する「ハンバーグのお店」【ねやつーコラボ】
\北大阪商工会議所×ねやつー/ 地区内における商工業の総合的な改善発展を図り、社会一般の福祉の増進に資することを目的としている商工会議所と、寝屋川の地域情報を日々発信している寝屋川つーしんのコラボ企画! 北大阪商工会議所 […] -
iDeCoとNISAの違い、ふるさと納税ってどうやって始めるの?新学期が始まる今が家計の見直しどき【ねやつー広告】
※このセミナーは受付を終了いたしました。 春…それは何かと物入りな季節! 進級・進学に向けて必要なグッズ購入、春に向けて新調したいアレコレ…色々揃えたいもの、必要なものがたくさんあるとは思いますが… 脳内にふとよぎる…我 […] -
香里ケ丘につくってた焼菓子店「Amily’s Bake Shop」がオープンしてる。ABCセンターの『AM TOY HOUSE』に併設
香里ケ丘に作っていた焼菓子店「Amily’s Bake Shop」がオープンしています。 ↓こちら 雑貨店「AM TOY HOUSE」に併設……というか、1階が「Amily’s Bake Shop」。2階が「AM TOY […] -
和カフェのスイーツ食べ放題が半額!3月末まで
枚方市駅前の「和カフェ・ごはん ことの葉」のスイーツ食べ放題が現在半額で楽しめるようです。 「和カフェ・ごはん ことの葉」のスイーツ食べ放題といえば14時〜17時半限定で開催される1人2600円で90分間和スイーツの食べ […] -
「パンノミナミ。」の『フランス産バターショコラ』など(ABCセンター)【ねやつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、ABCセンターにオープンした… パンノミナミ。の… 右から「三元豚の厚切りトンカツバーガー(396円)」「フランス産バターショコラ( […] -
香里ケ丘につくってた「パンノミナミ。」がオープンしてる。ABCセンターの中
香里ケ丘に作っていた「パンノミナミ。」がオープンしています。 ↓こちら 以前にも一度記事にしています。 ABCセンターの中。 館内の地図ではここ↓ 赤で囲った部分がお店。 初日に見に行った時はプチ行列ができていました。 […] -
「第2回 水都くらわんか花火大会」の開催が決定してる。2023年は4704発。9月17日
おとなり枚方の「第2回 水都くらわんか花火大会」の開催が2023年9月17日に決定しています。 「水都くらわんか花火大会」は、およそ20年前まで毎年開催されていた花火大会が復活して生まれ変わったもの。第1回大会が2022 […] -
ヨドバシにも店舗がある韓国料理店の社長、5人家族であえて「平屋」を建てた理由【ねやつー不動産】
家族が集う広ーいリビング。 「ママ今日のごはん何〜?」そんな声が聞こえてきそうなキッチン。 パパの趣味スペースもある! このお家、実は… 5人家族が住む『平屋』なんです! ナーガ平屋のお家に5人家族…どんな間取りなんやろ […] -
枚方市駅まで6分で行ける!キッチンっぽくないキッチンのお家【ねやつー不動産】
ばばっちアンドゥ、お茶でも飲む? アンドゥありがとう〜!なんかおしゃれカフェに来た気分♡しかもめっちゃ広々!! ばばっちそうやねん私のカフェ兼自宅…ってのは冗談で、こーんなお家憧れるわ〜!けど駅から遠いとか、不便な場所じ […] -
家具団地でセール開催!2/23から4日間限定の大幅プライスダウン!最大51%OFFの商品も
国内外ブランド家具メーカーが集結!輸入家具も買えちゃう! \枚方家具団地で2/23〜26の計4日間開催!/ 枚方家具団地15店舗『おかげさまで創立60周年新生活応援セール』 のお知らせですよ〜! 取り扱いブランドmaru […] -
おとなり枚方に劇団四季が来る。9/17
お隣の枚方市に「劇団四季」が来るようです。 劇団四季の公式サイト↓ 公式サイトによると、「クレイジー・フォー・ユー」の全国公演が2023年8月26日から始まる予定で、枚方公演は大阪府の3会場の1つとして選ばれた模様。枚方 […] -
チケット残りわずか!2/25(土)枚方市駅近くで雛形あきこらがでる舞台あるらしい。275名限定貸切特別公演【ねやつー広告】
2/25(土)、枚方に舞台『画狂人 北斎』がやってきます!なんと夕方の枚方公演に先駆けて、貸切特別公演があるんです。 \どどん!/ ばばっち生きろ、生きろ!(言ってみたかった) 宮本亞門さん演出の舞台なんやねー!!しかも […] -
2/17(金)枚方にある6つの会社が集まる合同面接会あり。説明聞くだけでもOKらしいで【ねやつー広告】
満員電車はこりごり。家の近くで働いて、通勤時間が短い分は家族サービスしたい! 地元が好き!近場で働いてみたいー!! もうすぐ就活。近くにどんな会社があるか気になる! そんなあなた!注目ー!!!!! \どどん!/ HIRA […] -
ららぽーとEXPOCITYに紅茶に特化したスタバができるとわかったり、いろんなとこに深夜うどん店できてたり【今月のねやがわ周辺】
これは寝屋川市民として知っておいて損はないなって寝屋川近隣の情報をお届けするコーナー【今月のねやがわ周辺】の時間です。 さて、1月のねやがわ周辺は何があったんでしょうか。早速どうぞ〜! 枚方市 交野市 守口市・門真市と周 […] -
枚方市駅までチャリ6分!関西外大の近くにできたこの家、グラなんとかってキッチンがめっちゃ機能的でおしゃれ【ねやつー不動産】
ばばっち玄関入ってすぐ、ドドーーンと吹き抜け空間!! アンドゥうっひゃ〜インスタ映えなリビング! ばばっちこの、キッチンとつながったダイニングテーブルがまたおしゃれ!! 平山さんこちらは、大人気のGRAFTEKT(グラフ […] -
香里ケ丘のABCセンターに「パンノミナミ。」ってベーカリーができるみたい。2月1日オープン
香里ケ丘のABCセンターに「パンノミナミ。」というベーカリーができるようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府枚方市宮之下町7-22が住所。 下記のABCセンターのマップでいうと、 アーケード沿いです。 隣には「Kic […] -
「焼肉彩苑がんてつ」の『USハラミ定食』(枚方市北中振)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、170号線ぞいにある… 焼肉彩苑がんてつ 枚方店の 「USハラミ定食」(1300円)です!※価格は12月7日時点のものです。表記して […] -
PR LDKの隅っこにあるキッチンを対面に、和室を洋室に、壁紙や床も全部好き放題やってみた【ねやつー不動産】
前に住んでた人の荷物がそのままのお部屋(哀) 壁側に向いてるキッチンは昔っぽい感じ。 微妙な奥行きの床の間がある和室…。 次の世代の人が快適に住めるようにしたい! そんなときは、 『キュートくーーーん!』 「僕の出番だよ […] -
光善寺駅前の再開発で複合商業施設の建設が始まってる。名前の募集も
光善寺駅前の再開発で複合商業施設の建設が始まっています。 ↓こちら こっちへ行くと、京阪電車の踏切や府道21号線の交差点を通り、香里ヶ丘方面へ。 反対方向へ行くと、国道1号線の中振交差点に出ます。 この場所は再開発が始ま […] -
この冬一番の寒波で雪舞ってる。25日昼まで大雪に注意
この冬一番の寒波の到来で雪が舞っています。 この記事の写真は枚方公園の事務所で17時過ぎに撮影したものなのですが、雪のせいで対岸の高槻市が霞んでいます。 フラッシュをたくと、大量に雪が降っているのを撮影することができまし […] -
「枚方らへんでオシャレなお店つくるならココしかないなって」セレクトショップのオーナーが選んだのは…【ねやつー不動産】
「さりげなくトレンドを感じさせる大人のスタイリング」がテーマのセレクトショップが移転オープン! お店の内装リノベ、まるっとお任せ!オリジナルのカウンターまで作ってもらえてスピード完成 内装だけじゃない!お店のロゴや名刺ま […] -
府道18号線ぞい茄子作につくってたフルーツサンド専門店「纏-matoi-」がオープンしてる。開店後約30分で完売
府道18号線沿い茄子作に作っていたフルーツサンド専門店「纏-matoi- 枚方店」がオープンしています。 ↓こちら こっちへ行くとつる吉や西松屋、カーテンじゅうたん王国などがありそのまま進むと寝屋川市内へ。 反対方向へ行 […] -
アットホームで働きやすい地域密着のリフォーム会社で水道、電気工事の経験者求む―フォワードBHL【ねやつー求人】
今回のねやつー求人はお客さまと現場の架け橋をするお仕事!ご紹介するのは、大阪府枚方市桜丘に事務所を構える、 フォワードBHLです! これまでねやつーに何度も登場している、枚方密着で水回り工事を自社施工している会社です。 […] -
え?天井ブチ抜いたん!?路地裏の古民家がリノベーションでオシャレカフェに大変身【ねやつー不動産】
ズドーンと天井まで吹き抜けになった開放的な空間に存在感バツグンの提灯。 柔らかな光が差し込む縁側カウンターは癒やしのスペース。 ゆるやかな時間が流れる中で美味しいスイーツを。 路地を抜けた先に癒やし空間の隠れ家カフェが完 […] -
1/21(土)枚方にある7つの会社が集まる合同面接会あり。説明聞くだけでもOKらしいで【ねやつー広告】
満員電車はこりごり。家の近くで働いて、通勤時間が短い分は家族サービスしたい! 地元が好き!近場で働いてみたいー!! もうすぐ就活。近くにどんな会社があるか気になる! そんなあなた!注目ー!!!!! \どどん!/ HIRA […] -
「アレクサ、電気を消して!」 IoT化と冬でも半袖でいける全館空調のお家できちゃいました【ねやつー不動産】
どどーんと大きな吹き抜け。 「冬は寒いんじゃ…?外は5℃くらいですよね?」「いや、さっきまでエアコン付けてたんですけど暑くて切っちゃいました(笑)」 リビングにお勉強スペースも! 「宿題や公文のプリントもここでやるよ〜! […]