-
「キミとホイップ」(ベル大利)の『プレミアム純生カステラ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、先日ベル大利にできたばかりの台湾カステラ専門店「キミとホイップ」です。 外観はこんな感じ。「キミとホイップ」は台湾発の純生カステラ専門 […] -
ベル大利でつくってた台湾発・純生カステラ専門店「キミとホイップ」が関西1号店として11/1にオープン。開店前には行列できてた
ベル大利で作っていた台湾カステラ専門店「キミとホイップ」が11月1日(月)、オープンしました。 「キミとホイップ」は台湾発の純生カステラ専門店。全国で店舗展開していますが、関西ではここ寝屋川店が初出店。いままでに出店計画 […] -
ベル大利商店街で行われた「ハロウィン仮装大会」の撮影会の様子。仮装した写真の投票期間は11/1(月)~7(日)
ベル大利商店街にある「ふれあいステーション」で「ハロウィン仮装大会」の撮影が10月30日(土)、行われました。 ベル大利商店街ではひな祭り、鯉のぼり、七夕の飾り付けの展示など、その時々の季節に合わせた試みが行われることで […] -
寝屋川市駅西口タクシーロータリー前にコイン駐輪場ができてる。大きめの自転車も駐輪可
寝屋川市駅前にコイン駐輪場の「エコステーション21 寝屋川市駅西口」が開業しています。 場所は西口タクシーロータリー前、9月に設置工事が行われている様子をお伝えしたところです。 駅舎に沿って駐輪用のラックがずらりと並んで […] -
PR 【参加者募集中】今年はオンラインでも参加できる!賞品は?大利商店街のハロウィン仮装大会について詳しく聞いてきた。
\ハッピーハロウィーン♪/ ばばっち毎年ハロウィンイベントをやっている、ベル大利商店街にやってきましたー!!今年はオンラインで参加もできるとか…?ちょっと気が早いけどプチ仮装して潜入。詳細を聞いてきまーす! 大利商店街っ […] -
大利橋の架替え工事中のため、寝屋川市駅西側の川沿いにある「香里園方面行き道路」の通行止めが始まってる。12/24まで
寝屋川市駅前西側の川沿いを香里園方面に進む「寝屋川右岸線」の通行止めが始まっています。 寝屋川右岸線から香里園方面を向いて撮った写真。快活CLUBを超えて、中華料理の「華洋」〜宮本むなしの前辺りまでが通行止めになる部分で […] -
ベル大利商店街に飾られたハロウィンの飾り付け。10/30(土)には仮装大会も
ベル大利商店街にある「ふれあいステーション」で今年もハロウィンの飾り付けが行われています。 ふれあいステーションではひな祭り、鯉のぼり、七夕の笹の葉など、その時々の季節に合わせた飾りが展示されることでお馴染みです。10月 […] -
ベル大利にできる「キミとホイップ」の外観が見えてきた。純生台湾カステラの専門店
ベル大利商店街に出店が予定されている「キミとホイップ寝屋川店」の外観が見えてきました。 黄身とホイップにこだわった純生台湾カステラの専門店で、7月にも出店計画をお伝えしています。 お店の場所は寝屋川市駅から外島橋を渡って […] -
ベル大利商店街の万代の向かいにあるドラッグストアは何?【寝屋川クイズ#443】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:ベル大利商店街の万代の向かいにあるドラッグストアは何でしょうか?(1)薬ヒグチ(2)サーバ(3)マツモトキヨシ(4)ス […] -
「てこてこ小町」(ベル大利)で食べた『ワンコインプレート』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、ベル大利商店街にあるお好み焼き・鉄板焼のお店「てこてこ小町」です。 外観はこんな感じ。 今回食べたのは、「ワンコインプレート」(500 […] -
寝屋川市駅前で「鬼滅の刃」や「るろうに剣心」の刺繍をしている謎のおじいちゃん。話しかけてみると…
とある日、なにかネタがないかと寝屋川市駅周辺をフラフラと歩いていた私ゆうぽん。 ゆうぽんおや、あれは……。 なにやら一心不乱に作っている男性の姿が……。 ゆうぽんあれはもしや「るろうに剣心」!?(→るろうに剣心とは) 脇 […] -
大利橋前に「本格四川料理 華洋」の2号店が開店してる。かに玉子定食を食べてきた
大利橋の近くに「本格四川料理 華洋2号店」が9月8日(水)、開店しました。 9月1日の記事でもお伝えしたように、寝屋川一番街商店街(早子町)にある本格四川料理 華洋の2号店。 2号店の場所は寝屋川市駅西側のせせらぎ公園沿 […] -
ベル大利に「からあげ本舗 たかはし商店」がオープン。『からあげグランプリ』で金賞を受賞した唐揚げの専門店
寝屋川市駅西口にあるベル大利商店街に、唐揚げ専門店「からあげ本舗 たかはし商店 寝屋川店」がオープンしています。 場所はスーパー「万代 寝屋川店」の向かい側で、以前まで居酒屋の「なべから屋」があったところ。 ここにお店が […] -
寝屋川市駅西側に「本格四川料理 華洋」の2号店ができるみたい。去年までソフトバンクがあったところ
寝屋川市駅西側に、「本格四川料理 華洋」というお店ができるみたいです。 場所は寝屋川市駅西側のせせらぎ公園沿い、2020年12月までソフトバンクがあったところです。(ソフトバンクは京阪高架下に移転) 香里園方面を向いた写 […] -
ベル大利の精肉店「MEAT 0298」に揚げ物コーナーができてる。コロッケやとんかつなど揚げたてを販売するみたい
東大利町のベル大利商店街にある精肉店「MEAT 0298(おにくや)」(旧:松坂屋)に、揚げ物のコーナーができています。 もともとは精肉のみを売っていましたが、8月19日からは新たに揚げ物コーナーを併設して、出来たてのフ […] -
東大利町の不動産会社「ランドマーク」が香里園に移転してる。おそらく府道18号線拡幅事業の影響
東大利町にあった不動産会社「ランドマーク」が香里園に移転しています。 場所は寝屋川市駅西側の大利橋付近で、府道18号線沿いにあります。 府道18号線の高柳方面を向いた写真がこんな感じ。ここの場所は都市計画道路対馬江大利線 […] -
「ゴマジェットカフェキッチン」(ベル大利)で買った『チーズハンバーグ弁当』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、ベル大利商店街にある「ゴマジェットカフェキッチン(GOMA JET CAFE kitchen)」です。 外観はこんな感じ。お弁当 […] -
ベル大利に「からあげ本舗たかはし商店」の出店計画があるみたい。万代の向かい側に8月中旬オープン予定
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に唐揚げ専門店の「からあげ本舗たかはし商店 寝屋川店」の出店計画があるみたいです。 場所はスーパー・万代寝屋川店の向かい側で、以前まで居酒屋の「なべから屋」があったところです。 こちらは大利 […] -
せせらぎ公園内の柵に草木が引っかかってる。昨日の警報が出た大雨で増水したみたい
寝屋川市駅西口を流れる寝屋川の「せせらぎ公園」(東大利町)に草木が引っかかっているのを見つけました。 普段は公園内を散策できるのですが、昨日の大雨警報が発表された大雨で寝屋川が増水したのでしょう。川の流れに対して角度があ […] -
ベル大利に「キミとホイップ」の出店計画があるみたい。純生台湾カステラ専門店が10月オープン予定
ベル大利商店街に「キミとホイップ寝屋川店」の出店計画があることが分かりました。 黄身とホイップにこだわった純生台湾カステラの専門店で、10月のオープンに向けて求人募集が行われています。 出店が予定されている場所は寝屋川市 […] -
ベル大利商店街に「ひとくち餃子専門店 小さなかわいいヤツ」がオープンしてる。餃子食べてきた
東大利町のベル大利商店街に「ひとくち餃子専門店 小さなかわいいヤツ」というお店がオープンしています。 場所は「スーパー万代寝屋川店」の並びです。ここにお店ができることは5月にも記事にしましたが、今回オープンしたとのことで […] -
寝屋川市駅西側の「友呂岐水路橋」工事の影響で、府道18号線の南隣の道路が封鎖されてる。6/14から約10ヶ月間
寝屋川市駅西側の友呂岐緑地沿い水路にかかる「友呂岐水路橋」の橋梁工事にともない、友呂岐水路橋南側の歩道と、府道18号線から1本南側にある道路の封鎖が行われています。 ちょっと場所が説明しづらいので地図にラインを引いてみま […] -
ベル大利商店街に登場した七夕の吹き流し【寝屋川フォト】
ベル大利商店街に七夕の吹き流しが設置されています。 ベル大利商店街ではひな祭り、こいのぼり、ハロウィンの飾り付けなど、その時々の季節に合わせた飾りが登場することでお馴染みです。6月中旬を迎えて七夕(7月7日)の準備が始ま […] -
大利橋の架替えのため工事中の「寝屋川沿い北行き道路」が一時的に通行止め解除されてる。6月中旬〜10月中旬まで
寝屋川市駅前の川沿いを香里園方面に進む「寝屋川右岸線」の通行止めが、一時的に解除されています。 この道路は大利橋の架替工事にともなって5月初旬から通行止めになっていましたが、6月中旬以降は梅雨や集中豪雨、台風などが多くな […] -
鶏肉とベジタブルたっぷりのお弁当!「鶏暖戯」(エスポワール通り商店街)で買った『ダンギ丼弁当』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回は、東大利町のエスポワール通り商店街にある「鶏暖戯(とりだんぎ)」のお弁当です。 お店の外観はこんな感じ。鶏料理の専門店です。 週替わり定食や […] -
ベル大利商店街に「ひとくち餃子専門店 小さなかわいいヤツ」ができるみたい
東大利町のベル大利商店街内に、「ひとくち餃子専門店 小さなかわいいヤツ」ができるみたいです。 場所は「スーパー万代寝屋川店」の並び、たこ焼き・お好み焼きの「てんま屋」の隣です。 スーパー万代寝屋川店がある方向を向いた写真 […] -
東大利町に「ohaco(オハコ)」っていう雑貨屋ができてる
東大利町に「ohaco(オハコ)」という雑貨屋ができています。 住所は寝屋川市東大利町7−1。イタリア料理の「トラットリアルッカ」やマツエクの「Crystal」などが入居しているEFFECTOR 2nd ビル1階に店舗を […] -
ベル大利商店街ではツバメが子育て中!100円ショップ「ファーストしみず」の上で
ベル大利商店街でツバメが巣作りをしており、現在子育て中です。 100円ショップ「ファーストしみず」の上にツバメの巣があるとの噂を聞きつけ、見に行ってきました。 ↑天井がかなり高くてよくわからなかったのでお店の人に聞いてみ […] -
東大利町のモンローが入っていた建物が解体されて更地に。府道18号線の拡幅事業で
東大利町の「モンロー」などが入っていた下村ビルが解体されて更地になっています。 3月2日の記事で解体工事の期間(3月8日〜5月15日)をお知らせしていましたが、予定通り工事が終了したようです。 場所は京阪寝屋川市駅から大 […] -
東大利町に「sunlight room」っていうお店がオープンしてる。小物などを販売するライフスタイルショップ
東大利町に「sunlight room(サンライトルーム)」というお店ができています。 住所は寝屋川市東大利町7−1。1階にイタリアン「トラットリアルッカ」があるリノベーションビルの4階です。 この投稿をInstagra […] -
架替え中の大利橋付近で一部通行止めが始まってる。信号制御も変わって渋滞が増加
大利橋の架替え工事の進捗に伴い、大利橋付近の通行形態が変更されています。 寝屋川市駅前の寝屋川沿いを香里園方面に進む「寝屋川右岸線」が通行止めになるとともに、大利橋の交差点の信号制御も変わったようです。 まずは寝屋川右岸 […] -
ベル大利商店街に「Can I Dressy(キャンアイドレッシー)」っていうネイルサロンができてる
ベル大利商店街に、「Can I Dressy(キャンアイドレッシー)」というネイルサロンが5月10日、オープンしました。 住所は寝屋川市東大利町12-20。ベル大利商店街、三菱UFJ銀行ATMコーナーの斜め前あたりにお店 […] -
外島橋→大利橋の道路の一部区間が5月中旬から合計1年近く通行止めになるみたい。迂回用の仮橋がまもなく開通
寝屋川市駅前の川沿いを香里園方面に進む「寝屋川右岸線」が、2021年5月中旬から2022年7月まで合計すると1年近く一部の区間が通行止めになるようです。 寝屋川右岸線から香里園方面を向いて撮った写真。ちょうど快活CLUB […] -
東大利町の友呂岐緑地沿い用水路にいた「めっちゃ逆立ちするカモ」【寝屋川フォト】
東大利町の友呂岐緑地沿い用水路で見かけた逆立ちするカモの写真です。 めっちゃ逆立ちしてる。 ときどき水面に出てくるんですが、 またすぐに逆立ちスタイルに。すごい垂直。そしておしりがかわいい。この角度、犬神家の一族を彷彿と […] -
寝屋川の地酒「純米大吟醸 寝屋川」を飲んでみた。ベル大利の酒屋『米芳商店』【お店みせて!】
寝屋川市や周辺地域にある飲食店以外のお店を紹介するコーナー! 今回紹介するお店はこちら。ベル大利商店街にある酒屋「米芳商店」です。 ↑外観。こちらのお店は1913年創業、寝屋川市内でも屈指の老舗酒屋さん。寝屋川市の地酒が […] -
ベル大利商店街のふれあいステーションに飾られた鯉のぼりと五月人形【寝屋川フォト】
ベル大利商店街にある「ふれあいステーション」では、今年も鯉のぼりが飾られています。 ふれあいステーションでは鯉のぼり、七夕の笹の葉、ハロウィンの飾り付けなど、その時々の季節に合わせた飾りが展示されています。 中に入っても […] -
東大利町の清水サイクルが3/31で閉店してる。創業50年のバイク・自転車ショップ
東大利町のバイク・自転車ショップ「清水サイクル」が3/31をもって閉店しました。 場所は寝屋川市東大利町6-2。府道18号線を寝屋川市駅方面からモンローがあった路地のほうへ入り、ベル大利商店街に向かう途中の用水路沿いにあ […] -
東大利町にまつげエクステサロン「Crystal(クリスタル)」ができてる
東大利町に、まつげエクステサロン「Crystal(クリスタル)」がオープンしています。 場所は東大利町7-1。京阪寝屋川市駅より徒歩5分ほどのお店です。 府道18号線を寝屋川市駅方面から進み、左手「飯島歯科」があるホウト […] -
大利町のACORDEが近隣に移転してリニューアルしてる。お酒やカラオケ・演奏会が楽しめるライブバー
大利町にあったライブバー「ACORDE」(アコルデ)が東大利町に移転してリニューアルオープンしています。 お酒やカラオケを楽しめるだけでなく、演奏会なども行うことができるのがウリのお店です。 ↑移転前の店舗は京阪寝屋川市 […] -
ベル大利商店街に飾られた大きなひな壇【寝屋川フォト】
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に雛人形が飾られています。 ベル大利商店街では節分の日などにイベントが数多く行われますが、今年も雛祭りにちなんだ取り組みが行われていました。 ↑飾り付けが行われている場所は、商店街の中ほどに […] -
東大利町のモンローが入っていた建物が解体されるみたい。府道18号線の拡幅事業で
東大利町の「モンロー」などが入っていたビルが間もなく解体されることが分かりました。 都市計画道路対馬江大利線の整備事業(府道18号線の拡幅)によるもので、現地に解体のお知らせが掲示された状態になっています。 ↑下村ビルの […] -
肉厚カツのボリュームサンド!「まちゃキッチン」(ベル大利)の『豚ロースカツレツサンド』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナーです。 今回紹介するのは、東大利町にある「まちゃキッチン」です。お店の外観はこんな感じ。 ベル大利商店街のスーパー万代などの並びに店舗を構えるお店。 […] -
寝屋川市駅西口の通行形態が変わってる。大利橋の架け替え工事の着工で
寝屋川市駅西口のタクシーロータリー付近の道路の通行形態が変更されています。 大利橋の架け替え工事(府道18号線を拡幅する都市計画道路対馬江大利線の整備事業)が始まるのに伴い、寝屋川沿いの道路が駅側にずらされた形です。(工 […] -
ベル大利の「はるかぜ整骨院」が閉院してる
寝屋川市駅西口のベル大利商店街の「はるかぜ整骨院」が1月30日(土)をもって閉院しています。 2019年12月頃〜2020年6月はマッサージや揉みほぐしを行う「はるかぜ」、2020年6月ごろからは「はるかぜ整骨院」(寝屋 […] -
寝屋川市駅西口のモニュメント「黎明」が移設されてる。大利橋の架け替えに先立つ駅前広場の改修工事で
寝屋川市駅西口タクシーロータリー前にある「黎明」のモニュメントが移設されています。 大利橋の架け替え工事(府道18号線を拡幅する都市計画道路対馬江大利線の整備事業)に先立ち、12月から駅前広場の改修工事が行われているのに […] -
寝屋川市駅構内のJTB京阪トラベルが3/23の閉店を発表してる。閉店後の最寄り店舗は香里園店に
寝屋川市駅構内の「JTB京阪トラベル寝屋川店」が3月23日(火)の営業をもって閉店すると発表しています。 JTB京阪トラベル(本社:大阪市中央区、公式ホームページ)は京阪交通社を前身とするJTBグループの旅行業の会社です […] -
友呂岐緑地にある史跡「三枚板船」【寝屋川フォト】
東大利町の友呂岐緑地にある史跡、「三枚板舟(さんまいだふね)」をご紹介します。ベル大利商店街より友呂岐緑地の用水路沿いへ降りていくと、大きな舟が展示されています。場所はこちら。ちょうど東大利町公民館の裏手あたりです。この […] -
ベル大利商店街マスコットキャラクターの着ぐるみ修繕のためにクラウドファンディングが立ち上げられてる
ベル大利商店街(寝屋川市駅西口)のマスコットキャラクター「ベルちゃん・としちゃん」の着ぐるみを修繕するためのクラウドファンディングが始まっているようです。(2017年1月 節分の豆配りの際に撮影した写真)今回のプロジェク […] -
お正月でガランとする寝屋川一番街、ベル大利商店街【寝屋川フォト】
1月1日午後に撮影した寝屋川市駅前の商店街の様子です。※寝屋川一番街商店街寝屋川一番街商店街(早子町)、ベル大利商店街(東大利町)ともにシャッターが閉まったお店が多く、ガランとした状態になっていました。※寝屋川一番街商店 […] -
年末で賑わうベル大利商店街【寝屋川フォト】
12月28日(月)に寝屋川市駅西口のベル大利商店街を訪れると、年末らしい光景になっていました。「大売出し」の旗が飾られるとともに、平日にしては普段よりも多い買い物客が訪れている印象でした。お正月はしばらく休業するお店が多 […] -
寝屋川市駅西口タクシーロータリー付近の改修工事が行われるみたい。大利橋の架け替え準備工事で
「都市計画道路対馬江大利線」の整備事業に関連して計画されている大利橋の架け替え工事に先立って、京阪寝屋川市駅駅前広場の改修工事などが始まるようです。(近隣住民に配布されたお知らせ)上記の資料によると、寝屋川市駅の「駅前広 […]