-
成田山不動尊の南東に高齢者住宅の建設計画。開発事業者は寝屋川に本社のある「ぽぷら」
成田町に介護関係の施設が建設されるみたいです。場所は成田山不動尊の南東で、成田山不動尊前のバス停に面しています。※末広町交差点方面を向いて撮影三井方面を振り返ると、こんな感じ。「不動灸本院」の建物が取り壊された跡地に、以 […] -
10/27(土)に開催された「第35回東北コミセンまつり」。駐車場の模擬店や体育館の体験・展示の様子などをご紹介
成田町にある東北コミュニティセンターで「第35回東北コミセンまつり」が10月27日(土)、開催されました。 「東北コミセンまつり」は、毎年10月下旬に地元の方々が企画しているイベントです。駐車場には模擬店が並び […] -
成田町に物販店舗の建設計画。三井交差点から少し東へ行った空き地のところ
成田町に物販店舗の建設計画があるみたいです。場所は国道170号線(外環状線)成田山境橋口交差点から東へ向かい、三井交差点を過ぎて三井団地方面に行ってすぐのところです。(洋菓子 Haruko屋の向かい側。写真左)振り返ると […] -
舞の海秀平氏が8/24(金)に東北コミュニティーセンターで講演会。~小兵で活躍した元力士が自身の体験談などを語る~
現役時代に小柄な大相撲の力士として独自の技を編み出し活躍した「舞の海秀平氏」が8月24日(金)に東北コミュニティーセンター(成田町)で講演会を開催することが分かりました。※資料写真(日之出町の境川部屋の朝稽古)6月~7月 […] -
成田町の「なむ」が閉店。「身体に優しいホテルの味の料理」を気軽に楽しめた中華料理店
成田町(寝屋川市北部)の中華料理店「Chinese Restaurant なむ」が閉店しています。場所は国道170号線成田山境橋口交差点から成田山不動尊方面へ向かい、三井交差点を過ぎたところです。(写真右)振り返ると、こ […] -
成田町の四方黒池治水公園に停まる移動図書館
成田町(寝屋川市北東部)の四方黒池治水公園で、とある日に移動図書館の「おきがる号」が停まっているのを目撃しました。この公園は四方黒池という公園名の由来にもなっている池があることで知られていますが、西隣にちょっとしたグラウ […] -
あすか個別指導学院(成田町)が開業、愛知県に拠点を置く学習塾
成田町(寝屋川市北部)に「あすか個別指導学院 寝屋川成田校」という学習塾が開業していました。場所はこちら前の道路を北方向へ行くと、成田山不動尊の前を通り、末広町方面へ向かいます。反対側(境橋口方面)は、こんな感じ。201 […] -
だいちゃん(香里新町、川勝町)がリニューアルオープン、成田町の本店は引き続き「ちえちゃん」
寝屋川市内にあるお好み焼き店「ちえちゃん」の一部店舗が、2015年1月から「お好み焼 だいちゃん」としてリニューアルオープンしています。まずは寝屋川店(川勝町店)から見ていきます。寝屋川店があるのは、国道170号線から少 […] -
ちえちゃん(香里新町、川勝町)が「お好み焼 だいちゃん」に名称変更へ。2015年1月から
寝屋川市内にあるお好み焼き店「ちえちゃん」が、2015年1月から「お好み焼 だいちゃん」という名前に変更するそうです。寝屋川市内にある「ちえちゃん」は、本店(成田町)、寝屋川店(川勝町)、香里園店(香里新町)の3カ所です […] -
成田町にできたコインパーキングがなかなか興味深い!
成田町(寝屋川市北部)にある月極駐車場が、コインパーキング化されていました。収容台数は5台と少ないものの、狭いスペースを活かすレイアウトで区画線が引かれていて、なかなか興味深いです。このコインパーキング最大の特徴は、何と […] -
成田町に「お好み焼き ちえちゃん本店」が開店してる
成田町に「お好み焼き ちえちゃん」が開店しています。場所はこちら大きな地図で見る北方向にまっすぐ行くと、末広町方面です。すぐそこにあるのは成田山不動尊。反対側の南方向に行くと、三井方面へ向かいます。正面から。「香里若草ビ […] -
成田町の東北コミュニセンター前【まち画像】
成田町の東北コミュニセンター前を撮影しました。三井南町のマンションが見えています。場所はこちら大きな地図で見る反対側を向くと、第五小学校と第六中学校の間にある歩道橋が見えています。 -
夕方に撮影した成田町にある四方黒治水公園の池(まち画像)
寝屋川の地域の写真を取り上げる「まち画像」のコーナーです。今回はこちらです。夕方に撮影した成田町の四方黒治水公園の池です。場所はこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大)大きな地図で見る住所は大阪府寝屋川市成田 […]