-
昭栄町の焼肉店「バイキング左近」が改装してる。7/9(土)にリニューアル予定
昭栄町の焼肉店「バイキング左近」が改装工事のため休業しています。 ライフやコーナンなどが入る寝屋川デポマートの横にあるお店です。 場所は府道21号八尾枚方線沿いで、大阪電気通信大学寝屋川キャンパスの並びです。 反対側の萱 […] -
大成町のお好み焼き店「きん太」が休業してる。7/11(月)のリニューアルオープン予定
お好み焼き店の「きん太 寝屋川大成町店」が改装工事のため6月27日(月)から休業しています。 寝屋川市内に3店舗(他の2店舗:寝屋川対馬江店、香里園店)ある「きん太」のうちの1店舗です。 お店の場所は府道21号八尾枚方線 […] -
高宮栄町に「とりの一生」が開店してる。『プレス式鶏白湯』を食べてきた
高宮栄町にラーメン屋「とりの一生」が開店しています。 プレス式鶏白湯(とりぱいたん)ラーメンのお店で、6月23日(木)から営業を開始しました。 お店の場所は府道21号八尾枚方線沿いで、秦八丁交差点から100mほど南下した […] -
木田元宮のスギ薬局にAmazon Hubのロッカーが設置されてる
ドラッグストアのスギ薬局寝屋川木田店(木田元宮1丁目)に「Amazon Hub」(アマゾンハブ)の受け取りロッカーが設置されています。 Amazon Hub(公式ホームページ)は、アマゾンでネットショッピングした商品を自 […] -
スーパーセンタートライアルの花壇に咲く背の高い花【寝屋川フォト】
スーパーセンタートライアル寝屋川大成店に綺麗な花が咲いています。 今回の記事は読者の方から寄せられた写真のご紹介です。 <ゆみねこ。さんの投稿文>トライアル寝屋川大成店の花壇に、背の高いお花がたくさん咲いてい […] -
萱島東交差点近くの「讃良食堂」が『喫茶店ピノキオ』になるみたい
讃良西町の「讃良食堂」が『喫茶店ピノキオ 寝屋川讃良店』に業態変更することが分かりました。 運営元のフジオフードグループ本社が公式ホームページで3月以降の「喫茶店ピノキオ」のオープン予定を発表しています。 お店の場所は府 […] -
昭栄町に「BOB SORA」が開店してる。府道21号線沿いにできた美容院
昭栄町に美容院の「BOB SORA」(ボブソラ)が開店しています。 インド・ネパール料理店の「Mito」があったところにて、4月1日(金)から営業を開始しました。 お店の場所は府道21号八尾枚方線沿いで、ローソン寝屋川楠 […] -
NTTの電波塔前にある電話ボックス【寝屋川フォト】
高宮栄町の府道21号八尾枚方線沿いに電話ボックスがあるのを見つけました。 電話ボックス自体は珍しい存在ではありませんが、NTTの白い電波塔とセットの光景は珍しいのではないかと思いまして。 NTTの施設前で公衆電話が使える […] -
巣本の交差点近くにつくっているゴルフ用品店「つるやゴルフ」がだいぶできてきてる。昨年まで源ぺいがあったところ
巣本の交差点近くにつくっているゴルフ用品店「つるやゴルフ」が、かなりできてきています。 ここの場所は2020年6月まで寿司・炉端店の「源ぺい巣本店」があったところで、跡地につるやゴルフができることは以前にも記事に。 様子 […] -
府道21号線沿い電通大の隣につくっていたカフェ「スープ&ホットサンドカフェShuffle」がオープン。『オープニングスペシャルセット』買ってきた
府道21号線沿い大阪電気通信大学の隣につくっていたカフェ「スープ&ホットサンドカフェShuffle」が、6月2日オープンしました。 これが外観。もともとはココの場所には「テーブルゲームカフェShuffle」というお店があ […] -
高宮栄町の新しいビルに「CUT CLUB BASE」が開店してる。萱島から移転した理容院
高宮栄町に理容院の「CUT CLUB BASE」が開店しています。 場所は府道21号八尾枚方線沿いです。 こちらが香里園方面を向いた様子です。次の昭栄町交差点角にはライフやジョーシンなどがあります。 萱島方面を振り返ると […] -
「UNKOCHAN」(ウンコちゃんの家具屋さん〜ブリブリ門真店〜)
門真市岸和田にある「ウンコちゃんの家具屋さん ブリブリ門真店」のフォトです。 府道21号線を寝屋川から大東方面に進んで、巣本の交差点を超えて少し行ったところにあるお店。住所は門真市岸和田ですが、深北緑地やイオンモール四條 […] -
府道21号線沿い電通大の隣に「Shuffle」っていうカフェができるみたい。6/2オープン予定
初町に、「Shuffle」というカフェのオープン予定があるみたいです。 住所は初町20-10。府道21号線沿い電通大とファミリーマートの間で、2020年9月までほっかほっか亭があったところです。 店頭に貼られていたお知ら […] -
府道21号線の中木田交差点で車×バイクの交通事故が発生。車が建物に突っ込み、バイクの運転手はひき逃げ容疑で逮捕された模様
府道21号八尾枚方線の中木田交差点(寝屋川市大成町)付近で交通事故が発生したようです。 5月9日(日)午前8時15分~30分ごろに現場を通りかかったという読者の方から、ドライブレコーダーの映像を画像にしたものをいただきま […] -
香里本通町の「やまぞえ歯科」が閉院してる。府道21号線沿いの京阪の高架化事業が進められているところ
香里本通町の「やまぞえ歯科」が閉院しています。 歯科一般・矯正・小児歯科を診療してきた地域の歯医者さんです。 場所は京阪香里園駅から府道21号八尾枚方線を北上し、最初の信号機(府道148号線の交差点)を越えたところです。 […] -
香里南之町の府道21号線の大きなムクノキが剪定されてる
京阪香里園駅から府道21号八尾枚方線を南側に行ったところ(香里南之町)にある大きなムクノキが、剪定されています。 近くにあった自治会の掲示板によると、3月22日(月)〜24日(水)の夜間に剪定作業が行われた模様です。 剪 […] -
巣本交差点横にゴルフ用品店「つるや」の建設計画があるみたい。昨年まで源ぺいがあったところ
門真市巣本町にゴルフ用品店「つるや」の出店計画があることが分かりました。 2020年6月までフレンドリーグループの寿司・炉端店「源ぺい巣本店」があったところで、跡地の利用方法が決まった模様です。 ↑出店予定地は寝屋川市内 […] -
讃良西町にコーナンプロの出店計画があるみたい。12月まで「ふとんのつゆき」があったところ
讃良西町(寝屋川市南部)にホームセンターの「コーナンプロ」の出店計画があることが分かりました。 改装工事などはまだ始まっていませんが、求人サイトでアルバイトの募集が始まっているようです。 出店が予定されている場所は、府道 […] -
寝屋川市に本社がある前田組の「健康経営」の取り組みをインタビューしてきた
寝屋川市大成町に本社のある「前田組」が経済産業省の「健康経営優良法人2020」に認定されています。「健康経営優良法人」とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みを元に、特に優良な健康経営 […] -
讃良西町の「ふとんのつゆき寝屋川店」が12/30の閉店を発表
讃良西町(寝屋川市南部)にある「ふとんのつゆき寝屋川店」が12月30日(水)の営業をもって閉店すると発表しました。※9月に撮影2017年10月の開店から3年間営業を続けてきましたが、2020年9月上旬ごろから会員宅に閉店 […] -
大成町で前田組の社員がゴミ拾いを行ったみたい。アダプト・ロード・プログラムや自社の清掃活動の一環として
大成町で9月29日(火)の朝に近くの会社の人が清掃・美化活動を行いました。大阪府から委託を受けている「アダプト・ロード・プログラム」(大阪府の公式ホームページ)と毎朝の5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)活動の一環として行 […] -
初町の「ほっかほっか亭」が閉店。電通大の横にあった持ち帰り弁当の販売店
初町の弁当販売店「ほっかほっか亭 電通大前店」が閉店しています。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、大阪電気通信大学寝屋川キャンパスの正門の北側です。※香里園方面を向いて撮影(写真左)八尾方面を振り返ると、こんな感じ。店内 […] -
二郎系!黒木製麺 釈迦力 雄(門真市北巣本町)で食べた「男の修行 味噌咖喱」【ねやつーグルメ】
寝屋川市と近隣の食を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 ※市外のお店の時だけ「寝屋川グルメ」が「ねやつーグルメ」になります。今回紹介するお店は、府道21号八尾枚方線と国道163号線の巣本交差点近くにある「 […] -
香里園駅前で「Hirakata Park」と書かれた案内標識を見つけた
香里園駅東口で「Hirakata Park」と書かれた案内標識を見つけました。府道21号八尾枚方線を北上すれば枚方公園に行けることを案内しているのですが、ローマ字表記が意訳した英語になっています。日本語は地名を案内してい […] -
大成町のローソンに設置された七夕の笹。~短冊には「イケメンスタッフだと良いな」などの願い事~
コンビニの「ローソン寝屋川大成店」に2m以上の高さがある七夕の笹が設置されています。店員さんに声をかけると短冊をいただけてこちらの笹に飾り付けられるみたいです。短冊の記入内容をこっそり見ると、「お店のみんながいつまでも笑 […] -
香里本通町の更地で道路基盤整備工事が行われてる!京阪の高架化工事関連で。府道21号線が移設される?
香里本通町(香里園駅の北側)の府道21号八尾枚方線沿いにある広大な空き地で、道路基盤整備工事が行われています。京阪本線連続立体交差事業(2029年完成予定)の進捗に伴い用地買収されたこの場所は、2018年ごろから更地の状 […] -
高宮栄町の「くら寿司寝屋川店」がリニューアル。看板のデザインが変わってる!
高宮栄町の回転寿司店「くら寿司寝屋川店」がリニューアルオープンしています。府道21号八尾枚方線の昭栄町交差点から見た改装前後の様子を比較したいと思います。・ビフォー(2016年11月撮影)・アフター(2020年5月撮影) […] -
建設中の「ワークマンプラス寝屋川木田店」がほぼ完成!3/26(木)オープンへ
木田元宮1丁目で建設されていた「ワークマンプラス寝屋川木田店」がほぼ完成した状態になっています。同店の出店が予定されている場所は府道21号八尾枚方線線沿いで、業務スーパー寝屋川店やコメダ珈琲店の2軒北側です。※写真右。大 […] -
国松北口交差点から秦八丁交差点まで続く21号線の渋滞【プチフォト】
10月のとある休日に府道21号八尾枚方線を通りかかると、国松北口交差点から秦八丁交差点まで車列ができていました。国道170号線(外環状線)と合流する信号の時間が短くて渋滞が起きやすい道路環境なのですが、ここまで詰まると寝 […] -
ローソン大成店の建て替えが完成。駐車場が広くなった新店舗は10/11(金)オープンへ
建て替え工事が行われていたコンビニの「ローソン寝屋川大成店」が完成した状態になっています。以前(2019年5月撮影)は府道21号八尾枚方線に面した駐車場が狭かったのですが、裏側の月極駐車場だったところに店舗が建設された( […] -
出店準備中だった「コメダ珈琲店 寝屋川南店」がオープン。業務スーパーで買い物した際に利用できそう
木田元宮1丁目で出店の準備が進められていた「コメダ珈琲店 寝屋川南店」が10月1日(火)、開店しました。コメダ珈琲店(株式会社コメダの本社:名古屋市東区、公式ホームページ)は、「街のリビングルームとして『くつろぐ、いちば […] -
木田元宮にワークマンの建設計画。150坪の敷地に2階建ての作業服のお店を出店
木田元宮1丁目に作業服・関連品の専門店「ワークマン」の建設計画があることが分かりました。出店が予定されている場所は府道21号八尾枚方線線沿いで、業務スーパー寝屋川店や10月1日に開店するコメダ珈琲店の2軒北側です。※写真 […] -
木田元宮に進出するコメダ珈琲店の外観がほぼ完成!10/1(火)開店と発表
木田元宮1丁目で出店が計画されている「コメダ珈琲店 寝屋川南店」の外観が、完成に近い状態になりつつあります。6月の記事で「9月17日オープン予定」とお伝えしていたお店で、当初の予定より2週間遅い10月1日(火)に開店する […] -
大成町のリサイクルファッションステージが閉店。最後には全品100円の閉店セールが行われたみたい
大成町にあった衣料品店「リサイクルファッションステージ」が閉店しています。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、市民体育館の向かい側(お好み焼き店「きん太」の南隣)です。八尾方面を振り返ると、こんな感じ。こちらのお店は大きい […] -
木田元宮1丁目にコメダ珈琲店の出店計画。9/17開店予定と発表
木田元宮1丁目に「コメダ珈琲店」の出店計画があることが分かりました。同社の公式ホームページに木田元宮店の求人情報が掲載されていて、9月17日OPEN予定と発表されています。勤務地記載された場所は業務スーパー寝屋川店と全く […] -
大成町のローソンが建て替えのため5/15(水)から休業。工事後は駐車場が広くなる模様
コンビニの「ローソン寝屋川大成店」が建て替え工事のため休業することが分かりました。新しい店舗は裏側の月極駐車場だったところに建設(現在の店舗の跡地は駐車場に転用)される計画で、工事後は府道21号八尾枚方線に面した駐車場が […] -
昭栄町のゼネラルがENEOSにブランド変更されてる!
昭栄町のガソリンスタンド「ゼネラル寝屋川東サービスステーション」がENEOSのストアブランドに変更されています。2017年4月に東燃ゼネラル石油(エッソ、ゼネラル、モービルのGSを展開)とJXエネルギー(ENEOSを展開 […] -
南消防出張所で縄跳びトレーニングする消防士を目撃!小学生が励まして微笑ましかった!
2月のとある日に府道21号八尾枚方線を通りかかると、寝屋川消防署南消防出張所(下木田町)で縄跳びトレーニングに励む消防士を目撃しました。下校中の小学生が数を数えて応援し、消防士の人は2人ともめっちゃ笑顔!見ていて微笑まし […] -
大成町のエッソがENEOSにブランド変更されてる!府道21号線沿い、天然ガスが給油できるのはこれまでと変わらず
大成町のガソリンスタンド「エッソ東寝屋川サービスステーション」がENEOSのストアブランドに変更されています。2017年4月に東燃ゼネラル石油(エッソ、ゼネラル、モービルのGSを展開)とJXエネルギー(ENEOSを展開) […] -
府道21号線沿いの「タイムパーキング香里本通町」が閉鎖されてる!
香里本通町のコインパーキング「タイムパーキング香里本通町」が閉鎖されています。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、香里園駅から線路沿いに北上して最初の信号(府道148号木屋交野線の交差点)を越えたところです。振り返ると、こ […] -
陸運事務所南交差点が運輸支局南交差点に改称されてる!高宮栄町の外環状線
国道170号線(外環状線)の「陸運事務所南」交差点の名称が「運輸支局南」に変更されています。近くにある近畿運輸局大阪支局(大阪ナンバーを交付する国土交通省の事務所)の現在の名称に合わせたもので、車検などで訪れるドライバー […] -
大阪運輸支局前で「ダブル連結トラック」を目撃!全長25mで大型トラック2台分の輸送力があるみたい
9月のとある日に高宮栄町の府道21号八尾枚方線で、全長が25mにも達する「ダブル連結トラック」を見かけました。通常の大型トラック(長さ12m)の後ろにもう1つ車両(箱の部分)がつながった形状で、ドライバー不足を解消しよう […] -
昭栄町の府道沿いに「Mito」が開店。カレーやナン、お酒が楽しめるインド・ネパール料理店
昭栄町にインド・ネパール料理店の「Mito」(ミト)が開店しています。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、ローソン寝屋川楠根北町店の斜め向かいです。(写真右)香里園方面を振り返ると、こんな感じ。以前まで「テナント募集」の看 […] -
大成町に「リサイクルファッションステージ」が開店。大きなサイズからベビー・キッズ向けまでの古着を扱っているお店
大成町に「リサイクルファッションステージ」という古着を扱う衣料品店が開店しています。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、市民体育館の向かい側(お好み焼き店「きん太」の南隣)です。八尾方面を振り返ると、こんな感じ。大きなサイ […] -
大成町のスーパーセンタートライアルが2/25(日)20時から休業するみたい!3/3(土)にリニューアルオープンする予定
府道21号八尾枚方線沿いにある郊外型総合販売店「スーパーセンター トライアル寝屋川大成店」が、改装工事のため休業することが分かりました。休業期間は2月25日(日)20時からの約1週間で、3月3日(土)10時にリニューアル […] -
酒屋の「エヴリィ」が業務スーパー寝屋川店に統合されてる!
木田元宮1丁目にあった酒屋の「ディスカウント エヴリィ ガリバー寝屋川店」が、閉店しています。エヴリィは業務スーパー寝屋川店の敷地内に開店したお酒のディスカウント店ですが、2か所での買い物が不便との声が多かったみたいです […] -
木田元宮の業務スーパー横にエヴリィが開店。ケース入りのビールなどが格安で購入できるディスカウント店
木田元宮1丁目に「業務スーパー ガリバー寝屋川店」横に、酒屋の「ディスカウント エヴリィ ガリバー寝屋川店」が開店しています。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、2015年9月まで貴金属買取店があったところです。外観・内装 […] -
美井町にコインパーキングのブーブーパーク香里園南口ができてる!
美井町にコインパーキングの「ブーブーパーク香里園南口」が開業しています。場所は香里園駅東口から府道21号八尾枚方線を南下し、香里南口交差点の手前まで来たところです。(写真左)府道から一段下がったところにあった月極駐車場が […] -
讃良西町に「ふとんのつゆき」が間もなく開店。10/7~8は内覧会が行われて早くも開店したような光景も
讃良西町(寝屋川市南部)で出店の準備が進められていた「ふとんのつゆき寝屋川店」が10月13日(金)に開店します。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、3月まで衣料品店の「キャラジャ(CALAJA)寝屋川店」があったところです […] -
讃良西町に「ふとんのつゆき」の出店計画。府道21号線沿いのキャラジャがあったところ
讃良西町(寝屋川市南部)に「ふとんのつゆき寝屋川店」が開店するみたいです。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、3月まで衣料品店の「キャラジャ(CALAJA)寝屋川店」があったところです。※八尾方面を向いて撮影現地では新しい […] -
大成町のサーバの跡地が駐車場になってる!
2016年5月に閉店したドラッグストア「サーバ寝屋川大成店」(大成町)の跡地が、駐車場になっていました。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、寝屋川トレンドホテルの南隣です。※寝屋川市街方面を向いて撮影2~3か月前ぐらいまで […]