-
大利橋の西側に「Angel Heart」が開店してる!桜木町の府道18号線沿いの玉串があったところ
桜木町に「Angel Heart」(エンジェルハート)というバーが開店しています。場所は寝屋川市駅西口から府道18号枚方交野寝屋川線の大利橋を渡り、すぐのところです。(写真右)振り返ると、こんな感じ。階段を上がったところ […] -
宇谷町で建設工事が進むルーチェサンタルチア。7/24にグランドオープンする予定のイタリアンレストラン
宇谷町でイタリアンレストランの「ルーチェサンタルチア寝屋川ダイニング店」の建設工事が行われています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から向かうと打上川治水緑地を過ぎて三井秦団地バス停付近まで来たところで […] -
大利橋の西側に「焼鳥 ひよこ家」が開店してる!出雲町にある「ひよこ家」を焼肉スタイルにしたお店
桜木町に「焼鳥 ひよこ家」が開店しています。場所は、寝屋川市駅西口から府道18号枚方交野寝屋川線の大利橋を渡り、すぐのところです。(写真右。チケット屋や玉串があるビル)振り返ると、こんな感じ。前の道路から階段を下りたとこ […] -
寝屋南の田起こしされた田んぼ
寝屋南2丁目の田んぼが田起こしされた状態になっています。場所は、府道18号枚方交野寝屋川線沿いの4月中旬~5月初旬頃にレンゲの花が咲き誇っていた田んぼです。土がかき混ぜられて田んぼが黒くなっています。隣の田んぼは、これか […] -
東香里の「けん」が閉店。ステーキと食べ放題のサラダバーを楽しむことができたレストラン
東香里のレストラン「ステーキハンバーグ&サラダバー けん 東香里店」が閉店しています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、北かわち皐が丘高校の前を過ぎて東香里湯元水春の向かい側まで来たところです。(住所は枚方市高田) […] -
高柳の旧デイリーヤマザキの駐車場がコインパーキング化されるみたい!府道の拡幅工事が始まるまで時間がかかるのかも?
高柳1丁目のにコインパーキングの「三井のリパーク」が開業するみたいです。場所は寝屋川市駅から府道18号枚方交野寝屋川線を西方向へ600mほど行ったところで、寝屋川南病院の近くです。※仁和寺方面を向いて撮影この場所は201 […] -
長栄寺町にオレンジ動物病院が開院してる!府道18号線沿いの以前まで「あんきたかふぇ」があったところ
長栄寺町にオレンジ動物病院が開院しています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から向かうと寝屋川南病院の手前まで来たところ(デイリーヤマザキがあった建物の斜め向かい側)です。反対方向を振り返ると、こんな感 […] -
高柳1丁目の「常好」が閉店。府道18号線沿いの50年間営業した中華料理店
高柳1丁目の中華料理店「常好」が2月末の営業をもって閉店しています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、高柳交差点(西小学校前)の手前まで来たところです。振り返ると、こんな感じ。昔ながらの地元の中華料理店で、ラーメン […] -
打上川治水緑地の北側に昨年植樹された桜がほぼ満開
打上川治水緑地の北側を走る府道18号枚方交野寝屋川線沿いに昨年植えられた桜の木が、ほぼ満開の状態を迎えています。向かい側の桜の木(写真左)はちょうど開花したぐらいですが、こちらの桜は早咲きの品種なのか、若干濃いめのピンク […] -
藤本病院の向かいに「珠珠」が開店。自家製の豚まんを味わえる専門店
早子町に「珠珠」(じゅじゅ)が開店しています。場所は寝屋川市駅から府道18号枚方交野寝屋川線(アドバンスロード)を寝屋川高校や市役所の方へ向かい、藤本病院の向かい側まで来たところです。振り返ると、こんな感じ。カフェ・ド・ […] -
大利町のセレパーク寝屋川が閉鎖されてる!府道18号線沿いにあったコインパーキング
大利町のコインパーキング「セレパーク寝屋川」が閉鎖されています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から西へ向かうと、ベル大利商店街の出口の交差点を過ぎた辺りです。振り返ると、こんな感じ。日中(8~23時) […] -
寝屋川市駅西口の居酒屋「ニパチ」が3月末に閉店へ。府道18号線の拡幅事業の影響で
東大利町の居酒屋「ニパチ寝屋川店」が3月末の営業をもって閉店することが分かりました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から大利橋を渡ってすぐのところ(宮本むなしの西隣)です。駅方向を振り返ると、こんな感じ […] -
本町に老人ホームの建設計画。アドバンスロード沿いの秦温泉があったところ
本町(寝屋川市中央部)にデイサービスも行う有料老人ホームの建設計画があるみたいです。場所は府道18号枚方交野寝屋川線(アドバンスロード)沿いで、寝屋川市駅から向かうと寝屋川高校や寝屋川市役所の前を過ぎて国道170号線の近 […] -
宇谷町にドルチェストラーダの出店計画。5つのブランドを展開するイタリアンレストラン
宇谷町にイタリアンレストランを運営する「ドルチェストラーダ」の系列店の出店計画があることが分かりました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から向かうと打上川治水緑地を過ぎて三井秦団地バス停前まで来たところ […] -
大利橋の近くの府道で「変質者たけし注意!」という落書きを見つけた!~楷書で崩さず丁寧に書かれている感じがツッコミどころ満載~
寝屋川市駅西口の府道18号枚方交野寝屋川線を歩いていると、「変質者たけし注意!」と書かれた落書きを発見しました。落書きは道路沿いの看板の白い支柱に赤いペンで書かれていて、まあまあ目立っています。落書きといえば、よく分から […] -
大利橋近くの府道沿いに「玉串」が開店。串揚げ、串焼きを安価で味わえる下町の大衆酒場
桜木町に居酒屋の「玉串」(たまくし)が開店しています。場所は寝屋川市駅西口から府道18号枚方交野寝屋川線の大利橋を渡り、すぐのところです。(写真右)振り返ると、こんな感じ。階段を上がったところにある焼き肉店の右側に、開店 […] -
高柳1丁目のデイリーヤマザキが閉店。府道18号線の拡幅事業の影響で
高柳1丁目のコンビニ「デイリーヤマザキ寝屋川高柳店」が12月15日(金)17時をもって閉店しています。寝屋川市駅~西小学校~対馬江東町で事業が進む都市計画道路対馬江大利線の整備計画に伴うもので、1990年代から営業してい […] -
宝町に「カラオケBAR さんちゅう」が開店。対馬江バス停前の写真屋があったところ
宝町に「カラオケBAR さんちゅう」が開店しています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、万代寝屋川西店の向かい側(インド料理店・ディープキッチンの東隣)です。振り返ると、こんな感じ。以前までフジカラーの写真屋さんだ […] -
対馬江東町の万代前で「初町6」と書かれた電柱広告を見つけた
先日読者の方からこんな情報提供をいただきました。もう1年ほど前から気になっているものがあります。どこに言えばいいのか分からず寝屋川新聞さんなら!と思い投稿しました。写真の電柱は対馬江にある万代の入り口に立っています。電柱 […] -
魔の交差点No.9 ~時間帯によって曲がれる方向が変わる大利橋~
寝屋川市内にある少し危険なスポットを紹介する「魔の交差点」のコーナーです。今回ご紹介するのは、こちら。寝屋川市駅西口にある大利橋の交差点です。早速見ていきたいのですが、こちらの交差点はバスロータリー方面から出てくる場合、 […] -
寝屋南の田んぼの稲が実をつけてきた。田んぼの色も徐々に黄金色に
寝屋南2丁目(寝屋川市北東部)の田んぼの稲がすくすくと育ち、実をつけつつあります。府道18号枚方交野寝屋川線沿いの4月中旬~5月初旬頃にレンゲの花が咲き誇っていたことでお馴染みの田んぼです。田植えから4か月近くを経て、つ […] -
本町の秦温泉だったところが更地に。市役所の近くのアドバンスロード沿い
本町(寝屋川市中央部)にあった銭湯「秦温泉」が解体されて更地になっていました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線(アドバンスロード)沿いで、寝屋川市駅から向かうと寝屋川高校や寝屋川市役所の前を過ぎて国道170号線の近くまで […] -
夜の高田1丁目の光景。府道18号線沿いにはジョーシン東香里店も
夜間に撮影した東香里付近(枚方市高田1丁目)の様子です。府道18号枚方交野寝屋川線沿いにジョーシン東香里店が見えています。【地図】 -
大利町に「頑bal & cafe yu→tean」が開店。ランチや鉄板もの、お酒などが楽しめるカフェ
大利町に「頑bal & cafe yu→tean」が開店していることが分かりました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から高柳方面へ向かって200mほど行ったところです。8月1日にオープンしたエニ […] -
打上川治水緑地の北側で草刈りが行われてた!
打上川治水緑地の北側で草刈りが行われていました。府道18号枚方交野寝屋川線沿いに生い茂った雑草が、どんどんと刈られていきます。見た目が少し寂しくなっていっていますが…、空き缶などが捨てられたりして環境上良くないですからね […] -
打上川治水緑地の東側に葬祭場の建設計画。府道18号線沿い
太秦桜が丘の府道18号枚方交野寝屋川線沿いに、葬祭場の建設計画があることが分かりました。場所は打上川治水緑地の東側で、現在空き地になっているところです。※写真左。寝屋川市街を向いて撮影三井中央幼稚園で工事が行われた際には […] -
東香里の府道沿いに「SMT WORKS」が開店。交野市に本社のある会社が運営する中古車販売店
枚方市高田1丁目に中古車販売店の「SMT WORKS」(エスエムテイ ワークス)が開店しています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市内からは交野方面へ向かい、ジョーシンやスターバックス前を通り過ぎたところで […] -
大利町に「エニタイムフィットネス」の出店計画。世界25か国の系列店を24時間年中無休で利用できるフィットネスジム
大利町にフィットネスジムの「エニタイム フィットネス」(ANYTIME FITNESS)寝屋川店が進出することが分かりました。寝屋川店の進出が予定されているのは、府道18号枚方交野寝屋川線沿い。寝屋川市駅から高柳方面へ向 […] -
本町の「リラクゼーションスペース和」が閉店、肩こりなどの揉みほぐしを2010年から行っていたサロン
本町(寝屋川市中央部)の「リラクゼーションスペース和」が4月末の営業をもって閉店していることが分かりました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、国道170号線秦北口交差点の北西角です。肩こりや疲れなどの症状を心地よい […] -
宝町に「CATS MOTOR CYCLE」というバイクショップが開店してる!
宝町(寝屋川市西部)「CATS MOTOR CYCLE」というバイクショップが開店していました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から西小学校の前を通り、万代寝屋川西店付近まで来たところです。(インド料理 […] -
大利町の魚民が閉店、モンテローザが展開する居酒屋が営業に幕
大利町の居酒屋「魚民 寝屋川市西口駅前店」が閉店していることが分かりました。魚民は、居酒屋を複数の業態で多店舗展開するモンテローザ(公式ホームページ)が運営する居酒屋で、お刺身やお寿司、郷土料理などの和食中心の料理が楽し […] -
アドバンスロードに準中型免許に対応した標識が登場!3/12の制度改正に伴う措置
本町(寝屋川市中央部)のアドバンスロード(府道18号枚方交野寝屋川線)を通りかかると、新しい準中型免許に対応した道路標識を見つけることができました。準中型免許は3月12日(日)から普通免許と中型免許の間に導入された免許区 […] -
打上川治水緑地の北側に桜が植樹中。府道沿いに桜が増える計画みたい
打上川治水緑地の北側を走る府道18号枚方交野寝屋川線沿いに、新たに桜の木が植樹されることが分かりました。府道の北側(寝屋川の堤防)も南側(打上川治水緑地の堤防)並みに桜の木を多くしようという計画らしく、現地では若い木を植 […] -
スターバックス東香里店がオープン、府道沿いにできたドライブスルーも構える珈琲チェーン店
東香里で建設工事が進められていた珈琲チェーン店「スターバックス東香里店」が1月25日に開店しました。場所は寝屋川市内から向かうと府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、ジョーシン東香里店の北隣です。振り返ると、こんな感じ。8月 […] -
本町の「三井のリパーク」がレイアウト変更されてる!
本町(寝屋川市中央部)にあるコインパーキング「三井のリパーク」が少しだけリニューアルされていました。場所は寝屋川高校前の通り(府道18号枚方交野寝屋川線)で、市役所の前にあります。※寝屋川市駅方面を向いて撮影読者の方から […] -
寝屋新町のケーキ屋「シャ・ノワール」、黒い猫の装いで明日オープン!
寝屋新町(寝屋川市北東部)にケーキ屋のシャ・ノワール寝屋川店が10月15日に開店します。場所はサンドラッグ東香里店やセカンドストリート東香里店などが立ち並ぶ府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、2015年11月まで酒屋の「リ […] -
大利元町の府道沿いにフェンスで囲まれた空き地が出現!都市計画道路対馬江大利線の用地みたい
大利元町の府道18号枚方交野寝屋川線沿いに、緑色のフェンスで囲まれた空き地が登場していました。場所は寝屋川市駅から府道を高柳方面へ向かい、ベル大利商店街や京都信用金庫前を通り過ぎた辺りで、木造家屋2軒が解体されて更地が広 […] -
大利町の「Bar de Cafe クラブバッカス」がリニューアルオープン、昼間はカフェ、夜はバーとして楽しめるお店
大利町のショットバー「Bar de Cafe クラブバッカス」がリニューアルオープンしていました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から少し西へ行ったところです。振り返ると、こんな感じ。「Bar de C […] -
寝屋新町にシャ・ノワールの出店計画、リカーランドドリームがあったところにできるのは、ケーキ屋
寝屋新町(寝屋川市北東部)にケーキ屋のシャ・ノワールの出店計画があることが分かりました。場所はサンドラッグ東香里店やセカンドストリート東香里店(写真奥)などが立ち並ぶ府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、2015年11月まで […] -
府道18号線沿い東香里に「日・韓茶ta-yon」が間もなく開店へ。和・洋・韓の週替わりランチが楽しめるカフェ
東香里に「日・韓茶ta-yon」(イル・ハンチャ タヨン)というフードカフェが開店することが分かりました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市内から向かうと北かわち皐が丘高校の少し手前(ドラッグストア アカカ […] -
打上川治水緑地の東側の歩道が広がってる!新たな橋ができて歩道の幅が倍に
打上川治水緑地の東側にある府道18号枚方交野寝屋川線で、歩道を拡幅する工事が終了していました。※東香里方面を向いて撮影以前お伝えした通り、ちょうど用水路を渡る橋の部分です。橋が道路の外側に新設され、その分がそのまま広がっ […] -
実はレアな光景!? 自転車横断帯が横断歩道の外側にある三井秦団地前の交差点
三井団地の南側(打上川治水緑地の東側)にある府道18号枚方交野寝屋川線の交差点では、少しだけレアな光景を目にすることができます。こちらの横断歩道なのですが、普通の横断歩道とは少しだけ白線の引き方が異なっています。一体何が […] -
打上川治水緑地東側の府道18号線で歩道の工事中。歩道が広がる?
打上川治水緑地の東側にある府道18号枚方交野寝屋川線で、歩道を設置する工事が行われていました。※東香里方面を向いて撮影ちょうど用水路を渡る橋の部分です。歩道が道路の外側に移設されるのかと思いきや、こちらの新しい縁石を見る […] -
ジャンブルストア東香里店が2/1から休業、2/13にセカンドストリートとしてリニューアル!
明徳2丁目(寝屋川市北東部)にある古着店「ジャンブルストア東香里店」が、総合リユースショップの「セカンドストリート」としてリニューアルすることが分かりました。運営元のゲオホールディングスの発表によると、ジャンブルストア東 […] -
対馬江バス停前の「せんたくらんど」が閉店、万代の向かいにあったクリーニング店
宝町(寝屋川市西部)のクリーニング店「せんたくらんど宝町店」が1月13日の営業をもって閉店していることが分かりました。「せんたくらんど」があったのは、寝屋川市駅から西小学校の前を通り、万代寝屋川西店付近まで来たところです […] -
対馬江バス停前に「インド料理ディープキッチン」が開店へ、「喫茶・軽食その」があったところ
宝町(寝屋川市西部)に「インド料理ディープキッチン」というお店が開店することが分かりました。「ディープキッチン」ができるのは、万代寝屋川西店などが立ち並ぶ府道18号枚方交野寝屋川線の対馬江バス停前です。(写真左)※寝屋川 […] -
寝屋川市駅西口の府道で舗装の修繕工事が終了。走りやすくスムーズに
寝屋川市駅西口(大利町、東大利町)の府道18号枚方交野寝屋川線で、路面の舗装が綺麗に整備され直していました。寝屋川市駅西口バスロータリー出口付近の大利橋から高柳の方へ向かって見ていきます。アスファルト舗装、白線ともにピカ […] -
11/26に宇谷町の府道で交通死亡事故が発生。これで年間件数は7件に
寝屋川市宇谷町の府道で、11月26日(木曜日)に交通事故が発生しました。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影)未明に右折中のトラックが歩行者を巻き込み、歩行者の男性(寝屋川市寝屋在住、48歳)が死亡したそうです。 […] -
宝町の「喫茶・軽食その」が閉店、対馬江バス停前にあったお店
宝町(寝屋川市西部)の「喫茶・軽食その」が閉店していることが分かりました。「喫茶・軽食その」があったのは、万代寝屋川西店などが立ち並ぶ対馬江バス停前です。(写真左)※寝屋川市駅方面を向いて撮影閉店した時期は不明ですが、つ […] -
寝屋交差点の信号がLEDになってる!
府道18号枚方交野寝屋川線の寝屋交差点にある信号機が、LEDのものに更新されていました。ご覧のように、かなり薄型のものに更新されています。前回この手の話題を取り上げた時に「キリがないのでやめる」とか言いつつ、また記事にし […] -
寝屋新町のリカーランドドリーム、11/1で閉店へ
寝屋新町(寝屋川市北東部)にある酒屋「リカーランドドリーム寝屋川店」が、11月1日の営業をもって閉店することが分かりました。リカーランドドリームの店舗(写真左)は、サンドラッグやジャンブルストア(写真奥)などが立ち並ぶ府 […]