-
香里南之町に「呑みどころ きまぐれ」が開店。1人呑みデビューできそうな居酒屋
香里南之町に「呑みどころ きまぐれ」が開店しています。場所は香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店方面へ行ったところです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影振り返ると、こんな感じ。(北側の何軒か隣にあるのはらあ […] -
香里園駅西口の路地裏に「とりジャック」が開店してる!全品480円以下で楽しめる鶏焼肉酒場
香里新町に鶏焼肉酒場の「とりジャック」が開店しています。場所は香里園駅西口バスロータリーの北側で、ちょうどライフの東側にあるミートグッドの裏側です。ミートグッドの左側の路地を入ると、お店があります。同じ会社が運営する表の […] -
香里新町商店街に「海鮮和酒 川上家」が開店するみたい!菊水があったところ
香里新町に「海鮮和酒 川上家」というお店が開店するみたいです。場所はアートタウン香里の北東で、香里新町商店街と呼ばれる通りです。振り返ると、こんな感じ。この場所は2017年7月ごろまで洋食屋さんの「お食事処 菊水」(おし […] -
東大利町の浜焼太郎が5/6(日)に閉店へ。府道18号線沿いの海鮮居酒屋
寝屋川市駅の西側の居酒屋「浜焼太郎 寝屋川店」(東大利町)が5月6日(日)の営業をもって閉店することが分かりました。同店は府道18号枚方交野寝屋川線沿いにある海鮮居酒屋で、産地直送の魚介類が充実していることでお馴染みのお […] -
大和田駅前に「うみびや」が開店するみたい!香里新町に本店のある居酒屋
京阪大和田駅前に居酒屋の「うみびや」が開店するみたいです。場所は大和田駅の東側50m付近で、府道158号線守口門真線沿いです。巣本方面を振り返ると、こんな感じ。「うみびや」は、産直鮮魚と野菜に力を入れている和食が中心の居 […] -
香里南之町に「餃子酒場フクリキ」が開店するみたい!
香里南之町(寝屋川市北部)に「餃子酒場フクリキ」が開店するみたいです。場所は香里駅前通商店街から香里センター街へ入ったところで、つけ麺ちっちょの南隣(ドラッグセガミの向かい側)です。香里新町商店街方面を振り返ると、こんな […] -
萱島駅西口に「よってけ」が開店。唐揚げの持ち帰りもできる立ち飲み居酒屋
萱島駅西口に「よってけ」という立ち飲みの居酒屋が開店したことが分かりました。場所は萱島駅西口から北側の線路沿いを歩いて行ったところで、住所は門真市上島町になります。反対側を向くと、こんな感じ。(写真奥に見えているのは萱島 […] -
寝屋川市駅西口の居酒屋「ニパチ」が3月末に閉店へ。府道18号線の拡幅事業の影響で
東大利町の居酒屋「ニパチ寝屋川店」が3月末の営業をもって閉店することが分かりました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から大利橋を渡ってすぐのところ(宮本むなしの西隣)です。駅方向を振り返ると、こんな感じ […] -
大利橋近くの府道沿いに「玉串」が開店。串揚げ、串焼きを安価で味わえる下町の大衆酒場
桜木町に居酒屋の「玉串」(たまくし)が開店しています。場所は寝屋川市駅西口から府道18号枚方交野寝屋川線の大利橋を渡り、すぐのところです。(写真右)振り返ると、こんな感じ。階段を上がったところにある焼き肉店の右側に、開店 […] -
香里ダイエー本通商店街に「ふぁにや」が開店。昼はカレー、夜は居酒屋に変身するお店
香里南之町に「ふぁにや」というお店が11月29日(水)に開店しました。場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りで、香南横町の入口付近です。国道170号線方向を振り返ると、こんな感じ。10月の記事の時にはなかった脱力系の看板が […] -
香南横丁に「うまいもん酒場 まっさん」が開店。田吾作があったところにできた居酒屋
香里南之町(寝屋川市北部)に居酒屋の「うまいもん酒場 まっさん」が開店しています。場所は香里駅前通商店街から香南横丁を香里ダイエー本通商店街方面に入り、少し行ったところです。振り返ると、こんな感じ。2016年11月末まで […] -
香南横丁に「うまいもん酒場 まっさん」の出店計画。居酒屋の田吾作があったところ
香里南之町(寝屋川市北部)に居酒屋の「うまいもん酒場 まっさん」の出店計画があることが分かりました。場所は香里駅前通商店街から香南横丁を香里ダイエー本通商店街方面に入り、少し行ったところです。振り返ると、こんな感じ。20 […] -
香里南之町の居酒屋「旬菜旬魚まんなか」が移転のため閉店
香里南之町の居酒屋「旬菜旬魚まんなか」が6月20日の営業をもって閉店しています。場所は香里園駅東口から線路沿いの路地を第三中学校の方へ向かい、約300mぐらい行ったところです。(写真右)振り返ると、こんな感じ。住宅街にあ […] -
八坂町に「きまぐれ」が開店。アドバンスロードの「サクラだこ」があったところにできた居酒屋
八坂町に居酒屋の「きまぐれ」が開店していました。場所は寝屋川市駅からアドバンスロード(府道18号枚方交野寝屋川線)を寝屋川高校や寝屋川市役所方面へ行ったところで、藤本病院の少し手前の部分です。振り返ると、こんな感じ。(す […] -
萱島本町に「時音」が開店、炭火や鶏、活魚がウリの居酒屋
萱島本町(寝屋川市南部)に居酒屋の「時音」(ZION)が開店しました。場所は萱島駅東口ロータリーの出口(萱島中央商店街の入口)前から東側(府道21号八尾枚方線方面)へ向かい、少し行ったところです。振り返ると、こんな感じ。 […] -
ベル大利に居酒屋の「みっちゃん」が開店、豚を串焼きにした焼きトンがウリの居酒屋
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に居酒屋の「みっちゃん」が開店しています。場所はスーパーの万代寝屋川店の向かい側で、以前まで「フラワーショップうちの」があったところです。※大利神社方面を向いて撮影。写真右振り返ると、こんな […] -
大利町の魚民が閉店、モンテローザが展開する居酒屋が営業に幕
大利町の居酒屋「魚民 寝屋川市西口駅前店」が閉店していることが分かりました。魚民は、居酒屋を複数の業態で多店舗展開するモンテローザ(公式ホームページ)が運営する居酒屋で、お刺身やお寿司、郷土料理などの和食中心の料理が楽し […] -
香里新町の居酒屋「和民 香里園駅前店」が4/30(日)で閉店へ
香里新町の居酒屋「和民 香里園駅前店」が4月30日の閉店をもって閉店することが分かりました。場所は香里園駅西口ロータリーへ向かう道路沿いで、セブンイレブンのあるビルの2階部分です。※香里園駅方面を向いて撮影。写真右が和民 […] -
高柳栄町に「ひかるちゃんのお店」が開店、近くの長栄寺町にある居酒屋の2号店
高柳栄町(寝屋川市西部)に「ひかるちゃんのお店」という居酒屋が開店していました。場所は府道149号木屋門真線沿いで、西小学校前から池田方面へ行ったところ(京阪バス寝屋川車庫の向かい側)です。(写真右)振り返ると、こんな感 […] -
香里北之町の鉄板焼き居酒屋「近江」が移転のため閉店、3月末に近くの住宅街で開店するみたい
香里北之町(寝屋川市北部)の鉄板焼き居酒屋「近江」が移転のため1月末の営業をもって閉店していました。場所は万代やスギ薬局などがある府道148号木屋交野線沿いで、周囲に飲食店などが立ち並ぶマンションの1階部分です。※写真右 […] -
NOWA大利に「あげあげ」が開店、葛原新町から移転した串カツの居酒屋
大利町に居酒屋の「あげあげ」が開店していました。場所は寝屋川市駅西口から府道18号枚方交野寝屋川線を高柳方面へ向かい、おおさかパルコープ寝屋川会館前でNOWA大利商店街に入った所(昭和ベースや麺屋 一照などの近く)です。 […] -
NOWA大利に「昭和ベース」が開店、炭火焼干物の薫りが楽しめる昭和レトロなお店
大利町に「昭和ベース」という居酒屋が開店していました。場所は寝屋川市駅西口から府道18号枚方交野寝屋川線を高柳方面へ向かい、おおさかパルコープ寝屋川会館前でNOWA大利商店街に入った所(ラーメン屋「麺屋 一照」の左隣)で […] -
下神田町に「立呑み 待庵」が開店、萱島駅西口にできたホルモン串焼きなどが楽しめる居酒屋
下神田町(寝屋川市南西部)に「立呑み 待庵」(たちのみ たいあん)という居酒屋が開店しています。場所は萱島駅西改札口を北側に出てから信号を渡り、府道149号木屋門真線の方へと向かったところ(カヤシマ薬局の東隣)です。振り […] -
香南横丁の「田吾作」が11月末で閉店へ。多種多彩なメニューが用意されていた地元の居酒屋
香里南之町(寝屋川市北部)の居酒屋「田吾作」が11月末で閉店することが分かりました。場所は香里駅前通商店街から香南横丁を香里ダイエー本通商店街方面に入り、少し行ったところです。振り返ると、こんな感じ。田吾作は、季節料理や […] -
成田東町に「鮮鶏炙処 よしだ家」が開店するみたい!
成田東町に「鮮鶏炙処 よしだ家」という焼き鳥店が開店することが分かりました。場所は香里園駅から府道149号木屋門真線を東香里方面へと行った所で、東香里ゴルフセンターや「ココカラファイン」の向かい側です。隣には炭火焼きで海 […] -
緑町の「串亭こまいど」が閉店、イオンモール寝屋川の南側で15年間営業していた串カツ店
緑町にあった居酒屋「串亭こまいど寝屋川店」が8月31日の営業をもって閉店していることが分かりました。8月31日に閉店したイオンモール寝屋川のフロアマップでは外部棟として記載されていたところで、ちょうど国道170号線(外環 […] -
萱島東2丁目に「ちょい呑み 京ちゃん」が開店するみたい!お酒や一品料理などを扱う居酒屋
萱島東2丁目(寝屋川市南部)に居酒屋の「ちょい呑み 京ちゃん」が開店するみたいです。場所は萱島駅から萱島中央商店街に入って700mほどまっすぐ行ったところで、ラーメン店「天華」やお好み焼き店「薩摩」の近くです。振り返ると […] -
香里園駅西口に「豊後高田どり」が開店、モンテローザが大分県で生産する鶏を使用した居酒屋
香里新町に「豊後高田どり」という居酒屋が8月10日に開店しました。場所は香里園駅西口バスロータリー前のTSUTAYAやローソンなどの並びで、目利きの銀次などがあるビルの2階部分です。国産食材を100%使用し、ドリンクや焼 […] -
香里園駅西口に「目利きの銀次」が開店、24時間営業の海鮮居酒屋
香里新町に「目利きの銀次」という居酒屋が開店しました。場所は香里園駅西口バスロータリー前のTSUTAYAやローソンなどの並びで、3月まで栄鮓(さかえすし)があったところです。現地では24時間営業を前面に打ち出し、カラオケ […] -
香里新町に「ぷくぷく」が開店、しゃぶしゃぶ食べ放題の居酒屋
香里新町に「ぷくぷく香里園店」という居酒屋が開店していることが分かりました。場所は、香里園駅から香里駅前通商店街を進んで行った所(松屋の斜め向かい)で、オーエスドラッグがあるビルの2階部分です。振り返ると、こんな感じ。こ […] -
香里園駅西口の栄鮓跡にできるのは、目利きの銀次!5/26に開店へ
香里新町に「目利きの銀次」という居酒屋が開店することが分かりました。場所は香里園駅西口バスロータリー前のTSUTAYAやローソンなどの並びで、3月まで栄鮓(さかえすし)があったところです。現地では改装工事が進められると同 […] -
東大利町に「天麩羅とひもの 人情酒場」が開店、「天ぷら海鮮 五福」があったところ
東大利町に居酒屋の「天麩羅とひもの 人情酒場 寝屋川店」が開店していました。場所は寝屋川市駅西口から府道18号枚方交野寝屋川線の大利橋を渡った所で、「宮本むなし」の南隣です。元々「天ぷら海鮮 五福」という居酒屋が営業して […] -
高宮栄町に「居酒屋3」が開店、以前までかすうどんのお店があったところ
高宮栄町に「居酒屋3」(いざかやスリー)という居酒屋が開店していました。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、梅田明月館があったところの北隣(ラーメン屋「ふりだしや」の向かい側)です。※八尾方面を向いて撮影振り返ると、こんな […] -
萱島本町の「希の串」と「京ぎ道」が閉店、同じビルにあった居酒屋と韓国料理店
萱島本町にあった居酒屋の「希の串」と韓国料理店の「京ぎ道」(キョンギド)が、閉店していることが分かりました。「希の串」と「京ぎ道」は、萱島駅西口のアンスリーの向かい側(ちょうどカット専門店 零と麺屋みずくの間)にあったお […] -
土間土間 香里園店が閉店、香里新町にあった居酒屋
香里新町の居酒屋「土間土間 香里園店」が閉店していることが分かりました。土間土間香里園店があったのは、香里園駅から香里駅前通商店街を進んで行った所(松屋の斜め向かい)です。こちらのオーエスドラッグがあるビル(写真の左)の […] -
寝屋川一番街の「どて珍」が閉店、八丁味噌の居酒屋が営業に幕
早子町(寝屋川市中央部)にあった名古屋風の居酒屋「どて珍」が、閉店していることが分かりました。閉店した「どて珍」があったのは、寝屋川市駅やベル大利商店街から寝屋川一番街商店街に入り、商店街の西側出口付近に来たところ(チキ […] -
大利町に北海道知床漁場ができてる!かわ村家跡に居酒屋が出店
大利町(寝屋川市中央部)に「北海道 知床漁場」という居酒屋が開店しています。知床漁場は、寝屋川市駅から府道18号枚方交野寝屋川線を西方向(高柳・仁和寺方面)に行った所にある右側のビル(ウェストサイドビル)にできました。こ […] -
憩い処 Oyaji(本町)が開店、シビカラ屋ロッキーがあったところ
本町に「憩い処 Oyaji」という居酒屋が開店しています。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市本町6-10)国道170号線秦北口交差点前にあります。西方向に行くと、寝屋川市役所や寝屋川高校、cafe de cam […] -
ごっつぁんです かわ村家(大利町)が閉店
大利町の居酒屋「ごっつぁんです かわ村家」が閉店しています。場所はこちら大きな地図で見る西方向へ行くと、高柳・仁和寺方面へ向かいます。 反対側(寝屋川市駅方面)は、こんな感じ。ウェストサイドビルの2階部分です。 […] -
寝屋川一番街に「どて珍」が開店。八丁味噌を使用した名古屋風の居酒屋
早子町の寝屋川一番街商店街に居酒屋の「どて珍」が11月22日、開店しました。場所はこちら大きな地図で見る商店街を西方向に行くと、たこ焼き屋の「白やき」前を通り、寝屋川市駅やベル大利商店街方面へ向かいます。反対側は、こんな […] -
豊野町に居酒屋の「みちた明り」が開店、「旬彩 雉虎」があったところ
豊野町に居酒屋の「天ぷらと季節酒肴 みちた明り」が12月24日に開店します。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市豊野町3-7)現地を西方向に行くと、ダイアナやサンディなどがある池田方面に向かいます。反対側の交野方 […] -
いちびり家(北大利町)が開店、フォーや鶏・豚・牛が楽しめる店
北大利町に「いちびり家」というラーメン屋(居酒屋)が開店していました。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市北大利町17-1)前の道路を西方向へ行くと、サンディや市立総合センターのある池田方面へ向かいます。反対側は […] -
居酒屋の「炭焼き立ち飲み えがお」(東大利町)が開店、店内を見せてもらった!
東大利町の商店街から路地に入った用水路沿いに、新たな居酒屋が開店していました。その名も「炭焼き立ち飲み えがお」。11月20日に開店したとのことで、中にお邪魔させていただきました~!店内は細長い立ち飲みスタイルとなってい […] -
香里新町の「土筆んぼう」がリニューアルしてる!店名も「つくしんぼう」に
香里新町の居酒屋「土筆んぼう香里園駅前店」が、新たに「つくしんぼう」としてリニューアルされています。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市香里新町7-10-301 ハイムモリシタ)東方向へ行くと、ライフの前を通って […] -
香里新町に「じとっこ鶏おう」が開店へ。ユルゲン・ザールメンがあったところ
香里新町に鶏料理専門店の「じとっこ鶏おう 香里園店」が開店します。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市香里新町7-3)香里センター街を南方向に行くと、香里駅前通商店街や香里ダイエー本通商店街方面へ向かいます。反対 […] -
寿町に居酒屋の「じゅうさんや」が開店。お好み焼き店「奈津」があったところ
寿商店街(香里園)に居酒屋の「じゅうさんや」が開店しています。場所はこちら大きな地図で見る東方向へ行くと、香里ダイエー本通商店街を抜けて、香里園駅方面です。反対側のアルプラザ香里園方面は、こんな感じ。すぐそこを曲がると、 […] -
香里新町に焼肉の「赤から」がまもなく開店
香里新町に焼肉チェーン店の「赤から香里園店」が開店するみたいです。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市香里新町7-3)香里新町商店街を南方向に行くと、香里駅前通商店街や香里ダイエー本通商店街方面です。反対方向はこ […] -
東大利町に「天ぷら海鮮 五福」が開店するみたい。情熱ホルモンがあったところ
東大利町に居酒屋の「天ぷら海鮮 五福」が開店するみたいです。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市東大利2-6 香川ビル1F)寝屋川市駅の西口にある「宮本むなし」の南隣です。香里園方面を向くと、すぐそこに旧長崎屋の […] -
池田本町に居酒屋の「俺ん家」が開店してる
池田本町に居酒屋の「俺ん家」が開店しています。場所はこちら大きな地図で見る前の道路を北方向に行くと、摂南大学や淀川新橋方面です。反対側の南方向に行くと、萱島方面へ向かいます。入口には赤い居酒屋ののれんがかかっています。お […] -
居酒屋「えこひいき香里園駅西口店」が閉店してる
香里ダイエー本通商店街の居酒屋「えこひいき香里園駅西口店」が12月31日で閉店しています。場所はこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大、ドラッグして移動)大きな地図で見る(大阪府寝屋川市香里南之町20-23協 […] -
香里南之町に「串焼きJIN」が7月上旬開店予定
香里南之町に「串焼きJIN」が7月上旬開店予定となっています。場所はこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大、ドラッグして移動)大きな地図で見る住所は大阪府寝屋川市香里南之町33-6です。香里ダイエー本通商店街 […]