-
ねやがわ一番街商店街に「桜義」って創作居酒屋が開店してる。2020年6月まで「旧邸蒸屋」があったところ
ねやがわ一番街商店街に「桜義」というお店が開店しています。 場所はねやがわ一番街商店街の東側入口付近で、2020年6月まで「旧邸蒸屋」があったところです。 ちかくには「餃子の王将」や「ローソン早子町店」などがあります。 […] -
お昼も営業中。「居酒屋てん」(香里南之町)で食べた「唐揚げ定食」【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回ご紹介するのは、香里南之町にある「居酒屋てん」です。 外観はこんな感じ。昼間にお店の前を通りかかったところ「昼定食」の旗がなびいていたので、訪問して […] -
香里園の「レモホル酒場」でホルモン食べ放題&レモンサワー飲み放題にチャレンジしてきた!【ねやつーレポ】
炭火で焼くホルモン食べ放題と、 レモンサワー飲み放題が楽しめる。そんなお店が香里園にあるらしいと聞きつけ、今回は取材に行ってきました! 今回の記事は私ゆうぽん@ねやつーと、ねやつー大学生アシスタント「おフラの方」でお送り […] -
香里新町の「レモホル酒場」が10/1(金)から60分レモンサワー飲み放題無料キャンペーンをやるみたい
香里新町の居酒屋「レモホル酒場 香里園店」が秋の大感謝祭として、レモンサワー飲み放題60分無料キャンペーンを行うと発表しています。 大阪府で発出されている4度目の緊急事態宣言(8月2日~)が10月1日(金)から解除される […] -
香里駅前通商店街の「村さ来」が閉店してる。「松のや」の真上にあった居酒屋
香里南之町にあった居酒屋 「村さ来 香里園店」が閉店しています。 寝屋川市内に2店舗ある「村さ来」のうちの1つでしたが、ホットペッパーグルメによると6月30日をもって閉店したようです。 お店があった場所は京阪香里園駅から […] -
寝屋川市駅ちかくの八坂町に『八坂 海道』がオープン。以前まで「八坂いそ平」があったところ
寝屋川市駅ちかくの八坂町で「海鮮居酒屋 八坂 海道」が8月18日、オープンしました。 場所は寝屋川市駅から北へ進んだところにある八坂通り沿い、ローソン寝屋川八坂町店や焼肉の「犇屋」などがある並びです。 寝屋川市駅方面を向 […] -
ダイアナ大利店の隣に居酒屋BAR「Nアール」がオープンしてる。日替わりランチ食べてきた
大利町に居酒屋BAR「Nアール」(エヌアール)が8月9日、オープンしました。 ここに新しくお店ができることは7月にも記事に。場所はパチンコ「ダイアナ大利店」の南西あたり、大利神社のちかくです。 大利神社の方向を向いた写真 […] -
八坂町の「和ダイニング 八坂いそ平」が閉店してる。8/18からは『八坂 海道』っていうお店になるみたい
寝屋川市駅ちかくにある居酒屋「和ダイニング 八坂いそ平」が閉店しています。 こちらのお店は2016年にオープンしました。2019年に府道18号線拡幅事業の影響で大利町から八坂町へ移転した「磯平」の姉妹店。 寝屋川市駅方面 […] -
大利町に居酒屋BAR「Nアール」っていうお店ができるみたい。ダイアナ大利店の隣、8/9オープン予定
大利町に居酒屋BAR「Nアール」(エヌアール)というお店ができるみたいです。 場所はパチンコ「ダイアナ大利店」の南西あたり、大利神社のちかくです。 大利神社の方向を向いた写真はこんな感じ。この先には「下田時計眼鏡店」など […] -
「岩崎家」(日之出町)で食べた『牛ハラミ定食』のランチ【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、日之出町にある「岩崎家」です。 お店の外観はこんな感じ。京阪寝屋川市駅ちかくのさわやかロード沿いにあるお店です。 今回食べてきた […] -
居酒屋「目利きの銀次 香里園西口駅前店」でテイクアウトした「おまかせ海鮮丼」【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回は、香里園駅駅前にある「目利きの銀次 香里園西口駅前店」(香里新町)の「おまかせ海鮮丼」です。 お店は香里園駅西口ロータリーに面しています。( […] -
香里センター街の「とり道」が期間限定で「まめ道」として営業してる。「レストラン西本」のカフェメニューを味わえるみたい
香里新町の焼鳥居酒屋「とり道 香里園本店」が「まめ道」(マメミチ)としてカフェ営業を開始しています。 枚方市招提元町のレストラン西本(「とり道」の親族が経営するお店)の味をそのまま味わえるのが特徴で、新型コロナウイルスの […] -
ひとり家飲み!八坂町の「まどいせん」で3品をテイクアウトしてきた。話題の缶ビール『生ジョッキ缶』も【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、八坂町にある居酒屋まどいせんです。 京阪寝屋川市駅ちかくのアドバンスロード商店街にあるお店。突然ですが、今回はちょっと趣向を変え […] -
エル萱島の「かさぶた」が閉店してる。いろんな地酒や肴が立ち呑みで味わえた居酒屋
エル萱島にあった居酒屋「かさぶた」が3月31日の営業をもって閉店しています。 帰宅時に気軽に立ち寄れる立ち呑みスタイルのお店でしたが、4月1日以降はシャッターが閉められた状態になっています。 同店のあった場所は萱島駅西改 […] -
宮崎県産地鶏の鳥刺し!「ごて王」(香里新町)で食べた『鳥の刺身定食』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナーです。 今回紹介するのは、香里新町にある「ごて王」です。 ↑外観。京阪香里園駅の「香里センター街」にある鳥料理専門のお店です。こちらのお店は居酒屋です […] -
香里新町商店街に海鮮居酒屋の「海鮮処 宮川」が開店してる
香里新町商店街に海鮮居酒屋の「海鮮処 宮川」が開店しています。 3月18日(木)から営業を開始したようです。 ↑場所はアートタウン香里の東側の通り沿いで、香里園セントマリアクリニックの向かい側(岩田呉服店とレモホル酒場の […] -
大利神社ちかくに「紗-saaya-」っていう居酒屋ができてる。お店に行って一杯飲んでみた
大利町に「居酒屋 紗-saaya-」というお店ができています。 こちらのお店は3月8日にオープンしたそう。住所は寝屋川市大利町22-27。大利神社通商店街にお店を構えています。 大利神社や大利公園(はなみずき公園)方面を […] -
大振りなネタが盛りだくさん。「木漏れ日」(香里南之町)の『お昼の海鮮丼』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナーです。 今回紹介するのは、香里南之町にある「木漏れ日」です。 ↑お店の外観はこんな感じ。香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店の方に入ったあ […] -
東香里南町のもつ鍋居酒屋「初代てっぺん屋」が交野に移転してる
枚方市東香里南町にあった居酒屋「初代てっぺん屋」が交野市私部西3丁目に移転しています。 もつ鍋やホルモン鉄板焼、かすうどん、東部中央市場からの新鮮な魚などを扱うお店として営業してきましたが、2020年12月30日(水)を […] -
寝屋川公園駅前に「Kasumisou」が開店してる。カフェ居酒屋で「パスタランチ」を食べてきた
打上元町のファミリープラザにカフェ・居酒屋の「Kasumisou」が開店しています。場所はJR寝屋川公園駅からイズミヤ東寝屋川店の跡地(サンメゾン寝屋川公園駅前の建設現場)方向へ行き、ファミリープラザ北ブロック内を府道2 […] -
池田本通商店街の北寄りに「カラオケ居酒屋かえで」が開店してる。しばらく新規の来店を制限するみたい
池田東町に「カラオケ居酒屋かえで」が開店しています。場所は池田本通商店街の北寄りで、スーパー玉出やアカカベ前の池田東町交差点を南方向(大利方面)へ入って行ったところです。振り返ると、こんな感じ。以前まで読売新聞の営業所が […] -
香南横丁に「大衆酒場 夢屋」が開店してる。中華料理大三元があったところ。ドリンク70種・フード120種類が味わえるみたい
香里南之町で出店の準備が進められていた「大衆酒場 夢屋 香里園店」が開店しています。12月16日(水)のプレオープンから営業を開始しているようです。お店の場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りを香里駅前通商店街方面に曲がり […] -
木田町の「居酒屋 京都」が12月末に閉店するみたい。カラオケもできたお店
木田町にある「居酒屋 京都」が12月末の営業をもって閉店することが分かりました。場所は寝屋川市駅東口を南北に貫く道路をたちばなこども園やアカカベ方面に向かって南下し、寝屋川一番街商店街の入口前を過ぎたところです。寝屋川市 […] -
大和田駅前の居酒屋「居心伝」が閉店してる。ドリンク全品280円の鉄板居酒屋
門真市の居酒屋「居心伝 大和田駅前店」が閉店しています。場所は府道158号守口門真線沿いで、京阪大和田駅の南東です。※大和田駅や守口市方面を向いて撮影巣本方面を振り返ると、こんな感じ。以前まで「お喋り居酒屋」「鉄板料理」 […] -
香里新町商店街に「レモホル酒場」が開店してる。生ホルモンやレモンサワーが食べ放題になるお店
香里新町に「レモホル酒場」という居酒屋が開店しています。場所は香里新町商店街の南寄りで、アートタウン香里の東側です。(香里駅前通商店街や香里ダイエー本通商店街方面を向いて撮影)※香里駅前通商店街、香里ダイエー本通商店街方 […] -
香里ダイエー本通商店街の「ニパチ」が閉店してる。280円均一の居酒屋
香里南之町の居酒屋「ニパチ香里園店」が8月15日(土)の営業をもって閉店しています。お店の場所は香里園駅から香里ダイエー本通商店街を進み、サンドラッグの向かい側まで来たところです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影香里園 […] -
香里新町の居酒屋「つくしんぼう」が閉店。フレンドリーが閉鎖を発表した40店舗のうちの1つ
香里新町の居酒屋「つくしんぼう香里園駅前店」が閉店しています。運営元の「フレンドリー」(本社:大阪府大東市)が新型コロナウイルスの影響により全70店舗(新・酒場なじみ野、つくしんぼう、香の川製麺など)のうち40店舗を閉店 […] -
香里中央商店街で焼肉の煙が立ち込めてた。ミニ音楽ライブも
6月7日(日)に香里中央商店街を通りかかると、アーケード内に焼肉の煙が立ち込めていました。近くのお店が鶏肉を店頭で焼いていたようです。店内の3密を避けるためか外にテーブルが並び、ミニ音楽ライブのようなものも行われている様 […] -
寝屋川市駅西口の定食屋「街かど屋」が閉店。新型コロナによる売り上げの減少で
大利橋前(寝屋川市駅西口)にあった定食屋「街かど屋」が5月31日(日)の営業をもって閉店しています。ビル(旧長崎屋)の1階部分の店頭に、※写真の左下(寝屋川市駅西口のタクシーロータリーから撮影)以下のようなお知らせが掲示 […] -
香南横丁の「うまいもん酒場 まっさん」が7/19ごろの閉店を発表。香里園の路地裏で2017年から営業を続ける居酒屋
香里南之町の居酒屋「うまいもん酒場 まっさん」が7月19日(日)ごろに閉店すると発表しています。香里園の路地裏で2017年9月の開店から3年近く営業している大衆居酒屋ですが、店頭にて以下のように告知されています。オーナー […] -
寝屋川市駅西口の居酒屋「和民」が閉店。ジャンカラも休業中でビルの入口は閉鎖された状態に
寝屋川市駅西口の大利橋前のビル(旧長崎屋)にあった居酒屋「和民 寝屋川市駅前店」が閉店したことが分かりました。※寝屋川市駅西口のタクシーロータリーから撮影ビルの入口に以下のようなお知らせが掲示されています。それによると、 […] -
海鮮屋台おくまん香里園店でテイクアウトした「うな丼」。メニューも豊富でお酒を飲まない人にとっては便利そう
香里新町の居酒屋「海鮮屋台おくまん 香里園店」がテイクアウト(持ち帰り)の販売を行っています。お店の場所は香里センター街の北側出口付近で、大阪王将の北隣(セブンイレブンやジョイフィットの西向かい)です。香里新町商店街方面 […] -
豊野町の「みちた明り」が閉店。天ぷらやお酒を味わえたお店
豊野町にあった「みちた明り」が閉店しています。場所は市道池田秦線沿いで、豊野町公民館の斜め向かいです。※写真左。交野方面を向いて撮影反対側(池田方面)を向くと、こんな感じ。天ぷらやお酒などを味わうことができたお店ですが、 […] -
香里中央商店街に「居酒屋のんき」が開店。~自粛休業に入ったので再開が待ち遠しい~
香里新町に「居酒屋のんき」が開店しています。場所は香里中央商店街の北寄りです。(3月末に開店した居酒屋 浜ちゃん&ナイトバーの数軒左隣)アートタウン香里方面を振り返ると、こんな感じ。開店してから間もないお店ですが […] -
香里中央商店街に「居酒屋 浜ちゃん&ナイトバー」が開店してる!
香里新町に「居酒屋 浜ちゃん&ナイトバー」が開店しています。場所は香里中央商店街の北寄りです。アートタウン香里方面を振り返ると、こんな感じ。現地に以下のようなお知らせが掲示されていました。居酒屋やナイトバーとして […] -
香南横丁に「すし処 遊」がオープン!お好みの握りや一品、お酒などを楽しめるお店
香里園駅西口の路地裏「香南横丁」に「すし処 遊」というお店が開店しています。場所は香南横丁を香里ダイエー本通商店街から香里駅前通商店街方面に向かい、中華料理 大三元の前を通って10mほど行ったところです。振り返ると、こん […] -
香里新町に「手包み餃子酒場サブロー」が開店するみたい!ワインバルミートグッドがあったところ
香里新町に「手包み餃子酒場サブロー」という居酒屋が開店するみたいです。以前までワインバル ミートグッドというワイン&ステーキのバルがあったところが「餃子290円」を前面に打ち出す外観のお店に変わっています。お店の […] -
香里駅前通商店街に「串かつ屋台まいこ」がオープン。大阪串かつ、名物かすうどんの居酒屋
香里新町に「串かつ屋台まいこ 香里園店」が1月17日(金)、開店しました。「大阪串かつ」、「名物かすうどん」をうたい文句にする居酒屋で、香里園店が初の出店となるようです。(株式会社RISESが展開する他のブランドは「本格 […] -
香里園駅前通商店街に「串かつ屋台まいこ」の出店計画。大阪串かつ・名物かすうどんの居酒屋が1月中旬に開店予定
香里新町に「串かつ屋台まいこ 香里園店」の出店計画があることが分かりました。出店予定地は香里園駅から香里駅前通商店街に入り、ジャンボ酒場や舌バルBEROBE~ROのある交差点角(香里センター街の通り)まで来たところです。 […] -
大和田駅南口の「白木屋」が閉店。松屋の左側にあった居酒屋
居酒屋の「白木屋 大和田南口駅前店」が11月30日(土)の営業をもって閉店しています。大和田駅(下の写真の右奥)の南東にある松屋の左側のビルに、※守口市駅方面を向いて撮影以下のようなお知らせが掲示されていました。それには […] -
香里南之町の「餃子酒場フクリキ」が閉店。同じビルでは「串カツ田中」の出店計画
香里南之町の「餃子酒場フクリキ」が閉店しています。場所は香里駅前通商店街から香里ダイエー本通商店街方面に入ったところ(香里駅前通商店街)で、つけ麺ちっちょの南隣(ドラッグセガミの向かい側)です。香里新町商店街方面を振り返 […] -
成田東町の「鮮鶏炙処 よしだ家」が閉店。鶏肉を炙って味わうことができた居酒屋
成田東町の焼き鳥店「鮮鶏炙処 よしだ家」が10月10日(木)の営業をもって閉店しています。場所は香里園駅から府道149号木屋門真線を東香里方面へ行った所で、東香里ゴルフセンターや「ココカラファイン」の向かい側です。同じ建 […] -
黒原旭町の「酒菜 空」が閉店。お酒やお造りなどを提供した隠れ家ダイニング的なお店
黒原旭町にあった「酒菜 空」(しゅさい くう)が9月14日(土)の営業をもって閉店しています。場所は高柳五丁目郵便局や北おおさか信用金庫寝屋川支店前の通りを西へ行き、トップワールド黒原店の南東まで来たところです。反対側( […] -
ベル大利の「串や」が閉店。万代の向かい側に合った鉄板焼のお店
寝屋川市駅西口のベル大利商店街の居酒屋「串や」が閉店しています。場所はスーパーの万代寝屋川店の向かい側で、マツモトキヨシなどの並びです。※大利神社方面を向いて撮影。写真右振り返ると、こんな感じ。シャッターが閉められ、不動 […] -
トップワールド香里園店の並びに「三六」が開店。立ち呑み居酒屋
香里南之町に居酒屋の「三六」(さぶろく)が開店しています。場所は香里ダイエー本通商店街を南に曲がり、トップワールド香里園店方面へ行ったところです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影※写真右振り返ると、こんな感じ。(北隣に […] -
香里南之町の居酒屋「山ちゃん」が「満マル」に改称。メニューやコンセプトはほぼ変わらず
香里南之町の居酒屋「大阪新世界 山ちゃん」が6月1日(土)付で「屋台居酒屋 大阪満マル」に改称しました。運営元のイートファクトリーホールディングス(本社:大阪市北区、公式ホームページ)が上場を目指して全国的に進めているブ […] -
トップワールド香里園店の並びに「木漏れ日」が5/24(金)開店へ。定食屋があったところにできる居酒屋
香里南之町に居酒屋の「木漏れ日」が開店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街を南に曲がり、トップワールド香里園店方面へ行ったところです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影※写真右振り返ると、こんな感じ。(北側の何軒 […] -
香里センター街に「海鮮屋台おくまん」が開店。海鮮や天ぷらなどを味わえる大衆価格の居酒屋
香里新町に居酒屋の「海鮮屋台おくまん」が3月26日(木)、開店しました。場所は香里センター街の北側出口付近で、大阪王将の北隣(セブンイレブンやジョイフィットの西向かい)です。香里新町商店街方面を振り返ると、こんな感じ。数 […] -
東大利町にあった「磯平」が八坂町に移転してリニューアルオープン。平成元年から営業を続ける和食居酒屋
都市計画(府道18号線の拡幅)に伴い移転することになった居酒屋「磯平」(いそへい)の新店舗が3月21日(木)、開店しました。店頭に開店のお知らせが掲示されるとともに、お祝いの胡蝶蘭が並べられています。新店舗の場所は寝屋川 […] -
香南横丁に「いちごいちえ」が開店。八坂町にもお店がある居酒屋
香里園駅西口の路地裏「香南横丁」に「いちごいちえ」という居酒屋が開店しています。場所は香里ダイエー本通商店街から香里駅前通商店街方面に向かい、中華料理 大三元の前を通ってしばらく行ったところです。振り返ると、こんな感じ。 […] -
香里ダイエー本通商店街に「呑喰処 あら木」が開店するみたい!8月まで海鮮どんぶり太郎があったところ
香里南之町に「呑喰処 あら木」という居酒屋が開店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街の西側出口付近(玉水温泉跡の西隣。ファミリーマートややまふみ整形外科の近く)で、8月まで海鮮どんぶり太郎があったところです。※ア […]