-
寝屋南のバローの向かい側に物販店舗が建設されるみたい
寝屋南2丁目に物品販売店舗が建設されるみたいです。場所は府道18号枚方交野寝屋川線をビバモール寝屋川や第二京阪道路方面へ向かい、万代寝屋川宇谷町店やリカーマウンテンを過ぎたところ(バロー寝屋川店の向かい側)です。府道18 […] -
ビバモール寝屋川に楽天モバイルの出店計画があるみたい。2月ごろオープンの予定
大型商業施設・ビバモール寝屋川に「楽天モバイル」の出店計画があることが分かりました。近隣ではジョーシンの3店舗(東香里店、イオンモール四條畷店、イオンモール大日店)に続く楽天モバイルの代理店(ビバモール寝屋川店の運営:D […] -
寝屋南の中西金属の裏側に駐車場ができてる。フェンスには新しい工場棟の建設計画も
中西金属大阪工場(寝屋南)の東側に駐車場が整備されました。駐車場ができたのは工場の裏側(ビバモールや第二京阪道路側)で、開発前まで雑木林だったところです。※第二京阪道路の交差点から撮影第二京阪道路沿いの擁壁が撤去され、フ […] -
万代宇谷町店とバローの間にある交差点に設置されたミラー。渋滞している時に活用できそう
寝屋南2丁目(寝屋川市北東部)の万代寝屋川宇谷店とバロー・ナフコツーワンスタイル寝屋川店の間にある交差点にミラーが設置されています。※東方向(第二京阪道路方面)を向いて撮影現場は信号のない交差点にも関わらず交通量が多く、 […] -
寝屋南の田んぼの稲がだいぶ伸びてきた【プチフォト】
寝屋南2丁目(府道18号線横)の田んぼの稲がだいぶ伸びてきています。田んぼを間近で見ると、稲穂の先に米が実りつつあるのが分かります。上から眺めると、一面緑色のじゅうたん!田植えが行われてから3か月ぐらいだと思いますが、そ […] -
ビバモール寝屋川のフレンドマート内に「東北菜館」が開店してる。中華料理のお惣菜をテイクアウトできるお店
スーパーの「フレンドマート ビバモール寝屋川店」内に中華料理のお惣菜を扱う「東北菜館」が8月7日(金)、開店しました。プラスチックの容器に入った中華料理のお惣菜を選んでテイクアウトできるお店で、枚方店(ビオルネ地下1階) […] -
鬼滅の刃コラボTシャツを求めてビバモール寝屋川のユニクロに行列
ビバモール寝屋川にあるユニクロに先ほど行列ができていました。お店の前から行列が続いていて、角を曲がる位置くらいまで人が並んでいました。この行列に関しては、本日8月7日(金)からユニクロにて発売される鬼滅の刃とユニクロのコ […] -
ビバモール寝屋川にガチャガチャのコーナーができてる!~2階の空き店舗の部分に期間限定で~
大型商業施設「ビバモール寝屋川」にガチャガチャのコーナーが開設されています。場所は2階の空きテナントとなっているところ(コンタクトレンズのお店があったところ。214aの部分)で、期間限定で設置することになったようです。お […] -
田起こしが終わった寝屋南の田んぼ
寝屋南2丁目の田んぼが田起こしが行われた状態となっています。場所は、府道18号枚方交野寝屋川線沿いの4月中旬~5月初旬頃にレンゲの花が咲き誇っていた田んぼです。田んぼにトラクターが通った跡が残っています。土は耕されてフカ […] -
寝屋ふるさと公園で見られるレッドロビン?の赤い葉っぱ【プチフォト】
寝屋ふるさと公園(寝屋川市寝屋南1丁目)の生垣として植えられている植物の葉っぱが赤くなっています。公園の生垣全体が赤く染まり、まるで秋の紅葉の時期のようです。この葉っぱが赤くなる植物にはカナメモチやレッドロビンなどがあり […] -
スーパービバホームがGW期間中に休業する「来ないでください宣言」を発表。多数の来客で危険と判断
ビバモール寝屋川の大型ホームセンター「スーパービバホーム」がゴールデンウィーク期間(5月2日~6日)に休業する「来ないでください宣言」を発表しました。運営会社のLIXILビバの発表(pdfファイル)によると、新型コロナウ […] -
寝屋川市クリーンセンターの旧工場の解体工事が始まる。跡地にはストックヤードの建設計画
2018年3月に稼働を終了した「寝屋川市クリーンセンター」(寝屋南1丁目)の旧工場の解体工事が始まりました。旧工場の解体工事は、新工場が敷地内に稼働したことに伴うもので、寝屋川市ごみ処理施設建設基本計画として実施されます […] -
ビバモール寝屋川のサブウェイが1/26(日)の閉店を発表。アメリカ発祥のサンドイッチカフェ
大型商業施設・ビバモール寝屋川のサンドイッチカフェ「サブウェイ」が1月26日(日)の営業をもって閉店すると発表しました。同店は2階のフードパークの右奥にあり、緑色の看板が特徴のお店です。店頭に閉店のお知らせが掲示されてい […] -
ビバモール寝屋川に「ハニーズ」が11/9(土)にオープン!~寝屋川市内で3店舗目の衣料品・服飾雑貨の専門店~
大型商業施設・ビバモール寝屋川の2階に衣料品店の「Honeys」(ハニーズ)が11月9日(土)、開店します。場所は8~9月まで貴金属店のOpusや衣料品店のBEASTがあったところです。近くの「しまむら」ほどではありませ […] -
ビバモール寝屋川の「しまむら」が10/15~25の休業を発表。14日(火)まで閉店セールを実施中
大型商業施設・ビバモール寝屋川2階の衣料品店「しまむら」が10月15日(火)から25日(金)までの約2週間、改装のため休業すると発表しました。しまむらの公式ホームページで発表されるとともに、閉店セールのお知らせが現地に掲 […] -
ビバモール寝屋川の衣料品店「BEAST」が9/29の閉店を発表
大型商業施設・ビバモール寝屋川の衣料品店「BEAST寝屋川店」が9月29日(日)の営業をもって閉店すると発表しました。場所は2階の専門店街で、ヤマダ電機に向かう連絡通路手前のエスカレーターを上がり、フードコート側へ行った […] -
ビバモール寝屋川に文具店の「コンパス」がオープン。ペンの種類の多さに驚かされた!
大型商業施設・ビバモール寝屋川に文具店の「コンパス」が開店しました。場所は1階の専門店街で、ヤマダ電機に向かう連絡通路の右側(カフェ・ド・クリエの左隣)です。9月7日(土)から営業を開始したニッケン文具グループの文具店( […] -
ビバモール寝屋川の「たたらば珈琲 Aile」が9/1の閉店を発表。フレンドマートの中にある珈琲専門店
スーパーの「フレンドマート ビバモール寝屋川店」内にある珈琲専門店「たたらば珈琲 Aile」(エール)が9月1日(日)の営業をもって閉店すると発表しました。フレンドマートの正面入口近くにあるお店の店頭に、以下のようなお知 […] -
ビバモール寝屋川に「コンパス」の出店計画。アルプラザ香里園にもある文具店
大型商業施設・ビバモール寝屋川に文具店「コンパス」の出店計画があることが分かりました。場所は1階の専門店街で、ヤマダ電機に向かう連絡通路の右側です。5月までヴィレッジヴァンガードがあったところの左半分に進出します。(右半 […] -
ビバモール寝屋川の「Opus」が1階に移転へ。セイハ英語学院のあったところ
大型商業施設・ビバモール寝屋川の3月までセイハ英語学院があったところに貴金属店の「Opus」が進出することが分かりました。場所は1階の専門店街で、ヤマダ電機に向かう連絡通路の左側(カフェ・ド・クリエの向かい側)です。改装 […] -
ビバモール寝屋川に「カフェ・ド・クリエ」が開店。京阪沿線では京都四条店に続いて2店舗目の出店
大型商業施設・ビバモール寝屋川で出店準備が進められていた「カフェ・ド・クリエ」(CAFE de CRIE)が8月1日(木)、開店しました。場所は1階の専門店街で、ヤマダ電機に向かう連絡通路の右側です。5月までヴィレッジヴ […] -
ビバモール寝屋川に「カフェ・ド・クリエ」の出店計画。ヴィレッジヴァンガードがあったところに8/1開店へ
大型商業施設・ビバモール寝屋川に「カフェ・ド・クリエ」(CAFE de CRIE)の出店計画があることが分かりました。場所は1階の専門店街で、ヤマダ電機に向かう連絡通路の右側です。5月にヴィレッジヴァンガードが閉店して以 […] -
スーパービバホームに「プレイグラウンド・ダンススクール」が開講するみたい。寝屋川市などで活動するダンス教室
大型商業施設「ビバモール寝屋川」にダンス教室の「PLAY GROUND DANCE SCHOOL」(プレイグラウンド・ダンススクール)が開講するみたいです。チラシで以下のように発表されています。※読者提供※読者提供それに […] -
レンゲの花が咲き誇る開放農地。今年は寝屋川市内に12.6haもあるみたい!
寝屋川市内各地にある田んぼで、春らしい綺麗なレンゲの花が咲いています。レンゲの花は毎年農家の方が稲刈り終了後に植えているもので、レンゲの窒素が田んぼの肥料になるのに加えて、寝屋川市が進める「花咲くきれいな農空間」を創出す […] -
寝屋南に「ABCデービッド」が開校。桜木町にもある英会話教室
寝屋南2丁目に英会話教室の「ABCDAVID’S」(ABCデービッド)が開校しています。場所はビバモール寝屋川の斜め向かい(バロー・ナフコツーワンスタイルの北向かい、デイリーヤマザキのあったビルの東隣)で、いなおか耳鼻咽 […] -
ビバモール寝屋川のヴィレッジヴァンガードが5/19の閉店を発表
ビバモール寝屋川の書籍や雑貨を扱うお店「ヴィレッジヴァンガード」が5月19日の営業をもって閉店すると発表しました。場所は1階の専門店街で、ヤマダ電機に向かう連絡通路の右側です。店頭に閉店セールのお知らせが掲示されていまし […] -
寝屋南に「おくだ歯科」が開院するみたい!バローの向かい側のデイリーヤマザキがあったところ
3月までコンビニの「デイリーヤマザキ寝屋川寝屋南店」があったところに「おくだ歯科」が開院するみたいです。場所はビバモール寝屋川(下の写真右奥)の斜め向かいで、バロー・ナフコツーワンスタイル(同右手前)の北向かいです。※第 […] -
寝屋南の田んぼで稲刈りが終了!田んぼには干された稲も
寝屋南2丁目の田んぼで稲刈りが終了しています。場所は、府道18号枚方交野寝屋川線沿いの4月中旬~5月初旬頃にレンゲの花が咲き誇っていた田んぼです。田んぼは稲の切り株だけが残り、真ん中の方では刈り取られた稲が干されています […] -
寝屋南の田んぼが黄金色になってきた。台風21号の影響もあまりなかったみたい
寝屋南2丁目の田んぼの稲が実をつけた状態になっています。場所は、府道18号枚方交野寝屋川線沿いの4月中旬~5月初旬頃にレンゲの花が咲き誇っていた田んぼです。7~8月には青々としていた稲も、黄金色に変化してきました。各地で […] -
ビバモール寝屋川のフレンドマート内に「たたらば珈琲 Aile」が開店。コーヒーやフードが味わえる喫茶店
スーパーの「フレンドマート ビバモール寝屋川店」内に珈琲専門店「たたらば珈琲 Aile」(エール)が開店しています。場所はフレンドマートの正面入口から入って窓側で、食品売り場横の専門店が並んでいるところです。外観は以前ま […] -
ビバモール寝屋川のフレンドマート内の「cafe季庵L’ESPACE」が閉店。直火式自家焙煎コーヒーを挽き売りしていたカフェ
スーパーの「フレンドマート ビバモール寝屋川店」内にあったカフェ「cafe季庵L’ESPACE」(レスパス)が閉店しています。場所はフレンドマートの正面入口から入って右側で、食品売り場横の専門店が並んでいるところです。同 […] -
寝屋南の田起こしされた田んぼ
寝屋南2丁目の田んぼが田起こしされた状態になっています。場所は、府道18号枚方交野寝屋川線沿いの4月中旬~5月初旬頃にレンゲの花が咲き誇っていた田んぼです。土がかき混ぜられて田んぼが黒くなっています。隣の田んぼは、これか […] -
寝屋南にユーシャンボールが開店するみたい!三井南町に1号店がある美容院
寝屋南2丁目に美容院の「ユーシャンボール」(U-CHAMBORD)が開店するみたいです。場所はビバモール寝屋川の斜め向かい(バロー・ナフコツーワンスタイルの北向かい、デイリーヤマザキのあったビルの東隣)で、いなおか耳鼻咽 […] -
ビバモールにヘアカラー専門店の「fufu」が開店してる!左隣には「SMART COOL」の出店計画も
ビバモール寝屋川にヘアカラー専門店の「fufu」が開店しています。場所はビバモール1階の専門店街で、ビバモールとヤマダ電機を結ぶ連絡通路前です。JTBの営業所だった頃と比べると、外観は様変わり。美容院で行うと高価になりが […] -
寝屋川市クリーンセンターの新工場が完成!竣工式や工場内の様子をご紹介!
建て替え工事が進められていた「寝屋川市クリーンセンター」(寝屋南1丁目)の新工場が、3月30日(金)に竣工しました。新工場は1980年から稼働して老朽化が進む旧工場に代わるものとして、クリーンセンターの敷地内に建設されま […] -
ビバモールの近くのデイリーヤマザキが3/5(月)に閉店するみたい!
コンビニの「デイリーヤマザキ寝屋川寝屋南店」が3月5日(月)18時の営業をもって閉店することが分かりました。場所はビバモール寝屋川の斜め向かいで、バロー・ナフコツーワンスタイルの向かい側です。※第二京阪道路方面を向いて撮 […] -
ビバモール寝屋川にユニバーサルキャンパスが開校するみたい!京進の英会話教室
ビバモール寝屋川に学習塾「京進」の英会話教室「ユニバーサルキャンパス寝屋川校」が開校することが分かりました。場所は1階の一番奥で、下のフロアマップでは101番の部分です。周囲には通信会社の営業所が並んでいて、この場所には […] -
ビバモール寝屋川に「麺丼・備前屋」が開店。寝屋川市内に2店舗ある唐揚げや丼、麺類が楽しめるお店
ビバモール寝屋川で出店準備が進められていた定食屋「麺丼・備前屋」が、9月下旬に開店しました。場所は2階のフードパーク内で、下のフロアマップでは224番の部分(3月までそば処吉野家があったところ)です。備前屋は寝屋川市内に […] -
寝屋南の田んぼの稲が実をつけてきた。田んぼの色も徐々に黄金色に
寝屋南2丁目(寝屋川市北東部)の田んぼの稲がすくすくと育ち、実をつけつつあります。府道18号枚方交野寝屋川線沿いの4月中旬~5月初旬頃にレンゲの花が咲き誇っていたことでお馴染みの田んぼです。田植えから4か月近くを経て、つ […] -
ビバモール寝屋川のフレンドマートがリフレッシュオープン。「幸せの黄金鯛焼き」があったところがキッズコーナーに
ビバモール寝屋川のスーパー「フレンドマートビバモール寝屋川店」が、リフレッシュオープンしています。今回大きく変わったのは2017年2月まで幸せの黄金鯛焼きという鯛焼き専門店があったところで、空いていたスペースが「げんきコ […] -
ビバモール寝屋川にカーブスが明日開業。30分の健康体操を行う女性専用のフィットネスクラブ
ビバモール寝屋川に女性向けのフィットネスクラブ「カーブス ビバモール寝屋川」が開業します。場所はビバモール1階の専門店街で、フレンドマートの隣です。数か月前から準備が進められていましたが、明日ついに開業するみたいです。開 […] -
ビバモール寝屋川に備前屋の出店計画。唐揚げや親子丼などが味わえるお店がフードパーク内に9月下旬オープンへ
ビバモール寝屋川に「備前屋」の出店計画があることが分かりました。場所はビバモール2階のフードパーク内で、下のフロアマップの224番の部分(3月まで「そば処吉野家」があったところ)です。出店に向けて改装工事が行われている現 […] -
寝屋南の田植えが終わった田んぼ。か弱い稲が季節感たっぷり
梅雨入りを前にした寝屋南2丁目(寝屋川市北東部)の田んぼで、田植えが終了していました。府道18号枚方交野寝屋川線沿いの4月中旬~5月初旬頃にレンゲの花が咲き誇っていたことでお馴染みの田んぼです。田んぼの土を掘り返す「田起 […] -
ビバモール寝屋川の「ミスタークイックマン」が閉店、モール内ではカーブスの出店計画も
ビバモール寝屋川の「ミスタークイックマン ビバモール寝屋川店」が4月20日(木)の営業をもって閉店したことが分かりました。場所はビバモール1階の専門店街で、ビバモールとヤマダ電機を結ぶ連絡通路前です。右隣の1月末まであっ […] -
寝屋南の田んぼに咲くレンゲの花。5月初旬まで自由に摘み取りができるみたい!
寝屋南2丁目(寝屋川市北東部)にある田んぼで、春らしいレンゲの花が咲いています。府道18号枚方交野寝屋川線を通りかかると、フェンス越しに綺麗な薄紫色の花が咲いているのが見えまして、「綺麗だな~」と思った次第です。寝屋交差 […] -
ビバモール寝屋川のジュピターが閉店、珈琲や輸入食材を扱っていたお店
ビバモール寝屋川の「ジュピター」が4月16日の営業をもって閉店したことが分かりました。場所はビバモール1階の専門店街で、フレンドマートの入口の隣の部分です。コーヒー豆やチーズ、ワインなどの輸入食品を扱っていたお店で、主力 […] -
ビバモール寝屋川の「そば処吉野家」が閉店。そばと様々な丼を組み合わせて味わうことができたお店
ビバモール寝屋川の「そば処吉野家」が3月28日(火)の営業をもって閉店したことが分かりました。場所はビバモール2階のフードパーク内で、下のフロアマップの224番の部分です。通常の吉野家とは異なる青い看板が特徴で、そばのメ […] -
建設中のクリーンセンターの外壁が見えてきた。煙突も足場が外されて工場らしい外観に
寝屋川市の可燃ごみを焼却している「寝屋川市クリーンセンター」。その建て替え工事が着々と進行中で、新しい工場の外壁が姿を見せてきました。新工場が建設されている場所は、寝屋南1丁目(寝屋川市東部)で稼働しているクリーンセンタ […] -
ビバモール寝屋川のJTBが1/25で閉店するみたい
ビバモール寝屋川にある旅行販売店「JTB関西ビバモール寝屋川店」が1月25日の営業をもって閉店することが分かりました。場所はビバモールとヤマダ電機を結ぶ連絡通路前で、国内ツアーをはじめとして、高速バス路線や海外ツアーなど […] -
ビバモール寝屋川のクリスマスツリー2016
ビバモール寝屋川に大きなクリスマスツリーが飾られていました。場所はビバモールとヤマダ電機を結ぶ連絡通路の下の部分で、突き当たりの部分を赤いカーテンで囲うという演出つきです。クリスマスツリーだけでなく、サンタクロースやトナ […] -
ビバモール寝屋川の「幸せの黄金鯛焼き」が2/20で閉店へ。フレンドマートの中で5年半営業している鯛焼き専門店
ビバモール寝屋川の鯛焼き専門店「幸せの黄金鯛焼きビバモール寝屋川店」が2月20日の営業をもって閉店することが分かりました。場所はスーパーのフレンドマートの中で、テイクアウトを中心とする販売を行っているお店です。「幸せの黄 […]