-
イズミヤ東寝屋川店が39年間の営業に幕。最終日はシャッターが下りる直前まで買い物客で賑わった!
JR寝屋川公園駅前の「イズミヤ東寝屋川店」(打上元町)が5月6日(月)の営業をもって完全閉店しました。食料品、衣料品、日用品が揃う総合スーパーとして1979年11月の開店から39年間利用されてきましたが、本日をもってその […] -
イズミヤ東寝屋川店が5/6(月)18時に閉店へ。最後の買い物は10連休中にお忘れなく!
1月から閉店セールが実施されている「イズミヤ東寝屋川店」(打上元町)が5月6日(月)18時をもって完全閉店します。1月の発表時には閉店が「5月上旬」と案内されていましたが、その後10連休のゴールデンウィークを最後の営業と […] -
萱島駅西口の日新商店街にリアルが開店。2月までGETOがあったところ
萱島駅西口の日新商店街(下神田町)にスーパーのリアルが開店しました。同商店街では2月に「GETO(ゲット)萱島店」が撤退しており、2か月ぶりに核店舗のスーパーが復活した形です。同店の場所は、府道149号木屋門真線の関西み […] -
フレスト寝屋川店内に「魚喜」が開店。3月末まで大起水産があったところ
寝屋川市駅高架下にあるスーパー「フレスト寝屋川店」内に「魚喜」が4月5日(金)、開店しました。3月31日まで大起水産があったところで、閉店後ガランとしていた魚売り場が5日ぶりに復活しました。開店した「魚喜」(本社:神奈川 […] -
日新商店街の「GETO」が2/20の閉店を発表。萱島駅西口にあるスーパー
萱島駅西口の日新商店街(下神田町)にあるスーパー「GETO(ゲット)萱島店」が2月20日(水)に閉店すると発表しました。府道149号木屋門真線(近畿大阪銀行前)の西側に広がる商店街の中では核店舗的な存在で、食料品を中心に […] -
点野5丁目にODAが開店するみたい!食品卸会社が運営する業務スーパー
点野5丁目(寝屋川市西部)に「ODA」(オーディーエー)という業務系のスーパーが開店するみたいです。場所は国道1号線(寝屋川バイパス)の新橋東交差点(鳥飼仁和寺大橋の出口)横で、2017年1月までペットショップの丸エスペ […] -
イズミヤ東寝屋川店が2019年5月上旬の閉店を発表。1/17から完全閉店セールが始まる
JR東寝屋川駅前の商業施設「イズミヤ東寝屋川店」(打上元町)が2019年5月上旬(予定)の完全閉店を発表しました。閉店が発表されたのは最近で、府道20号線側の入口付近にお知らせが掲示されていました。それによると、39年間 […] -
ホームズ寝屋川のスーパー「三杉屋」が1/20(日)の閉店を発表。営業期間は約10年間
日新町の大型商業施設「ホームズ寝屋川」にあるスーパー「三杉屋」(ミスギヤ、MISUGIYA)が1月20日(日)の営業をもって閉店するみたいです。同店があるのは、正面入口から入って手前の部分です。食料品を販売する食品スーパ […] -
ベル大利の万代がリニューアルオープン!1か月に及ぶ改装で外観・内装ともに綺麗に
10月27日から改装工事のため休業していたベル大利商店街の食品スーパー「万代寝屋川店」が、11月23日(金)にリニューアルオープンしました。外観、内装ともに手を加える大規模なもの(工事中の様子)で、新設店舗のように一新。 […] -
スーパー玉出寝屋川店の駐車場が閉鎖されてる!アカカベの駐車場が利用できるみたい
「スーパー玉出寝屋川店」(池田南町)の向かい側にあった専用駐車場(池田東町)が閉鎖されています。閉鎖されたのは同店前の池田東町交差点を右に曲がって若葉商店街に入り、右手(アカカベの北側)にあった駐車場です。※府道13号京 […] -
業務スーパー香里園店の鮮魚コーナーが復活してる!
国道170号線沿いにある「業務スーパーガリバー香里園店」の撤退していた魚売り場に、新しい魚屋が10月21日(日)に開店したみたいです。店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました。店内の一番右奥の魚売り場に行くと、シー […] -
石津東町のサンディでフェンスの改修工事が実施されてる!
石津東町のスーパー「サンディ寝屋川石津店」の駐車場でフェンスの改修工事が行われています。改修の対象になっているのは、敷地の北側の路地に面した部分です。以前はこんな感じでしたが、※グーグルマップのストリートビュー支柱を残し […] -
アートタウン香里に「キャンドゥ」が開店。市内ではアドバンスねやがわ店に続いて2店舗目
9月27日に営業を再開したスーパー「アートタウン香里(COHRI)」(香里新町)内に100円ショップの「キャンドゥ」が10月11日(木)、開店しました。寝屋川市内にキャンドゥが進出するのはアドバンスねやがわ店に続いて2店 […] -
アートタウン香里が5か月ぶりに営業を再開!中は綺麗でまるで新店舗!10/11にはキャンドゥも開店する予定!
4月27日に起きた火災の影響で休業していた香里新町のスーパー「アートタウン香里(COHRI)」が、9月27日(木)から(プレオープンは9月26日から)営業を再開しました。焼失した南側の部分が再建されたわけですが、それ以外 […] -
アートタウン香里の再建工事が完成!営業再開は9/27(木)、26日にはプレオープンする予定!
4月27日未明に起きた火災の影響で休業中のスーパー「アートタウン香里(COHRI)」(香里新町)の再建工事が、ほぼ完成した状態になっています。焼失した南側の部分が解体されて新しい建物に生まれ変わりました。北側の2/3ぐら […] -
大成町のスーパーセンタートライアルの駐車場に有料化の動き。~ゲートを設置する工事が進行中~
スーパーセンタートライアル寝屋川大成店の駐車場が有料化されるみたいです。有料になる条件(駐車時間や買い物金額)は不明ですが、駐車場の入口にコインパーキングで見かけるようなゲートを設置する工事が行われています。・南側の入口 […] -
上神田の「食品館アプロ」がリニューアルオープン!店内には100円ショップのフレッツも
上神田2丁目のスーパー「食品館アプロ寝屋川店」がリニューアルオープンしています。外観はこれまでの白を基調としたもの(下の写真)から、肌色や茶色の入った模様に変更。※資料写真(2016年2月撮影)店内も綺麗になり、100円 […] -
小路北町に「ラ・ムー」が7/12(木)オープン!~24時間営業がウリのディスカウント店。区画整理事業の区域内で~
小路北町で建設工事が進められていたディスカウント店の「ラ・ムー寝屋川店」が、7月12日(木)午前9時に開店します。場所は第二京阪道路と国道170号線(外環状線)に近い立地で、3月まで乱開発の防止や土地利用の高度化を図るた […] -
アートタウン香里の解体工事が終了。焼失した南側が取り壊された模様
4月27日未明に起きた火災の影響で休業中のスーパー「アートタウン香里(COHRI)」(香里新町)の解体工事が、このほど終了しました。解体されたのは、南側の焼失した部分です。北側の2/3ぐらいはそのままの状態で残り、境目に […] -
万代南津の辺店が隣に移転してリニューアル。深北緑地の東側にある食品スーパー
JR四条畷駅の南西にあるスーパー「万代南津の辺店」(大東市)が、西隣の新店舗に移転してリニューアルしています。移転先(大鉄工業の社宅の跡地)の新店舗は数か月前から建設工事が進められていたもので、5月下旬に完成したようです […] -
清水町のスーパー「たこ一」の機械式駐車場が駐輪場になってる!
清水町の「生鮮スーパー たこ一寝屋川店」の機械式駐車場が、廃止されて駐輪場になっています。以前までは警備員が操作して上下に動く2階建ての駐車場でしたが…、鉄板でふたがされて動かなくなっています。(夏は照り返しがきつそう… […] -
4月に起きた火災で休業中のアートタウン香里に改修工事の動き。掲示された工期は6/15~6/30
4月27日未明に起きた火災の影響で休業中のスーパー「アートタウン香里(COHRI)」(香里新町)が、間もなく改修工事に入るみたいです。店頭に「解体工事のお知らせ」が掲示されていました。(この手のお知らせは、騒音や振動、粉 […] -
大成町のスーパーセンタートライアルに宅配ロッカーが登場!寝屋川市駅と香里園駅に設置されているものと同タイプ
宅配便の荷物を自宅以外で受け取るためのオープン型宅配ロッカーが、スーパーセンタートライアル寝屋川大成店に設置されています。宅配事業者の再配達を減らすための取り組みで、寝屋川市駅と香里園駅にあるものと全く同じタイプが採用さ […] -
池田本町の業務スーパーがリニューアルオープン。綺麗になってまるで新設店舗みたい!
3月26日から1か月間休業していた業務スーパー池田店(池田本町)がリニューアルオープンしました。改装工事で建物の外観だけでなく、市道池田秦線沿い(サンディの東隣)にある駐車場の舗装や看板も新しくなっています。※池田新町方 […] -
万代南津の辺店の隣に新店舗が建設中。5月下旬ごろに移転リニューアルへ。~深北緑地の東側にある食品スーパー~
JR四条畷駅の南西にあるスーパー「万代南津の辺店」(大東市)が、西隣の新店舗に移転することが分かりました。移転先(大鉄工業の社宅の跡地)の新店舗は現在建設中で、5月下旬ごろの移転リニューアルを目指しているようです。新旧の […] -
池田本町の業務スーパーが3/26(月)から1か月間休業。4/26(木)にリニューアルオープンへ
池田本町の業務スーパー池田店が3月26日(月)から改装のため休業することが分かりました。店頭に掲示されていたお知らせによると、休業期間は1か月間。4月26日(木)にリニューアルオープンする予定で大がかりな工事が進められる […] -
イズミヤ寝屋川店の5階にダイソーが開店。5階にあったアミーゴ書店は4階に移転
寝屋川市駅東口のイズミヤ寝屋川店に100円ショップのダイソーが3月2日(金)、開店しました。専門店(喫茶サンパーラー・フィッツミー・エステタイム)を除いた5階の全フロア(書籍・文具とホビーのフロアだったところ)がダイソー […] -
大成町のスーパーセンタートライアルが2/25(日)20時から休業するみたい!3/3(土)にリニューアルオープンする予定
府道21号八尾枚方線沿いにある郊外型総合販売店「スーパーセンター トライアル寝屋川大成店」が、改装工事のため休業することが分かりました。休業期間は2月25日(日)20時からの約1週間で、3月3日(土)10時にリニューアル […] -
高柳のコノミヤで車がフェンスに突っ込む事故が発生。~駐車場のフェンスが大きく破損~
高柳2丁目の食品スーパー「コノミヤ寝屋川店」で2月17日(土)に車が駐車場のフェンスに突っ込む事故が発生したみたいです。読者の方からいただいた情報によると、ドライバーは80代の男性で、バックして駐車する際にアクセルとブレ […] -
強風で自転車が将棋倒し!~2/4(日)トップワールド香里園店の駐輪場にて~
2月4日(日)の夕方に食品スーパー「トップワールド香里園店」を訪れると、沢山の自転車がなぎ倒されている光景に遭遇しました。かなりの台数が倒れています。まさに将棋倒しですね。この日は晴れの天気でしたが、風がきつかったのが影 […] -
ライフ香里園店がリニューアルオープン!売り場構成が少し変わったみたい
10月16日から改装工事が行われていた香里新町のスーパー「ライフ香里園店」が、10月28日(土)にリニューアルオープンしています。改装は店内の備品を出して行う大がかりなもので、売り場構成が少し変わったようです。※改装中の […] -
大和田駅前の関西スーパーに「Beauty Color Plus」が開店。ヘアカラーに特化した専門店
門真市の「関西スーパー京阪大和田店」にヘアカラー専門店の「Beauty Color Plus」(ビューティーカラープラス)が開店しています。場所は関西スーパー1階の駐車場横で、以前まで空きテナントだったところです。9月2 […] -
フレスト寝屋川店でハロウィンのイベントが実施中!店内に飾られた困り顔のカボチャを数えてプレゼントをゲットしよう!
寝屋川市駅高架下にあるスーパー「フレスト寝屋川店」で、ハロウィンに関するイベントが実施されています。店内に飾られた困り顔のジャック・オ・ランタン(ハロウィンのカボチャをくり抜いた鬼)の数を数えて応募すれば、正解者の中から […] -
ライフ香里園店/改装のため一時休業 10/16(月)~27(金)の12日間
香里新町のスーパー「ライフ香里園店」が改装のため10月16日(月)から27日(金)まで休業するみたいです。同店では数か月間にわたって外壁の改装工事が行われましたが、今度は店内の改装工事が行われるようです。お知らせによると […] -
ライフ香里園店の新しい外観が見えてきた。見た目がピンクからオレンジ色にリニューアル
外壁の修繕工事が行われている香里新町のスーパー「ライフ香里園店」で、塗り替え後の新しい外観が見えてきました。7月に設置された工事用の足場はまだ解体途中ですが、9月24日(日)の時点で全体の7割ほどが見えるようになっていま […] -
トップワールド黒原店の駐車場が有料に。500円以上買い物したら60分間無料になるサービスも
高柳7丁目のスーパー「トップワールド黒原店」の駐車場が有料化されていました。新しく入口と出口にコインパーキングのゲートが設置され、入庫した車が時間管理されるようになっていました。駐車料金は通常の「三井のリパーク」に準じた […] -
ビバモール寝屋川のフレンドマートがリフレッシュオープン。「幸せの黄金鯛焼き」があったところがキッズコーナーに
ビバモール寝屋川のスーパー「フレンドマートビバモール寝屋川店」が、リフレッシュオープンしています。今回大きく変わったのは2017年2月まで幸せの黄金鯛焼きという鯛焼き専門店があったところで、空いていたスペースが「げんきコ […] -
ライフ香里園店2階の「クリーニングルビー」が9/30で閉店するみたい!
ライフ香里園店の2階にあるクリーニング店「クリーニングルビー」が、9月30日の営業をもって閉店することが分かりました。同店は店内にあるエスカレーターを上がったところにあるお店で、スーツ(1200円~)やジャケット(750 […] -
秦町の食品館リスタが8/12(土)をもって閉店。市民会館の近くにあるスーパーが営業に幕
秦町(寝屋川市東部)にスーパーの「食品館リスタ」が8月12日(土)の営業をもって閉店することが分かりました。2016年9月に寝屋川市民会館や第一中学校の東側交差点角(旧国道170号線沿い)で開店し、コンビニよりも大きい規 […] -
ライフ香里園店に掲示されたタレントのイラストが笑える!外壁工事の安全第一を呼びかける狙いがあるみたい
香里新町にあるスーパー「ライフ香里園店」の店頭に、面白いポスターが掲示されていました。場所はライフ香里園店の屋内駐輪場付近(関西アーバン銀行や線路側)です。外壁工事の足場で働く作業員や通行人に安全第一を呼びかける狙いがあ […] -
ライフ香里園店の駐輪場が10月中旬まで使用できなくなるみたい!外壁の補修工事のため
香里新町にあるスーパー「ライフ香里園店」の駐輪場が10月中旬まで使用できなくなるみたいです。外壁の修繕工事が行われることに伴うもので、現地で告知されていました。外壁の補修工事の期間は、7月4日から10月中旬までの約3か月 […] -
トップワールド萱島店がリニューアルオープン!約3週間ぶりに営業を再開
改装工事のため休業していた萱島本町の食品スーパー「トップワールド萱島店」が、リニューアルオープンしています。改装工事は前回の記事でもお伝えしたように約3週間(6月1日~22日)にわたって行われ、予定通り6月23日(金)に […] -
小路北町にラ・ムーの出店計画。区画整理事業中の一角に進出する予定のディスカウントストア
寝屋川市の土地区画整理事業(2014年12月に認可)が進められている小路地区(寝屋川市南部)で、スーパーの「ラ・ムー」が進出することが分かりました。第二京阪道路と国道170号線(外環状線)に近い小路地区を計画的に市街化す […] -
トップワールド萱島店が改装工事のため休業中。リニューアルオープンは6/23の予定
萱島本町の食品スーパー「トップワールド萱島店」が改装工事のため休業しています。同店は萱島駅東口から南東へ徒歩3分ぐらい行ったところにあるスーパーで、7時から24時まで営業していることでお馴染みです。6月4日(日)に前の道 […] -
スーパーセンタートライアル寝屋川大成店の開店日は、明日5/17(水)!24時間営業の大型総合販売店
府道21号八尾枚方線沿いに出店が予定されている郊外型総合販売店「スーパーセンター トライアル寝屋川大成店」が、明日5月17日(水)に開店することが分かりました。※資料写真(5月上旬に撮影)2014年11月までヤマダ電機寝 […] -
グルメシティ四条畷店がイオンフードスタイルとしてリニューアルオープン!3階のダイソーがあったところには、セリアも開店
グルメシティ四条畷店が「イオンフードスタイル by daiei ダイエー四条畷店」として4月29日(土)にリニューアルオープンしています。フードスタイルストアは、イオンの完全子会社であるダイエーが導入を進める新業態で、「 […] -
トップワールド香里園店の駐車場がタイムズにリニューアル、4/20(木)から
食品スーパー「トップワールド香里園店」の駐車場が4月20日(木)からコインパーキングのタイムズとしてリニューアルされることが分かりました。トップワールド香里園店ではこれまで有料のゲート付き駐車場として利用されてきましたが […] -
スーパーセンター トライアル寝屋川大成店の開店予定は、5月中旬!4/6~8には市民体育館で面接も
府道21号八尾枚方線沿いに出店が予定されている郊外型総合販売店「スーパーセンター トライアル寝屋川大成店」が、5月中旬の開店予定であることが分かりました。現地(2014年11月までヤマダ電機寝屋川店があったところ)にアル […] -
業務スーパー香里園店がリニューアルオープン!新たに鮮魚コーナーなどが登場して便利に!
国道170号線沿いにある「業務スーパーガリバー香里園店」がリニューアルオープンしていました。2月12日の記事でもお伝えした通り、改装工事のため2月20日から3月3日まで休業していて、2週間ぶりの営業再開となりました。まず […] -
大成町の旧ヤマダ電機に「スーパーセンタートライアル」の出店計画。24時間営業の郊外型総合販売店
大成町(寝屋川市南部)に郊外型総合販売店の「スーパーセンター トライアル」の出店計画があることが分かりました。トライアル(本社:福岡市東区、公式ホームページ)は、食料品などを低価格で販売するディスカウントストアとして知ら […] -
サンディ忍ヶ丘店が開店、万代時代にはなかった駐車場ができて便利に!
四條畷市岡山1丁目に「ディスカウントスーパー サンディ忍ヶ丘店」が開店していました。場所はJR忍ヶ丘駅とイオンモール四條畷のちょうど中間ぐらいの住宅地で、2月まで食品スーパーの万代忍ヶ丘店があったところです。※JR忍ヶ丘 […]