-
アドバンスねやがわ1号館に「ながお駅前クリニック」が開院してる。向かい側には『アピス薬局』も
寝屋川市駅東口のアドバンスねやがわ1号館に「ながお駅前クリニック」が開院しています。 心療内科と精神科の診療所として、4月1日から診療を開始しました。 クリニックができた場所は、2階の端です。バスロータリーから見ると、ち […] -
アドバンスねやがわ1号館に「ながお駅前クリニック」ができるみたい。ねや川サナトリウム系列の心療内科。4月開院予定
アドバンスねやがわ1号館に「ながお駅前クリニック」が開院することが分かりました。 「ねや川サナトリウム」(寝屋川公園)、「長尾会クリニック」(大谷町)、「ながお心療内科」(交野市)などを運営している「医療法人長尾会」の心 […] -
寝屋川市が中央図書館の図書を市立小中学校に配送する事業を始めてる。図書館同士の垣根をなくす狙い
寝屋川市が市立中央図書館の図書を市立小中学校へ定期的(月1回)に配送する「学校図書館図書配送事業」を1月中旬から開始しました。 中央図書館を市内の図書館ネットワークの中核として活用する施策の1つで、市立図書館と学校図書館 […] -
イズミヤや中央図書館があるのは、アドバンスねやがわ1号館or2号館?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市駅前のイズミヤ寝屋川店や中央図書館などがあるのは、どちらでしょうか?(1)アドバンスねやがわ1号館(2)アドバ […] -
アドバンスねやがわ2号館の「旬味海道」が2/20の閉店を発表してる。揚げ物、佃煮、海産物などを扱うお店
寝屋川市駅東口のアドバンスねやがわ2号館地下1階にある「旬味海道」が2月20日(日)の営業をもって閉店すると発表しています。 店頭に閉店のお知らせが掲示されるとともに、20%引きの閉店セールが始まっている模様です。 「旬 […] -
アドバンスねやがわ2号館につくってたヘアカラー専門店「プロカラーカレン」がオープンしてる
寝屋川市駅東口のアドバンスねやがわ2号館地下1階につくっていた「プロカラーカレン」が11月12日、オープンしました。 「プロカラーカレン」は、白髪染め・オシャレ染めを予約なしで気軽に利用できる「ヘアカラー専門」の美容室で […] -
8月に開館した「中央図書館」の入館者数が10万人を突破してる。移転前に比べて平日は2倍、休日は1.5倍に
寝屋川市駅前に開館した新しい「寝屋川市立中央図書館」の入館者数が10月22日(水)、10万人を突破しました。 8月5日の開館から12週目での達成で、コロナ禍でも堅調な利用があったみたいです。 新しい中央図書館は大阪府北部 […] -
寝屋川市駅のアドバンスねやがわ2号館に「プロカラーカレン」ってヘアカラー専門店ができるみたい。11月オープン予定
寝屋川市駅東口のアドバンスねやがわ2号館地下1階に「プロカラーカレン」というお店ができる予定みたいです。 「プロカラーカレン」は、白髪染め・オシャレ染めを予約なしで気軽に利用できる「ヘアカラー専門」の美容室。 近隣だと「 […] -
アドバンス2号館の「駅前図書館キャレル」が子育て支援機能を併せた『(仮称)こども専用図書館』へのリニューアルを計画してる。2023年5月開館予定
寝屋川市駅前のアドバンスねやがわ1号館3階にある「寝屋川市駅前図書館Carrel(キャレル)」が、子育て支援機能を併せた『(仮称)こども専用図書館』へのリニューアルを計画しています。 8月5日、寝屋川市駅のイズミヤ4階に […] -
「中華ダイニング 青葉」(アドバンスねやがわ2号館)で食べた『海鮮チャーハン』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、アドバンスねやがわ2号館にある「中華ダイニング 青葉」です。 外観はこんな感じ。 今回食べてきたのは、『海鮮チャーハン』(900 […] -
ここほんまにイズミヤ?寝屋川市駅前に「中央図書館」がきょう開館。デザイン性抜群でカフェもある美術館みたいな図書館を見てきた
京阪寝屋川市駅前のアドバンスねやがわ1号館(イズミヤ)4階に、「寝屋川市立中央図書館」が8月5日13時、オープンしました。 もともとは池田西町の旧:寝屋川市立総合センター内にあった中央図書館ですが、大阪府北部地震(201 […] -
新しい中央図書館は8/5(木)13時に開館するみたい。アドバンスねやがわ1号館の4階に落ち着きのある空間が登場
寝屋川市駅東口のアドバンスねやがわ1号館4階に寝屋川市立中央図書館が8月5日(木)、開館します。 従来の中央図書館(市立総合センター内)は2018年の大阪府北部地震で被災して閉館した経緯があり、コスト面や市民の利便性など […] -
寝屋川市駅のアドバンスねやがわ2号館に「ナイスネイル」がオープンしてる。全国で90店舗あるジェルネイル専門店
寝屋川市駅東口のアドバンスねやがわ2号館にジェルネイルの専門店「ナイスネイル アドバンス寝屋川店」が7月30日(金)、オープンしました。 ナイスネイルは全国に90店舗(関西地方は50店舗)を展開するネイルサロン。京阪沿線 […] -
イズミヤ寝屋川店の建物に中央図書館の看板が設置されてる。カフェ・ティコラッテの看板も。8月開館予定
寝屋川市駅東口の商業施設・アドバンスねやがわ1号館に「寝屋川市立中央図書館」の看板が新たに設置されています。 2018年の大阪府北部地震で被災した中央図書館(市立総合センター内)の機能がアドバンスねやがわ1号館の4階に移 […] -
アドバンスねやがわ2号館に「ナイスネイル」の出店計画があるみたい。市内2店舗目、7/30オープン予定
寝屋川市駅東口のアドバンスねやがわ2号館に「ナイスネイル」の出店計画があることが分かりました。 ナイスネイルは全国に90店舗(関西地方は50店舗)を展開するネイルサロン。 京阪沿線には枚方店や守口店が、寝屋川市内には香里 […] -
イズミヤ寝屋川店3階にあった「私のお針箱」が閉店してる。イズミヤで購入した洋服の直しなどを受け付けていたお店
イズミヤ寝屋川店(アドバンスねやがわ1号館)の3階にあった「私のお針箱」が5月31日の営業をもって閉店しています。 3階(メンズファッションとインナーのフロア)のフロアの一番奥にて、イズミヤで購入した洋服の直しなどを受け […] -
寝屋川市立図書館が7~8月上旬に臨時休館期間を設けるみたい。新中央図書館の開館準備のため
寝屋川市立図書館が7〜8月に臨時休館の期間を設定すると発表しています。 「新中央図書館」(仮称)が8月に開館するのに先立ち、各館でシステム入替工事や事務所移転などの準備作業が行われるための措置です。 臨時休館の期間は、以 […] -
アドバンスねやがわ2号館の「ドラッグミック」が売り場を拡大して4/23リニューアルオープンしたみたい。店内写真もご紹介!
寝屋川市駅のアドバンスねやがわ2号館にある「ドラッグミック」が、敷地を拡大して4月23日(金)にリニューアルオープンしました。 ドラッグミックの隣で今年3月末まで営業していたフィットネスジム「アクティブ」の跡地を利用し、 […] -
アドバンスねやがわ2号館の「アクティブ」が3月末で閉店するみたい。ドラッグミック系列のフィットネスジム
アドバンスねやがわ2号館(寝屋川市駅東口の商業施設)2階のフィットネスジム「アクティブねやがわ店」が3月31日(水)の営業をもって閉店すると発表しています。 隣接するドラッグミックと系列のフィットネスジムとして2020年 […] -
寝屋川市駅前のアドバンスねやがわ1号館(イズミヤ寝屋川店)は何階まである?【寝屋川クイズ#214】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#214 Q:寝屋川市駅前のアドバンスねやがわ1号館(イズミヤ寝屋川店)は何階まである?(1)4階(2)5階( […] -
アドバンス2号館に打上川治水緑地をかたどった大きなモザイクアートが展示されてる。寝屋川の小学生が作成したみたい
寝屋川市駅前にあるアドバンスねやがわ2号館に、打上川治水緑地をかたどった巨大なモザイクアートが展示されています。場所はアドバンスねやがわ2号館の2階入口付近、三菱UFJ銀行のATMの隣あたりです。反対から見るとこんな感じ […] -
寝屋川市駅前で9か月ぶりに開催されたボンマルシェの様子。約30店舗が並んで賑わいを見せてた
寝屋川市駅東口の駅前広場で「ボンマルシェ Vol.11」という物販イベントが11月18日(水)、開催されました。ボンマルシェ(主催:アドバンスねやがわ)は駅前の活性化などを目的に2019年から始まった「特別なイベント性は […] -
馬渕教室寝屋川駅前校の新校舎が開校してる。旧校舎より教室数が増加したみたい
大手学習塾「馬渕教室 寝屋川駅前校」(錦町)で行われていた校舎の建て替え工事が終了しています。生徒数の増加に対応するため2019年11月に着工した事業で、新校舎は1棟まるごとが馬渕教室となりました。旧校舎の様子と比べると […] -
中央図書館などの機能がイズミヤ寝屋川店の4~5階に移転オープンする方針。~市立総合センターを建て替えor改修よりも安価・便利・短期間という判断~【6月議会で議決へ】
大阪府北部地震(2018年6月)の影響で休館中の中央図書館などの機能(池田西町)が、寝屋川市駅前のアドバンスねやがわ1号館(イズミヤ寝屋川店)の4~5階に移転オープンする方針であることが分かりました。6月議会の議決を経て […] -
イズミヤ寝屋川店が衣料・住居関連売り場で「売り尽くしセール」を開始。9月ごろに改装するための措置
寝屋川市駅東口にある総合スーパー「イズミヤ寝屋川店」の衣料・住居関連売り場で「売り尽くしセール」が始まっています。「装いを新たに生まれ変わる」改装を行うための措置で、店内の至る所にピンク色のポップが掲示されています。同店 […] -
アドバンスねやがわ前の地下道に下りる階段の屋根が新しくなってる!
寝屋川市駅東口ロータリーの地下道に下りる階段の屋根が新しくなっています。屋根が新しくなっているのは、アドバンスねやがわ1号館(イズミヤ寝屋川店がある側)の階段の屋根です。以前までは半透明の円い屋根が設置されていましたが… […] -
イズミヤ寝屋川店が2~5階の営業を休止中。緊急事態宣言の発令に伴う措置
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が政府から発令されたのを受け、寝屋川市駅東口の総合スーパー「イズミヤ寝屋川店」が2~5階の売り場の営業を休止しています。買い物客と従業員の健康・安全を考慮した結果、大阪府と兵 […] -
寝屋川市駅東口のミスタードーナツが改装工事のため休業中。3/19にリニューアルオープンへ
寝屋川市駅東口にある「ミスタードーナツ アドバンス寝屋川ショップ」が改装工事のため3月3日(火)から休業しています。バス降り場に面した店舗が工事用のフェンスに囲まれるとともに、以下のようなお知らせが掲示されていました。そ […] -
アドバンスねやがわ2号館に「ドラッグミック」が2/10(月)オープン!2階のフロアの営業時間も21時に
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館にドラッグストアの「ドラッグ ミック」が2月10日(月)、オープンします。2階(ファッション・雑貨のフロア)の6区画(エレガンス・タテヤやジュエルフジミなどがあったところ […] -
アドバンスねやがわ2号館2階に「ミック健康の森 ACTiVE」がオープン!ドラッグミック系の45分間フィットネス
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館にフィットネスジム「ミック健康の森 ACTiVEアクティブ)ねやがわ」が1月20日(月)、オープンしました。アドバンスねやがわ2号館の2階(ファッション・雑貨のフロア)で […] -
アドバンスねやがわ2号館に「ドラッグミック」の出店計画。6区画分を使用したドラッグストアが2020年2月オープンへ
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館に「ドラッグミック」の出店計画があることが分かりました。2階の専門店街(ファッション・雑貨のフロア)の6区画(エレガンス・タテヤやジュエルフジミなどがあったところ。下のフ […] -
馬渕教室寝屋川駅前校が間もなく建て替えへ。2020年7月までの仮移転先はアドバンスねやがわ2号館・B1F
大手学習塾の「馬渕教室」が生徒数の増加に伴い、より充実した学習環境を提供するため寝屋川駅前校(錦町)の校舎を建て替えると発表しました。お知らせによると、現在の校舎は11月23日(土)の授業をもって閉校して解体工事に着手。 […] -
アドバンスねやがわ2号館の「エレガンス・タテヤ」が閉店を発表。33年前からあるバッグと衣料品のお店
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館にある「エレガンス・タテヤ」が閉店すると発表しました。2階の専門店街(ファッション・雑貨のフロア)のバッグと衣料品を扱うお店で、閉店セールのポップが掲示された状態になって […] -
アドバンスねやがわ2号館の「ジュエル フジミ」が閉店。2階にあった貴金属・宝石のお店
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館にあった「ジュエル フジミ」が閉店しています。場所は2階の専門店街(ファッション・雑貨のフロア)で、下のフロアマップでは6番の部分です。先日まで閉店セールのポップが派手に […] -
アドバンスねやがわ2号館のB1Fに大手進学塾の進出計画。改装工事が実施中
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館に大手学習塾が進出するみたいです。場所は地下1階のフロアで、下のフロアマップでは空きテナントとなっている⑨~⑪の部分(わいんぷらざなどがあったところ)です。工事用の囲いに […] -
アドバンスねやがわ2号館の入口がリニューアルされてる!連絡通路にはPR用のモニターも
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館の入口がリニューアルされています。アドバンスねやがわの活性化と消費者からのイメージアップを目的に行われたもので、1階、2階ともにシックな印象になりました。また2階の入口と […] -
アドバンスねやがわに「中華ダイニング青葉」が開店。ホテルベースの上品な味付けの広東料理を提供するお店
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館に「中華ダイニング青葉」が10月17日(水)、開店しました。一流ホテルで長年勤務したシェフの経験を活かし、ホテルベースの上品な味の広東料理をリーズナブルな価格で提供するの […] -
「アドバンスねやがわ管理」が「アドバンス寝屋川マネジメント」に社名変更を発表。まちづくり会社としての位置づけを明確にする狙いがあるみたい
寝屋川市駅東口の駅前再開発ビル「アドバンスねやがわ」の管理会社が、11月1日付で「アドバンスねやがわ管理」から「アドバンス寝屋川マネジメント」に改称されるみたいです。同ビルはお店(イズミヤ寝屋川店など)や銀行、図書館、マ […] -
アドバンスねやがわの「わいんぷらざ」が閉店。~ベル大利商店街にある米芳商店系列の酒店~
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館にあった酒店「わいんぷらざ」が、閉店しています。場所は2号館の地下1階で、フロアマップでは11番の部分(ラッキーの横)です。店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました […] -
アドバンスねやがわに「乃が美」が開店。高級生食パンのお店/初日は行列ができたみたい
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館1階に「乃が美」というパン屋が6月26日(火)に開店しました。場所はバス降り場に面した表通りで、おはぎの丹波屋があったところです。高級「生」食パン(商標登録済み)をウリに […] -
アドバンスねやがわに「乃が美」の出店計画。高級生食パンをウリにするお店
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館1階に「乃が美」というパン屋が、開店するみたいです。場所はバス下り場に面した表通りで、おはぎの丹波屋があったところです。6月中旬の開店に向けて、求人募集が始まっています。 […] -
アドバンスねやがわ表通りの「おはぎの丹波屋」が閉店。隣には花屋の「フローリストカミノ」が移転してきてる!
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館1階にあった「おはぎの丹波屋 寝屋川店」が、閉店しています。バスロータリーの下り場に面した表通りの店頭に、以下のようなお知らせが掲示されていました。それによると、3月31 […] -
イズミヤ寝屋川店の5階にダイソーが開店。5階にあったアミーゴ書店は4階に移転
寝屋川市駅東口のイズミヤ寝屋川店に100円ショップのダイソーが3月2日(金)、開店しました。専門店(喫茶サンパーラー・フィッツミー・エステタイム)を除いた5階の全フロア(書籍・文具とホビーのフロアだったところ)がダイソー […] -
イズミヤ寝屋川店の4~5階が改装工事のため休業中。3/2にはダイソーの出店計画も
寝屋川市駅前のイズミヤ寝屋川店の4~5階が改装工事のため休業中となっています。4階(住まいと暮らしのフロア)、5階(書籍・文具とホビーのフロア)ともにエスカレーターを上がると工事用のフェンスに囲まれていて、4階に関しては […] -
アドバンスねやがわの「レコードショップ二光」が11/4に閉店。バスロータリーに面したCDショップ
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」にある「レコードショップ二光」が11月4日(土)の営業をもって閉店するみたいです。場所はアドバンスねやがわ2号館の1階専門店街で、バスロータリーの下り場に面しています。現地では […] -
イズミヤ寝屋川店の100均「ミラズテーブル」が閉店するみたい!店内では2割引きセールも
寝屋川市駅前のイズミヤ寝屋川店4階にある100円ショップ「ミラズテーブル」が、閉店するみたいです。店員さんによると、閉店の日時は未定とのことですが、現地では20%引きセール(全品80円)が実施されていて、既に半分以上の商 […] -
アドバンスねやがわの「バラエティ101」が閉店するみたい!9/18(月)まで完全閉店セールを実施
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」にある「バラエティ101」が9月18日の営業をもって閉店するみたいです。場所はアドバンスねやがわ2号館の2階専門店街で、駅に直結するデッキから入ってすぐのところです。(下のフロ […] -
イズミヤ寝屋川店に「フィッツミー」ができるみたい!タニタが提供する女性専用の30分フィットネス
寝屋川市駅前のイズミヤ寝屋川店に女性専用フィットネスクラブの「フィッツミー」が開業することが分かりました。場所はアミーゴ書店やエステタイムなどがある5階専門店街の左奥で、現地で準備が進められるとともに求人サイトでアルバイ […] -
アドバンスねやがわの「cafe588」が閉店したみたい
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」にあった「Cafe 588」(カフェ ゴーハチハチ)が閉店したみたいです。場所はアドバンスねやがわ2号館の1階で、ちょうど吉野家の東隣(焼肉 牛炎の向かい側)です。現地では看板 […] -
イズミヤ寝屋川店の地下1階にパン屋の「阪急ベーカリー香房」が開店するみたい!
寝屋川市駅前のイズミヤ寝屋川店にパン屋の「阪急ベーカリー香房」が開店することが分かりました。場所は地下1階(食品売り場)のエスカレーター横で、10月末までパン屋のルフランがあったところです。ルフランは、多種多彩なパン(人 […] -
イズミヤ寝屋川店地下1階のパン屋「ルフラン」が10/31に閉店へ。~5年半の営業に幕~
寝屋川市駅前のイズミヤ寝屋川店にあるパン屋「ルフラン寝屋川店」が10月31日の営業をもって閉店することが分かりました。ルフラン(公式ホームページ)は、豊中市に本店をもつパン屋のチェーン店で、寝屋川店は8店舗あるうちの1つ […]