-
登録者数16万人超えの寝屋川出身YouTuber「れいランラン」が香里園を散策した動画を上げてる。『たこ八』や『雀のお宿』などを紹介
寝屋川出身のYouTuber「れいランラン(ポンポン)」さんが、寝屋川市内を散策する動画をアップしています。 「れいランラン(ポンポン)」さんは寝屋川市出身のYouTuber。主に1人飲みやせんべろ(1000円でベロベロ […] -
香里北之町にピザハットの出店計画があるみたい。市内では寝屋川八坂店に続く店舗
香里北之町に宅配ピザ店の「ピザハット香里園店」が開店することが分かりました。 住所は寝屋川市香里北之町11-6。府道148号木屋交野線沿いのシェリロ香里園というマンションの1階部分(美容院「L-MARK」の左側)です。 […] -
香里南之町の「まじま内科」が閉院してる。マンションの2階の医療ゾーンにあった診療所
香里南之町の「まじま内科」が閉院しています。 閉院したのは7月末のことで、8月下旬に訪れると看板が外された状態になっていました。 場所は香里園駅から香里駅前通商店街を進み、ティップネス香里園前の交差点角まで来たところです […] -
香南横丁に「高槻バーガー」が開店してる。高槻のご当地グルメを既存店の中でテイクアウト&デリバリーできるみたい
香里南之町の既存店の中に「高槻バーガー香里園店」が開店しています。 高槻のご当地グルメ「高槻バーガー」を扱うお店が寝屋川にも進出したようです。 お店の場所は香里園ダイエー本通商店街から路地裏の商店街「香南横丁」に入り、 […] -
【追記あり】「Chou Chou」(香里新町)の『完熟マンゴーかき氷』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、香里園駅ちかくにある「Chou Chou」の『完熟マンゴーかき氷』(650円税抜)です! それがこちら。トッピングで白玉(+50 […] -
香里ダイエー本通商店街の路上でセミを見つけた【寝屋川フォト】
香里ダイエー本通商店街のドン・キホーテ香里園店前でセミがいるのを見つけました。 1枚目の写真の手前に写っているのですが、分かりますでしょうか。 アップで見ると、こんな感じ。(虫が苦手な人はすみません。) 鳴きながら人通り […] -
香里新町に「まだ名前のないサロン」ってお店がオープンしてる。マツエク・ネイルなどの美容サロン
香里新町に「まだ名前のないサロン」というお店がオープンしています。 場所は香里センター街、「オーエスドラッグ」などの近くにある天佑ビルの3階B号室。 香里ダイエー本通商店街の方を向いた写真がこんな感じ。この先には「オーエ […] -
香里新町に「将棋Bar ルゥク」というお店ができるみたい
香里新町に、「将棋Bar ルゥク」というお店ができる予定があるみたいです。 情報のソースになったのはお店の公式Twitter↓ 「将棋barルゥク寝屋川店 出店のお知らせ」9/1(水)17:00よりルゥク2店舗目をオープ […] -
寿商店街に高級食パン専門店「パン・ド・ミ ゴッホ」がオープンしてる。プレーン味の『究極の口どけ』食べてみた
寿町に高級食パン専門店「パン・ド・ミ ゴッホ」がオープンしています。 オープンしたのは8月12日とのこと。場所は香里園駅ちかくの寿商店街で、2020年4月まで美容院のIWASAKIがあったところ。 香里園駅の方を向いた写 […] -
「RAMEN JUNYA」(香里駅前通商店街)で食べた『冷たいすだちラーメン』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、香里駅前通商店街にある「RAMEN JUNYA(ラーメン ジュンヤ)」です。 ↑外観。今回食べてきたのは、夏季限定の『冷たいすだ […] -
トップワールド香里園店の並びにあったたこ焼き屋「ゆめはち」が閉店してる
香里南之町にあったたこ焼き屋「ゆめはち」が閉店しています。 トップワールド香里園店の並びで2018年12月頃から営業していたお店です。 場所は香里ダイエー本通商店街のセリアやみずほ銀行の前(踏切の近く)をトップワールド香 […] -
「喫茶モン」(香里新町)で食べた『かき氷 ハワイアン』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、香里新町の「喫茶モン」です。 外観はこんな感じ。今回は『かき氷 ハワイアン』(800円税込)を注文しました! それがこちら。ブル […] -
トップワールド香里園店に「Amazon Hub」の受け取りロッカーが設置されてる。名前は「あかだし」
スーパーのトップワールド香里園店(香里南之町)に宅配便の荷物が届く「Amazon Hub」(アマゾンハブ)のロッカーが設置されています。 「Amazon Hub」(公式ホームページ)は、Amazon(アマゾン)でネットシ […] -
JA北河内が「しあわせのれんげっ娘 米粉」を新発売してる。地元産エコレンゲ栽培米の米粉で料理に使えるみたい
北河内農業協同組合(JA北河内)が地元産のエコレンゲ栽培米を使った米粉「しあわせのれんげっ娘 米粉」を8月2日(月)から販売しています。 「しあわせのれんげっ娘」は栽培時にレンゲを天然の肥料として使用することにより、農薬 […] -
5月末に閉鎖されたコナミスポーツクラブ香里園の看板が外されてる
5月に閉鎖されたスポーツジム「コナミスポーツクラブ香里園」(日新町)の看板が外されています。 営業時は屋上に赤い看板がありましたが、足場が組まれて白くなっているのが分かります。 スタジオ、プール、マシンジムなどの写真が入 […] -
香里北之町に「ロジカ式」が開校してる。三井南町などにもあるプログラミング教室
香里北之町に「ロジカ式 寝屋川香里園教室」が開校しています。 寝屋川市三井南町や枚方市(香里ヶ丘、西禁野)にあるプログラミング教室で、4校目が香里園駅近くに開校した形です。 寝屋川香里園教室の場所は府道148号木屋交野線 […] -
香里本通町の「食ぱん道」が「KUKUNA cafe」を併設する店舗にリニューアルしてる。ゆたかトーストと有機栽培紅茶を注文してみた
香里本通町のパン屋「食ぱん道 香里園店」がカフェ店舗にリニューアルしています。 改装のため7月19日から休業していましたが、7月27日にパンの販売を再開。8月1日からは新たにカフェの営業も始まったようです。 お店の場所は […] -
香里園駅の定期券売り場横に「新潟をこめ」が催事出店してる。梅田にもある新潟県の情報発信拠点。8/21(土)まで
京阪香里園駅構内に新潟県の関西情報発信拠点「新潟をこめ」が8月6日(金)から催事出店を始めています。 ホワイティうめだ(梅田地下街)にあるお店が2週間だけ香里園に店外出店するような形です。 お店の場所は香里園駅東口の定期 […] -
香里ダイエー本通商店街の「ニパチ」があった場所が更地になってる
香里南之町の居酒屋「ニパチ香里園店」が入っていた建物が解体されて更地になっています。 6月8日の記事で解体工事中の様子をお伝えしていますが、予定通り7月末に工事が終了したようです。 場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りで […] -
香里園駅西口ロータリーに咲くサルスベリの花【寝屋川フォト】
香里園駅西口ロータリーでサルスベリの花が咲いています。 毎年7〜8月頃になるとピンク色と白色の花をつけることでお馴染みで、今年も綺麗なことになっています。 サルスベリの花が咲いているのは、香里園駅の向かい側のTSUTAY […] -
音羽町の「ヘアクチュールらん」が閉店してる。八坂松屋線沿いの美容室
音羽町にある美容室「ヘアクチュールらん」が、閉店しています。 場所は八坂松屋線沿い、「キリン堂 石津南店」などの近くです。 香里園方面を向いた写真がこんな感じ。この先にはたこ焼き粉専門店「としのぶさん家の粉」や、先日オー […] -
「香里寿司茶屋 旬魚旬菜 総本山」(香里新町)で食べた『菊』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、香里新町にある「香里寿司茶屋 旬魚旬菜 総本山」です。 外観はこんな感じ。 今回はランチメニューの寿司盛り『菊』(1100円税込 […] -
旧香里浄水場の南側に「ショウワパーキング香里西之町」が開業してる。バイクも駐輪できるコインパーキング
香里西之町に「ショウワパーキング香里西之町」というコインパーキングが開業しています。 場所は旧香里浄水場の南側で、以前まで木造の家屋があったところです。 こちらは西方向を向いた様子。右側に見えているのは旧香里浄水場です。 […] -
昨年成田山の節分祭で豆まきした&7/29に結婚を発表した有名人は誰?【寝屋川クイズ#371】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:2020年に成田山不動尊の節分祭で豆まきをした有名人が結婚を発表しました。その有名人は誰でしょうか?(1)戸田恵梨香さ […] -
東香里園町の児童福祉施設「もみじの家」が解体されてる。建て替え工事が行われているみたい
東香里園町の児童福祉施設「もみじの家」を解体する工事が行われています。 防音シートに囲まれた敷地内で重機が稼働し、解体工事が着々と進んでいるようです。 場所は府道148号木屋交野線沿い。京阪香里園駅から東香里・香里ケ丘方 […] -
香里南之町の線路の東側に「AZTO香里園」ができるみたい。多目的に利用可能なガレージハウス・ホビーハウス
香里南之町に「AZTO(アジト)香里園」という貸しガレージがオープンするみたいです。 現地でガレージの外観が姿を現すとともに、公式ホームページでも発表されています。 場所は香里園駅東口やフレスト香里園店から三中方面へ南下 […] -
アルプラザ香里園の「FANI」が8/25の閉店を発表してる。20年営業を続けてきた婦人服店
アルプラザ香里園の衣料品店「FANI」が8月25日(水)の営業をもって閉店すると発表しています。 場所は2階の婦人服店が5店舗(LUZIR、FANI、prairie、RuRu、モード美瑛)ほど並んでいるところです。 FA […] -
寿町で7/26(月)朝に普通貨物車×普通二輪車の交通事故が発生。二輪車の男性が死亡
7月26日(月)朝に寿町の路上で普通貨物自動車と普通自動二輪車が接触する事故が発生しました。 大阪府警察の事件事故のお知らせ(7月27日掲載)によると、同二輪車に乗車していた男性は病院に搬送されましたが、死亡したとのこと […] -
アルプラザ香里園の2階にあった「アイシティ」が閉店してる。全国展開するコンタクトレンズのお店
アルプラザ香里園の2階にあったコンタクトレンズ店「アイシティ」が閉店しています。 「アイシティ」(公式ホームページ)は全国41都道府県に346店舗(7月1日時点の情報)を展開するコンタクトレンズや付属品の専門店。アル・プ […] -
ダイアナ香里店が7/31(土)から営業を再開するみたい。香里駅前通商店街のパチンコ店
パチンコ店の「ダイアナ香里店」(香里新町)が7月31日(土)から営業を再開すると発表しています。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業しています(P-worldの店舗情報より)が、このほど営業再開の目処が立ったよ […] -
香里園の青空を飛んでいた赤いヘリコプター【寝屋川フォト】
7月23日(金)12時ごろ業務スーパー香里園店(木屋町)の上空を赤いヘリコプターが飛んでいるのを見つけました。 ヘリコプター自体は珍しい存在ではありませんが、この日は昼の時点で34℃に達する青空の天気だったので、赤いヘリ […] -
香里本通町の「食ぱん道」がカフェ店舗にリニューアルするみたい。販売店は7/27(火)、カフェは8月上旬の開店予定
香里本通町の「食ぱん道 香里園店」がカフェ店舗にリニューアルすることが分かりました。 同店は2020年11月の開店以来、甘さを抑えた食パンの専門店として営業を続けてきましたが、業態変更することになったようです。 場所は香 […] -
寿商店街に「パン・ド・ミ・ゴッホ」が8/12(木)に開店するみたい。フレスト香里園店に4年間あったお店が高級食パン専門店としてカムバック
寿町にパン屋の「パン・ド・ミ・ゴッホ」が開店するみたいです。 場所は寿商店街で、2020年4月まで美容院のIWASAKIがあったところです。 こちらは香里園駅方面の様子です。そのまま真っすぐ行くと、国道170号線を越えて […] -
豊里町の外環沿いにリユースショップ「トレジャーファクトリー」が開店してる。初日は駐車場が満車になってた
豊里町にリユースショップ「トレジャーファクトリー(トレファク)寝屋川店」が開店しています。 6月3日の記事でお伝えした通り、7月22日(木・祝)から営業を開始しました。 お店の場所は国道170号線(外環状線)沿いの5月ま […] -
香里南之町の「クイックリフォーム香里」が香里新町に移転するみたい。京阪の高架化事業で。現在の店舗は7/27に閉店へ
香里南之町の「クイックリフォーム香里」が香里新町に移転するみたいです。 現地のお知らせによると、京阪本線連続立体交差事業の進捗に伴うもので、現在の店舗は7月27日(火)をもって営業を終了。8月16日(月)から新店舗の営業 […] -
防犯協会連合会から「防犯モデルマンション」に登録された香里園駅前のマンションは何?【寝屋川クイズ#358】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#358 Q:「防犯モデルマンション」に登録された香里園駅前のマンションはどれでしょうか?(1)ザ・香里園タワ […] -
寿町につくってた「夜行アイス」がオープンしてる。夜だけ開いているアイス屋さん
寿町につくっていた「夜行アイス」が7月16日、オープンしました。 場所はサンディ寝屋川石津店の向かい側で、以前まで中古パソコン専門店の「ぱそプラザ」があったところ。ここに「夜行アイス」ができることは6月にも記事にしていま […] -
7/14(水)16:44~放送のテレビ大阪「やさしいニュース」で「香里能楽堂」が取り上げられるみたい。一部解体される能楽堂で生まれ育った能楽師に密着
平日の16時44分から放送されているテレビ大阪の「やさしいニュース」(7ch)で、7月14日(水)香里本通町の「香里能楽堂」が取り上げられることが分かりました。 「やさしいニュース」(公式ホームページ)は、大阪・関西のニ […] -
丸福ラーメンが「お祈りメール3通で替え玉無料」キャンペーンやってる。就活生を応援しているみたい
石津元町のラーメン店「丸福ラーメン寝屋川店」が「お祈りメール3通で替え玉(1玉)無料」キャンペーンを行っています。 なかなか内定が得られず苦戦する就活生を応援する取り組みとして企画されたもので、企業からの不採用メールを3 […] -
香里ダイエー本通商店街にあった喫煙コーナーが撤去されてる。撤去後は用水路を囲うフェンスに
香里ダイエー本通商店街にあった喫煙コーナーが撤去されています。 元々は喫煙コーナーでしたが、2019〜2020年ぐらいに灰皿が撤去されてからは休憩所として利用されていた経緯があります。 場所は香里ダイエー本通商店街の中ほ […] -
香里南之町の「上を向いて」が食べログの「大阪うどん人気ランキング」で3位に入ってる
食べログの「大阪 うどん 人気ランキング」で香里園のうどん店「手打ちうどん 上を向いて」が3位にランクインしています。 様々なジャンル(和食、寿司、そば、イタリアン、ハンバーグなど)別にお店が分類された食べログは、お店を […] -
台湾タピオカ店「COZY TEA LOFT」(香里南之町)で食べた「マンゴー氷」【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回ご紹介するのは、香里園駅西口にある「COZY TEA LOFT」(御私藏)です。 外観はこんな感じ。2019年9月に開店した台湾のタピオカを販 […] -
香里ダイエー本通商店街に7階建てビルが建設されるみたい。ドン・キホーテ前のコインパーキングとして利用されているところ
香里南之町に地上7階建てのビルが建設されることが分かりました。 2014年に小料理店「つる宗」(近隣に移転済み)の建物やアパートが解体されてからはコインパーキングとして利用されてきましたが、開発されることになったようです […] -
七穀ベーカリー(末広町)で購入した3種類のパン【ねやつーグルメ】
寝屋川市のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 今回紹介するのは末広町にある七穀ベーカリー。 以前は香里園駅の踏切近くのお店でしたが、今は駅の上の坂をずっと登って行った場所に移転。徒歩だと20分ほどかかり […] -
香里新町商店街に飾られている七夕の吹き流し【寝屋川フォト】
香里新町商店街に七夕の吹き流しが飾られています。 この時期になると毎年お馴染みの光景で、今年も例年通り設置されたようです。 吹き流しは一方通行の商店街の上空に吊るされていて、数百m続く光景は見ごたえがあります。5色の吹き […] -
ティップネス香里園が9月末の閉店を発表してる。香里駅前通商店街にあるフィットネスクラブ
香里南之町のスポーツクラブ「ティップネス香里園」が9月末をもって閉店すると発表しました。 6月30日の発表によると、2001年11月の開業以来営業を続けてきましたが、諸般の事情によりこれ以上の営業継続は困難であると判断し […] -
香里本通町の「香里能楽堂」が高架化事業のため一部解体されるみたい。7/2(金)には野村萬斎さんらが来場する記念イベントも
香里本通町の「香里能楽堂」が一部解体されるみたいです。 伝統文化を発表する場として55年間営業を続けてきましたが、京阪本線連続立体交差事業の進捗に伴い、活動の縮小を余儀なくされたようです。 香里能楽堂の場所は京阪香里園駅 […] -
6/28(月)放送の「よ〜いドン!」で香里園が取り上げられたみたい。郡元町の「めだか川屋」などが人間国宝に認定。明日も放送予定
6月28日(月)午前中に放送された「ごきげんライフスタイル よ〜いドン!」という生活情報番組(8ch)にて、香里園が取り上げられました。 「よ〜いドン!」(MC:円広志さんら、公式ホームページ)はゆったり、ほっこりとした […] -
アルプラザ香里園の売り場は何階まである?【寝屋川クイズ#338】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#338 Q:アルプラザ香里園の売り場は何階まであるでしょうか?(1)2階(2)3階(3)4階(4)5階 正解 […] -
トップワールド香里園店前に美容院の「hair’s LOG」が開店してる。2階には「Sui美容小顔整骨」も
香里南之町に美容院の「hair’s LOG」(ヘアーズログ)が開店しています。 5月19日の記事でお伝えした時はまだ改装中でしたが、完成して1週間ほど前から営業を開始したようです。 お店の場所は食品スーパー「トップワール […] -
サンディ石津店前に「夜行アイス」が開店するみたい。夕方から夜12時まで営業するお店
寿町に「夜行アイス」というお店が開店するみたいです。 場所はサンディ寝屋川石津店の向かい側で、以前まで中古パソコン専門店の「ぱそプラザ」があったところです。 市道八坂松屋線に面しています。こちらがアルプラザ香里園や寝屋川 […]