-
香里新町にラーメン屋の「どんぞこ屋」が開店するみたい!
香里新町にラーメン屋の「どんぞこ屋」が開店するみたいです。場所は府道148号木屋門真線を京阪電車の踏切から万代香里西店やスギ薬局香里西店、香里自動車教習所の方へ行ったところです。反対側を向くと、こんな感じ。この場所には以 […] -
川勝町にインド・タイ料理店の「プジャ」が開店するみたい!いんど料理DILのあったところ
川勝町にインド・タイ料理店の「プジャ」(PUJA)が開店することが分かりました。場所は国道170号線沿いの「ニコニコ寝屋川店スロット館」の2階部分(お好み焼き店だいちゃんの真上)で、3月までいんど料理DILのあったところ […] -
明徳1丁目に「ラーメン天天」が開店、東香里の府道18号線沿い
明徳1丁目(寝屋川市北東部)に「ラーメン天天」というラーメン店が開店していました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、サンドラッグ東香里店などの近くです。振り返ると、こんな感じ。この場所には2013年12月までカレー […] -
石津東町の「魚べい」が、ほぼ完成!回転しない寿司店として6/15に開店へ
石津東町(香里園方面)で建設中の寿司チェーン店「魚べい 寝屋川店」が、ほぼ完成した状態になっています。前回の記事まで元気寿司(本社:栃木県宇都宮市、公式ホームページ)の出店計画としてお伝えしていたところで、その正体が郊外 […] -
香里園駅西口に「目利きの銀次」が開店、24時間営業の海鮮居酒屋
香里新町に「目利きの銀次」という居酒屋が開店しました。場所は香里園駅西口バスロータリー前のTSUTAYAやローソンなどの並びで、3月まで栄鮓(さかえすし)があったところです。現地では24時間営業を前面に打ち出し、カラオケ […] -
香里南之町にたこ焼き店の「八ぽん」が開店、香里ダイエー本通商店街の「幸せの黄金鯛焼き」があったところ
香里南之町(寝屋川市北部)に「八ぽん香里園店」というたこ焼き店が開店することが分かりました。場所は香里ダイエー本通商店街の西側出口付近で、3月まで幸せの黄金鯛焼きという鯛焼きチェーン店があったところです。※アルプラザ香里 […] -
ローソン守口佐太中町店が間もなく開店、夢庵や守口生野記念病院近くの住宅街にできるコンビニ
コンビニの「ローソン守口佐太中町店」が6月1日(水曜日)に開店することが分かりました。場所は寝屋川市内から府道13号京都守口線を大日方面へ行き、夢庵や守口生野記念病院前の金田2丁目交差点を右に行った所です。 周 […] -
香里新町に「Cafe MAG Eight」が開店、カフェのリベルテがあったところ
香里新町に「Cafe MAG Eight」(カフェ マグエイト)というカフェが開店していることが分かりました。場所は香里園駅西口からライフの前を北へ行き、インドネパール料理店のアケティ前を西に曲がったところです。(煮干し […] -
枚方市駅前に枚方T-SITEが開業!関西初進出となるTSUTAYAのライフスタイル百貨店
京阪枚方市駅前の近鉄百貨店があったところに「枚方T-SITE」という商業施設が開業しました。枚方T-SITEは、レンタルビデオや本屋としてお馴染みのTSUTAYAが核店舗となる商業施設で、43店舗が入居する「ライフスタイ […] -
星田駅・忍ヶ丘駅の閉店したキヨスク跡に、セブンイレブンキヨスクの出店計画。JR西日本が500店舗で進める切り替えの一環
JR星田駅構内の売店「キヨスク(kiosk)」があったところに、「セブンイレブンキヨスク」の出店計画があることが分かりました。駅の構内にあるハートイン(JR西日本の子会社が運営するコンビニ)200店舗とキヨスク300店舗 […] -
高宮栄町の梅田明月館跡にできるのは、焼肉やる気!8店舗目として6/24に開店へ
高宮栄町に焼肉店の「焼肉やる気 寝屋川店」が開店することが分かりました。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、以前まで焼肉店の梅田明月館 寝屋川店があったところです。※八尾方面を向いて撮影現在改装工事が行われていて、店舗は足 […] -
大利町にインド・ネパール料理店の「リスタ」が開店するみたい!
大利町に「リスタ」というインド・ネパール料理店が開店するみたいです。場所は寝屋川市駅から府道18号線を高柳方面へ向かって400mほど行ったところで、大利バス停付近です。振り返ると、こんな感じ。焼き立てナンと本格カレーのお […] -
成田西町に「ちくま庵」が開店、日本古来の料理法を習得したオーナーが経営する日本料理店
成田西町(寝屋川市北東部)の住宅街に「ちくま庵」という日本料理店が開店していました。場所は成田山不動尊の北側で、成田町の交差点を西側に入っていったところにあります。※三井交差点や成田山境橋口交差点方面を向いて撮影※大阪聖 […] -
ねや寿の湯(池田中町)が5月下旬に「愉快のゆ」としてリニューアルへ、隣の旧焼肉一丁も「いただき」として開店予定
池田中町のスーパー銭湯「湯元一丁 ねや寿の湯」が、5月下旬に「湯快のゆ 寝屋川店」としてリニューアルオープンすることが分かりました。「湯元一丁ねや寿の湯」は、隣にある「焼肉一丁 寝屋川店」とともに「ラ・カーヴコーポレーシ […] -
香里新町に「ぷくぷく」が開店、しゃぶしゃぶ食べ放題の居酒屋
香里新町に「ぷくぷく香里園店」という居酒屋が開店していることが分かりました。場所は、香里園駅から香里駅前通商店街を進んで行った所(松屋の斜め向かい)で、オーエスドラッグがあるビルの2階部分です。振り返ると、こんな感じ。こ […] -
八坂町の「さるのこしかけ」があったところにできるのは、八坂寿司!
八坂町に「八坂寿司」というお店が開店することが分かりました。場所は寝屋川市駅の北側で、寝屋川市駅東口から平池町の方へ行ったところです。反対側を向くと、こんな感じ。すぐそこに京阪電車の高架橋が見えています。この場所には20 […] -
香里南之町の仙陶園芸があった所にできたのは、衣料品店!訳あり品などを8割引き以上で倉庫販売
香里南之町の1月まで「仙陶園芸 香里園店」があったところに、衣料品店が開店していました。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、セブンイレブンの向かい側(つる宗や再来、トップワールド香里園店の駐車場の方へ向かう道路沿い) […] -
イオンモール四條畷にアメツチテラスが開店へ、リコレクト内にできる雑貨店
イオンモール四條畷に雑貨店の「アメツチテラス」が4月28日(木曜日)に開店することが分かりました。※資料写真(2016年4月撮影)アメツチテラスが開店するのは、専門店街1階のリコレクト(大人の女性のためのコンセプトゾーン […] -
ベル大利に「outlet shop kurumi」が開店、万代の向かいにできた衣料品店
寝屋川市駅西口のベル大利商店街(東大利町)に「outlet shop kurumi」という衣料品店が開店していました。場所はベル大利商店街のスーパー・万代寝屋川店の斜め向かいで、保険の代理店(1軒左)や歯科医院(2軒左) […] -
香里園駅西口の栄鮓跡にできるのは、目利きの銀次!5/26に開店へ
香里新町に「目利きの銀次」という居酒屋が開店することが分かりました。場所は香里園駅西口バスロータリー前のTSUTAYAやローソンなどの並びで、3月まで栄鮓(さかえすし)があったところです。現地では改装工事が進められると同 […] -
仁和寺本町に「魚輝水産」が開店、マグロ卸業が専門の魚屋が直営する海鮮料理店
仁和寺本町(寝屋川市西部)の府道13号京都守口線沿いに「魚輝水産 海鮮れすとらん仁和寺店」が開店しました。魚輝水産(公式ホームページ)は、マグロ卸業が専門の魚屋が直営する海鮮料理店で、大阪府内とタイのプーケット島に22店 […] -
初町に「KITCHEN J HOUSE」が開店するみたい!寝屋川駅前線沿い
初町(寝屋川市中央部)に「KITCHEN J HOUSE」(キッチン Jハウス)というお店が開店するみたいです。場所は寝屋川市駅東口から寝屋川駅前線を国道170号線秦八丁交差点方面へ行った所で、寝屋川郵便局の手前にありま […] -
日新町にゴルフパートナーとゴルディアが開店、アロー香里園店の駐車場内
日新町(香里園方面)のホームズ寝屋川店横に、ゴルフ用品店の「ゴルフパートナー香里園店」が開店しました。場所は国道170号線沿いにあるパチンコ店「アロー香里園店」の駐車場奥で、平屋建ての建物が特徴です。※守口方面を向いて撮 […] -
初町に「ル レーヴ マルシェ」という美容院が開店、寝屋川駅前線沿いの郵便局横
初町(寝屋川市中央部)に「ル レーヴ マルシェ」(Le Reve Marche)という美容院が開店していました。場所は寝屋川市駅東口から寝屋川駅前線を国道170号線秦八丁交差点方面へ行った所で、寝屋川郵便局の手前にありま […] -
木田元宮で建設中の店舗は、スギ薬局!建物の鉄骨が見えてきた
木田元宮1丁目(寝屋川市南部)で建設工事が行われていた店舗の正体が、スギ薬局であることが分かりました。場所は府道21号八尾枚方線沿いのカラオケ店「ジョイサウンド」があったところ(旧ヤマダ電機寝屋川店の向かい側)で、1ヶ月 […] -
石津東町で建設中の「魚べい」の鉄骨が見えてきた。6月に開店する予定
石津東町(香里園方面)で2016年1月ごろに着工した回転寿司店の建設工事が進み、建物の鉄骨が姿を現しました。場所はアルプラザ香里園や寝屋川生野病院前を通る道路沿いで、サンディの南隣(ファミリーマートの向かい側)にあります […] -
香里南之町に焼肉店の「にくろう」が開店するみたい!
香里南之町に「焼肉ホルモン にくろう香里園店」という焼肉店が開店することが分かりました。場所は香里園駅から西へ行った香里駅前通商店街で、しろなべ吉の隣にあります。(つきあたりに見えているのは、マンションのサンメゾン香里園 […] -
香里新町に「Dining Bar WaOn -和音-」が開店、カクテルや30種類以上のフードがウリのバー
香里新町に「Dining Bar WaOn -和音-」というお店が開店していました。場所は香里園駅西口を南北に貫く香里センター街で、香里駅前通商店街のオーエスドラッグ前を北側へ曲がり、和民や大阪王将の前まで来た所です。振 […] -
堀溝に焼肉店の「風林火山」が開店へ。国道163号線沿いの「焼肉・しゃぶしゃぶ ぷくぷく」があったところ
堀溝1丁目(寝屋川市南部)に「肉将軍 風林火山 寝屋川店」という焼肉店が4月中旬に開店することが分かりました。場所は巣本交差点から四條畷方面へ行った国道163号線沿いで、リゾートレストランピソラやパチンコ屋「キコーナ」な […] -
NOWA大利に「寝屋川ラーメン」が開店、阪神が勝つと祝い酒がサービスされるラーメン居酒屋
大利町に「寝屋川ラーメン」というお店が開店していました。場所は寝屋川市駅西口から府道18号枚方交野寝屋川線を高柳方面へ向かい、おおさかパルコープ寝屋川会館前でNOWA大利商店街に入った所です。扱っているメニューは、メイン […] -
焼肉きんぐ仁和寺店の外観が見えてきた。4/14に開店へ
仁和寺町(寝屋川市西部)で建設工事が行われていた「焼肉きんぐ寝屋川仁和寺店」の建物がほぼ完成した状態になっていました。場所は府道13号京都守口線沿いで、寝屋川市街から守口ジャガータウンやパチンコ屋のベニス守口店などの方に […] -
寝屋川市駅前に「和ダイニング 八坂いそ平」が開店、東大利町の磯平と姉妹店の居酒屋
寝屋川市駅前に「和ダイニング 八坂いそ平」という居酒屋が開店していました。場所は寝屋川市駅東口から香里園方面へ向かった所で、ローソンや黒毛和牛専門店犇屋の隣です。反対方向を向くと、こんな感じ。このお店は新鮮な魚介類や料理 […] -
東大利町に「天麩羅とひもの 人情酒場」が開店、「天ぷら海鮮 五福」があったところ
東大利町に居酒屋の「天麩羅とひもの 人情酒場 寝屋川店」が開店していました。場所は寝屋川市駅西口から府道18号枚方交野寝屋川線の大利橋を渡った所で、「宮本むなし」の南隣です。元々「天ぷら海鮮 五福」という居酒屋が営業して […] -
高宮栄町に「居酒屋3」が開店、以前までかすうどんのお店があったところ
高宮栄町に「居酒屋3」(いざかやスリー)という居酒屋が開店していました。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、梅田明月館があったところの北隣(ラーメン屋「ふりだしや」の向かい側)です。※八尾方面を向いて撮影振り返ると、こんな […] -
「アドバンスねやがわ」に100円ショップのキャンドゥが開店
寝屋川市駅東口のビル「アドバンスねやがわ」に、100円ショップの「キャンドゥ」が開店しました。※アドバンスねやがわ公式ホームページより場所は2号館2階の専門店街で、※アドバンスねやがわ2号館(2016年2月に撮影)下のフ […] -
セブンイレブン対馬江東町店が開店、府道沿いの広い駐車場を持ったコンビニ
対馬江東町(寝屋川市西部)の府道沿いに、コンビニのセブンイレブンが2月26日に開店しました。場所は対馬江東町南交差点の南東角で、府道の昭栄町方面行きから利用できるになっています。(鳥飼仁和寺大橋方面行きからも交差点をUタ […] -
ファミリーマート東香里店が2/29に開店へ。ココストアからリニューアル
コンビニのファミリーマート枚方東香里店が2月29日に開店します。場所は香里園駅から府道木屋交野線の坂道を上がっていき、東香里ゴルフセンター辺りまで来たところです。振り返ると、こんな感じ。現在開店に向けた準備が進められてい […] -
たこ焼き・キャベツ焼き店の「心笑屋」が開店、北大利町の「唐揚げ あかふじ」があったところ
北大利町にたこ焼きとキャベツ焼きの専門店の「心笑屋」(ここわらや)が開店していました。場所は市道池田秦線沿いで、パチンコ店のダイアナ大利店の西隣です。※豊野方面を向いて撮影振り返ると、こんな感じ。この場所には2015年1 […] -
香里南之町に「立呑み イカ焼バル」が開店するみたい!「俺の生ブリュレ」のお店があったところ
香里南之町(寝屋川市北部)に「立呑み イカ焼バル」が開店するみたいです。場所は、香里駅前通商店街から香里ダイエー本通商店街方面へ少し行った所で、天鴻やティコラッテがある所です。(写真左) 振り返ると、こんな感じ […] -
寝屋川一番街につけ麺屋の「麺屋 楓華」が開店、白やきがあったところ
早子町の寝屋川一番街商店街(寝屋川市駅東口)に「麺屋 楓華」というつけ麺屋が開店していました。場所は寝屋川市駅から寝屋川一番街商店街に入り、つきあたりを左に曲がって少し行った所です。(写真右)振り返ると、こんな感じ。この […] -
業務スーパー香里園店内にナポリスが開店へ、テイクアウトもできるイタリアンレストラン
木屋町(寝屋川市北部)にイタリアンレストランの「ナポリス PIZZA & CAFFE 香里園店」が開店することが分かりました。「ナポリス PIZZA & CAFFE」の出店が予定されているのは、国道170 […] -
ローソン八坂町店がほぼ完成、2/26に開店へ。寝屋川市駅の北側にできるコンビニ
寝屋川市駅の北側で建設中のコンビニ「ローソン寝屋川八坂町店」が、ほぼ完成した状態になっていました。この場所は2013年末まで「パチンコ&スロット1・2・3 寝屋川店」があったところ(下の写真、詳しくはコチラ)で、閉店後は […] -
香里ダイエー本通商店街に「ささうみ丼丸」が開店へ。海鮮丼がテイクアウトできるお店
香里南之町に「ささうみ丼丸 香里園店」というお店が開店することが分かりました。場所は香里ダイエー本通商店街の西側出口付近で、ファミリーマートややまふみ整形外科の近くです。香里園駅方面を振り返ると、こんな感じ。東隣にあるの […] -
中国料理再来(香里南之町)が開店、餃子の王将があったところ
香里南之町に「中国料理 再来」というお店が開店していました。場所は香里ダイエー本通商店街の仙陶園芸やコポがあったところをトップワールド香里園店の駐車場方面へ曲がり、左側(つる宗の向かい側)です。振り返ると、こんな感じ。こ […] -
焼肉一丁(池田中町)が「焼肉バイキングいただき頂」にリニューアルへ
池田中町の焼肉店「焼肉一丁 寝屋川店」が、2月中旬に「焼肉バイキングいただき頂」としてリニューアルオープンすることが分かりました。焼肉一丁 寝屋川店は、隣にあるスーパー銭湯「湯元一丁ねや寿の湯」とともに、「ラ・カーヴコー […] -
対馬江バス停前に「インド料理ディープキッチン」が開店へ、「喫茶・軽食その」があったところ
宝町(寝屋川市西部)に「インド料理ディープキッチン」というお店が開店することが分かりました。「ディープキッチン」ができるのは、万代寝屋川西店などが立ち並ぶ府道18号枚方交野寝屋川線の対馬江バス停前です。(写真左)※寝屋川 […] -
ユニクロ寝屋川店跡にできるのは、ダイハツU-CAR!中古の軽自動車を販売・買取へ
高宮栄町(寝屋川市南部)に中古車販売店の「大阪ダイハツ販売 U-CAR寝屋川店」が開店することが分かりました。ダイハツのお店が開店するのは、府道21号八尾枚方線沿いの昭栄町交差点付近。※八尾方面を向いて撮影。写真左がダイ […] -
おこのみ&てっぱん 粉梅(香里新町)が開店、香里中央商店街の「やよい」があったところ
香里新町(寝屋川市北部)に「おこのみ&てっぱん 粉梅」というお好み焼き屋が開店していました。場所はアートタウンCOHRI前から香里中央商店街のアーケードを入って行った所で、2015年11月に開店した「さゆさゆ」の […] -
萱島信和町に韓国料理店の「チベ」が開店するみたい!ナマステジの2軒隣にできるお店
萱島信和町(寝屋川市南部)に韓国料理店の「チベ」が開店するみたいです。場所は京阪電車の線路沿い、萱島駅東改札口を出て信和東口商店街を東方向に行った所です。振り返ると、こんな感じ。2軒左隣にある黄色いお店は、インド・ネパー […] -
イサムサイクル(北大利町)が開店、宝石店があった所にできた自転車屋さん
北大利町(寝屋川市中央部)に自転車屋の「イサムサイクル」が開店していました。イサムサイクルができたのは、市道池田秦線沿いの大利北交差点がある所(ダイアナの斜め向かいでいちびり家や松下ハウスの西隣)です。※池田方面を向いて […] -
フレスト寝屋川店のパン屋「ゴッホ」が閉店して、再びコシニールに!1/11~5/31の催事出店
寝屋川市駅高架下にあるフレスト寝屋川店内の「石窯パンの店 ゴッホ」が閉店し、入れ替わりにコシニールが開店していました。閉店した「石窯パンの店 ゴッホ」(公式ホームページ)は、株式会社鹿島パン研究所が運営するパン […]