-
スーパーセンター トライアル寝屋川大成店の開店予定は、5月中旬!4/6~8には市民体育館で面接も
府道21号八尾枚方線沿いに出店が予定されている郊外型総合販売店「スーパーセンター トライアル寝屋川大成店」が、5月中旬の開店予定であることが分かりました。現地(2014年11月までヤマダ電機寝屋川店があったところ)にアル […] -
初町に「my clozette」が開店、オシャレママが運営するレディース向けの衣料品店
初町(寝屋川市中央部)に「my clozette」(マイクローゼット)という衣料品店が開店していました。場所は寝屋川市駅東口から寝屋川駅前線を国道170号線秦八丁交差点方面へ行った所で、寝屋川郵便局の少し手前(枚方信用金 […] -
豊里町に「エデンの園」が開店、国道170号線沿いにできたカフェ
豊里町(寝屋川市北部)に「エデンの園」というカフェが開店していました。場所は国道170号線の京都方面行きに面していて、黄色い外観が特徴です。(写真左)※守口方面を向いて撮影振り返ると、こんな感じ。この場所には2014年~ […] -
巣本交差点横の「BABY FACE PLANET’S」が閉店、6月にはラーメン屋の「黒木製麺 釈迦力ゆう」の出店計画
門真市北巣本町の洋食レストラン「BABY FACE PLANET’S」(ベビーフェイスプラネッツ)門真店が2月28日の営業をもって閉店していることが分かりました。場所は寝屋川市内から府道21号八尾枚方線を八尾方面へ行った […] -
高柳栄町に「ひかるちゃんのお店」が開店、近くの長栄寺町にある居酒屋の2号店
高柳栄町(寝屋川市西部)に「ひかるちゃんのお店」という居酒屋が開店していました。場所は府道149号木屋門真線沿いで、西小学校前から池田方面へ行ったところ(京阪バス寝屋川車庫の向かい側)です。(写真右)振り返ると、こんな感 […] -
セブンイレブン宝町店が開店、府道13号線沿いにできたコンビニ
仁和寺町(寝屋川市西部)で建設中だったコンビニ「セブンイレブン寝屋川宝町店」が2月28日に開店しました。場所は府道13号京都守口線の宝町交差点(仁和寺交差点と新宝町交差点の間)横で、昨年まで駐車場(寝屋川編物という不動産 […] -
大成町の旧ヤマダ電機に「スーパーセンタートライアル」の出店計画。24時間営業の郊外型総合販売店
大成町(寝屋川市南部)に郊外型総合販売店の「スーパーセンター トライアル」の出店計画があることが分かりました。トライアル(本社:福岡市東区、公式ホームページ)は、食料品などを低価格で販売するディスカウントストアとして知ら […] -
セブンイレブン昭栄町店が開店。寝屋川市内では20店舗目のセブンイレブンで広い駐車場つき
昭栄町で建設工事が行われていたコンビニ「セブンイレブン寝屋川昭栄町店」が、2月28日に開店しました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線の出雲町交差点横で、2015年までドラッグストアのアカカベや酒屋の勘四郎があった(両店舗 […] -
イオンモール四條畷のモナが2/19(日)に閉店、リコレクト内にあった女性向けのシューズショップ。3階ではワールドウェディングが3/1(水)に開店するみたい
大型商業施設・イオンモール四條畷にあった「モナ(MoNA)四條畷店」が、2月19日(日)の営業をもって閉店したことが分かりました。モナは、テングヤ(本社:岡山県)が運営する女性向けのシューズショップで、専門店街1階の大人 […] -
仁和寺本町にガソリンスタンドの「カー・トレ」が開店、国道1号線沿いのモービルがあったところ
仁和寺本町2丁目(寝屋川市西部)の国道1号線沿いにガソリンスタンドの「カー・トレ」が開店していました。同店は、国道1号線大阪方面行きの新橋東交差点(鳥飼仁和寺大橋前)を過ぎたところにあるガソリンスタンドで、半年以上前に閉 […] -
萱島本町に「グリル ヤマモト」が開店、オムライスがウリの洋食店
萱島本町(寝屋川市南部)に洋食店の「グリル ヤマモト」が開店しました。場所は萱島駅東口ロータリーの出口(萱島中央商店街の入口)前の交差点付近で、同交差点から東側(府道21号八尾枚方線方面)へと数十メートル行ったところです […] -
一蘭 門真店の開店が3/2(木)に決定!これが独自のとんこつラーメンを味わえる味集中カウンターだ!
門真市下島町で建設工事が行われていた天然とんこつラーメン専門店「一蘭 門真店」が、3月2日(木)に開店することが分かりました。出店が予定されている場所は国道163号線沿いで、巣本交差点から大阪方面へ向かって第二京阪道路を […] -
仁和寺町で建設中の物販店舗は、セブンイレブン宝町店!2月下旬に開店する予定で建設工事が進行中
仁和寺町(寝屋川市西部)で建設中の物品販売店舗がセブンイレブン寝屋川宝町店であることが分かりました。場所は府道13号京都守口線の宝町交差点(仁和寺交差点と新宝町交差点の間)横で、昨年まで駐車場として利用されていたところで […] -
セブンイレブン昭栄町店の鉄骨が見えてきた。2月下旬に開店する予定みたい
昭栄町で建設工事が行われているコンビニ「セブンイレブン寝屋川昭栄町店」の鉄骨が見えてきました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線の出雲町交差点北東角で、以前までドラッグストアのアカカベや酒屋の勘四郎などがあった(両店舗は2 […] -
ファミリーマート四條畷中野店が開店、広い駐車場にイートインスペースも完備!
コンビニのファミリーマート四條畷中野店が2月1日(水)に開店しました。場所はJR東寝屋川駅方面から府道20号枚方富田林泉佐野線を南へ進み、JR忍ヶ丘駅前を過ぎて四条畷駅方面へ行ったところです。反対側を見ると、こんな感じ。 […] -
NOWA大利に「あげあげ」が開店、葛原新町から移転した串カツの居酒屋
大利町に居酒屋の「あげあげ」が開店していました。場所は寝屋川市駅西口から府道18号枚方交野寝屋川線を高柳方面へ向かい、おおさかパルコープ寝屋川会館前でNOWA大利商店街に入った所(昭和ベースや麺屋 一照などの近く)です。 […] -
スターバックス東香里店がオープン、府道沿いにできたドライブスルーも構える珈琲チェーン店
東香里で建設工事が進められていた珈琲チェーン店「スターバックス東香里店」が1月25日に開店しました。場所は寝屋川市内から向かうと府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、ジョーシン東香里店の北隣です。振り返ると、こんな感じ。8月 […] -
スギ薬局成美店がオープン、寝屋川市駅南西のラッキーだったところにドラッグストアが進出
成美町にドラッグストアの「スギ薬局寝屋川成美店」が1月26日に開店しました。スギ薬局(本社:愛知県大府市、公式ホームページ)は処方箋も受け付けていることでお馴染みの大手ドラッグストアチェーン店。関西、関東、中部エリアに約 […] -
香里新町に「ミートグッド」が1/27に開店へ。ワインとステーキがメインのお洒落なバル
香里新町に「ワインバル ミートグッド」が1月27日に開店します。場所は香里園駅からライフ香里園店横を北側へ少し行ったところで、ファミリーマートなどがある並びです。反対側を振り返ると、こんな感じ。この場所には8月末まで「め […] -
東大利町のゴマジェットカフェが1月末で閉店、3月に昭栄町で移転オープンへ
東大利町にあるバル「ゴマジェットカフェ」が1月末をもって閉店することが分かりました。ゴマジェットカフェは、寝屋川市駅西口の大利橋前にあるお店で、おでんとゴマを中心にした創作ウチカフェご飯のバルです。※写真左不動産会社など […] -
門真で建設中のラーメン店「一蘭」の外観が見えてきた。オープンは2月末ごろになるみたい
門真市下島町で建設中のラーメン屋「一蘭 大阪門真店」(仮称)の外観が見えてきました。場所は国道163号線沿いで、巣本交差点から大阪方面へ向かって第二京阪道路をくぐり、少し行ったところです。(写真右。餃子の王将と丸亀製麺の […] -
清水町に美容院の「U-tract」が開店、府道沿いのコンチネンタルがあったところ
清水町(成美小学校の南側)に美容院の「U-tract」が開店していました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、清水町交差点角(スーパー「たこ一寝屋川店」の向かい側)です。※仁和寺方面を向いて撮影。写真右が美容院。左は […] -
NOWA大利に「昭和ベース」が開店、炭火焼干物の薫りが楽しめる昭和レトロなお店
大利町に「昭和ベース」という居酒屋が開店していました。場所は寝屋川市駅西口から府道18号枚方交野寝屋川線を高柳方面へ向かい、おおさかパルコープ寝屋川会館前でNOWA大利商店街に入った所(ラーメン屋「麺屋 一照」の左隣)で […] -
東香里の府道沿いで建設中のスターバックスの外観が見えてきた
東香里で建設中の珈琲チェーン店「スターバックス枚方高田1丁目店」(仮称)の外観が姿を現しました。場所は寝屋川市内から向かうと府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、ジョーシン東香里店の北隣です。振り返ると、こんな感じ。8月に建 […] -
池田東町に「cafe tetote」が開店、パスタが味わえるカフェ
池田東町に「cafe tetote」というパスタを扱うカフェが開店していました。場所は池田本通商店街の北寄りで、スーパー玉出やアカカベのある市道池田秦線の池田東町交差点を南(大利方面)へ入って行ったところです。振り返ると […] -
香里南之町に「フルール」が開店、黄金屋があったところにできた造花の専門店
香里南之町に「フルール」(Fleur)という造花の専門店が開店していました。場所は香里ダイエー本通商店街と香里駅前通商店街の中間付近で、焼肉店「牛角」の北隣(「焼肉一丁」の西向かい)です。※北側を向いて撮影。写真右。振り […] -
池田のモトランドにホンダモトランドやスマホワールド、コインランドリーができるみたい!
池田3丁目の商業施設「モトランド」に、バイクショップのホンダモトランドやスマホワールド、24時間営業のコインランドリーができるみたいです。場所はセブンイレブンやソフトバンクショプがあるモトランドの一角(府道13号京都守口 […] -
ファミリーマート四條畷中野店が解体されて更地に。2/1に再び新店舗としてオープンするみたい!
コンビニのファミリーマート四條畷中野店が解体されて更地になっていました。場所はJR東寝屋川駅方面から府道20号枚方富田林泉佐野線を南へ進み、JR忍ヶ丘駅前を過ぎて四條畷駅方面へ行ったところです。反対側を見ると、こんな感じ […] -
北大利町の「心笑屋」が業態変更してホルモン焼きのお店になってる!
北大利町にあった鉄板焼き店の「心笑屋」(ここわらや)が、業態変更してホルモン焼きのお店になっていました。場所は寝屋川市役所と市立総合センターを結ぶ市道池田秦線沿いで、パチンコ店のダイアナ大利店の西隣です。※豊野方面を向い […] -
ラッキー成美店跡にスギ薬局の出店計画。ラッキー時代の建物を改装して進出するみたい
成美町のスーパー「食品専門館ラッキー成美店」があったところに、スギ薬局寝屋川成美店の出店計画があることが分かりました。ラッキー成美店は寝屋川市駅南西の住宅街で1973年から40年以上にわたって営業していたスーパーで、20 […] -
香里新町に「ワインバル ミートグッド」の出店計画。宮本むなしがあったところ
香里新町に「ワインバル ミートグッド」の出店計画があることが分かりました。場所は香里園駅からライフ香里園店横を北側へ少し行ったところで、ファミリーマートなどがある並びです。反対側を振り返ると、こんな感じ。この場所には8月 […] -
サンディ忍ヶ丘店が開店、万代時代にはなかった駐車場ができて便利に!
四條畷市岡山1丁目に「ディスカウントスーパー サンディ忍ヶ丘店」が開店していました。場所はJR忍ヶ丘駅とイオンモール四條畷のちょうど中間ぐらいの住宅地で、2月まで食品スーパーの万代忍ヶ丘店があったところです。※JR忍ヶ丘 […] -
香里南之町に「シュシュメロン」が開店、メロンパンやアップルパイなどの専門店
香里南之町にメロンパン専門店の「シュシュメロン香里園店」が開店しました。場所は香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店(写真右奥)の方へ行ったところで、たこ焼き店の心笑屋の北隣です。反対側を向くと、こんな感じ。開 […] -
下神田町に「立呑み 待庵」が開店、萱島駅西口にできたホルモン串焼きなどが楽しめる居酒屋
下神田町(寝屋川市南西部)に「立呑み 待庵」(たちのみ たいあん)という居酒屋が開店しています。場所は萱島駅西改札口を北側に出てから信号を渡り、府道149号木屋門真線の方へと向かったところ(カヤシマ薬局の東隣)です。振り […] -
寝屋川一番街に「ドクター花茶」が開店、中国茶の花茶が味わえる花のお医者さん
早子町(寝屋川市中央部)の寝屋川一番街商店街に「ドクター花茶」という花茶のお店が開店していることが分かりました。場所は、寝屋川市駅やベル大利商店街から寝屋川一番街商店街に入り、商店街の西側出口付近に来たところ(チキンショ […] -
萱島本町のたこ焼き屋「じゃんぼ総本店」が閉店。クレープも扱う「汽車ポッポ」に転換されるみたい!
萱島本町(寝屋川市南部)のたこ焼き店「じゃんぼ総本店 萱島駅前店」が11月15日の営業をもって閉店していることが分かりました。場所は萱島駅西口を出て萱島神社の方へ向かったところで、アンスリー萱島店の向かい側(麺屋根みずく […] -
大和田駅前に丼丸が開店してる!寝屋川市内にも2店舗ある海鮮丼のお店
京阪大和田駅前に「大阪丼丸 門真店」が開店していました。場所は大和田駅のバスロータリー付近(関西アーバン銀行や吉野家がある交差点)から野里町の商店街へ入り、ダイエー大和田店の横をすぎて少し行ったところです。※写真右が大和 […] -
御幸東町のローソンだったところにできるのは、正栄クリーニング!
御幸東町(寝屋川市南部)に「正栄クリーニング御幸東町店」が開店することが分かりました。場所は府道149号木屋門真線沿いで、萱島駅から約1km北へ行ったところ(サンディ萱島神田店の南隣)です。※高柳・池田方面を向いて撮影こ […] -
イズミヤ寝屋川店の地下1階にパン屋の「阪急ベーカリー香房」が開店するみたい!
寝屋川市駅前のイズミヤ寝屋川店にパン屋の「阪急ベーカリー香房」が開店することが分かりました。場所は地下1階(食品売り場)のエスカレーター横で、10月末までパン屋のルフランがあったところです。ルフランは、多種多彩なパン(人 […] -
高宮1丁目に自転車専門店の「DAIWA CYCLE」が開店するみたい!国道170号線沿いのはるやまがあったところ
高宮1丁目(寝屋川市南部)に「DAIWA CYCLE 寝屋川高宮店」という自転車販売店が開店するみたいです。場所は国道170号線沿いの9月まではるやま寝屋川店があったところで、はるやまがバロー寝屋川店へと移転したことに伴 […] -
池田南町の「ヤンダコ幸ちゃん」が閉店、スーパー玉出や近畿大阪銀行近くの路地にあったたこ焼き店
池田南町にあった「ヤンダコ幸ちゃん」というたこ焼き屋が閉店していることが分かりました。場所はスーパー玉出と近畿大阪銀行の間の一方通行を西側へ入って行った所で、オレンジマンションの1階部分で営業していました。たこ焼きが6個 […] -
国道163号線沿い門真に豚骨ラーメン屋の一蘭、間もなく着工して新春に開店へ
門真市下島町にラーメン屋の一蘭大阪門真店(仮称)の出店計画があることが分かりました。場所は国道163号線沿いで、巣本交差点から大阪方面へ向かって第二京阪道路をくぐり、少し行ったところです。(写真右。餃子の王将と丸亀製麺の […] -
下神田町にたこ焼き屋の「ためちゃん」が開店、店内ではビールなどのお酒も飲めるみたい!
下神田町にたこ焼き屋の「ためちゃん」が開店していました。場所は府道149号木屋門真線沿いで、萱島駅付近から高柳方面へ約300mほど行ったところです。振り返ると、こんな感じ。この場所には以前までビューティ美容院がありました […] -
香里南之町に「上を向いて」が開店、カレーの店・ピリカがあったところにできたうどん店
香里南之町(寝屋川市北部)に「上を向いて」という手打ちうどん店が開店していることが分かりました。場所は、香里ダイエー本通商店街のファミリーマートややまふみ整形外科の間を北側へ行った所で、雀のお宿の向かい側です。※西側(ア […] -
寝屋川一番街にキャンバスという理容院ができるみたい!格安の1100円でカットできる理容院
早子町の寝屋川一番街商店街に「キャンバス」(CANVAS)という理容院が開業することが分かりました。場所は寝屋川市駅南改札口から寝屋川一番街商店街に入り、つきあたり(すし男爵前)を右へ行ったところです。日之出町方面を振り […] -
寝屋川一番街の入口に「旧邸蒸屋」が開店、紅茶とせいろのお店
木田町(寝屋川市中央部)に「旧邸蒸屋」(きゅうていむしや)が開店していました。場所は寝屋川市駅東口の寝屋川一番街商店街の東側出口付近で、2015年12月まで小料理店の「割烹大石」(かっぽう おおいし)があったところです。 […] -
成田東町に「鮮鶏炙処 よしだ家」が開店するみたい!
成田東町に「鮮鶏炙処 よしだ家」という焼き鳥店が開店することが分かりました。場所は香里園駅から府道149号木屋門真線を東香里方面へと行った所で、東香里ゴルフセンターや「ココカラファイン」の向かい側です。隣には炭火焼きで海 […] -
金田町2丁目にファミリーマートが開店、コノミヤ守口店の向かい側の角地にできたコンビニ
守口市金田町2丁目にコンビニの「ファミリーマート守口金田町二丁目店」が開店しました。場所は守口ジャガータウンの裏側で、スーパーのコノミヤ守口店や良品買館守口店のある通り沿いです。※大久保中学校方面を向いて撮影駐車場の収容 […] -
星田駅の構内にセブンイレブンが開店、JRが進めるキヨスクからの転換
JR星田駅構内に売店の「セブンイレブンキヨスク」が開店していました。場所は改札口前の通路で、以前まで売店のキヨスクがあったところです。セブンイレブンへの切り替えは、JR西日本がハートイン(JR西日本の子会社が運営するのコ […] -
くら寿司守口店が開店、1月に閉店した大日店が移転してリニューアル!
守口市佐太中町で建設工事が行われていた回転寿司チェーン店「くら寿司守口店」が、開店していました。くら寿司守口店が開店した場所は、府道13号京都守口線沿いの以前までパチンコ店「ヴィラべガス」があったところ(金田町4丁目交差 […] -
ニトリ寝屋川店が明日10/21(金)にオープン!国道170号線沿いの秦八丁交差点近く
秦町(寝屋川市東部)にインテリア・家具量販店として知られる「ニトリ寝屋川店」が間もなく開店します。場所は7月の記事でもお伝えした通り、国道170号線と府道21号八尾枚方線の南行きが分岐するところで、秦八丁交差点の少し手前 […]