-
寿町のシャノワール香里園店の場所に昔あったコンビニはなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寿町のシャノワール香里園店の場所に昔あったコンビニは何でしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・ […] -
アルプラザ香里園の「アビルテ」が5月6日で閉店。緑町へ移転
アルプラザ香里園の洋菓子店「HABILETE(アビルテ)」が5月6日で閉店するようです。 情報提供を受けてお店にいってみると、貼紙がありました。それによると、5月6日をもってアルプラザ香里園のお店を閉店し、緑町へと移転 […] -
ワッフルなどの洋菓子店がイオン大日に。4/12〜
イオンモール大日に「NIJU-MARU KYOTO(ニジュウマルキョウト)」の期間限定店が出店するようです。 ソースはイオンモール大日の公式サイト↓ 出店期間は4月12日(金)〜23日(火)。ワッフルケーキやデコバウム、 […] -
マックスイーツ、キャラメルブリュレミルフィーユ、イオン大日
イオンモール大日に「maQ sweets(マックスイーツ)」という期間限定店が出店しています。 公式サイトに記載がありまして、3月31日(日)までの間、イオンモール大日の1Fビアードパパ前に期間限定店として神戸の人気スイ […] -
丸の内・東京會舘の伝統の「プティガトー」イズミヤで
イズミヤ寝屋川店の「阪急うめだ本店デパ地下スイーツギフトコーナー」で『プティガトー』が販売されるようです。 貼紙↓ 上記によると、「東京會舘」の『プティガトー』というクッキーの詰め合わせを販売するとのこと。東京會舘(→公 […] -
「シャトレーゼ」の『プレミアムアップルパイ』など(寝屋川市池田新町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、旧総合センター前に先日オープンした… シャトレーゼ 寝屋川池田新町店の… 「プレミアムアップルパイ(399円)」「自家炊きあんことバ […] -
旧総合センター前につくってたシャトレーゼがオープンしてる
旧総合センター前の池田新町に作っていた洋菓子店「シャトレーゼ 寝屋川池田新町店」がオープンしています。 ↓こちら ここは昔ミニストップがあり、その後はローソン、TMGの物流センターなどがあったところ。シャトレーゼがオープ […] -
「森商店」の『ピスタチオカヌレ』など(寝屋川市東大利町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、エスポアール通り商店街にある… 森商店の… 「ピスタチオカヌレ(146円)」「カヌレ(98円)」「ごまクッキー(140円)」です!( […] -
旧総合センター前につくってるシャトレーゼの外観ほぼできてる。3月18日→3月13日オープン
旧総合センター前の池田新町に作っている洋菓子店「シャトレーゼ」の外観がほぼできています。 ↓こちら ほぼできてる!12月の様子↓ ここは昔ミニストップがあり、その後はローソン、TMGの物流センターなどがあったところ。シャ […] -
九州にしかないお店のガトーショコラがイズミヤに
イズミヤ寝屋川店の「阪急うめだ本店デパ地下スイーツギフトコーナー」で『ガトーショコラ』が販売されるようです。 貼紙↓ 上記によると、「石村萬盛堂」の『ガトーショコラ』を販売するとのこと。石村萬盛堂(→公式サイト)は、創業 […] -
おいもスイーツブランドの洋菓子がイズミヤに。56個限定
イズミヤ寝屋川店の「阪急うめだ本店デパ地下スイーツギフトコーナー」で『おいもラング・ド・ロール』が販売されるようです。 貼紙↓ 上記によると、「OIMO MERCI(オイモメルシー)」の安納芋を使ったラング生地でホワイト […] -
「SOLARAIN」の『スコーンセット』(寝屋川市高宮新町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、高宮新町にある… SOLARAIN(ソーラレイン)の… 「スコーンセット(1300円)」です!(※価格は2024年1月17日時点のも […] -
香里園駅周辺のおすすめ手土産12選【ねやつーまとめ】
香里園駅周辺で買えるオススメ手土産のお店をまとめました。 友達の家にお呼ばれした時、会社へのお土産、実家に帰省する時……などなど。『ちょっとした手土産を持っていきたい!』って際にオススメの内容となっております!ぜひぜひ参 […] -
限定60個!イズミヤで伝統のクッキー販売
イズミヤ寝屋川店の「阪急うめだ本店デパ地下スイーツギフトコーナー」で『プティガトー』が販売されるようです。 貼紙↓ 上記によると、「東京會舘」の『プティガトー』というクッキーの詰め合わせを販売するとのこと。東京會舘(→公 […] -
旧総合センター前にシャトレーゼができるみたい。3月13日オープン予定
旧総合センター前の池田新町に洋菓子店のシャトレーゼができるようです。 ↓こちら ここは昔ミニストップがあり、その後はローソン、TMGの物流センターだったところ。 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市池田新町16-48が住所。元 […] -
イオン大日にべびかすの期間限定店
イオンモール大日で「錦フーズ」のべびーかすてらが期間限定で販売されるようです。 上記によると、出店期間は12月15日〜20日で場所は2階のオレンジカップ前。しっとりふわふわ食感のべびーかすてらのようです。この期間にイオン […] -
香里園の「パティスリーアミ」がリニューアルオープンしてる。1階にはカフェ『おこめとおあげ』が
香里園の「Patisserie Amie(パティスリーアミ)」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら リニューアルについてはこれまでにも記事にしています。 こっちにいくと、ほっそい道を越えてローソンの横くらいに出ま […] -
香里園の「パティスリーアミ」のリニューアルオープン日は12月15日。カフェ『おこめとおあげ』も
香里園の「パティスリーアミ」のリニューアルオープン日は12月15日のようです。 リニューアルについては以前にも記事にしています。 こっちにいくと、ほっそい道を越えてローソンの横くらいに出ます。TSUTAYA横のローソン。 […] -
イオン大日にあの有名ラスクの期間限定店
イオンモール大日に「ガトーフェスタ ハラダ」の期間限定店が出店するようです。 上記によると、代表商品のガトーラスクや季節に応じた洋菓子が販売されるとのこと。「ガトーフェスタ ハラダ」は、1901年創業の洋菓子ブランド。公 […] -
そよら古川橋に「FUJIYA CONFECTIONERY」って不二家の新業態のお店ができるみたい。たぶん大阪初出店
そよら古川橋に「FUJIYA CONFECTIONERY」という洋菓子の不二家の新業態のお店ができるようです。(そよら古川橋)ソースは現地の看板。1階のメイン入り口はいってすぐ右側から、広いフードコートができるようで、一 […] -
香里園につくってたタルトと夜アイスのお店「ミニョンリュクス」がオープンしてる
香里園に作っていたタルトと夜アイスのお店「mignon luxe(ミニョンリュクス)」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事に。 こっちにいくと、ダイソーやサンドラッグ、ファミマなどが。 […] -
大日イオン初出店・着火したミルフィーユ推しの期間限定店
イオンモール大日に「maQ sweets(マックスイーツ)」という期間限定店が出店しています。 公式サイトに記載がありまして、10月9日(月祝)までの間、イオンモール大日の1Fグラスプロムナードに期間限定店として神戸の人 […] -
「Patisserie PETIT PANIER」の『季節のタルトシャインマスカット』(寝屋川市日新町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーのが食べたのは、日新町にある… Patisserie PETIT PANIERの… 「季節のタルトシャインマスカット(630円 […] -
忍ケ丘駅前の「すい〜つふぁくとりぃ」が予約販売にかわってる
忍ケ丘駅前の「すい〜つふぁくとりぃ」が予約販売に変わっています。 ↓こちら 7月に休業してると記事にしましたが、その間もネット販売はしていたそうです。 こっちにいくと、松屋・松のやがあります。 反対方向に真っ直ぐいくと忍 […] -
寝屋川市内と周辺のドーナツ専門店食べくらべ【ねやつーまとめ】
寝屋川市内と周辺のドーナツ専門店食べ比べをしました。 食べ比べしたメンバー↓ 各エリアの編集部メンバーと職場体験に来てくれていた高校生の6人です。 食べ比べした店舗の一覧↓★ドーナツはせがわ(寝屋川市)★Three-K( […] -
大日イオンにラスクの期間限定店
イオンモール大日にラスクの期間限定店が出店するようです。 上記によると、「ガトーフェスタ ハラダ」の代表商品のガトーラスクや、夏季限定の『グーテ・デ・ロワ フロマージュ』などが販売される模様。 「ガトーフェスタ ハラダ」 […] -
「パティスリーファルファデ」の『トマトのかき氷』(寝屋川市打上元町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、寝屋川市打上元町にある… パティスリーファルファデの… 「トマトのかき氷(1000円)」です!(※価格は2023年7月24日時点のも […] -
四条畷駅ちかくの「パティスリーモリタ」がリニューアルオープンしてる
四条畷駅近くの「パティスリーモリタ 四條畷本店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 店舗改装工事のため一時休業することは以前にも記事にしています。 休業前の写真↓ こっちにいくと、芋いも堂やダイエー、おかしら鍼 […] -
「パティスリー モリタレガーロ」のかき氷『いちごフランボワーズ』(寝屋川市寝屋南)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、ビバモール寝屋川ちかくにある… Patisserie Morita Regalo(パティスリー モリタレガーロ)の… かき氷「いちご […] -
香里園の「パティスリーアミ」が7月4日で休業。10月以降リニューアル予定
香里園の「パティスリーアミ」が7月4日で休業するようです。 ↓こちら 2021年にもリニューアルしたお店です。 こっちにいくと、ほっそい道を越えてローソンの横くらいに出ます。TSUTAYA横のローソン。 反対方向にいくと […] -
行列の絶えないフレンチトーストが1日だけホームズに!
ホームズ寝屋川で「行列の絶えない伝説の洛北フレンチ」が販売されるようです。 現地にもお知らせがありまして、「BRUGGE 京都洛北」というお店の『行列の絶えない伝説の洛北フレンチ』が販売されるようです。お店のInstag […] -
四条畷駅前の「としや」「不二家」があったとこが更地になってる
四条畷駅前の「餃子専門店としや 四条畷店」と「不二家 四條畷店」があったところが更地になっています。 ↓こちら 「としや」と「不二家」があった時の写真↓ こっちに行くとマクドナルドがあり、左に行くと商店街、右に行くと府道 […] -
四条畷駅ちかくの「パティスリーモリタ」が改装工事のため休業してる。7月中旬オープン予定
四条畷駅近くの「パティスリーモリタ 四條畷本店」が休業しています。 ↓こちら こっちにいくとサンディや四條畷高校などがあり、そのまま進むと国道170号線。 反対方向にいくと、芋いも堂やダイエー、おかしら鍼灸接骨院などがあ […] -
フワモチ新感覚スイーツが大日イオンに
イオンモール大日にスイーツラボシュネーフルの「シュネロール」が期間限定で出店しているようです。 「シュネロール」はフワモチ生地にカスタードクリームやあんこを巻いた、焼き立てでも冷やしても美味しい新感覚スイーツなんだとか。 […] -
利休プリン&バスチーの期間限定店
イオンモール大日に「利休プリン&バスクチーズケーキ」の期間限定店が出店しているようです。 プリンは龍のたまごというブランド卵を使っていて、バスクチーズケーキは表面の焦げがカリっ、中はホワホワなんだとか。食べたーい […] -
寝屋川公園駅前の「パティスリーファルファデ」がかき氷はじめてる
寝屋川公園駅前の「パティスリーファルファデ」がかき氷を始めています。 「パティスリーファルファデ」は2021年にオープンした、タルトや焼菓子を販売している洋菓子店。オープンした時も記事にしています。 投稿によると、かき氷 […] -
香里ケ丘につくってた焼菓子店「Amily’s Bake Shop」がオープンしてる。ABCセンターの『AM TOY HOUSE』に併設
香里ケ丘に作っていた焼菓子店「Amily’s Bake Shop」がオープンしています。 ↓こちら 雑貨店「AM TOY HOUSE」に併設……というか、1階が「Amily’s Bake Shop」。2階が「AM TOY […] -
東香里のバーゼルが「ケーキのサブスク」始めるって。老舗洋菓子店のサブスクってどんなん?【ねやつーグルメ広告】
東香里にある「スイス菓子・カフェ バーゼル」が『ケーキのサブスク』を始めるようです。↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市高田2丁目31-3。打上川治水緑地の前の道路を枚方方面に行って、水春を超えてちょっと行ったあ […] -
「デザートサロンGIVE」の『ストロベリープレフィーユ』など(寝屋川市石津元町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回高校生ライター体験で来た高校生2人が食べたのは、外環沿い香里園に最近できた… デザートサロンGIVE の 「ストロベリープレフィーユ」(980円) […] -
人にも地球にもやさしいヴィーガンスイーツ!パティシエ&デザイナーのコラボで大人気【ねやつーコラボ】
\北大阪商工会議所×ねやつー/ 地区内における商工業の総合的な改善発展を図り、社会一般の福祉の増進に資することを目的としている商工会議所と、寝屋川の地域情報を日々発信している寝屋川つーしんのコラボ企画! 北大阪商工会議所 […] -
フレスト寝屋川で新しい催事出店が始まってる。7/17〜7/27はバターサンド専門店「ボヌール」
京阪寝屋川市駅の高架下にあるフレスト寝屋川で、7月17日より新たな催事出店が始まっています。 今回出店しているのはバターサンド専門店「bonheur(ボヌール)」。奈良のお菓子屋さん 『太笑(たいしょう)』が展開している […] -
八坂町の「洋菓子工房ボストン」が3/31で閉店してる。創業55年の老舗洋菓子店
八坂町の「洋菓子工房ボストン」が3月31日(水)をもって閉店しました。 京阪寝屋川市駅北口から5分ほど、八坂通り沿いにあったお店。近隣には磯平や北京閣などの飲食店が並んでいる通りです。 京阪寝屋川市方面から見た写真。この […] -
ティコラッテ香里園店(香里南之町)の「ゆずショコラ」と「苺のショートケーキ」【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回ご紹介するのは、香里南之町にあるケーキ・洋菓子屋の「ティコラッテ パティスリー(Tea co latte PATISSERIE)パティスリー 香里園店」です。香里園 […] -
老舗店の名品で癒やされる。「ミッセルフランセ」(萱島本町)の『ショートケーキ』他【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回紹介するのは、萱島本町にあるケーキ・洋菓子屋の「ミッセルフランセ」です。京阪 萱島駅の東口出てスグにあるお店。外観はこんな感じ。向かって左側にはグリルヤマモトがほぼ […]