-
早子町のアドバンス2号館裏に「ダイコクドラッグ」ができるみたい
早子町に「ダイコクドラッグ 寝屋川駅前店(仮称)」ができるようです。 ↓こちら 2022年8月までパチンコ店「寝屋川ABC」が営業していたところ。1階のパチンコ店「寝屋川ABC」が休業してから外壁の改装工事が行われました […] -
アドバンス1号館に飲食店ができるみたい
アドバンスねやがわ1号館に飲食店ができるようです。↓こちら 場所は寝屋川市駅前のイズミヤなどがあるアドバンス1号館1階のこちら↓ ここは2020年まで「三菱UFJ銀行 寝屋川支店」があったところ。三菱UFJ銀行があったと […] -
寝屋川市駅前で2年半ぶりにマルシェやってた
寝屋川市駅前で「Log-in MARCHE(ログインマルシェ) in アドバンスねやがわ」が4月11日に開催されました。 チラシ↓ アドバンスねやがわによると、寝屋川市駅前の広場でマルシェイベントが行われるのは2020年 […] -
京阪電車の連絡切符の発売が終了してる
京阪電車の連絡切符の発売が終了しています。 お知らせ↓ お知らせによると、連絡切符の運賃表がなくなったのは、4月1日から「連絡切符(磁気券)」の発売を終了したことに伴うもの。連絡切符に代わるICカードの利用を推奨している […] -
寝屋川市駅下につくってたラーメン店「どうとんぼり神座」がオープンしてる
寝屋川市駅下に作っていたラーメン店「どうとんぼり神座(かむくら) 寝屋川市駅北口店」がオープンしています。 ↓こちら 2022年11月までコンビニ「アンスリー 寝屋川北口店」があったところ。求人募集が始まったのを2月に、 […] -
寝屋川市駅前で2年半ぶりにマルシェ開催。4/11
寝屋川市駅前で「Log-in MARCHE(ログインマルシェ) in アドバンスねやがわ」が4月11日に開催されるようです。 その情報によると、寝屋川市駅前で2020年11月以来2年半ぶりに行われるマルシェイベントで、今 […] -
アドバンス1号館横の交差点に喫煙所ができてる。寝屋川市駅前では2か所目
アドバンスねやがわ1号館横に喫煙所ができています。 ↓こちら この場所は以前までコイン駐輪場でした。 工事中の様子↓ コイン駐輪場のラックが写っています。 ちょうど寝屋川市駅東口ロータリーの出口の交差点角。 背の高いつい […] -
「焼肉dining 牛炎」の『牛カルビランチ』(アドバンスねやがわ2号館)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、早子町にある… 焼肉dining 牛炎の… 「牛カルビランチ(880円)」です!(※価格は2023年3月27日時点のものです。表記し […] -
ねやがわ一番街商店街につくってた「ゴマジェットカフェカレー」がオープンしてる
ねやがわ一番街商店街に作っていた「ゴマジェットカフェカレー」がオープンしています。 ↓こちら 2022年9月まで食パン専門店「あなたにくぎづけ」があったところ。新店舗の看板がついた頃の様子を2月に記事にしています。 こっ […] -
寝屋川市駅下につくってる「どうとんぼり神座」のオープン日は4月4日。アンスリーがあったとこ
寝屋川市駅下に作っているラーメン店「どうとんぼり神座(かむくら) 寝屋川市駅北口店」のオープン日は4月4日のようです。 ↓こちら 2022年11月までコンビニ「アンスリー 寝屋川北口店」があったところ。求人募集が始まった […] -
ねやがわ一番街につくってる「ゴマジェットカフェカレー」のオープン日は3月20日
ねやがわ一番街商店街に作っている「ゴマジェットカフェカレー」のオープン日は3月20日のようです。 ↓こちら 2022年9月まで食パン専門店「あなたにくぎづけ」があったところ。新店舗の看板がついた頃の様子を2月に記事にして […] -
寝屋川一番街のつけ麺店「麺屋 楓華」が閉店してる
寝屋川一番街商店街のつけ麺店「麺屋 楓華」が閉店しています。 ↓こちら こっちへ行くと、丁字路を右折した先に寝屋川市駅、直進した先にベル大利商店街があります。 反対方向へ行くと、大阪電気通信大学や寝屋川郵便局方面へ。 閉 […] -
寝屋川市駅のイズミヤ前の公衆電話が撤去されてる。駐輪場になるみたい
寝屋川市駅のイズミヤ前にあった公衆電話が撤去されています。 ↓こちら 公衆電話があった頃の様子↓ 上の写真では、ちょうど植え込みの反対側。イズミヤの入口前に電話ボックスが複数置かれていました。 それが現在はこんな感じ。 […] -
1993年ごろに寝屋川市駅のアドバンスねやがわ2号館にあったハンバーガー屋はなに?【寝屋川クイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【寝屋川クイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 寝屋川市駅前にある商業施設「アドバンスねやがわ2号館」。この商業施設には1993年ごろにとあるハンバーガー屋がありました […] -
ねやがわ一番街商店街に「ゴマジェットカフェカレー」ができるみたい。『あなたにくぎづけ』があったとこ
ねやがわ一番街商店街に「ゴマジェットカフェカレー」ができるようです。 ↓こちら 2022年9月まで食パン専門店「あなたにくぎづけ」があったところ。 「あなたにくぎづけ」がオープンした時の様子↓ こっちへ行くと、京阪寝屋川 […] -
寝屋川市駅北口にラーメン店「どうとんぼり神座」ができるみたい。4月オープン
寝屋川市駅北口にラーメン店「どうとんぼり神座(かむくら) 寝屋川市駅北口店」ができるようです。 ソースは求人サイト「タウンワーク」↓ その情報によると、「どうとんぼり神座」が2023年4月の開店に向けて寝屋川市駅北口店の […] -
香里ヌヴェール学院の食堂などが「第2回ねやがわ建築賞」を受賞してる
優れたデザイン性や良好な居住環境を有する建築物を表彰する「第2回ねやがわ建築賞」の授賞式が2月4日に行われました。 「ねやがわ建築賞」は、市制施行70周年記念事業として2021年度に初めて創設された賞で、新たなまちの魅力 […] -
「手打麺処 松せん」の『天ぷらそば』(寝屋川市早子町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べたお店の料理を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは寝屋川市駅前にある… 「手打麺処 松せん」の、 「天ぷらそば」(1020円)です。(※価格は2023年1月25日時点のものです。 […] -
アドバンスねやがわ2号館に「チャイニーズダイニング英華」ができてる。『中華ダイニング青葉』があったとこ
アドバンスねやがわ2号館に「チャイニーズダイニング英華」という中華料理店ができています。 アドバンスねやがわの公式サイト↓ それによると、同店は元ホテルのシェフが提供する広東料理のお店で、1月9日から営業を開始したようで […] -
中央図書館の入館者数が50万人を突破
寝屋川市立中央図書館の累計入館者数が50万人を突破しています。 寝屋川市の発表によると、12月28日に50万人目の入館者に記念品が贈呈されたようです。 現在の中央図書館は2018年6月の大阪府北部地震の影響で休館した市立 […] -
アドバンスにつくってた「パンプフィットネス」がオープンしてる。24時間営業のジム
寝屋川市駅前に作っていたフィットネスジム「PUMP FITNESS(パンプフィットネス)」がオープンしています。 ↓こちら 12月15日のオープン予定を11月20日に記事化しました。 場所はイズミヤや中央図書館などが入る […] -
ねやがわ一番街に「カラオケスタジオ101」ができてる
ねやがわ一番街商店街に「カラオケスタジオ101」というお店ができています。 ↓こちら 遊食処 和sabiが入っている建物の2階部分。この場所は以前まで空きテナント状態でした。 こっちへ行くと、外島橋を渡ってベル大利商店街 […] -
「がんばろう!商店街事業」に寝屋川市駅前の2商店街
「がんばろう!商店街事業」(旧Go To 商店街事業)の採択者にベル大利商店街とねやがわ一番街商店街が選ばれたようです。 発表によると、両商店街は2022年10月の第1弾で選ばれた模様。 (1)大利商店街振興組合・感染防 […] -
寝屋川市駅前にメンズヘア美容室「L-MARK」ができてる。さわやかロードからの移転
寝屋川市駅前にメンズヘア美容室「L-MARK(エルマーク)寝屋川」ができています。 ↓こちら ビルの3階部分。 HOT PEPPER Beautyによると、日之出商店街の入口横にあった「L-MARK 寝屋川本店」と、初町 […] -
アドバンスねやがわ1号館に「パンプフィットネス」ができるみたい。12月15日オープン
アドバンスねやがわ1号館に「PUMP FITNESS(パンプフィットネス)」ができるようです。 イズミヤや中央図書館が入るビルの歩道橋側に、 フィットネスジムの告知が。その貼紙によると、12月15日のオープンに向けて新規 […] -
寝屋川市駅高架下のアンスリーが11月30日で閉店
寝屋川市駅高架下のコンビニ「アンスリー 寝屋川北口店」が閉店するようです。 ↓こちら 東口バスロータリーから見た様子↓ 北改札口の真下にある方のアンスリーです。 閉店のお知らせ↓ お知らせによると、11月30日の19時を […] -
市内3駅で2019→20年の乗客数の減少率が最も低かったのは何駅?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市内の3駅の乗客数で2019年→20年の減少率が最も低かったのは何駅でしょう?※11月の特定日のデータで比較(a […] -
寝屋川市駅の改札内にカプセルトイの機械が設置されてる
寝屋川市駅構内にカプセルトイを販売する機械が設置されています。 ↓こちら 場所は商店街側の南改札口から入ったところ。 大阪方面行きの階段横に置かれています。11月14日に情報提供していただいた方によると、「多分今日ぐらい […] -
フレスト寝屋川に「ジェリーズポップコーン」の催事出店
フレスト寝屋川店に「ジェリーズポップコーン」が催事出店しています。 ↓こちら 寝屋川市駅高架下の2021年6月から期間限定のお店が入っているところ。ちょうど北改札口に向かう入口やサンマルクカフェの近く。 メニュー↓ ポッ […] -
寝屋川市駅前のカーネル・サンダース像がサンタ服着てる
寝屋川市駅前の「ケンタッキー 寝屋川店」に置かれているカーネル・サンダース像がサンタ服を着ています。 ↓こちら こっちへ行くと、つきあたりに京阪寝屋川市駅があります。 反対方向へ行くと、寝屋川郵便局や寝屋川市立市民会館方 […] -
中央図書館が日本サインデザイン賞で銅賞
寝屋川市立中央図書館が「第56回 日本サインデザイン賞」で銅賞を受賞しています。 2022年度審査結果発表によると、2021年に発表された275作品の中から大賞・経済産業大臣賞が1作品、金賞が4作品、銀賞が10作品、銅賞 […] -
寝屋川市駅前のイルミネーションがクリスマス仕様に。成美小、中央小の児童が作った切り株サンタも
京阪寝屋川市駅前のイルミネーションがクリスマス仕様になっています。 ↓こちら イルミネーションは10月1日から始まり、10月中はデッキの植え込みにハロウィンの飾り付けがされていました。 ハロウィンの期間が終わったことを受 […] -
3年ぶりに通常開催された「寝屋川文化芸術祭」の様子。『ねや市』や『歌うま選手権』が復活。ロボットコンテストも
寝屋川市駅周辺で「寝屋川文化芸術祭」が11月5日(土)6日(日)に開催されました。 寝屋川文化芸術祭は「見る」「聞く」「触れる」をキーワードに様々な世代が文化や芸術に触れられることを目指して2018年に始まったイベント。 […] -
アルカスに「バッテリー」あさのあつこ。11/19
アルカスホールに作家のあさのあつこさんが来るようです。 ソースは寝屋川市の公式サイト↓ 寝屋川市によると、「作家が伝える読書の魅力」をテーマにしたトークショーで、講演会の終了後にはサイン会も企画されている模様です。ポスタ […] -
イズミヤ寝屋川店1階が第1類・要指導医薬品の取扱終了
イズミヤ寝屋川店1階の「ココカラファイン+イズミヤ」が要指導医薬品・第1類医薬品の取り扱いを終了しています。 店内のお知らせによると、要指導医薬品・第1類医薬品の取り扱いを10月末をもって終了し、第2・3類医薬品の販売は […] -
ねやがわ一番街の「カットハウス policy」がリニューアルするみたい
ねやがわ一番街商店街の理容室「カットハウス policy(ポリシー)」がリニューアルオープンするようです。 ↓こちら Barber&Policyの文字。 こっちへ行くと、外島橋を渡ってベル大利商店街方面へ。10mほど先の […] -
寝屋川市駅前の空港リムジンバスが発着するのは何番のりば?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市駅前の空港リムジンバスが発着するのは何番のりばでしょう?(a)0番のりば(b)9と3/4番のりば(c)51番の […] -
寝屋川市駅改札横につくってた「もより市」がオープンしてる。アンスリーからのリニューアル
寝屋川市駅構内に作っていた食の商店「もより市 寝屋川市駅」がオープンしています。 ↓こちら ↓改装前 コンビニのアンスリー寝屋川店だったところで、9月17日〜10月2日に休業を伴う改装工事が行われていました。 場所は寝屋 […] -
寝屋川市駅前で始まった「イルミネーション2022」。デッキの植え込みにはハロウィンの飾り付けも
京阪寝屋川市駅前でイルミネーションの点灯が今日10月1日(土)から始まっています。 アドバンスねやがわによると、コロナ禍に元気を与える駅前の「にぎわい創出事業」として企画されたもので、今年度で4年目を迎えたよう。 今回の […] -
ねやがわ一番街商店街の「あなたにくぎづけ」が休業してる
ねやがわ一番街商店街の食パン専門店「あなたにくぎづけ」が休業しています。 ↓こちら こっちへ行くと、寝屋川市駅やベル大利商店街方面へ。 反対方向へ行くと、商店街を抜けて大阪電気通信大学や寝屋川郵便局方面へ向かいます。 休 […] -
寝屋川市駅改札横のアンスリーが9月17日で休業。10月3日に「もより市」としてリニューアルするみたい
寝屋川市駅構内のコンビニ「アンスリー寝屋川店」が9月17日から休業するようです。 ↓こちら 寝屋川市駅の南改札口横にあるお店です。 一時休業のお知らせ↓ 店頭のお知らせによると、休業期間は9月17日(土)から10月2日( […] -
寝屋川市駅前で31回目のライブやってた
京阪寝屋川市駅前で「L.A.S FREE Live@アドバンスねやがわ Vol.31」が9月10日(日)に開催されました。 ↓こちら この音楽ライブは寝屋川市駅前の活性化を目指して、アドバンスねやがわが主催しているイベン […] -
寝屋川市駅ちかくのパチンコ店「寝屋川ABC」が休業してる
早子町の「寝屋川ABC」が休業しています。 ↓こちら こっちに行くと、つきあたりに寝屋川市駅の南改札口付近が見えています。向かい側にあるのはアドバンスねやがわ2号館。 反対方向へ行くと、がんこやローソンの前の交差点方面へ […] -
京阪から叡山電車まで自転車を持ち込めるイベントが9/23開催。寝屋川市駅発
京阪電鉄が秋に「サイクルトレイン・リレー号」を運行するようです。 京阪電鉄のリリースによると、京阪電鉄と叡山電鉄がコラボした企画で、京阪沿線から自転車を持ち込んだ状態で洛北方面への旅ができるというもの。9月23日開催で申 […] -
アドバンスねやがわ2号館に「ジェネラルエステート」って不動産店ができてる
アドバンスねやがわ2号館地下に「ジェネラルエステート」という不動産店ができています。 アドバンスねやがわの公式サイト↓ それによると、8月23日から営業を開始したようです。 フロアマップ↓ お店の場所は地下1階で、上のフ […] -
アルカスホールに上田正樹。9月2日
アルカスホールに上田正樹さんがコンサートを行うようです。 ソースはチケットサイト↓ 上記によると、アルカスホールにて9月2日 (金)に「上田正樹コンサート in NEYAWAGA」が開催されるとのこと。 上田正樹さんとい […] -
イズミヤ寝屋川店の屋上が十数年ぶりに開放!屋上遊園地時代の懐かしい写真も
イズミヤ寝屋川店の屋上で「~学んで遊ぼう 水まるかじり!~」が8月6日(土)〜7日(日)に開催されました。 プレスリリースによると、このイベントはイズミヤショッピングセンター(SC)の運営などを行っているエイチ・ツー・オ […] -
2022年度も寝屋川市駅東口でイルミネーションが実施されるみたい。10/1から来年1/11まで。協賛企業を募集してる
京阪寝屋川市駅東口(早子町)で今年度もイルミネーションの実施が決定しました。 駅前の「にぎわい創出事業」として企画されたもので、コロナ禍の社会に元気を与える目的もあるようです。 アドバンスねやがわのお知らせによると、イル […] -
寝屋川市駅構内に「大阪PCR検査センター」の行列。第7波の感染拡大で
京阪寝屋川市駅の構内に設置されている「大阪PCR検査センター」に行列ができていました。 撮影したのは、7月27日(水)11時30分ごろ。 新型コロナウイルスの「第7波」で感染者が急増している影響でしょうか。 行列は中2階 […] -
アドバンスねやがわ2号館に「買取専門店 徳」が開店してる。地下1階のラッキーの横
寝屋川市駅東口のアドバンスねやがわ2号館に「買取専門店 徳」が開店しています。 公式ホームページによると、奈良県斑鳩町から移転してきたお店で、7月1日(金)から営業を開始しました。 お店の場所は地下1階で、ラッキーと学生 […] -
寝屋川市駅前で行われた「L.A.S FREE Live@アドバンスねやがわ Vol.28」の様子
京阪寝屋川市駅前で「L.A.S FREE Live@アドバンスねやがわ Vol.28」という音楽ライブが6月19日(日)に開催されました。 このライブは寝屋川市駅前の活性化を目指してアドバンスねやがわが主催しているイベン […]