-
「つむぎ」の『おとくなランチセット』(寝屋川市日之出町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーのちぇるしーが食べたのは、日之出町にある… つむぎの… 「おとくなランチセット(1200円)」です!(※価格は2023年9月1 […] -
日之出町の「お好み焼 焼そば なぎさ」が休業してる
日之出町の「お好み焼 焼そば なぎさ」が休業しています。 ↓こちら こっちにいってうまいこと抜けていくと、さわやかロードに出ます。そこを左に行くと寝屋川市駅方面。 反対方向には日之出町の住宅街が広がっています。大阪電気通 […] -
「めれんげ」のシフォンケーキ『バニラ』(寝屋川市日之出町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーのちぇるしーが食べたのは、日之出町にある… めれんげの… シフォンケーキ「バニラ(378円)」です!(※価格は2023年8月3 […] -
気になるメニューいっぱい。ふわとろあつあつお好み焼きで心も体もあっつあつ【2人で3000円まで!】
2人で3000円を握りしめて夜の寝屋川や近隣に繰り出すグルメ企画【2人で3000円まで!】 どんな雰囲気でお店を楽しめるのか、会話を入れながら“ゆる〜く” 紹介しながら2人で3000円以内におさめる企画です。 今回のメン […] -
日之出町の「サイクルショップJOY」が閉店してる
日之出町の「サイクルショップJOY 日之出店」が閉店しています。 ↓こちら こっちにいくと、中央小学校などがあり、国道170号線の方面。 反対方向にいくと寝屋川市駅です。 6月にお店を見に行ったときは閉店セールと書かれた […] -
日之出町の「まるみや」の看板が外されてる
日之出町の「有限会社まるみや」の看板が外されています。 ↓こちら Googleストリートビューを見ると、会社名の文字や、 オレンジのテントみたいなものがなくなっているのがわかります。 電話をかけてみましたが、現在使われて […] -
6/10放送「ウラマヨ!」で寝屋川の2店舗が特集
本日6月10日の関西テレビ放送「ウラマヨ!」に『としのぶさん家の粉』と『鉄板食堂 KABACHAN』が映ったようです。 公式サイトによると、水と粉を混ぜるだけで生地になる“奇跡の粉”を販売する2人の男性のアツアツなエピソ […] -
「油そば・まぜそば ロマン」の『半熟卵まぜそば』(寝屋川市日之出町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、最近日之出商店街にオープンした… 油そば・まぜそば ロマンの… 「半熟卵まぜそば(1000円)」です!(※価格は2023年5月23日 […] -
「MARUMARUCLUB」の『マヨダクレモン』など(寝屋川市日之出町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、最近日之出商店街にオープンした… MARUMARUCLUBの… 「マヨダクレモン(6個350円)」です!(※価格は2023年5月11 […] -
日之出商店街につくってた「油そば・まぜそば ロマン」がオープンしてる
日之出商店街に作っていた「油そば・まぜそば ロマン 寝屋川日之出商店街店」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前「そば処 玉よし」がありました。ここに「油そば・まぜそば ロマン」ができることは以前にも記事にし […] -
日之出商店街に「油そば・まぜそば ロマン」ができるみたい。5月23日オープン
日之出商店街に「油そば・まぜそば ロマン 寝屋川日之出商店街店」ができるようです。 ↓こちら 看板がまだ残っていて、この場所には以前「そば処 玉よし」があった模様。 お店ができるのは日之出商店街の中。 こっちにいって商店 […] -
日之出商店街に「MARUMARUCLUB」ってたこ焼きとクロワッサン鯛焼きのお店ができてる
日之出商店街に「MARUMARUCLUB」というたこ焼きとクロワッサン鯛焼きのお店ができています。 ↓こちら 日之出商店街の中にお店はあります。 こっちに行って商店街を抜けると中央小学校。左に行くと、寝屋川市駅の方面です […] -
日之出商店街の「大ちゃん」がリニューアルしてる。鮮魚の販売を終了してお寿司・惣菜がメインに
日之出町の魚屋「大ちゃん」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら Instagramによると、2月27日から休業していました。 日之出商店街の中にあるお店。 こっちへ行くと、商店街を抜けた先に大阪電気通信大学があり […] -
境川部屋と武隈部屋が寝屋川市内に春場所の宿舎を構えてる。今場所から稽古の公開も
大相撲の境川部屋と武隈部屋が寝屋川市内に春場所の宿舎を構えています。 境川部屋↓ 武隈部屋↓ 部屋の前にいた力士の方によると、日之出町にある境川部屋の朝稽古は午前6時30分〜8時30分ごろ。公式サイトによると、仁和寺本町 […] -
日之出町の「紀の国屋クリーニング」が閉店してる
日之出町の「紀の国屋クリーニング」が閉店しています。 ↓こちら こっちへ行くと、さわやかロードのセブンイレブンや牛フィレ肉専門店「糸旬」の前に出ます。 反対方向へ行くと、次の交差点を右に曲がった先に「アカカベ 木田町店」 […] -
日之出商店街につくってた「鉄板食堂 KABACHAN」がオープンしてる
日之出町に作っていた「鉄板食堂 KABACHAN」がオープンしています。 ↓こちら 2022年8月まで「兼六食堂」があったところにできる予定を12月5日に記事化しました。 場所は日之出商店街の中ほど。 日之出商店街を抜け […] -
日之出商店街に「鉄板食堂 KABACHAN」ができるみたい。8月まで『兼六食堂』があったところ
日之出町に「鉄板食堂 KABACHAN」というお店ができるようです。 ↓こちら 2022年8月まで「兼六食堂」があったところ。 閉店直前の様子↓ 場所は日之出商店街の中ほど。 日之出商店街を抜けた先には大阪電気通信大学が […] -
寝屋川市駅前にメンズヘア美容室「L-MARK」ができてる。さわやかロードからの移転
寝屋川市駅前にメンズヘア美容室「L-MARK(エルマーク)寝屋川」ができています。 ↓こちら ビルの3階部分。 HOT PEPPER Beautyによると、日之出商店街の入口横にあった「L-MARK 寝屋川本店」と、初町 […] -
「牛フィレ肉専門店 糸旬」の1日10食限定『国産牛フィレ肉のハンバーグランチ』(寝屋川市日之出町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ゆうぽんが食べてきたのは日之出町にある…牛フィレ肉専門店糸旬(しじゅん)の1日10食限定ランチ 「国産牛フィレ肉のハンバーグランチ」(1980円) […] -
日之出町の牛フィレ肉専門店・糸旬がランチはじめてる
寝屋川市駅ちかくの「牛フィレ肉専門店 糸旬 SHI-JUN」がランチ営業をはじめています。 ソースはお店のInstagram↓ この投稿をInstagramで見る 糸旬Shi-jun(@shijun8180)がシェアした […] -
「牛フィレ肉専門店 糸旬 SHI-JUN」の『黒毛和牛フィレ肉のコース』など(日之出町)【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、寝屋川市駅ちかくの日之出町に先日オープンした……「牛フィレ肉専門店 糸旬 SHI-JUN(しじゅん)」です! 外観はこんな感じ。 場所 […] -
日之出町につくってた牛フィレ肉専門店 「糸旬 SHI-JUN」がオープンしてる
日之出町につくっていた「牛フィレ肉専門店 糸旬 SHI-JUN(しじゅん)」がオープンしています。 場所は寝屋川市駅東側のさわやかロードちかく。以前は「新中国料理 英煌」というお店があったところで、ここに新しくお店をつく […] -
日之出町に「牛フィレ肉専門店 糸旬 SHI-JUN」ってお店ができるみたい
日之出町に「牛フィレ肉専門店 糸旬 SHI-JUN」というお店ができるみたいです。 場所は寝屋川市駅東側のさわやかロードちかく。以前は「新中国料理 英煌」というお店があったところです。 寝屋川市駅から進んで「セブンイレブ […] -
日之出町に「つむぎ」って飲食店がオープンしてる。オーガニック野菜のランチとおばんざいのお店
日之出町に「つむぎ」というご飯屋さんがオープンしています。 場所は寝屋川市駅東側さわやかロードから、 セブンイレブンの手前を右に曲がり、 少し行ったところの右側にあります。 反対を向くとこんな感じ。緑の屋根のお店「鈴歌」 […] -
日之出町で建設中の「エスリード寝屋川ソレイユ」の外観が見えてきた。12月に完成予定の14階建てマンション
日之出町で建設中の分譲マンション「エスリード寝屋川ソレイユ」の外観が見えてきました。 寝屋川市駅の南東の住宅地にマンションの建設計画があるのを2020年5月に、建設工事が進む様子を2021年2月にお伝えしていますが、それ […] -
日○出町。○の中に入る字は何?【寝屋川クイズ#389】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#389 Q:「日○出町」の○の中に入る字は何でしょうか?(1)の(2)ノ(3)之(4)乃 正解は、↓↓↓↓↓ […] -
「岩崎家」(日之出町)で食べた『牛ハラミ定食』のランチ【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、日之出町にある「岩崎家」です。 お店の外観はこんな感じ。京阪寝屋川市駅ちかくのさわやかロード沿いにあるお店です。 今回食べてきた […] -
日之出商店街に「スパイスバル サウンドブーツ」ができてる。ナンなどのスパイス料理が楽しめるみたい
京阪寝屋川市駅ちかく「さわやかロード」沿いにある日之出商店街に、「スパイスバル サウンドブーツ」というお店がオープンしています。 外観はこんな感じ。斜めからなので分かりづらいかも知れませんが、かなり広いお店です。 逆側か […] -
日之出町の「焼太郎」でソースと柚子ポン酢の『たこ焼き』買ってきた【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、日之出町にあるたこ焼き・お好み焼き店焼太郎です。 住所は寝屋川市日之出町5−2。京阪寝屋川市駅ちかくのさわやかロード沿いにあるお […] -
寝屋川市駅南側の高架下に「エスリード寝屋川ソレイユ」のマンションギャラリーができるみたい。100円ショップのフレッツがあったところ
寝屋川市駅南側の高架下に「エスリード寝屋川ソレイユ」のマンションギャラリーができるみたいです。 1月まで100円ショップのフレッツがあったところで改装工事が進められています。 建設中の「エスリード寝屋川ソレイユ」とマンシ […] -
日之出町で「エスリード寝屋川ソレイユ」の建設工事が進んでる。12月に完成予定の14階建てマンション
日之出町で建設中の分譲マンション「エスリード寝屋川ソレイユ」がだいぶ高くなってきました。 堀田鉄工の建物が解体工事中の様子を2020年5月の記事でお伝えしていますが、それから9ヶ月が経過して跡地の開発が進んでいる形です。 […] -
日之出商店街に「ピノイ」が開店してる。フィリピン料理などを食べられるエスニックなお店
日之出町にアジア料理店「Pinoy」(ピノイ)が開店しています。場所は寝屋川市駅東口からさわやかロードを寝屋川郵便局方面へ向かい、日之出商店街(大阪電気通信大学の通用門方面)に入ったところです。右手の黄色い外観のお店です […] -
日之出町に寝屋川中央リハビリセンターが開業するみたい。10/1(木)から。リハビリ特化型のデイサービスを受けられる介護施設
日之出町に「寝屋川中央リハビリセンター」という介護施設が開業するみたいです。場所は寝屋川市駅からさわやかロードを東(寝屋川郵便局方面)へ向かい、セブンイレブン寝屋川日之出町店のある建物前まで来たところです。寝屋川市駅方向 […] -
日之出町の「ヴィレジア・ふるき」の建物の建て替え工事が終了してる!新たに美容院の「Aoi」もオープン
日之出町で1月から行われていた建物の建て替え工事が終了しています。場所は寝屋川市駅からさわやかロードを東(寝屋川郵便局方面)へ向かい、セブンイレブンの手前まで来たところです。駅方向を振り返ると、こんな感じ。建て替え工事前 […] -
日之出町に14階建てマンションの建設計画。たちばな保育園の北側の堀田鉄工があったところ
日之出町にあった「堀田鉄工」の建物が解体されています。場所は寝屋川市駅東口を南北に貫く道路を七中方面に向かって南下し、たちばな保育園の手前まで来たところです。寝屋川市駅方向を振り返ると、こんな感じ。住宅街に工場の建物があ […] -
日之出町の「ヴィレジア・ふるき」が建て替えられるみたい。現在は初町で仮営業中
日之出町のパナソニック系家電販売店「ヴィレジア・ふるき」(古木電器商会)が建て替えられるみたいです。場所は寝屋川市駅からさわやかロードを東(寝屋川郵便局方面)へ向かい、セブンイレブンの手前まで来たところです。駅方向を振り […] -
日之出商店街の入口横に「サカナトニック BACU」が開店。テラス席を設けた魚ビストロ
日之出町に「サカナトニック BACU」が開店しています。場所は寝屋川市駅東口から寝屋川郵便局方面へ向かう寝屋川駅前線(さわやかロード)沿いで、中央小学校や大阪電気通信大学の手前まで来たところです。すぐ横にある日之出商店街 […] -
日之出商店街の入口付近に「魚ビストロ BACU」の出店計画。奥では「焼肉・ホルモン にくろう」も開店
日之出町に「魚ビストロ BACU」の出店計画があることが分かりました。場所は寝屋川市駅東口から寝屋川郵便局方面へ向かった寝屋川駅前線(さわやかロード)沿いで、中央小学校や大阪電気通信大学の手前まで来たところです。すぐ横に […] -
日之出商店街の入口横に「焼肉・ホルモン にくろう」が開店するみたい!香里園駅前にもお店のある焼肉店
日之出町に「焼肉・ホルモン にくろう」の出店計画があることが分かりました。場所は寝屋川市駅東口から寝屋川郵便局方面へ向かった寝屋川駅前線(さわやかロード)沿いで、中央小学校や大阪電気通信大学の手前まで来たところです。すぐ […] -
今年も日之出町の境川部屋で朝稽古が実施中!豪栄道関は春場所5日目を終えて2敗
大相撲・春場所(エディオンアリーナ大阪)の開催に伴い、今年も寝屋川市内で境川部屋の朝稽古が行われています。境川部屋の宿舎が置かれているのは寝屋川市駅の南東に位置する日之出町で、アカカベの前から住宅街へと入ったところです。 […] -
日之出商店街の入口に「L-MARK」が開店。独立した店舗として出店することになった美容院
日之出町に美容院の「L-MARK」が12月1日(金)、開店しました。場所は寝屋川市駅東口から寝屋川駅前線を寝屋川郵便局方面へ向かい、中央小学校の手前まで来たところです。ちょうど日之出商店街の入口横です。店内に入ってみまし […] -
日之出商店街に「めれんげ」が開店。手作りのシフォンケーキの専門店
日之出町に「めれんげ」というシフォンケーキの専門店が開店しています。場所は寝屋川駅前線の中央小学校前から日之出商店街に入り、少し行ったところです。※写真左登下校の時間帯に電通大生がよく通る商店街の中で、11月7日に開店し […] -
日之出町で偽物のブランドを大量販売していた衣料品店を検挙。海外で3000点を製造して輸入か
偽物のブランドの衣料品約2700点を販売目的で所持していた疑いで、日之出町(寝屋川市中央部)の衣料品店が検挙されたことが分かりました。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影)関西テレビのニュースや産経新聞の記事(5 […] -
5/10(水)放送の「よ~いドン!」で日之出町の「新・中国料理 英煌」が取り上げられたみたい!プロが教えるおススメのコーナーで
5月10日(水曜日)に放送された「ごきげんライフススタイル よ~いドン!」(wikipedia)という生活情報番組(8ch)で、日之出町(寝屋川市中央部)の「新・中国料理 英煌」が取り上げられたみたいです。※2015年8 […] -
日之出町で行われている境川部屋の朝稽古。明日3/12(日)の春場所開幕に向けて準備は万端!
大相撲・春場所(エディオンアリーナ大阪)の開催期間中は寝屋川市内に宿舎が置かれる境川部屋。春場所の開催を翌日に控えた3月11日(土曜日)の朝に、朝稽古が行われている様子を取材してきました。境川部屋の宿舎が置かれているのは […] -
新中国料理 英煌(日之出町)の彩・ヘルシーカレープレート
寝屋川グルメのお時間です!今回ご紹介するのは、日之出町(寝屋川市中央部)の「新中国料理 英煌(えいこう)」です!場所はこちら寝屋川市駅から寝屋川駅前線を東へ行き、しばらく行った所で右に曲がります。左側に半地下構造であるの […] -
兼六食堂(日之出商店街)の焼飯定食。電通大生が集う中華料理屋
寝屋川グルメのお時間です!今回取り上げるのは、日之出町(寝屋川市中央部)にある中華料理屋さんの「兼六食堂」です! 場所はこちらお店は入口が寝屋川駅前線に面した日之出商店街の中です。 商店街を抜けると、 […] -
「Sushi Dining ほまれ」(大利神社前)が3月10日に開店する予定。日之出町からの移転
大利町の大利神社通商店街に「Sushi Dining ほまれ」が開店する予定となっています。場所はこちら大きな地図で見るまっすぐ行くと、つきあたりに大利神社があります。反対方向に振り返ると、ベル大利商店街の入り口が見えて […] -
寝屋川ここはどこでしょう?No.2
グーグルマップのストリートビューで2009年の寝屋川にタイムスリップしてみました。いったいここはどこでしょうか…?~~~考える時間~~~~~~考える時間~~~~~~考える時間~~~正解は、日之出町(早子町)です。大きな地 […] -
11月21日22時55分頃、日之出町でひったくり事件が発生
11月21日22時55分頃、寝屋川市日之出町でひったくり事件が発生しました。大阪府警のメールを引用します。11月21日22時55分頃、寝屋川市日之出町10番先路上で、徒歩で帰宅中の60歳代の女性が、後方から自転車で近づい […] -
日之出町にある「お好み焼き・焼きそば なぎさ」の焼きそば【グルメレビュー】
↓のブログで、日之出町にある「お好み焼き・焼きそば なぎさ」が紹介されています。(画像をクリックして元のブログ「ニオイに敏感」にリンク)地元住民と大阪電気通信大学生の御用達だそうです。このお店のすごいところは何と言っても […]