-
高柳のコノミヤちかくに「KOKONA’s Cafe」ってシフォンケーキ専門のカフェができてる
高柳のコノミヤ近くに「KOKONA’s Cafe」というシフォンケーキ専門のカフェができています。 ↓こちら 大阪府寝屋川市高柳2-29-10が住所。 こっちに行くとローソンや西小学校があります。 反対方向に行くとコノミ […] -
「香里園」「ビバモール」朝8時から開いてるスタバはどっち?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 寝屋川市内には2店舗あるコーヒーチェーン店・スターバックス。上記写真のとおり、昔はフレスト香里園の中にも店舗がありまし […] -
香里園の「パティスリーアミ」が7月4日で休業。10月以降リニューアル予定
香里園の「パティスリーアミ」が7月4日で休業するようです。 ↓こちら 2021年にもリニューアルしたお店です。 こっちにいくと、ほっそい道を越えてローソンの横くらいに出ます。TSUTAYA横のローソン。 反対方向にいくと […] -
寝屋川市駅前につくってたマクドナルドがオープンしてる。市内初の「マックカフェ」併設店
寝屋川市駅前に作ってた「マクドナルド 寝屋川市駅前店」がオープンしています。 ↓こちら ここは2020年まで「三菱UFJ銀行 寝屋川支店」があったところ。イズミヤが入っているアドバンス1号館1階です。 駅構内にあったマク […] -
香里園のトップワールド前に「IRO COFFEE & GALLERY」ができるみたい。今夏オープン
香里南之町に「IRO COFFEE & GALLERY(イロ コーヒーアンドギャラリー)」ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「居酒屋てん」がありました。 居酒屋てん時代の外観↓ 左が予定地で右がトップ […] -
寝屋川公園駅ちかくに「cafe’ libro (カフェリブロ)」ができるみたい。10月末オープン
寝屋川公園駅近く打上元町に「cafe’ libro (カフェリブロ)」ができるようです。 ソースはお店のInstagram。投稿を見ると、寝屋川公園駅近くの打上元町にカフェができることがわかります。テラス席もできる予定み […] -
「SOLEIL CAFE」の星田ワッフル『ワッフル&アイス ストロベリー』など(交野市星田)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、星田駅前にある… SOLEIL CAFEの… 星田ワッフル「ワッフル&アイス ストロベリー(500円)」と星田ワッフル「キャラメルワ […] -
大和田駅ちかくにつくってた「Lcafe」がオープンしてる
大和田駅近くに作っていた「L cafe(エルカフェ)」がオープンしています。↓こちらGoogleストリートビューによるとここは以前「T3」というカフェがあったところ。ここに新しいカフェができるということは以前にも記事にし […] -
市駅前につくってるマクドナルドがほぼできてる。寝屋川初のマックカフェ併設店。6月26日
寝屋川市駅前に作っている「マクドナルド 寝屋川市駅前店」がほぼできています。 ↓こちら ここは2020年まで「三菱UFJ銀行 寝屋川支店」があったところ。アドバンス1号館1階です。駅構内にあったマクドナルドが閉店して、ア […] -
トナリエ星田に「MAKIBIファミリア」ってレストランができるみたい。西天満のミシュラン掲載店が手掛けるお店。7月上旬オープン予定
tonarie星田に「MAKIBIファミリア」というファミリーレストランができるようです。 ソースがお店のInstagram。 投稿によると、7月上旬にtonarie星田2階に「MAKIBIファミリア」ができるとのこと。 […] -
大和田駅ちかくにカフェができるみたい
大和田駅近くにカフェができるようです。↓こちらGoogleストリートビューによるとここは以前「T3」というカフェがあったところ。地図ではここ↓ 大阪府門真市野里町21-2が住所。こっちに行くと居酒屋海老蔵やなかみね精肉店 […] -
「BROOKLYN CAFE」の1日5食限定『BROOKLYN BURGER』(寝屋川市香里北之町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、香里園にある… BROOKLYN CAFE(ブルックリンカフェ)の… 1日5食限定「BROOKLYN BURGER(ブルックリンバー […] -
香里新町に「どっぐかふぇ With You」ができるみたい
香里新町に「どっぐかふぇ With You」ができるようです。 ↓こちら 「心療内科 玲子クリニック」の上階部分。 こっちにいくと、セブンイレブン前を通ってライフやTSUTAYAがある側の香里園駅ロータリーに出ます。 反 […] -
「Cafe maku maku」の『ガレットセット』(寝屋川市初町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、大阪電通大近くに最近できた… Cafe maku makuの… 「ガレットセット(1100円)」です!(※価格は2023年5月9日時 […] -
ベル大利に「cafe&diningkitchen きなことあんこ」ができてる
ベル大利商店街に「cafe&diningkitchen きなことあんこ」ができています。 ↓こちら お店の場所はベル大利商店街の中。 「フラワーハウスぺっく」と「松井商店ブティックセレクション」の間、『のみどころ […] -
成田山ちかくに「MuKava Cafe」ができてる
成田町に「MuKava Café」ができています。 ↓こちら この場所には「いちご研究室」がありましたが、主な施設は2階に移動したそうです。 こっちにいくと、すぐ成田山不動尊の出入り口。というか右側の森は成田山不動尊の敷 […] -
大阪国際大ちかくに「Acote」って古民家カフェができてる
よつば未来公園近くの守口市大久保町に「Acote(アコーテ)」という古民家カフェができています。↓こちら地図ではここ↓ 大阪府守口市大久保町5-38-5が住所。右に守口東コミュニティセンター、左に新町湯があり、その先によ […] -
大阪電通大ちかくにつくってたカフェ「maku maku」がオープンしてる。くまさんいっぱいおった
大阪電通大近くに作っていた「Cafe maku maku」がオープンしています。↓こちら ここに新しくカフェができるということは以前にも記事にしています。 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市初町20-10が住所。 こっちにい […] -
「キッチンマール」の『チーズオムマール』(大東市学園町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、四条畷駅近くにある… キッチンマールの… 「チーズオムマール(990円)」とランチドリンクの「レモンスカッシュ(250円)」です!( […] -
寿町の「CHAIYO」の看板が外されてる
寿町のカフェ・アジアン雑貨のお店「CHAIYO」の看板が外されています。 ↓こちら 立体的な文字がありまして、それが取り外されたかたち。 看板があった時の写真↓ こっちにいくと、シャノワールとドラッグマルゼンの間からアル […] -
香里ケ丘につくってたカフェ「noho」がオープンしてる
香里ケ丘に作っていたカフェ「noho(ノホ)」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前セブンイレブンがありましたが、すぐそばに移転しました。3月にも一度記事にしています。 セブンイレブン時代の外観↓ こっちにい […] -
初町の「Table Game Café Shuffle」が2軒隣に移転してる。間に『Cafe maku maku』が5月4日オープン
初町の「Table Game Café Shuffle(テーブルゲームカフェ シャッフル)」が2軒隣に移転してリニューアルオープンしています。 ↓こちら 建物全体の様子↓ 左が移転前、右が移転後の「Table Game […] -
三井アウトレットパーク大阪門真にできたあのジェラピケによるカフェ「gelato pique cafe」はクレープがおいしい
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の2階にあるgelato pique cafe(ジェラートピケカフェ)を紹介します。 2階のセンターコート付近にお店があります。 ジェラートピケカフェは、その名の通りルームウ […] -
もうすぐ万博!枚方に遊びに来る人を泊めるなら?あの樟葉駅前にできたオシャレなホテルとカフェはこんな感じ【ねやつー広告】
今回の記事はこちらの記事の後編!↓ 開催が迫った「大阪・関西万博」に向けて、注目されている淀川の舟運(しゅううん)ルート!なんと、枚方から船に乗って万博会場に行けるかもしれないんだとか!というわけで、枚方信用金庫がプロデ […] -
日新町につくってた「M’s nook cafe」がプレオープンしてる。店内のようすも
日新町に作っていた「M’s nook cafe(エムズ ヌック カフェ)」がプレオープンしています。 ↓こちら お店については3月にも記事にしています。 この場所には以前シェアラーニングスペース「Broome St.」が […] -
香里新町につくってた「喫茶Calico Cat」がオープンしてる。今日4/13まで全品半額
香里新町に作っていた「喫茶Calico Cat」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前「大衆酒場ハナシ 香里園店」がありました。 「大衆酒場ハナシ 香里園店」があった時の外観↓ こっちには川上家やブレーメンな […] -
ららぽーと門真に入っている三井アウトレットパークの店舗紹介!2階コストコ側のようす
「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」と「三井アウトレットパーク 大阪門真」の2階・コストコ側の様子です。 ハイブランドやスポーツブランドなどがズラリと勢揃いの2階。 まずは2階のフロアマップ↓ フロアを上下に区切っ […] -
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の屋上階はこんな感じ。ロゴスカフェ&ヒロバと遊具
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の屋上階を紹介します。 屋上へいくためには、 3階の西Bというエスカレーターに乗る必要があります。もしくはエレベーター。センターコートや東側のエスカレーターではいくことができ […] -
「Moon dust」の『週替わりのベジボウル』など(寝屋川市日新町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは、日新町にある… Moon dust(ムーンダスト)の… 「週替わりのベジボウル(1400円)」などです!(※価格は2023年3 […] -
アルプラザ香里園横に「M’s nook cafe」ができるみたい。4月12日プレオープン
アルプラザ香里園横に「M’s nook cafe(エムズ ヌック カフェ)」ができるようです。 ↓こちら この場所にはシェアラーニングスペース「Broome St.」がありました。 「Broome St.」の時の外観↓ […] -
「LB cafe」の『トリュフ薫るローストビーフ丼』など(大東市西楠の里町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、深北緑地近くにある… LB cafeの… 「トリュフ薫るローストビーフ丼ドリンクセット(1700+150円)」です!(※価格は202 […] -
星田駅前につくってた商業施設「tonarie星田」がオープンしてる。行列できてた
星田駅前に作っていた商業施設「tonarie星田」がオープンしています。 ↓こちら 今日3月28日オープン。「tonarie星田」は星田駅そばにできた日本エスコンなどによる新商業施設。これまでに何度も記事にしています。( […] -
深北緑地近くに「LB cafe」というドッグカフェができてる
深北緑地近くに「LB cafe」というドッグカフェができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、ここには以前「健康館」があった模様。 建物全体。 こっちに行くと、グルメ記事にした事もある久太郎や天下一 […] -
日新町に「Moon dust」ってカフェができてる。3月28日グランドオープン
日新町に「Moon dust(ムーンダスト)」というカフェができています。 ↓こちら この場所には以前「ごはん おやつ 酒菜 Ape’a(アペア)」がありました。 こっちへ行くと、寿商店街や香里ダイエー本通商店街を抜けて […] -
ねやがわ一番街商店街につくってた「ゴマジェットカフェカレー」がオープンしてる
ねやがわ一番街商店街に作っていた「ゴマジェットカフェカレー」がオープンしています。 ↓こちら 2022年9月まで食パン専門店「あなたにくぎづけ」があったところ。新店舗の看板がついた頃の様子を2月に記事にしています。 こっ […] -
香里ケ丘に「noho」ってカフェつくってる。セブンイレブンがあったとこ。4月中旬オープン予定
香里ケ丘に「noho(ノホ)」というカフェができるようです。 ↓こちら この場所には以前セブンイレブンがありましたが、近くに移転しました。 セブンイレブン時代の外観↓ こっちにいくと、移転先のセブンイレブンやコナミスポー […] -
ねやがわ一番街につくってる「ゴマジェットカフェカレー」のオープン日は3月20日
ねやがわ一番街商店街に作っている「ゴマジェットカフェカレー」のオープン日は3月20日のようです。 ↓こちら 2022年9月まで食パン専門店「あなたにくぎづけ」があったところ。新店舗の看板がついた頃の様子を2月に記事にして […] -
香里ケ丘の「cafe zakka gallery FLAG」が4/14で一時閉店。6月移転オープン予定
香里ケ丘の「cafe zakka gallery FLAG」が移転するようです。 現店舗↓ 2013年にオープンしたお店です。 こっちにいくと、すぐつきあたりまして、そこを左にいくとKOHYOとこな壺の間の交差点に出ます […] -
対面鉄板焼から非対面のレストランカフェへ。時代に合わせて進化する「ハンバーグのお店」【ねやつーコラボ】
\北大阪商工会議所×ねやつー/ 地区内における商工業の総合的な改善発展を図り、社会一般の福祉の増進に資することを目的としている商工会議所と、寝屋川の地域情報を日々発信している寝屋川つーしんのコラボ企画! 北大阪商工会議所 […] -
和カフェのスイーツ食べ放題が半額!3月末まで
枚方市駅前の「和カフェ・ごはん ことの葉」のスイーツ食べ放題が現在半額で楽しめるようです。 「和カフェ・ごはん ことの葉」のスイーツ食べ放題といえば14時〜17時半限定で開催される1人2600円で90分間和スイーツの食べ […] -
香里新町に「Calico Cat」ってカフェができるみたい。『大衆酒場ハナシ』があったとこ
香里新町に「Calico Cat 香里新町」というカフェができるようです。 ↓こちら 昨年の10月ごろまで「大衆酒場ハナシ 香里園店」があったところ。 こっちへ行くと、香里センター街を抜けて香里駅前通商店街や香里ダイエー […] -
「こち かふぇ」の『カレーライス』(寝屋川市葛原)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、葛原にある… こち かふぇ(Cochi cafe)の… 「カレーライス(550円)」です!(※価格は2023年3月1日時点のものです […] -
葛原の「喫茶ハートリー」が『こち かふぇ』にリニューアルしてる
葛原の「喫茶ハートリー」が『こち かふぇ(Cochi cafe)』にリニューアルしています。 ↓こちら 公式サイトによると「喫茶ハートリー」は2010年にオープンした喫茶店。 こっちへ行くと、ジャパンやスシローなどがある […] -
星田につくってた「クリーム本舗」がオープンしてる
星田北に作っていた「クリーム本舗 交野店」がオープンしています。 ↓こちら ここに「クリーム本舗」ができることは以前にも記事に。 同じ敷地内にすき家がありまして、進んでいくとどちらかというと星田駅方面。途中に […] -
ねやがわ一番街商店街に「ゴマジェットカフェカレー」ができるみたい。『あなたにくぎづけ』があったとこ
ねやがわ一番街商店街に「ゴマジェットカフェカレー」ができるようです。 ↓こちら 2022年9月まで食パン専門店「あなたにくぎづけ」があったところ。 「あなたにくぎづけ」がオープンした時の様子↓ こっちへ行くと、京阪寝屋川 […] -
163号線ぞい門真につくってた「クリーム本舗」がオープンしてる。行列できてた
国道163号線沿い門真市大池町に作っていた「クリーム本舗 門真店」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「メガネ本舗」があったところ。クリーム本舗ができるということは守口・門真つーしんが以前にも記事にしました。 こ […] -
「まんまカフェ」の『本日のお弁当』(寝屋川市太秦緑が丘)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べたお店の料理を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは太秦緑が丘にある… 「まんまカフェ」の、 「本日のお弁当」(780円)です。(※価格は2023年2月1日時点のものです。表記して […] -
太秦緑が丘につくってた「まんまカフェ」がオープンしてる
太秦緑が丘に作っていた「まんまカフェ」がオープンしています。 ↓こちら 介護施設「生活介護 そらな」の1階部分。準備中の様子を1月21日に記事化しました。 こっちへ行くと、ライフやジョーシンなどがある商業施設の前を通り、 […] -
「コーヒーショップABC」の『ベーコントーストのホットサンドセット』(寝屋川市香里新町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べたお店の料理を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは香里新町にある… 「コーヒーショップABC」の、 「ベーコントーストのホットサンドセット」(880円)です。(※価格は2023年 […] -
香里本通町に「cafe&yoga cerro」ができてる
香里本通町に「cafe&yoga cerro(シェロ)」ができています。 ↓こちら こっちへ行くと、京阪香里園駅や関西医大香里病院方面へ。 反対方向へ行くと、東香里や香里団地方面へ行きます。 現地のお知らせ↓ 1 […] -
太秦緑が丘に「まんまカフェ」ができるみたい。2月1日オープン予定
太秦緑が丘に「まんまカフェ」というカフェができるようです。 ↓こちら 介護施設「生活介護 そらな」の1階部分。 こっちへ行くと、ライフやジョーシンなどがある商業施設の前を通り、鳥飼仁和寺大橋方面へ。 反対方向へ行くと、太 […]