寝屋川市が1998年に小5・6年生と中学生全員にテレホンカードを配った理由はなに?【ねやがわクイズ】

通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓

Q.寝屋川市が1998年に小5・6年生と中学生全員にテレホンカードを配った理由はなにでしょう?

a.学校や家庭の悩みを電話で相談できるようにするため
b.長野オリンピック開催の記念テレホンカードを配布した
c.市政50年の記念のため

特に関係のない寝屋川市役所

さて、寝屋川市が1998年に小5・6年生と中学生全員にテレホンカードを配った理由はなんでしょうか…!









さあ、どうでしょう〜?





正解は、a学校や家庭の悩みを電話で相談できるようにするためでしたー!

ソースは1998年(平成10年)の寝屋川市広報から。

それによると、「学校に行きたいけれど行けない、友達とうまくいかないなど、学校や家庭のことで誰にも相談できずにひとりで悩んでいる」生徒に対して気軽に相談ができるよう、相談窓口に直接かけることのできる「フリーダイヤルテレホンカード」を配布したと記載されています。

配布対象になったのは市内小学校の5・6年生と中学生の全員。配布されたテレホンカードは公衆電話に差し込む方向によって「教育研修センター」、「家庭児童相談室」のいずれかに自動的に繋がるというすぐれもの。

無料で何回でも使うことでき、カードにはパンチ穴があかないため電話したことは他の人には気づかれないような仕組みになっていたんだそう。なかなか画期的な取り組みですね。
(※テレホンカードには金額によって「度数」とよばれる数字が記載されていて、使った金額(通話料)により度数のところに穴が空き、あと何円分残っているのかが分かるような仕組みになっていました)

近年は携帯電話の普及でなかなか見なくなったテレホンカード。1998年というと縦長のガラケーは存在していたと思いますが、今みたいに小・中学生が気軽に持つ時代ではなかったので、子どもたちには公衆電話のほうが身近な存在だったのかも知れませんね!

関連リンク


寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます