
季節はそろそろハロウィン!!
寝屋川でハロウィンと言えば…

ベル大利商店街で毎年開催されている
\ハロウィン仮装大会/
2023年10月28日(土)


景品で大阪イチのテーマパークのペアチケットがあたったり
参加するだけでお菓子がもらえるイベントもありますよ!


仮装大会にさきがけて、10月14日(土)に摂南大学生が企画したプレイベント※も行われます!!
(※終了しました)

毎年ベル大利で盛り上がってるイベントですね!
詳しく聞かせてくださいっ。
まずはベル大利のハロウィンイベントについてをご紹介!
ベル大利のハロウィン仮装大会って?

まず「ベル大利商店街」といえば、寝屋川市駅前にあるアーケード商店街。
円広志さんが歌うテーマソングが流れている事でもおなじみ!
衣料・日用雑貨、食料品、飲食店など約80店舗がズラーっと並んでいて、活気あふれる地元密着型の商店街です。
地図ではここ↓
住所は大阪府寝屋川市東大利町14 ベルおおとし
そんなベル大利の恒例行事が10月28日(土)に開催するハロウィン仮装大会。
主なイベント内容はこんな感じ↓
★大阪イチのテーマパークペアチケットが当たる!仮装大会
★スタンプラリーでお菓子ゲット!トリックオアトリート
★可愛いランタンを一緒に作ろう!摂南大学生によるプレイベント

今年で9年目になるハロウィン恒例のイベントで、寝屋川つーしんでも毎年イベントの様子を紹介しています。

商店街にあるふれあいステーションで撮影した写真を後日掲示して投票してもらいます。
投票数が多かった方には豪華景品が!
ちなみに、人はもちろんペット部門もあってみんなで参加できちゃいますよー!

お〜、壁一面にビッシリ写真が。
自分の子どもやペットを見つけたらテンションあがりそう♪


毎年フォトスポットになっているふれあいステーションは行列ができて大盛況!
地元の子どもたちにとってハロウィン時期のお楽しみイベントとして定着しつつあります。
今年のハロウィン仮装大会について聞いてきた!

今年の実施内容を商店街の方に聞いてきました!

こんにちは〜!宜しくお願いします。


宜しくお願いします!
って、ナーガさん、もう仮装してきてくれたんですね!(はやっ)

豪華賞品があると聞いてまして、気合を入れてきました!
優勝者 1名様 大阪イチのテーマパークのスタジオパス2名様分 2位〜5位の4名様 ベル大利商店街1,000円分のお買物券 市長特別賞 商店街の賞品+お買い物券3,000円分 「ペット部門」 最優秀賞 1ペット様 ベル大利商店街3,000円分のお買物券 優秀賞 1ペット様 ベル大利商店街1,000円分のお買物券 さらに、投票者の中から抽選で5名様にベル大利商店街1,000円分のお買物券プレゼント! ※投票結果は11/6(月)午後2時にふれあいステーションの掲示版・HPにて発表 ※受賞者には個別に連絡

うわ〜、あのテーマパークですね?!行きたい〜。
仮装大会はどうやったら参加できるんですか?
たしか、昨年は現地以外にオンライン開催もあったんですよね。


今年の仮装大会は昨年と同様で、
10/28(土)に行われるふれあいステーションでの撮影
オンラインで仮装写真を投稿
の2パターンの参加方法があります。


ふれあいステーションは毎年、可愛いフォトスポットになってますよね♪
そこで写真を撮ってもらうと仮装大会に参加できるんや〜。

現地に来れない方も、是非お家で仮装して参加してくださいね〜♪
応募方法
応募方法その1 【商店街での撮影会に参加】 実施日時 10/28(土) 午後1時〜午後4時30分まで 場所 ベル大利商店街 ふれあいステーション (商店街の真ん中あたりにあり、緑の看板が目印) ・撮影した写真は後日プレゼントいたします ・撮影終了後に「トリックオアトリート」のスタンプ用紙を持って、記載されている商店街のお店へお菓子をもらいに行くイベントに参加ができます。(午後4時30分まで) 応募方法その2 【オンラインで参加】↑こちらをクリックして応募していただけます。今すぐ応募OK! 受付期間 10/9(月)〜10/28(土)16時半まで ※どちらも小学生以下とペット(犬・猫など。過去には亀の応募も)が対象です ※1家族につき何人・何匹でも参加可能。参加費無料

仮装大会だけじゃないんです!
撮影後にお渡しする用紙に書かれているお店に行ってもらったら、お菓子がもらえます♪

仮装してお菓子をもらいながら商店街巡り…なんかワクワクする!
投票方法も現地とオンラインの2パターンですか?
投票方法

投票方法その1 【商店街での投票】 10/28(土)〜11/5(日)に商店街でお買い物500円毎に1枚投票用紙をお渡しします ふれあいステーションにて掲示されている写真を見て投票していただけます 1枚=1票となります。 投票方法その2 【オンラインでの投票】 <<特設サイトより投票>> ベル大利商店街で使える「お買い物券」をご購入500円ごとに1投票となります。 ※「お買い物券」は10/30(月)から販売開始。投票ボタンを押すと購入ページにとびます ※オンラインはプレミアム投票となり、1回の投票で2票分のカウントになります 投票期間 10/30(月)〜11/5(日) 11/5は午後5時まで 投票していただいたお客様の中から抽選で5名様にベル大利商店街で使える1,000円分のお買い物券をプレゼント!(当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます)

ふれあいステーションかオンラインでの投票も受け付けています!
さらに、今年も摂南大学さんがプレイベントを開催しますよ!そちらも要チェックです。


学生さんがやるハロウィンイベント、また違う感じがして楽しそう!
では、摂南大学へお話を聞いてきますねー!
摂南大学主催プレイベントは流行りの「ピニャータ」でお菓子をゲット!

10月14日(土)にプレイベントを開催する摂南大学の「鶴坂ゼミ」へ伺いました!大学の雰囲気、懐かしい〜。
※終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました!

(※終了しました)
日時:10月14日(土)11:00-15:00
ピニャータの時間は上のチラシをご参照ください
場所:
ランタン作り ふれあいステーション
ピニャータ 旧ケア・ベルおおとし店舗(空き店舗)
対象:小学生以下のお子さま
▼催し物その1
ランタンのワークショップ
ペットボトルでランタンを作ります(先着150名)
▼催し物その2
ピニャータ
紙製の動物などをモチーフにしたキュートなくす玉を割ってお菓子をゲット♪

準備も大詰め!

ピニャータって最近流行ってるやつですよね!
色とりどりのキュートなくす玉は見てるだけでも可愛いし、映えるから写真撮りたいなっ♡


今回主にイベント内容についてお話してもらったのは、たろうさん(左)となおきちさん(右)。

私たちも仮装して地域の皆さんと楽しむ予定ですっ♪
摂大の鶴坂ゼミでは一昨年から大利商店街の活性化を目標にいろいろと携わっていて、今年もハロウィンプレイベントを開催することとなりました!

ちなみに「鶴坂ゼミ」は現在30人弱在籍していて、2回&3回生が主体となってイベントの企画・運営を行なっているそう。
寝屋川市出身で地元!という学生さんもいらっしゃいました。


今年の7月に開催した夏祭りにも携わらせてもらい、地域の方と触れ合ういい機会となりました。

地域密着って感じでいいですね!
でも、何で鶴坂先生のゼミなんですか??


私たちは経営学部経営学科のゼミなので、イベントの企画、準備、開催までの一連の流れをやらせてもうことで、勉強にもなっているんです。
実際にSNSを使ってPRしたり、地域の皆さんに向けて毎回飽きないイベントを考えたり、マーケティングの勉強にもなっていますよ!

勉強も大事ですが、リアルな感想を聞けたり地域の方と交流できるのが楽しいです♪
YouTubeチャンネルもやってるので、是非チェックしてみてくださいね。


SNSにYouTubeもやってるなんて積極的〜!色んな角度でベル大利を盛り上げているんですね。
今年も見どころ盛り沢山なベル大利のハロウィンイベント!
でも、取り組んでいるのはイベントだけじゃ〜ないんです。
\ちょこっと告知!/

ベル大利商店街×摂南大学「鶴坂ゼミ」でコラボ商品の発売が決定!
第一弾はお饅頭など和菓子を取り扱っている虎屋さんとのコラボで、11月23日(木)勤労感謝の日にお披露目予定〜!
こちらも乞うご期待♪
さ・ら・に!!

同じく11月23日(木)にお絵描きイベント、12月にはクリスマス、餅つきなどワクワクするイベントが控えています!
これからもベル大利商店街から目が離せませんね♪

まずは豪華景品を目指して、仮装大会に参加しましょー\(^o^)/

ベル大利商店街は、大阪府商店街魅力発見サイト「ええやん!大阪商店街」に参加しています。


Sponsored by ベル大利商店街
※ねやつー広告のお問い合わせはコチラから