-
開店・閉店
小路北町にラ・ムーの出店計画。区画整理事業中の一角に進出する予定のディスカウントストア
寝屋川市の土地区画整理事業(2014年12月に認可)が進められている小路地区(寝屋川市南部)で、スーパーの「ラ・ムー」が進出することが分かりました。第二京阪道路と国道170号線(外環状線)に近い小路地区を計画的に市街化す […] -
時事
6/24(土)22時44分ごろ、京都府南部を震源とするM2.9の地震が発生。寝屋川市は若干揺れる?も震度は観測されず
6月24日(土曜日)22時44分ごろ、京都府南部を震源とするマグニチュード2.9の地震が発生しました。※出典:気象庁震源の深さは10kmで、この地震による津波の心配はありません。京都府南丹市で最大となる震度2を、京都府と […] -
フォト
大学生の帰宅で賑わう寝屋川市駅のホーム
平日の15時台に撮影した寝屋川市駅の様子です。大阪方面行きホームにたくさんの大学生の姿が見え、昼間とは思えない賑わいを見せています。電車が到着すると、たくさんの人を乗せて発車していきました。【地図】 -
開店・閉店
打上中町の「りょうしん電気」が破産のため閉鎖。2014年まで打上に本社を置いていた太陽光発電の会社
打上中町(東寝屋川方面)の「りょうしん電気」が、5月25日付で大阪地方裁判所から破産開始決定を受けたことにより、閉鎖されています。場所は府道20号枚方富田林泉佐野線沿いで、フレンドマートやマクドナルドの近くです。※写真左 […] -
まち
対馬江大利線の整備状況2017.6。東大利町や高柳交差点横などに更地が数か所
寝屋川市駅西口の府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、何箇所かの空き地が出現しています。これは府道18号枚方交野寝屋川線を幅20mに拡幅する都市計画道路対馬江大利線の整備事業によるもので、今年に入ってから立ち退きが出てきてい […] -
開店・閉店
宝町の「倉岡クリーニング」が閉店。対馬江バス停近くの住宅街にあったクリーニング店
宝町(寝屋川市西部)のクリーニング店「倉岡クリーニング」が閉店していました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線の対馬江バス停前(万代寝屋川西店やインド料理ディープキッチンの西側)の交差点を北側(下の写真を左)に曲がった所で […] -
時事
寝屋川市で大雨、雷、強風、洪水注意報が発令中!6時現在、12mm/hほどの雨が降っているので、出勤の際はご注意!
6月21日(水)午前6時30分現在、寝屋川市で大雨、雷、強風、洪水注意報が発令されています。昨夜から西日本の広い範囲で雨が降り始め、6時過ぎの時点で寝屋川市では12mm/hほどの雨が観測されているようです。お昼までには弱 […] -
開店・閉店
萱島本町に「カーブス」の出店計画。8/22に開店する予定の女性専用フィットネス
萱島本町(寝屋川市南部)に女性向けのフィットネスクラブの「カーブス寝屋川萱島」が出店することが分かりました。場所は萱島駅東口からスギ薬局や府道21号八尾枚方線方面へ行ったところで、萱島飯店の近く(現在改装工事が行われてい […] -
フォト
寝屋川公園にある支柱を飲み込もうとしているケヤキの木
寝屋川公園を南北に貫く道路を通りかかると、支柱を飲み込もうとしているケヤキの木を発見しました。根っこが支柱の周囲にまで回り込み、一体化しようとしています…。ここまで木が大きくなったらもう支柱はいらない気がするのですが…( […] -
開店・閉店
東大利町に「快活CLUB」の出店計画。8月に開店する予定のインタネットカフェ
東大利町にインターネットカフェの「快活CLUB寝屋川市駅前店」の出店計画があることが分かりました。場所は寝屋川市駅西口の大利橋を渡って寝屋川沿いを南側に行ったところで、※大利橋方面を向いて撮影。奥に見えているのは旧長崎屋 […] -
開店・閉店
上神田で計画中のミニストップが着工!西南コミュニティーセンターの東側にできるコンビニ
上神田1丁目(萱島方面)で計画されているコンビニのミニストップが着工しています。場所は萱島ポンプ場から清水町方面へと向かう道路沿いで、神田消防出張所の斜め向かい(西南コミュニティーセンターの東側)です。※写真左反対側を振 […] -
フォト
魔の交差点No.7 ~成田西公園の東側~ 路面に突如現れる「出会い頭注意」のペイントが印象的
成田西町の住宅街に突如現れる「出会い頭注意」のペイントです。このペイントは成田西公園の東側の道路で突如見つかるのですが、こちらが優先道路にも関わらず注意喚起されているのが特徴です。一旦停止の義務がある方の道路は、こんな感 […] -
フォト
東寝屋川駅前に登場した七夕の短冊。今年も願い事がたくさん
JR東寝屋川駅前のバスロータリーに今年も七夕の短冊が登場しています。この飾り付けは地元の梅が丘校区地域協働協議会が行っているもので、鯉のぼりやクリスマスの季節にも登場することでお馴染みです。飾り付けがされているのは、バス […] -
イベント
6/24(土)は、よしもとお笑いライブなどが行われる寝屋川市民会館フェスティバル!寝屋川市の週間イベントカレンダー(2017年6月19日~25日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真来週(6月19日~25日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★6月24日(土)①市民会館フェステ […] -
開店・閉店
サークルK黒原橘町店がファミリーマートとしてリニューアルオープン!
コンビ二の「サークルK寝屋川黒原橘町店」がファミリーマートとしてリニューアルオープンしています。昨年から全国のサークルKサンクス(旧ユニー系)で行われているファミリーマートへのブランド変更の一環で、4年前の2013年7月 […] -
開店・閉店
香里新町に「RAMEN JUNYA」が6/18(日)に開店するみたい!洋食感覚で楽しめるラーメン店
香里新町(寝屋川市北部)に「RAMEN JUNYA」というラーメン店が6月18日(日)に開店するみたいです。場所は香里駅前通商店街を奥の方まで行ったところで、以前までダーツバーのChou-Chouがあったところです。(写 […] -
まち
寝屋川市駅東口ロータリーに0番乗り場が完成、7/1(土)からリムジンバスが発着
寝屋川市駅東口バスロータリーで設置工事が行われていたリムジンバス専用の乗り場が、ほぼ完成していました。場所はイズミヤ寝屋川店や三菱東京UFJ銀行の南側で、バスロータリーの出口付近(寝屋川市駅前交差点の西側)です。5月に歩 […] -
開店・閉店
豊里町に「JAC寝屋川」ができるみたい。カーチスがあったところに進出する中古車販売店
が豊里町(香里園方面)に中古車販売店「JAC(ジャック)寝屋川」の出店計画があることが分かりました。場所は国道170号線沿いで、太間交差点の北側(アルプラザ香里園の西向かい)です。※京都方面を向いて撮影この場所には4月ま […] -
開店・閉店
香里南之町の「ふじみや」が閉店。その場所には「ミヤコ×餃子の女王」の出店計画も
香里南之町の定食屋「ふじみや」が閉店しています。場所は香里園駅東口から線路沿いに第三中学校方面へ向かい、少し行ったところです。(写真左)振り返ると、こんな感じ。お好み焼きを味わえるお店でした。読者の方からいただいた情報に […] -
時事
暑い!梅雨入りしたのに連日晴れ模様!6/19(月)ごろまで晴れの天気が続きそう
6月7日(水)に梅雨入りしてから1週間以上が経ちますが、今週に入ってからあまり雲の無い晴れ模様の天気が続いていますね。最高気温は30℃近くにも達し、乾燥注意報が発令されている日もあるようです。今後の気になる寝屋川市の天気 […] -
開店・閉店
巣本交差点横に「黒木製麺 釈迦力 雄」が6/24に開店するみたい!キャベツや焼き豚を大盛りにしたラーメンがウリのラーメン店
門真市北巣本町にラーメン店の「黒木製麺 釈迦力 雄」が6月24日に開店します。場所は寝屋川市内から府道21号八尾枚方線を八尾方面へ行ったところで、第二京阪道路を越えて巣本交差点の手前の部分です。(写真右)振り返ると、こん […] -
開店・閉店
香里南之町の心笑屋が閉店、トップワールド香里園店の近くにあったたこ焼き店
香里南之町にあったたこ焼き店の「心笑屋」(ここわらや)が閉店しています。心笑屋 香里園店は、香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店(写真右奥)の方へ行ったところ(寝屋川市香里南之町27-3)にあった鉄板焼き店。 […] -
フォト
寝屋川トンネルの上部に突如現れる遮音壁
第二京阪道路の寝屋川トンネルの上部に突如現れる遮音壁の様子です。トンネルの真ん中の部分が開口部になっていて、これが寝屋川第一トンネルと第二トンネルの境目になっています。副道沿いには住宅があるためか、公害対策は万全ですね。 […] -
イベント
6/18(日)は、摂南大学で第1回オープンキャンパス!寝屋川市の週間イベントカレンダー(2017年6月14日~18日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真今週(6月14日~18日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★6月18日(日)①摂南大学オープン […] -
開店・閉店
国松町にあったボウルバロンが解体へ。国道170号線沿いにあったボウリング場
国松町(寝屋川市中央部)にあったレジャー施設「ボウルバロン」が、間もなく解体されることが分かりました。ボウルバロンは、不動産賃貸業の井上定株式会社(本社:大阪市中央区、公式ホームページ)がレジャー事業として1972年にオ […] -
まち
かっぱ寿司香里店で70分1580円の食べ放題が始まったみたい!数少ない全国20店舗のうちの1つ
枚方市にほど近い国道170号線(外環状線)沿いの「かっぱ寿司寝屋川香里店」で、6月13日(火)から回転寿司やドリンクバーなどが1580円(税抜き)で70分間食べ放題になるメニューが始まりました。毎日新聞の記事(6月12日 […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷に「グローバルワーク」が6/22(木)に開店するみたい!オールドネイビーがあったところに出店する衣料品店
イオンモール四條畷に衣料品店の「グローバルワーク」(GLOBAL WORK)が6月22日(木)に開店することが分かりました。場所は専門店街の1階奥(フロアマップ左側の赤枠内)で、ユニクロやH&Mなどの大型店舗が並 […] -
まち
ベル大利にお見えした七夕の飾り。今年もそんな時期かぁ
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に、今年も七夕の飾りが登場しました。場所は商店街の入口や中ほどで、天井から大きなものが吊るされています。最も見ごたえがあるのは万代寝屋川店前のもので、大利神社側の入口には少しデザインが異なる […] -
話題
打上川治水緑地北側のコナズ珈琲が休業中!7/4にリニューアルオープンへ
太秦桜が丘のハワイアンパンケーキ店「コナズ珈琲 寝屋川店」が、6月10日から休業しています。場所は打上川治水緑地の北側で、府道18号枚方交野寝屋川線に面しています。※池田方面を向いて撮影駐車場の入口が封鎖されて改装工事中 […] -
フォト
淀川河川公園太間地区に揚がるたくさんの凧
6月11日(日)に淀川河川公園太間地区を訪れると、たくさんの凧が揚がっていました。肉眼で確認できるだけでも4つあり、様々な種類の凧が揚がっていたようです。奥の方で白と紫色の凧が揚がっていると思ったら、その下ですごく長い凧 […] -
イベント
中央小学校で行われた「環境フェア2017」、環境について学べる各種コーナーやリサイクル市などが勢ぞろい
寝屋川市立中央小学校で6月11日(日)に「環境フェア2017」というイベントが開催されました。環境フェアは、環境月間とされる6月の第2日曜日に「みどり・水・くらしを考えよう」をテーマに行われるイベントです。(1997年か […] -
開店・閉店
大和田駅の東側にミニストップが6/16(金)オープン!広い駐車場を備えているのが特徴のコンビニ
京阪大和田駅の東側で建設工事が行われていたコンビニの「ミニストップ門真上野口町店」が、6月16日(金)午前7時に開店します。場所は昨年までライフスポーツKTV(公式ホームページ)という関西テレビ系列のフィットネスクラブ・ […] -
時事
6/11(日)10:34ごろ、京阪中書島駅で人身事故が発生。12時前までは運転の見合わせも発生
6月6日(火曜日)午前10時24分ごろ、京阪本線の中書島駅(京都市伏見区)で人身事故が発生しました。※資料写真11時52分ごろに運転を再開しましたが、その後大幅にダイヤが乱れたみたいです。京阪電鉄の公式ホームページによる […] -
開店・閉店
本町の閉鎖された秦温泉で解体工事が始まる、市役所の近くの府道沿いにあった昔ながらの銭湯
2月ごろに閉鎖された本町(寝屋川市中央部)の銭湯「秦温泉」で、解体工事が始まっています。秦温泉は府道18号枚方交野寝屋川線(アドバンスロード)沿いにあった昔ながらの銭湯で、漢方風呂(入浴剤ではなく漢方を使用したお風呂)や […] -
開店・閉店
オリジン弁当萱島店がキッチンオリジンにリニューアル!働く女性向けのメニューが増えて健康志向のお店に
エル萱島にある弁当販売店「オリジン弁当萱島店」が、キッチンオリジンとしてリニューアルオープンしています。キッチンオリジンは、従来の惣菜や弁当、サラダ、スープなどを扱う「オリジン弁当」(公式ホームページ)に比べて健康志向の […] -
イベント
第36回西北コミセンまつりの様子。今年も模擬店や作品展示などが勢ぞろい
松屋町(香里園)の西北コミュニティーセンターで「第36回西北コミセンまつり」が6月10日(土曜日)に行われました。当日は模擬店や作品展などが開かれ、多くの人でにぎわいました。取材に訪れたのは、16時前のことです。屋外で出 […] -
開店・閉店
松屋町にエニタイム フィットネスの出店計画。世界中の店舗を24時間年中無休で利用できるフィットネスクラブ
松屋町にフィットネスジムの「エニタイム フィットネス」(ANYTIME FITNESS)香里園店の出店計画があることが分かりました。エニタイムフィットネス(本部:アメリカ、公式ホームページ)は、手ごろな会費で世界中の店舗 […] -
フォト
国道170号線沿い高宮の田植えが終わった田んぼ
6月4日(日)に高宮1丁目(寝屋川市南部)の国道170号線を通りかかると、田植えの終わった田んぼを見ることができました。この田んぼがあるのは、第二京阪道路の側道(国道1号バイパス)を跨ぐ高架橋を下りてすぐの所で、楠根交差 […] -
開店・閉店
成美町のスギ薬局の左奥にパナソニックエイジフリーができてる!訪問介護や在宅介護支援サービスの新しい拠点
寝屋川市駅の南西に広がる成美町の住宅地に、老人介護福祉施設の「パナソニックエイジフリー ケアセンター寝屋川成美」が6月1日に開業しました。場所はドラッグストアのスギ薬局寝屋川成美店の隣接地で、同店左奥の月極駐車場だったと […] -
まち
寝屋川公園草の丘~第四中学校の路地が拡幅されてる!
打上新町(東寝屋川方面)にある寝屋川市立第四中学校の西側の路地が拡幅されていました。場所は第二京阪道路や寝屋川公園(草の丘広場)と第四中学校の間の部分で、以前までは車1台分ほどの道路幅しかなったところです。※グーグルマッ […] -
時事
女子中学生を監禁して暴行を加えた容疑の点野小学校教諭が不起訴処分に
女子中学生を監禁して暴行を加えたとして5月20日に逮捕された点野小学校の教諭(42歳、寝屋川市在住)が、不起訴処分になったことが分かりました。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影)関西テレビのニュースで報じられて […] -
開店・閉店
フレスト香里園の「おかずや煮平」が閉店。スーパーの店内で営業していた惣菜販売店
フレスト香里園店にあった「おかずや煮平」が5月末の営業をもって閉店しています。場所はフレスト香里園店2階のレジ横で、スーパーの店内にある立地が特徴のお店です。(下のフロアマップで見ると、左側の赤枠で囲まれた部分。)4月に […] -
時事
6/7(水)に近畿地方が梅雨入り!昨年より3日遅く、平年並みの宣言。今後1週間の天気は?
大阪管区気象台が6月7日(水曜日)に近畿地方の梅雨入りを宣言し、ついに2017年も雨の多いジメジメとした季節に突入しました!※資料写真発表によると、この日は梅雨前線が発達して湿った空気が流れ込み、中国地方~関東・甲信越地 […] -
話題
シティホテルニューコマンダーで「真夏のビアホール祭」開催、今年は沖縄料理バイキング
木田町のシティホテルニューコマンダーで、夏にふさわしいビールに関するイベントが今年も行われるみたいです。このイベントは「真夏のビアホール祭」と呼ばれるもので、飲み放題のビールとともに様々な料理を楽しめることでお馴染みです […] -
開店・閉店
池田新町にローソンの出店計画。ミニストップがあったところで7/8に開店するみたい!
池田新町にコンビニのローソンの出店計画があることが分かりました。ローソンの出店が予定されているのは市道池田秦線沿いで、市立総合センターや葬儀会館ティアの前辺りです。※池田新町交差点方面を向いて撮影この場所には2016年9 […] -
時事
6/6(火)10:24ごろ、萱島駅で人身事故が発生。ダイヤが大幅に乱れているのでご注意
6月6日(火曜日)午前10時24分ごろ、京阪本線の萱島駅で人身事故が発生しました。※資料写真12時現在運転は再開していますが、京阪線のダイヤが大幅に乱れています。(JR片町線・東西線 松井山手駅~新福島駅では振り替え輸送 […] -
開店・閉店
宝町の山陽化工 関西工場が解体されてる!府道13号線沿いに1960年からあった工場
宝町(寝屋川市西部)の山陽化工 関西工場だった建物が解体されています。場所は府道13号京都守口線沿いで、葛原交差点と新宝町交差点の間の部分です。※守口方面を向いて撮影府道側は全て防音シートに覆われ、建物の様子が見えなくな […] -
名所・珍百景
2月に初登場!夕方の香里園駅では準急と快速急行が並ぶ光景が見られる!
夕方のラッシュ時に京阪香里園駅を利用すると、少しだけ珍しい?光景を目にすることができました。かな~りマニアックな話なのですが、毎日京阪を利用している人が見たら共感できるかも!?鉄道ネタはアクセス数もそれなりにいく場合が多 […] -
開店・閉店
蔀屋本町のサンクスが6/30から休業!7/11にファミリーマートとしてリニューアルオープンへ
コンビ二の「サンクス四條畷しとみや店」が6月30日(金)18時から休業することが分かりました。昨年から全国のサークルKサンクス(旧ユニー系)で行われているファミリーマートへのブランド変更の一環で、四條畷しとみや店も改装工 […] -
フォト
寝屋南の田植えが終わった田んぼ。か弱い稲が季節感たっぷり
梅雨入りを前にした寝屋南2丁目(寝屋川市北東部)の田んぼで、田植えが終了していました。府道18号枚方交野寝屋川線沿いの4月中旬~5月初旬頃にレンゲの花が咲き誇っていたことでお馴染みの田んぼです。田んぼの土を掘り返す「田起 […] -
開店・閉店
葛原新町に「リッカドンナ」が開店。アイラッシュやカラーなどを受けられる美容院
葛原新町(寝屋川市西部)に「リッカドンナ」(RICADONNA)という美容院が開店しています。場所は府道13号京都守口線の葛原交差点を春日町方面に曲がってすぐのところ(中華料理 平と閉店した信州そばのお店の隣)です。※守 […]