今年も残すところあと2日。
年が明けたら初詣!初詣といえば成田山不動尊!という方も多いのではないでしょうか。
香里園駅からは成田山不動尊行きのバスも出ていますが、初詣の際はめっちゃ混み合ったりするので「歩いていったほうが早いやん!」って人も多いと思いまして、この記事です!


ということで香里園駅からスタートです!ちなみに写ってくれているのは今年ねやつーに職業体験に来ていた友呂岐中学校の生徒2人。
まずは指を指している通り、改札を出て右です。マネケンがある方ね!

すると道がこうなりまして、エスカレーターを登るとかほりまちテラスの方へ行っちゃうのでこの道は下を進みます。

そしたら外に出るのでここを右!微妙に写ってないんですが正面には関西医科大学香里病院があります。

歩道を進んだら、矢印の通り進入禁止の標識が出ているところを左に。

すると緩やかに坂道が。

道なりに進みますと、右奥にちっさい階段が見えます!

ここを登って…

着いたところを右に行きつつ、駐車場を超えたらすぐ左。大きなお家との間の細い道です。

こんな感じ!
そのまま真っ直ぐ進みます。

突き当ると香里カトリック教会の看板が見えてくるので、右に。

進む進む〜!途中、右手に友呂岐神社が見えてきますが通り越してさらに真っ直ぐ。

すると突き当りには香里ヌヴェール学院!ここを左です。

ヌヴェ学沿いに進んだ先に三叉路がありまして、右に。

そしたら次の交差点でふたたび右!

しばらく真っ直ぐです。左辺りに森っぽいのが見えてきまして、もう成田山の裏側!奥之院とか滝とかがある方ですね。なので「私は裏から入る派」って人は森ゾーンが見えた辺りで左に曲がってください。

で、参道をどんどんと真っすぐ進みます。たぶん節分祭や初詣なんかの行事の際はこのあたりから出店が見えてくる頃かと思います。

これでラスト!道が別れてるところがあるので左ですね!

ってことで到着〜!!現在はもう完成しているこちらの山門から入ったら成田山不動尊内です。歩いて15分くらいかな。若干坂道が多いのでちょっとした運動にもなりますよ!
年末年始は、成田山の初詣に伴う交通規制や京阪バスの経路変更なども実施されます。バスを利用する方は上記の記事をぜひぜひ。
◆関連リンク
寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★