2人で3000円を握りしめて夜の寝屋川や近隣に繰り出すグルメ企画【2人で3000円まで!】

どんな雰囲気でお店を楽しめるのか、会話を入れながら“ゆる〜く” 紹介しながら2人で3000円以内におさめる企画です。
今回のメンバーはこちら↓
ゆうぽん
→現在ひらつーねやつーもりかどの3つで主に記事を書いている万能な人。ほんとに色々できちゃうので、きっと洗濯と掃除しながらご飯とか作れると思う。まじ尊敬。コマキ
→この記事を書いているねやつー担当の人。要領悪め女。1番苦手な家事は料理だけど、餃子を焼くのだけは上手いと思ってる。ゆうぽんとは同い年。
「今日は2人共帽子にメガネですね!帽子メガネーズですね!」
「そのままやし、名前ださいな。」

そんな帽子メガネーズの2人がやってきたのは2022年にオープンした「鉄板食堂KABACHAN」! 「ずっと」
「気になってた」
「お店!(謎のハモリ)」
そうなんです、気になってたお店だったんですがなかなかタイミングがなく、今回やっとお邪魔することができました。
お店に行った時は常連さんで賑わっていましたよ〜!

席には鉄板。席に鉄板があるのっていいですよね。
そんなわけでドリンクメニュー↓


「とりあえず生!」
「とりあえずジンジャエール!」

早速、

「かんぱ〜〜い!」

ジンジャエールは瓶で持ってきてくれます。これは嬉しいポイント。

お店のこだわり。秘伝の配分の手作りマヨネーズ!
食べ物メニューいろいろ↓



気になるメニューがいっぱい。

どれもこれも美味しそう〜ってめっちゃ悩んでいたら、お店の方がサービスで持ってきてくれました…!ありがとうございます!

自家製ラー油がかかっているんですが、このピリッと感が暑い夏にぴったり!牛すじには味がしっかり染み渡っていて、たまらん美味しさ。

まずチョイスしたのは「甘辛鉄板エビマヨ」。

「ん〜ピリ辛やけど甘みもあって、マイルドな味わいでうまい」
「エビはぷりぷりでエビの頭はパリパリ!」


そしてこのお店の看板お好み焼き「KABACHAN焼」を注文。


今にもとろ〜んとなりそうなたまごにチーズ。

「あ、熱い!」
「…!ほんまや、めっちゃ熱々!」

「お好み焼きってしっかり焼かれてるものが多いけど、このKABACHAN焼はとろっとろのふわっふわ!」
「さらにチーズとたまごが合わさって最強」
「しかもずーっとあっつあつ!」
「汗かいてきた!」
そんなこんなで汗をかきながら熱々な会話を繰り広げたところで…

ごちそうさまでした!
注文したもの
★生ビール(530円)
★ジンジャエール(350円)
★甘辛鉄板エビマヨ(930円)
★KABACHAN焼(980円)
合計2790円!!

「お腹いっぱい」
「3000円未満なのにめっちゃ大満足!」
「さぁ、帽子メガネーズの夜はまだまだこれからですよ!」
「…」
以上、「2人で3000円まで!」のコーナーでした!
◆関連リンク
寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★