萱島神社の夏まつり「萱島まつり」に行ってきましたので、その様子をお届けします!

お祭りは本日7月22日と7月23日の2日間。
萱島駅西口あたり

萱島駅西口を出たところのもより市と松屋の間の道は、7月22日・23日の18時〜22時半は車両通行止めになるので注意が必要です。



この道沿いにあるお店の前でもいろんなものが売られていましたよ〜もより市の前では京橋名物フランクフルトの販売も!
萱島神社あたり



たくさんの提灯が飾られていてお祭りって感じ♪

神社の中には特設ステージも。
プログラムはこんな感じ↓

いろんな演目があり、明日23日は盆踊りが開催される模様。
寝屋川沿い



寝屋川沿いには屋台がたーーーーーーくさん!!



そしてたーーーーーーくさんの人!!




食べ物やくじびきなど、いろんな屋台が並んでいて見ているだけでも楽しい。

私はイカとお祭りに来たら必ず食べるベビーカステラを買ってお祭りを楽しみました!

浴衣を来た方や、久しぶり〜!みたいな会話が聞こえてきてなんだかとてもエモかったです。やっぱりいいですね、お祭り。お祭りは明日も開催されるので、気になる方はぜひ!
◆関連リンク
寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★