イオンモール大日のイオンスタイル大日で「イオン文具祭」が開催されています。
(イオンモール大日)
↓こちら
開催場所は1階イオンスタイル ホーム&エンターテインメントの前です。
お店の人によると全国のイオンでは第1弾で2月13日~4月20日まで開催しているとのこと。イオンの方にお声掛けいただいて、見に行ってきました!
イオンスタイル ホーム&エンターテインメント↓
生活用品のフロアから新しくなり、おもちゃと文具も揃っているフロアです。
ホーム&エンターテインメント前エスカレーターの下。
マンション側出入り口前にあります。
POP↓
文具祭ではイオン限定のコラボ商品が販売されています。
イオン限定のレトロ風サンリオ文具。
クロミちゃんとシナモロールが人気だそうです。
こちらはイオン限定、手帳サイズのCampusノート。普通のノートよりかなり分厚いです。
3色展開。
こちらもイオン限定のシャーペン。芯が折れにくい作りになっているそう。
男子中学生、男子高校生に大人気の高級シャーペン。人気の理由はかっこいいから。
女子高生に大人気のシャーペン。1番人気は0.3mm。
小学生にダントツ人気のカピバラ。
小学生に韓国系の文具も人気だとか。真ん中の茶色のグルグルが群を抜いて人気だそうです。
分厚い本を開いておくクリップ。
パッと見は何かわからないけどすごく便利な文具。ノリとカッターが合体してるのとか、理解できると「べんりー!」なものです。
イオン文具祭で近畿30店舗限定のミャクミャク文具。
見慣れると愛おしいキャラクターなので大阪万博にむけて文具を1つ持っておくと良いかもしれません。
優しい色合いのマリオも、ミャクミャク文具と同じくイオン文具祭で近畿30店舗限定。
便利なものからポップでかわいらしいものまで揃っていて、見るだけでとても楽しかったです。
子供だけでなく大人もハマるものがたくさんあるので仕事で使えばモチベーションUPに繋がるかもしれません。
4月20日まで開催していますし、期間中にイオン大日に行く予定がある人は見に行ってみては!
◆関連リンク
寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★