-
まち
都市計画道路梅が丘高柳線、旧府道20号線の交点付近でも工事が始まる。工事は11月末までの予定
都市計画道路梅が丘高柳線(明和~梅が丘の未開通区間で事業中)と府道20号枚方富田林泉佐野線(旧道、東高野街道)の交点で工事が始まりました。都市計画道路梅が丘高柳線はこれまで主に明和交差点の南側の直角カーブ~国守神社の南側 […] -
まち
京阪が萱島駅構内・萱島駅~寝屋川市駅の耐震補強化を発表。守口市駅~枚方市駅では新型ATSも導入へ
京阪電鉄が2019年度の設備投資計画を6月14日(金)に発表し、萱島駅構内と萱島駅~寝屋川市駅の高架橋の耐震補強工事を行うことが分かりました。古川橋駅(門真市)などで完了した工事が寝屋川市内の区間でも実施されるようです。 […] -
まち
三井南町の「かしの木公園」が閉鎖されてる!芝生の養生が9月末ごろまでかかるみたい
オークヒルズ香里(三井南町)内にある「かしの木公園」が閉鎖されています。オークヒルズ香里(写真奥のマンション)の修繕工事が行われた際に、公園が工事事務所の用地になったためで、長期間にわたって利用できない状態が続いているよ […] -
まち
太間公園付近の淀川の堤防で災害復旧工事が行われてる!工事期間は6月末まで
淀川河川公園太間地区付近の淀川の堤防で、改修工事のようなものが行われています。河川敷に下りる坂路のところから淀川新橋の方に向かって、重機が地面を掘り返している様子でした。現地の看板によると、淀川と芥川で行われている堤防の […] -
まち
萱島駅のホームに新しい案内サインが設置されてる!~改札口の方向を分かりやすくお知らせ~
京阪萱島駅のホーム上の柱に、新たに黄色い案内サインが設置されました。萱島駅には西改札口と東改札口があるのですが、両改札口の方向を分かりやすくする狙いがあるようです。ホーム上では他にも禁煙サインを撤去して、新しい番線表示( […] -
まち
旧大利郵便局などの一帯が解体されて更地に。府道の拡幅と無関係な部分も再開発されるみたい
東大利町の寝屋川大利郵便局や日本調剤薬局などが入居していた建物が解体されて更地になっています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、ベル大利商店街の出口の交差点から1交差点分高柳寄りに行ったところ(池田本通り商店街、エ […] -
まち
高柳のデイリーヤマザキだった建物が解体されて更地に。西隣のマンションも解体工事が始まりそう
高柳1丁目の2017年12月までコンビニのデイリーヤマザキがあった建物が、解体されて更地になっています。場所は寝屋川市駅から府道18号枚方交野寝屋川線を西方向へ600mほど行ったところで、寝屋川南病院の近くです。※仁和寺 […] -
まち
売却された府大高専の未利用地が宅地に。成約済みの区画も
不動産会社に売却された大阪府立大学工業高等専門学校の未利用地(幸町)が宅地開発されました。場所は府大高専の南西部(大阪府警察寝屋川待機宿舎の東側、3,692.66平方メートル)で、寝屋川沿いの第二種中高層住居専用地域に指 […] -
まち
萱島本町で建設されていたマンションが完成。トップワールドや大阪シティ信用金庫の近く
萱島本町のトップワールド萱島店近くで建設されていた5階建てのビルが完成した状態になっています。場所は萱島駅東口から府道21号八尾枚方線方面へ向かい、大阪シティ信用金庫の手前まで来た行ったところです。(写真右)駅方向を振り […] -
まち
太秦交番西交差点で信号機の交換工事が行われてた!歩行者用信号もつくみたい
5月のとある日に太秦交番西交差点を通りかかると、信号機を交換する作業が行われているのを目撃しました。古くて見にくくなった灯火が※四條畷方面を向いて撮影最新式の庇のないLEDのものに更新されるようです。※高倉方面を向いて撮 […] -
まち
太秦2号公園横の宅地造成が完成してる!27戸の住宅が建つ予定
高宮あさひ丘の太秦2号公園の西隣(太秦幼稚園の東隣)で行われていた宅地開発が終了しています。2014年2月まで放置自転車の保管施設があった(現在は寝屋川トンネルの上部に移転済み)ところで、売却先のフジ住宅(本社:大阪府岸 […] -
まち
第十中学校に「上原浩治先輩 夢・感動ありがとう!」の懸垂幕が登場!
巨人やメジャーリーグで活躍した上原浩治投手の引退を受け、出身校の寝屋川市立第十中学校(成田南町)に「上原浩治先輩 夢・感動ありがとう!」と書かれた懸垂幕が設置されました。※寝屋川市提供設置されたのは23日(木)午後のこと […] -
まち
上山病院の南側の府道交差点がカラー舗装になってる!塗りたての赤がすごく目立つ
上山病院の南側にある交差点(秦町)が赤色にカラー舗装化されていました。※寝屋川市駅方面を向いて撮影塗り立てホヤホヤなこともあり、かなり目立つようになっています。現場は府道18号枚方交野寝屋川線(旧道の方)と上山病院の東側 […] -
まち
神田小学校西交差点横の田んぼが整地されてる!~三角形の形状が不思議~
神田小学校西交差点(中神田町)の南西角にある田んぼの一部が、砂利で整地されています。昨年度まで正方形型の田んぼが残る地域だったのですが、※2015年撮影何故か交差点の横だけ田んぼが三角形につぶされました。交差点を迂回する […] -
まち
境橋町の外環沿いに空き地が出現。葬祭場の泉屋があったところ
境橋町の国道170号線(外環状線)沿いに空き地が出現しています。場所は成田山境橋口交差点の北側で、葬祭場の泉屋があったところです。香里園方向を振り返ると、こんな感じ。この場所には7階建てぐらいのビルがありましたが、解体さ […] -
まち
イオンモール寝屋川でフェンスの設置作業が進行中。2019年3月に全てのテナントが退去したことに伴う措置
2019年3月末に最後のテナントが退去した「イオンモール寝屋川」(2016年8月に閉店)で、白いフェンスを設置する作業が進められています。白いフェンスは敷地を囲うように正面入口や立体駐車場などがある南(国道170号線)側 […] -
まち
寝屋川市内で見かけた「祝 令和」の掲示。~店舗によってテイストが違って興味深い~
新しい元号「令和」が始まった5月1日以降、寝屋川市内のお店などがお祝いを掲示しています。最初にご覧いただくのは、ライフ香里園店です。入口に「天皇陛下の御ご即位をお祝い申し上げます」という文書が張られていました。イズミヤ寝 […] -
まち
ベル大利の北出口付近に格安切符の自販機が登場!京阪電車の回数券をバラ売りで販売
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に格安切符の自動販売機が設置されています。場所は北(大利神社)側出口付近で、まるでお店の正面を塞ぐようにドン!と置かれていました。販売しているのは、京阪電車の回数券です。駅の券売機で販売され […] -
まち
イオンモール四條畷の北西にある交差点がカラー舗装化されてる!新家の第二京阪の副道
新家~讃良東町の第二京阪道路の副道にある交差点が赤色にカラー舗装化されました。※南寝屋川公園方面を向いて撮影イオンモール四條畷に向かう車がよく通る場所にも関わらず見通しが悪いため、安全対策が施されたようです。現場の交差点 […] -
まち
スーパーワカバ前の傾いた電柱の交換作業が行われてる!物損事故とはいえ、なかなか大掛かりな工事に
スーパーワカバ寝屋川店(池田本町)前の道路にある傾いた電柱の交換作業が行われています。下の部分が補助用の電柱と一緒にグルグル巻きにされているのが、古い方の電柱です。読者の方のコメント(詳しくはこちらの記事を参照)によると […] -
まち
小さい方の桜木橋の修繕工事が終了。新築の橋みたいになってる!
桜木町の寝屋川に架かる桜木橋が修繕されて綺麗になっています。市道池田秦線の桜木橋の北側にある幅の狭い橋(名前は同じ「桜木橋」です)で、工事期間中は通行止めの状態が続いていました。(工事中の様子。詳しくはこちら)完成後の様 […] -
まち
アドバンスねやがわ2号館の入口がリニューアルされてる!連絡通路にはPR用のモニターも
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館の入口がリニューアルされています。アドバンスねやがわの活性化と消費者からのイメージアップを目的に行われたもので、1階、2階ともにシックな印象になりました。また2階の入口と […] -
まち
香里園駅西口のTSUTAYA前にコイン駐輪場ができるみたい!4/25(木)までの予定で設置工事が実施中
香里園駅西口のバスロータリー付近にコイン式の自転車駐輪場が設置されることが分かりました。場所はTSUTAYAや三井住友銀行の前で、寝屋川市駅東口(イズミヤ前)のように歩道の一部が駐輪スペースとなるようです。現地では設置工 […] -
まち
新年度だ!寝屋川市駅などの定期券売り場が混雑しているのでご注意!
新年度が始まり、京阪寝屋川市駅の定期券売り場が混雑しています。駅の外まで行列が続き、駅構内には臨時の定期券売り場も設置されていました。毎年4月は「新生活が始まる&1か月・3か月・6か月の全てが更新時期を迎える場合が多い」 […] -
まち
関西みらい銀行が発足!寝屋川市内の旧関西アーバン銀行・旧近畿大阪銀行が緑色の看板になってる!
寝屋川市内にあった関西アーバン銀行と近畿大阪銀行の看板が、4月1日に発足した関西みらい銀行のものに変更されています。いくつかの支店の様子を見ていきたいと思います。(以前の記事でも触れたように事前に看板を新しいものに変更し […] -
まち
桜木橋付近の市道池田秦線に自転車ナビラインが整備されてる!歩道に階段がある区間
桜木橋・銀座橋付近の市道池田秦線に自転車ナビラインが新たに整備されました。自転車のマークと矢印を路面にペイントすることにより、自転車が通行する場所を分かりやすくする狙いがあり、最近寝屋川市内でもよく見かけるようになってい […] -
まち
大日駅のバスロータリーに0番乗り場を新設。4月から摂南大学行きのバスなどが発着
地下鉄谷町線・大阪モノレール大日駅前のバスロータリーに、0番乗り場が新たに設置されます。場所は1番乗り場の先(バスロータリーの出口付近)で、これまで送迎用のマイクロバスや障害者向けの車が停車していたところです。新たに0番 […] -
まち
小さい方の桜木橋で修繕工事が実施中!工事期間中は通行止めなのでご注意
桜木町の寝屋川に架かる桜木橋が通行止めの状態になっています。市道池田秦線の桜木橋の北側にある「車が1台通れるかな」というぐらいの橋(小さい方の桜木橋)で、修繕工事が行われている様子です。路面の下のコンクリートを交換するな […] -
まち
「川勝水辺ひろば」に大きな土嚢がたくさん積まれてる!ちょうど100個あるみたい
打上川治水緑地近くを流れる寝屋川の「川勝水辺ひろば」(川勝町)に、大きな土嚢がたくさん積まれているのを発見しました。土嚢には赤い字で番号が書かれていて、ちょうど100個あるみたいです。たくさんの土嚢が積まれている理由は、 […] -
まち
秦集会所の電話BOXが虎柄のテープでグルグル巻きになってる!ガラスが割れて利用停止状態
打上川治水緑地の西側にある秦集会所の電話ボックスが、使用中止の状態になっているのを見つけました。前の府道を通りかかった時に「何か変だ!」と思い、近づいてみると、※寝屋川市駅方面を向いて撮影電話ボックス本体に虎柄のテープが […] -
まち
寝屋川市駅東口のコイン駐輪場の機械が新しくなってる!
寝屋川市駅東口バスロータリー付近にあるコイン駐輪場の機械が老朽化のため更新されています。イズミヤ寝屋川店横の精算機に以下のようなお知らせが掲示されていました。それによると、既存の機器の撤去作業と新しい機器の設置工事が同時 […] -
まち
平池町交差点の歩道橋が撤去されて横断歩道に。交差点の景色が一変!
老朽化が進んでいた平池町交差点(寝屋川市八坂町)の横断歩道橋が撤去されています。歩道橋の撤去(2016年から検討されていました)工事は2月13日(水)、14日(木)の深夜に市道池田秦線を通行止めにして行われました。撤去前 […] -
まち
おおさか東線の北区間(新大阪~放出)が開業!初めて迎えた平日夕ラッシュ時の利用動向をご紹介
3月16日(土)に行われたJRのダイヤ改正で、建設中だったおおさか東線の北区間(新大阪駅~放出駅)が開業しました。2008年に開業した南区間(放出駅~久宝寺駅)が延伸されたことにより、関西本線(大和路線)や片町線(学研都 […] -
まち
大日駅の地下道⇔地上に3~4基目のエレベーターが完成。間もなく稼働へ
地下鉄谷町線大日駅(府道13号線・中央環状線の大日交差点)の地下道で設置工事が行われていたエレベーターが、完成した状態になっています。これまで大日地下道と地上を結ぶエレベーターは2基のみ(1・2号出口、7・8号出口)でし […] -
まち
寝屋川市駅西口に街路樹が1本植樹されてる!~大利橋交差点前~
寝屋川市駅西口タクシーロータリー付近(大利橋の交差点前)に新しい街路樹が植えられています。この場所にあった木は2018年9月の台風21号で幹の途中から折れる被害が発生していました(根元から撤去されたのは割と最近です)が、 […] -
まち
打上川治水緑地で桜のライトアップ(3/28~)の準備が進行中!夜間には試験点灯も
打上川治水緑地で3月28日(木)~4月6日(土)に実施される桜のライトアップのイベントの準備が進められています。約200本の桜並木にLEDのライトが設置され、夜間には試験点灯も行われているようです。寝屋川市の桜の観光資源 […] -
まち
JR東寝屋川駅の駅名の看板が既に交換済み!3/16の寝屋川公園駅への改称に向けた措置
3月16日のダイヤ改正で寝屋川公園駅に改称されるJR東寝屋川駅(打上元町)で、駅名の看板を変更する準備作業が行われています。予め新しい駅名のものに変更しておき、3月15日まではその上に現在の駅名を仮設で貼っておく手順です […] -
まち
寝屋川市内の関西アーバン銀行と近畿大阪銀行で看板の変更準備が進行中。4/1からは関西みらい銀行に
寝屋川市内にある関西アーバン銀行と近畿大阪銀行で、4月1日に発足する関西みらい銀行の看板に差し替える準備が進められています。まずは関西アーバン銀行寝屋川駅前支店(アドバンスねやがわ2号館)の様子です。以前までは青い看板で […] -
まち
高柳の「JA九個荘」にアンパンマンの電光掲示板が設置されてる!JAの啓発や現在の気温などをお知らせ
高柳1丁目の「JA九個荘」の駐車場にアンパンマンの絵柄の入った電光掲示板が設置されているのを見つけました。高柳交差点から府道149号木屋門真線を萱島方面に向かうと、高柳交番の手前にド~ン!と登場します。※萱島方面を向いて […] -
まち
寝屋川市内各地に4月の統一地方選挙の掲示板が登場!今年は衆院(大阪12区)の補選もあるよ
任期満了に伴う統一地方選挙(4月7日、21日)の実施に向けて、立候補者のポスターを貼る掲示板が寝屋川市内各地に設置されました。掲示板(QRコード付き)は全部で3種類あり、どの設置ポイントもかなり目立っている様子です。1つ […] -
まち
寝屋川郵便局の駐車場がコインパーキング化されるみたい!~来局者でも30分以上の駐車は有料に~
寝屋川郵便局(初町)の駐車場が間もなくコインパーキング化されるみたいです。現地に調整中と書かれた精算機や料金表の看板が登場しています。時間管理されるようになるのは、寝屋川郵便局の建物の東側(秦八丁交差点側)にある平面駐車 […] -
まち
寝屋川市駅西口の街路樹が1本なくなってる!4年前と全く同じ状況に
寝屋川市駅西口タクシーロータリー付近(大利橋の交差点前)にあった街路樹が1本なくなっています。2018年9月の台風21号で折れる被害に遭い、それ以降幹のみの状態だった木が、ついに根元から撤去されたようです。今回伐採された […] -
まち
香里園駅の2階東口にセブン銀行のATMが登場!市内の駅構内は寝屋川市駅に続いて2か所目
京阪香里園駅の構内にセブン銀行のATMが新たに設置されました。寝屋川市内の駅では2か所目(1か所目は寝屋川市駅)で、香里園駅周辺ではセブンイレブンの店舗内やアルプラザ香里園、島忠ホームズに続く試みとなります。設置された場 […] -
まち
萱島駅の2番線ホームに注意喚起シートが登場!紅白の縞模様で視覚的に危険性を喚起
京阪萱島駅の2番線ホームに、赤と白の縞模様の注意喚起シートが設置されました。京阪電鉄が進めるホームの安全対策の一つで、視覚的&心理的に危険性を訴える狙いがあるようです。シートが設置されたのは、京都方面行きの準急や通過列車 […] -
まち
街頭演説会で寝屋川市駅前にかなりの人だかりができてた
先ほど京阪寝屋川市駅前を訪れると、西口のタクシーロータリー付近にたくさんの人だかりができているのを見かけました。何かイベントが行われているのかと思ったら、その正体はとある政党の街頭演説会でした。特定の政党のみを取り上げる […] -
まち
寝屋川公園南交差点付近が片側2車線に。第二京阪の寝屋川トンネルを出たところ
第二京阪道路の一般道路部(国道1号線のバイパスの北行き)の寝屋川公園南交差点付近が、片側2車線の構造に改良されています。渋滞が多発する寝屋川トンネルを出たところから2車線に広がり、交差点を過ぎた辺りで再び1車線に戻るよう […] -
まち
2/13(水)、14(木)は市道池田秦線の夜間通行止めにご注意。平池町交差点の歩道橋の撤去工事のため
平池町交差点(寝屋川市八坂町)にある横断歩道橋の撤去工事にともない、2月13日(水)、14日(木)に市道池田秦線で夜間通行止めが行われます。※池田新町方面を向いて撮影豊野町や池田本町などの路上に以下のような予告看板が設置 […] -
まち
アルプラザ香里園とホームズ寝屋川の間の道路で夜間通行止めが実施中。舗装工事のため。2/5(火)まで
日新町の市道(アルプラザ香里園とホームズ寝屋川の間の道路)で夜間に道路工事が行われています。水道工事跡の舗装を行うためで、国道170号線(外環状線)の太間交差点付近に以下のような看板が設置されていました。それによると、工 […] -
まち
萱島本町の大阪シティ信用金庫横に5階建てのビルが建設中。鉄骨が見えてきた
萱島本町のトップワールド萱島店近くに5階建てのビルを建設する工事が行われています。場所は萱島駅東口から府道21号八尾枚方線方面へ向かい、大阪シティ信用金庫の手前まで来た行ったところです。(写真右)振り返ると、こんな感じ。 […] -
まち
平池町交差点の歩道橋が撤去に間もなく通行止めに。2/4(月)から撤去工事を開始。横断歩道を設置へ
市道池田秦線の平池町交差点(寝屋川市八坂町)にある横断歩道橋を撤去する工事が、2月4日(月)から始まります。※池田新町方面を向いて撮影交差点の西側に架かる歩道橋を撤去して新たに横断歩道を設置する計画(2016年から検討さ […] -
まち
豊里町のデンソーセールスの建物が解体工事中。建て替え工事のため。新社屋は2019年秋に完成予定
豊里町の「デンソーセールス関西支社 寝屋川サービスセンター」で古い社屋(地上2階建て)の解体工事が行われています。自動車部品メーカー「デンソー」の製品(オーディオ、エアコン、メーター、バッテリー、エンジンなど)の故障診断 […]