-
話題
高校野球秋季大会で寝屋川高校が3回戦突破。同志社香里、北かわち皐が丘は初戦敗退
高校野球の「秋季大阪大会」が8月29日(土)から開催されています。※資料写真(寝屋川公園野球場で野球風景を撮影)7~8月に行われた高校野球の大阪独自大会に続いて、球児達は連日熱戦を繰り広げているようです。寝屋川市内の野球 […] -
話題
JR西が2021年春に行う終電の繰り上げ時刻を発表。京橋→寝屋川公園駅は0:07から23:54に
JR西日本が2021年春のダイヤ改正で行う最終電車の繰り上げについて、各線区の具体的な発車時刻を9月17日(木)に発表しました。※資料写真(2016年5月、東寝屋川駅)終電の繰り上げは、メンテナンス作業従事者の労働環境改 […] -
話題
同志社香里高等学校ダンス部が寝屋川市長を表敬訪問。日本高校ダンス部選手権の2年ぶり6回目の優勝を報告
8月に行われた「第13回日本高校ダンス部選手権(スーパーカップ ダンススタジアム)全国大会」(パシフィコ横浜)のビッグクラスで優勝した同志社香里高校ダンス部が、9月14日(月)に寝屋川市長を表敬訪問しました。※寝屋川市企 […] -
話題
【寝屋川市民向け】1人最大5000円分のポイントがもらえちゃう!9/1からスタートした「マイナポイント」をGETする方法
2020年9月1日からはじまった、マイナポイント事業。耳にすることは多いけど、結局いくらもらえるの?どうやったらもらえるの?なんかよく分からないから諦めよう・・・なんて思っている人はちょっと待って。電子マネーやQRコード […] -
話題
打上川治水緑地の魅力を高めるためのアンケートが実施されてる。あったらいいなと思うものなどを募集中、9月末まで
寝屋川市が打上川治水緑地の魅力を高める目的で利用者にアンケートを行っています。質問内容は打上川治水緑地の利用頻度や利用方法、あったらいいなと思うものなどです。〈あったらいいなと思うもの〉・遊具・広場へのミスト・日よけテン […] -
話題
「国勢調査2020」の調査票配布・インターネット回答が始まってる。回答期限は10/7(水)まで
5年に1度全国一斉に行われる国勢調査の調査票の配布が9月14日(月)から始まりました。※配布された封筒国勢調査は、日本の人口や世帯の状況などの基礎的な情報を明らかにするために行われている国の統計調査です。2020年の国勢 […] -
話題
2020年のファミリーレールフェアは中止が決定。新型コロナでの影響で
毎年10月に京阪電鉄寝屋川車両基地(木田元宮2丁目)で開催されているファミリーレールフェアについて、2020年度は中止が決定しました。※資料写真(2018年のファミリーレールフェア)京阪の車両基地が一般公開されて車両の展 […] -
話題
寝屋川市がキャッシュレス決済に最大10%のポイントを付与するキャンペーンが10月から始まる。10月はPayPayが対象
市内のお店でスマートフォンアプリのキャッシュレス決済を利用した消費者に対して、ポイントが付与されるキャンペーンが10月から始まります。※9月4日の連携協定締結式このキャンペーンは寝屋川市が市内の消費喚起や新型コロナウイル […] -
話題
9/12(土)に放送された「ウィークエンド関西」で寝屋川市のカホン作りをする親子が取り上げられたみたい
9月12日(土)朝に放送された「ウィークエンド関西」(NHK総合)で、寝屋川市に関係した情報が取り上げられました。※放送中にも一瞬映った寝屋川公園「ウィークエンド関西」(公式ホームページ)は、最新のニュースから旅コーナー […] -
話題
寝屋川市が「コロナいじめを許さない」というチラシを小中学校に配布するみたい。いじめ被害を書いてポストに投函すれば監察課に届く仕組み
寝屋川市が「監察課」(2019年10月に発足した市長直轄の部署)を用いた学校のいじめ対応策の1つとして、新型コロナウイルスに対応した「いじめ通報促進チラシ」を市立小中学校の児童・生徒に配布します。※寝屋川市企画三課提供チ […] -
話題
寝屋川市民会館にAKB48の永野芹佳・濵咲友菜、寝屋川市出身のFUJIWARAらが来場するみたい。9/22(火)にYouTubeでライブ配信
9月22日(火・祝)に寝屋川市立市民会館で「日本青年会議所大阪ブロック大会」の寝屋川大会が開催されます。※JCI提供大阪ブロック大会は、大阪府をより良くするために活動する府内各地の青年会議所のメンバーが集まる1年に1度の […] -
話題
今年も寝屋川市駅東口でイルミネーションが実施されるみたい。今年はハロウィン期間にも点灯予定
今年も京阪寝屋川市駅東口(早子町)でイルミネーションが実施されることが決定しました。※2019年12月撮影イルミネーションは駅前の賑わい創出事業として企画されたもので、今年は新型コロナウイルス感染症と戦う応援シンボルとし […] -
話題
寝屋川市が10月からキャッシュレス決済に最大10%のポイントを付与するみたい。PayPay、d払い、auPAYが対象、3社とは連携協定を締結
寝屋川市は市内の店舗を利用した際にスマートフォンアプリのキャッシュレス決済で支払うと最大10%のポイントが付与されるキャンペーンを2020年10月〜2021年3月に実施します。寝屋川市の発表によるとこのキャンペーンは、市 […] -
話題
2021年2月の寝屋川ハーフマラソンは中止が決定。新型コロナの終息が見通せないための措置。中止は2年連続
2021年2月28日の開催について検討されていた「寝屋川ハーフマラソン2021」の中止がこのほど決定しました。※2019年の様子新型コロナウイルス感染症の終息が見通せない現状を踏まえ、ランナーやスタッフ、観戦者らの安全を […] -
話題
9/4(金)に大阪880万人訓練が実施されるみたい。9:33に大阪府、9:35に寝屋川市のエリアメールが鳴るのでご注意!
2020年9月4日(金)に今年も「大阪880万人訓練」が行われます。※大阪府の公式ホームページより大阪880万人訓練は、近い将来西日本で発生するとみられている南海トラフ巨大地震を想定して行われるもので、府民が地震発生情報 […] -
話題
競輪のPR動画に成田公園横の坂道が使われてる。立ちこぎ女子が青春を思い出しながら自転車で通過
けいりんマルシェが作成した「立ちこぎ女子」の動画に成田公園横の坂道が登場します。※予告動画よりけいりんマルシェは競輪未経験者&初心者が競輪を楽しむための情報を配信するメディアです。レースのダイジェスト動画や選手の […] -
話題
四中校区に建設される小中一貫校のイメージ図が明らかに。新国立競技場などを設計した有名な建築家が設計監修
寝屋川市が第四中学校区(寝屋川公園駅周辺地域)で進めている小中一貫校の建設計画について、このほど担当する建築家や完成イメージ図などが明らかになりました。※寝屋川市企画三課提供※寝屋川市企画三課提供7月29日に広瀬慶輔市長 […] -
話題
FNS歌謡祭に同志社香里高校ダンス部が出演したみたい。三代目 J SOUL BROTHERSとのコラボ企画で
同志社香里高校ダンス部が8月26日(水)に放送された歌番組「2020 FNS歌謡祭 夏」(8ch)にテレビ出演しました。今回の出演はダンスボーカルユニット「三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE T […] -
話題
「第13回日本高校ダンス部選手権」で優勝した同志社香里高校が8/23(日)25時~の特集番組に登場するみたい
8月18日(水)~19日(木)に開催された「第13回日本高校ダンス部選手権(スーパーカップ ダンススタジアム)全国大会」(パシフィコ横浜)のビッグクラスで優勝した同志社香里高校ダンス部が、8月23日(日)25時00分~2 […] -
話題
摂南大学と大阪工業大学に爆破予告があったみたい。予告日の8/24(月)は摂南大・大阪工大のキャンパスが入構禁止に
インターネット上の掲示板に「摂南大学の主要建造物を8月24日(月)16時02分に爆破する」旨の書き込みがあったみたいです。※資料写真(2017年撮影)摂南大学(本部:寝屋川市)と系列校の大阪工業大学(本部:大阪市旭区)が […] -
話題
同志社香里高校が「第13回日本高校ダンス部選手権」のビッグクラスで2年ぶりに優勝!コロナの影響を感じさせないような踊りを披露したみたい
8月18(水)〜19日(木)に開催された「第13回日本高校ダンス部選手権(スーパーカップ ダンススタジアム)全国大会」(パシフィコ横浜・国立大ホール)の決勝で、寝屋川市の同志社香里高校ダンス部が優勝しました。同校が出場し […] -
話題
東京で寿司店を営む寝屋川市出身の寿司職人がSNS上で話題に。マンゴー寿司などがあるみたい
東京の下北沢(世田谷区)で老舗寿司店を営む寝屋川市出身の男性(72歳)が、インターネット上で話題になっています。※資料写真(本文とは直接関係ありません。寝屋川市内の寿司店で2019年10月撮影)男性は「鮨ほり川」というお […] -
話題
12月公開のアニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」の予告動画に萱島駅前が描かれてる。車椅子のジョゼを恒夫が押すシーンで
2020年12月25日に公開されるアニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」の予告動画に萱島駅前の光景が使われています。※予告動画より「ジョゼと虎と魚たち」(公式ホームページ、Wikipedia)は、足が不自由で外出をほとんどした […] -
話題
8/18(火)放送の「かんさい情報ネット ten」で「香里園の店主こだわりグルメ」が取り上げられるみたい
8月18日(火)の夕方に放送される「かんさい情報ネット ten」(読売テレビ)で、寝屋川市に関係した情報が取り上げられることが分かりました。LINK:かんさい情報ネット ten(読売テレビ)tenは「関西で一番知りたいニ […] -
話題
寝屋川市の学校が例年よりも5日早く始業。不登校・長期入院者への授業のライブ配信も開始
寝屋川市内の市立小・中学校で8月17日(月)に2学期の始業式が行われました。※資料写真(友呂岐中学校、8月17日撮影)今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により3か月間(3月2日~5月31日)休校したことを受け、夏休み […] -
話題
摂南大学が現代社会学部(仮)の設置構想を発表。2023年4月に寝屋川キャンパス内に開設へ
摂南大学(寝屋川市池田中町)が2023年4月に「現代社会学部」(仮称)の設置を構想していると発表しました。※資料写真(2017年撮影)摂南大学は隣接する日本ペイントの跡地を買収して寝屋川キャンパスの拡張を進めていて(日本 […] -
話題
関西地方の人気カレー店を紹介する「究極のカレー2021」が発売されてる。寝屋川市内の2店舗も掲載
関西地方のカレー店とそのメニューを掲載するグルメ本「究極のカレー2021 関西版」が発売されました。「究極のカレー2021 関西版」(発行:ぴあ、税別890円)は関西地方のカレー店を話題の新店から人気の行列店まで網羅し、 […] -
話題
ペルセウス座流星群が8/12(水)夜に見ごろ。寝屋川市の天気は残念ながら曇りの予報
真夏の夜空に多くの流れ星が出現するペルセウス座流星群が8月12日(水)夜に極大(ピーク)を迎えます。※出典:https://www.youtube.com/watch?v=P6mFXZlUR3wペルセウス座流星群(Wik […] -
話題
寝屋川市発の大型自転車販売店「サイクルベースあさひ」が流通情報誌に取り上げられてる。〜市場縮小下にも関わらず業績好調として〜
寝屋川市発の大型自転車販売店「サイクルベースあさひ」が市場縮小下にも関わらず好調が続いているとして、流通情報専門誌の「ダイヤモンドストア・チェーン誌」に取り上げられています。公式ホームページによると運営元の「株式会社あさ […] -
話題
寝屋川市のお盆情報まとめ2020。天気や電車の運行ダイヤなど
寝屋川市のお盆期間中の情報を手短にまとめてみました。※資料写真①お天気ヤフー天気・災害を調べたところ、8月8日(土)〜14日(金)は連日晴れ時々曇り(または曇り時々晴れ)の天気予報となっています。最高気温はほとんどの日が […] -
話題
萱島本町で7/28(火)に飼い猫が逃げ出したみたい。5か月の白いキジトラ、見かけたら連絡を
寝屋川市南部の萱島本町で7月28日(火)に飼い猫が行方不明になったみたいです。京阪萱島駅周辺に「猫を探しています」というビラがあちこちに張られています。(Twitterにも飼い主の方の「拡散をお願いします」というコメント […] -
話題
寝屋川市が夏休みの留守家庭児童会を7:30から受け入れ開始。府内の自治体では最も早い試み
寝屋川市が夏休みの留守家庭児童会(学童保育)の受け入れ開始時間を今年から午前7時30分に繰り上げました。※寝屋川市企画三課提供(一部修正)留守家庭児童会は、共働き家庭などの小学生を放課後や長期休業中に預かり、遊びや生活の […] -
話題
【高校野球大阪独自大会】寝屋川高校が3回戦の関大北陽戦で黒星。〜これで寝屋川市内の高校は全て敗退〜
新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になった「第102回全国高校野球選手権大会」(夏の甲子園)の代わりに「令和2年大阪府高校野球大会」(大阪府高校野球連盟独自の大会)が7月18日(土)から開催されています。※資料写真( […] -
話題
寝屋川市が枚方信用金庫に感謝状を贈呈。~図書館の幼児スペース向けの備品の寄贈で~
寝屋川市は図書館の幼児コーナー用の備品を市に寄贈した枚方信用金庫に対して、感謝状を贈呈しました。※寝屋川市企画三課提供枚方信用金庫が70周年記念事業の一環として地域貢献や子育て世代の図書館利用の促進を図る目的で寄贈したも […] -
話題
寝屋川市立小中学校で終業式が行われたみたい。今年の夏休みは8/1~16に短縮
寝屋川市内の市立小・中学校で7月31日(金)に終業式が行われました。※資料写真(第九中学校、7月31日撮影)今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により3か月間(3月2日~5月31日)休校したのに伴い、夏休みが8月1日( […] -
話題
10~11月の「エンジョイフェスタ in ねやがわ」、寝屋川文化芸術祭、青年祭の開催が決定。8月に出演者などの募集が行われるので要チェック
2020年10~11月に予定されている「エンジョイフェスタ in ねやがわ」、「寝屋川文化芸術祭」、「青年祭」が今年も開催されることが決定しました。※2018年の様子新型コロナウイルスの影響で夏祭り(寝屋川まつりなど)の […] -
話題
市職員が経営学を専門的に学ぶ「ねやがわ版 管理職養成課程」がスタート。〜寝屋川市と関西学院大学専門職大学院が連携協定を締結〜
寝屋川市が新たに承認資格取得制度(ねやがわ版管理職養成課程)を開始するのにあたり、関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科と連携協定を結びました。新設された「ねやがわ版管理職養成課程」は、管理職に必要な能力(経営学、マーケ […] -
話題
イオンモール大日が7/31(金)にドライブインシアターを開催。〜車の中で映画を鑑賞できる!全国8か所のうちの1つ〜
大型商業施設「イオンモール大日」(守口市)で車に乗ったまま映画を鑑賞できる「ドライブインシアター」が7月31日(金)、開催されます。新型コロナウイルスが感染拡大している状況を考慮して企画されたもので、28日(火)から前売 […] -
話題
新感覚ナニワ・ホラー小説「寝屋川アビゲイル」が発売中。〜大阪府出身のホラー作家・最東対地さんの作品〜
地元・寝屋川市を舞台にした小説「寝屋川アビゲイル」(講談社タイガ)が7月22日(水)、発売されました。大阪府出身のホラー作家・最東対地さん(「夜葬」で第23回日本ホラー小説大賞読者賞受賞)の作品で、「ボケとツッコミと恐怖 […] -
話題
高校野球大阪独自大会の1回戦が終了。~寝屋川市内の高校は寝屋川高校が2回戦進出~
新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になった「第102回全国高校野球選手権大会」(夏の甲子園)の代わりに、大阪府高校野球連盟が独自に「令和2年大阪府高校野球大会」を7月18日(土)から開催しています。※資料写真(寝屋川 […] -
話題
京阪バスのステーションループバス(七条駅-京都駅)が梅小路に延伸。~京阪沿線から京都水族館や京都鉄道博物館の利用が便利に~
京阪バスが京阪七条駅~京都駅で運行している「ステーションループバス」を梅小路に7月23日(木・祝)、延伸しました。※資料写真(2019年撮影、香里園駅)快速特急停車駅の七条駅と梅小路地区をバス路線で直結することにより、京 […] -
話題
寝屋川市出身・又吉直樹さん原作の映画「劇場」が公開中。~主演は山﨑賢人さんと松岡茉優さん。Amazon Primeでも配信中~
芥川賞作家として活躍するお笑い芸人・又吉直樹さん(ピースのボケ担当、寝屋川市出身)の同名小説を映画化した「劇場」が7月17日(金)、公開されました。「劇場」は、又吉さんが2015年の火花(第153回芥川賞を受賞)に続いて […] -
話題
寝屋川市発のバンド「yonige」のフルアルバム「健全な社会」が日経新聞でレビューされてる。1作目とは異なる評価で興味深い
寝屋川市発の女性2人組ロックバンド「yonige」が5月20日に発売したフルアルバム「健全な社会」が、日本経済新聞(7月21日の夕刊)の「ディスクレビュー」というコラムで講評されています。※資料写真:寝屋川市役所の表敬訪 […] -
話題
寝屋川市発の「the paddles」が1stシングル「スノウノイズ/22」を8/5に発売!〜四條畷高校軽音部時代に発足した3人組のバンド〜
寝屋川市発の男性三人組バンド「the paddles」(ザ・パドルズ)が1枚目のシングルCD「スノウノイズ/22」を8月5日(水)に発売することが分かりました。※資料写真(ミュージックビデオに登場する淀川河川公園太間地区 […] -
話題
大阪電気通信大学が7/19に開催するwebオープンキャンパスが先進的。〜VTuberの「瑞無るく」もライブ配信でゲスト出演〜
大阪電気通信大学(本部:寝屋川市初町)で7月19日(日)にwebオープンキャンパスが開催されることが分かりました。※資料写真(2019年撮影)新型コロナウイルスの影響を受けて従来型のオープンキャンパスの代わりに企画された […] -
話題
「ゆるキャラグランプリ2020 THE FINAL」の投票受付開始!寝屋川市からは「はちかづきちゃん・ねや丸くん」が今年もエントリー
年に1度、全国のご当地キャラクターが競う「ゆるキャラグランプリ2020 THE FINAL 未来へつなぐ いわて幸せ大作戦!!」のインターネット投票の受け付けが7月1日から始まりました。10年目の節目を迎える今大会も全国 […] -
話題
京阪電車が回数券の発売を12/30、使用を3/31に終了。ICOCAのポイントサービスが12/1から開始へ
京阪電鉄が駅の自動券売機で発行している回数券の発売を2020年12月30日に終了すると発表しました。回数券の利用率減少と交通系ICカード(ICOCA、PITAPAなど)の利用率増加を鑑みた措置で、自動改札機での使用も20 […] -
話題
寝屋川市で7/7(火)に18人目の新型コロナ感染者が見つかる。70歳代女性、7月に入ってから2人目
7月7日(火)に寝屋川市で新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者が新たに見つかりました。寝屋川市の発表(7月7日17時)によると、感染者の詳細は以下の通りです。〈感染者の詳細〉・70歳代の女性・発症日や症状などは […] -
話題
各店舗の混雑状況が分かる「お買物混雑マップ」が公開中!~店舗とその周辺の曜日・時間帯別混雑状況を3色で色分け~
全国のお店(スーパー、ドラッグストアなど)やその周辺の混雑状況を地図上に表示できるサイト「お買い物混雑マップ powered by Beacon Bank」が5月7日から公開されています。※このサービスを提供する「une […] -
話題
寝屋川市で2か月ぶりに新型コロナ感染者が見つかる。~市外勤務の医療従事者、市内17例目~
7月3日(金)に寝屋川市で新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者が新たに見つかりました。寝屋川市の発表(7月3日)によると、感染者の詳細は以下の通りです。〈感染者の詳細〉・20歳代の女性・寝屋川市在住・市外勤務の […] -
話題
寝屋川市の水道料金の支払いがキャッシュレス対応に。~昨年導入された市税などに続いて便利に~
寝屋川市役所が水道料金・下水道使用料の支払いに、スマートフォンを使用したキャッシュレスサービスで納付できるサービスを7月1日(水)から開始しました。※資料写真(寝屋川市役所)コンビニ納付(納入通知書による納付約14万件中 […]