-
話題
府内初となるコロナ対策「介護従事者への『無償PCR検査』」が2月1日より開始。開始に先立ち検体容器受け渡しの様子を公開
寝屋川市独自のコロナ対策として、府内初である施策「介護従事者への無償PCR検査」が2月1日(月)より開始するのに先立ち、施設関係者への検体容器受け渡しの様子が報道関係者向けに公開されました。 介護従事者への無償PCR検査 […] -
話題
麻木久仁子さんが寝屋川市のコロナ対応を称賛してる。市長のツイートに「寝屋川、がんばってます!」とコメント
タレントの麻木久仁子さんが寝屋川市の新型コロナウイルス感染症に関する施策について、称賛するようなツイートをしています。 ※資料写真(寝屋川市役所)麻木久仁子さん(Wikipedia)はキャスターや司会者、コメンテーターと […] -
話題
寝屋川市が水道料金の基本料金を2か月分免除するみたい。1月or2月検針分が対象
新型コロナウイルスが再び感染拡大している状況を受け、寝屋川市が水道料金の基本料金を2か月分免除すると発表しています。※資料写真(寝屋川市役所)様々な分野の支援を行う12月議会の補正予算(総額7億3000万円規模)で可決し […] -
話題
アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」に萱島駅前が登場してる。図書館からの帰り道で
2020年12月25日に公開されたアニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」に京阪萱島駅前の光景が登場します。※予告動画より「ジョゼと虎と魚たち」(公式ホームページ、Wikipedia)は、足が不自由で外出をほとんどしたことがない […] -
話題
自宅でPCR検査が受けられる「デリバリー型PCR検査」が1月1日より開始してるみたい。大阪府では初の取り組み
寝屋川市独自のコロナ対策である、自宅でPCR検査が受けられる「デリバリー型PCR検査」が1月1日より開始しています。(寝屋川市役所)今回の施策について、ねやつーでは補正予算が可決された2020年12月時点で一度取り上げて […] -
話題
京阪3000系のプレミアムカーが寝屋川車両基地で公開されたみたい。8000系との違いをご紹介
1月31日のダイヤ変更で新たに導入される3000系の座席指定型車両「プレミアムカー」が京阪電鉄寝屋川車両基地(木田元宮)で1月20日(水)、公開されました。3000系のプレミアムカーが寝屋川車両基地に陸送される様子を20 […] -
話題
元ラグビー日本代表の平尾剛さんは寝屋川市出身。2006年度まで神戸製鋼コベルコスティーラーズに在籍
元ラグビー日本代表の平尾剛さんは、寝屋川市出身なんだそうです。※資料写真(寝屋川公園、2015年7月上旬に撮影)平尾剛さんは、1999年から2006年度まで兵庫県神戸市を本拠とするラグビーチーム「神戸製鋼コベルコスティー […] -
話題
京阪百貨店が「DECOチョコ オリジナル京阪電車」を発売するみたい。京阪全駅の駅名で個包装したチョコレート
京阪百貨店が京阪電車開業110周年記念として「DECOチョコ オリジナル京阪電車」を1月20日(水)、発売します。個包装のパッケージに京阪電車全駅の駅名が入ったチョコレートで、第1弾が完売するなど好評のようです。「DEC […] -
話題
鳥飼仁和寺大橋で電子マネーが使えるようになってる。100円の車種のみ、ICOCAやPiTaPaなどが対象
寝屋川市~摂津市の淀川に架かる鳥飼仁和寺大橋で、1月17日(日)から通行料金の支払いに電子マネーが使用できるようになっています。※資料写真(2020年11月撮影)通行料金が100円の車種(普通車、軽自動車、自動二輪車など […] -
話題
寝屋川市が「接客のプロ」2期生の採用オーディションを実施したみたい。受験者がロールプレイング方式で市民役を案内
寝屋川市役所が窓口専門職員「接客のプロフェッショナル」を採用するのにあたり、2次試験(採用オーディションと個別面接)を1月16日(土)、行いました。寝屋川市では「『お役所仕事』を卒業します」をテーマに様々なサービス改革( […] -
話題
刑事ドラマ「相棒」に登場する陣川公平は寝屋川市出身の設定みたい。原田龍二さんが演じる警察官
テレビドラマ「相棒」で原田龍二さんが演じる陣川公平は、寝屋川市出身の設定みたいです。※資料写真(寝屋川市駅西口の寝屋川)相棒(Wikipedia)は、警視庁特命係でキャリア組でもある杉下右京(演:水谷豊さん)が相棒の警察 […] -
話題
寝屋川市内の大型商業施設の一部が時短営業してる。イオンの専門店街やアルプラザなど。2度目の緊急事態宣言で
1月14日(木)に新型コロナウイルス感染拡大に関する緊急事態宣言が発出されたことに伴い、寝屋川市内にある大型商業施設の一部が営業時間を短縮しています。時短営業のお店は市内にたくさんあると思いますが、現時点で判明している大 […] -
話題
今年の成田山不動尊の節分祭は特設舞台の豆まきが中止に。追儺式大護摩供や福豆の授与などは今年も実施されるみたい
成田山不動尊(成田西町)が2月2日(火)に開催される節分祭の概要を1月5日(火)、発表しました。 ※資料写真(2020年の節分祭) 成田山不動尊の節分祭は毎年「朝の連続テレビ小説」(NHK)のヒロインらが訪れることでお馴 […] -
話題
瑛人さんの新曲「ハッピーになれよ」に「黄色い上原モデルのグローブ」という歌詞が登場してる
シンガーソングライターの瑛人さんが発表した新曲「ハッピーになれよ」に「黄色い上原モデルのグローブを持って」という歌詞が登場します。※資料写真(寝屋川公園野球場で野球風景を撮影)瑛人さん(Wikipedia)は昨年「香水」 […] -
話題
ベル大利商店街マスコットキャラクターの着ぐるみ修繕のためにクラウドファンディングが立ち上げられてる
ベル大利商店街(寝屋川市駅西口)のマスコットキャラクター「ベルちゃん・としちゃん」の着ぐるみを修繕するためのクラウドファンディングが始まっているようです。(2017年1月 節分の豆配りの際に撮影した写真)今回のプロジェク […] -
話題
摂南大学の学生が「偽通販サイト被害防止」動画の制作で感謝状を贈呈されてる。大阪府警が広報用動画として活用中
フィッシングサイトへの注意を啓発する「偽通販サイト被害防止」の動画を制作して防犯活動に貢献したとして、摂南大学経営情報学科の学生が大阪府警察から感謝状を贈呈されています。※資料写真(2017年撮影)摂南大学の発表によると […] -
話題
箱根駅伝に寝屋川九中出身の呑村大樹選手が出てた。神奈川大の1区で区間4位の好記録
1月2日(土)~3日(日)に行われた「第97回東京箱根間往復大学駅伝」(箱根駅伝)に寝屋川市出身の呑村大樹選手(21歳)が出場しました。※第九中学校(2016年7月撮影)神奈川大学の1区として21.3km(東京・大手町~ […] -
話題
しぶんぎ座流星群が1/3(日)23時台に見ごろを迎えるみたい。寝屋川市の天気予報は曇り
毎年新年を迎えると恒例の「しぶんぎ座流星群」が1月3日(日)に見ごろを迎えます。※資料写真(本文とは直接関係ない夜の写真)しぶんぎ座流星群(wikipedia)は、ペルセウス座流星群(8月)とふたご座流星群(12月)に並 […] -
話題
お正月休みで混雑するイオンモール四條畷。1/2に訪れると駐車場が満車の状態だった
1月2日(土)の16時ごろにイオンモール四條畷を訪れると、多くの買い物客が訪れている様子でした。立体駐車場(4階、屋上)や平面駐車場(A~E)は満車の状態で、周辺道路には入庫待ち・帰宅する車が列を作っていました。イオンモ […] -
話題
2021年の寝屋川市はこうなる!現在分かっている情報のまとめ
新年明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いいたします!※初日の出(2018年1月1日撮影)2021年(令和3年)が始まったわけですが、2021年の寝屋川市は一体どんな1年になるのでしょうか。現時点で判明してい […] -
話題
「第41回スニーカーエイジ関西」で西寝屋川高校がベストスマイル校賞を獲得してる。軽音楽系クラブのコンテスト大会
軽音楽系クラブのコンテスト「第41回 We are Sneaker Ages(スニーカーエイジ)関西」のグランプリ大会が12月29日(火)に開催され、大阪府立西寝屋川高校フォークソング部がベストスマイル校賞を獲得しました […] -
話題
寝屋川市の神社情報まとめ【2021年お正月用】
お正月に初詣で神社を訪れるという人も多いのではないかと思います。そこで寝屋川市の神社情報をまとめてみました。(1)香里園エリア・成田山不動尊(成田西町 ※お寺ですが利便性を重視して入れてみました。)・友呂岐神社(香里本通 […] -
話題
寝屋川市の年末年始情報まとめ【2020年〜2021年版】
新年の変わり目は1年でも特別な時期。様々なイベントが行われたり、お店が休業したりすることもあるかと思います。そこで、寝屋川の年末年始情報を手短ですが、まとめてみました!①お天気お正月は好天に恵まれそうです。最低気温は0〜 […] -
話題
「第8回リズムダンスふれあいコンクール」の全国大会で楠根小が優勝、十中が2位を獲得してる
「第8回全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクール」(主催:毎日新聞社など)全国大会の映像審査が12月26日(土)に行われ、寝屋川市立楠根小学校が自由振付曲部門で文部科学大臣賞を、第十中学校が規定曲部門で第2位を獲得し […] -
話題
「明石家さんまのご長寿グランプリ2020」に寝屋川市の人が出演したみたい。珍解答を連発で爆笑の渦に
12月27日(日)18時~21時に放送された「爆笑!明石家さんまのご長寿グランプリ2020」というバラエティ番組に、寝屋川市の人が出演したみたいです。※番組の公式ホームページより「ご長寿グランプリ」は、日本全国の元気なご […] -
話題
1/8(金)にイオンモール四條畷で「君の名は。」のドライブインシアターが開催されるみたい
イオンモール四條畷で車に乗ったまま映画を鑑賞できる「ドライブインシアター」が2021年1月8日(金)に開催されることが決定しました。詳細は未定ですが、2016年に大ヒットした「君の名は。」が上映されるとしてイオンシネマ四 […] -
話題
市の情報アプリ「もっと寝屋川」の登録者が4万人を超えてる。キャンペーンの成果が出たみたい
寝屋川市が市の様々な分野の情報を取得できる「メールねやがわ」と「もっと寝屋川」の登録促進キャンペーンを10〜11月に行ったところ、期間中に合計約6800人の登録(昨年度の月平均増加数の約2.7倍)があったと発表しました。 […] -
話題
寝屋川市が自宅でPCR検査を受けられる「デリバリー型PCR検査」などの4つの施策を新たに始めると発表。独自のコロナ対策
寝屋川市が独自のコロナ対策として、自宅でPCR検査が受けられる 「デリバリー型PCR検査」など、4つの施策の運用を新たに開始すると発表しました。(寝屋川市役所)今回発表された施策は下記の通りです。・自宅でPCR検査が受け […] -
話題
JR西が時差通勤ポイントサービスの実施を発表してる。ピーク後のICOCA定期券利用者に20ポイントを付与
JR西日本がICOCA定期券利用者向けに時差通勤ポイントサービスを実施すると発表しました。※資料写真混雑を避けた時差通勤を推奨するため、平日朝の通勤時間帯にICOCAポイントが貯まる新たなサービスを2021年4月〜202 […] -
話題
寝屋川市の経営力が「自治体四季報」で395位にランクインしてる。ふるさと納税を行う際の参考にできるみたい
自治体の経営力をランキングとして見える化した「自治体四季報」というサイトの「全国優秀自治体ランキング」にて、寝屋川市が395位にランクインしています。※資料写真このランキングはゴウダプロという会社が住民の持続可能な幸福を […] -
話題
ふたご座流星群が12/13(日)~14(月)に見ごろを迎えるみたい。13の明け方には月と金星が接近した模様
毎年12月にお目見えする「ふたご座流星群」が12月13日(日)~14日(月)にかけて見ごろを迎えます。※資料写真(特に関係ない写真)ふたご座流星群(wikipedia)は、しぶんぎ座流星群(1月)と ペルセウス座流星群( […] -
話題
京阪の5000系が2021年1月に5扉の運用を終了するみたい。座席昇降実演会など50周年記念イベントも企画されてる
京阪電鉄が5000系車両の5扉車としての運用を2021年1月29日をもって終了すると発表しました。※資料写真(2014年12月撮影)5扉車と3扉車を時間帯によって切り替えられる5000系は1970年12月の初登場から50 […] -
話題
寝屋川市出身の元大関・豪栄道関が結婚してたみたい。子供も誕生して武隈親方としての活躍に期待
2020年1月に大相撲力士を引退した寝屋川市出身の武隈親方(元大関・豪栄道関、澤井豪太郎さん、34歳)が5月に結婚していたと報道されています。報道によると、武隈親方は既に一般女性、11月に誕生した子供の3人で生活していて […] -
話題
寝屋川市役所にウシとネズミを象った「干支とんど」のミニチュア版が展示されてる
寝屋川市役所の1階ロビーに「干支とんど」のミニチュア版が設置されています。(寝屋川市企画三課提供の写真)「干支とんど」とは、寝屋川市の高倉地域で毎年行われる伝統行事のとんど焼きに合わせてその年の干支にちなんだ動物を象った […] -
話題
イオンモール四條畷で12/11(金)にドライブインシアターが開催されるみたい。車に乗ったまま「2分の1の魔法」を楽しめる
イオンモール四條畷で車に乗ったまま映画を鑑賞できる「ドライブインシアター」が12月11日(金)、開催されます。新型コロナウイルスが感染拡大している状況を考慮して企画されたものとみられ、「なつかしくも新しい”ドライブインシ […] -
話題
京阪電車が磁気定期券の発売終了を発表してる。2021年3月からは原則IC定期券のみに
京阪電鉄が磁気定期券の発売を2021年3月19日(金)をもって終了すると発表しました。ICカード(ICOCA、PITAPA)の普及率や新型コロナウイルスの影響(非接触のICカードのニーズが高まっている)を考慮し、定期券サ […] -
話題
京阪電車が2021年1月31日のダイヤ改定を発表してる。3000系にもプレミアムカーを導入、深夜の時間帯の運転本数見直しなど
京阪電車が2021年1月31日(日)初発から京阪線の運転ダイヤを変更すると12月4日(金)、発表しました。※資料写真(淀屋橋駅で撮影)京阪線(京阪本線・鴨東線・中之島線・交野線・宇治線)のダイヤ改定は2018年9月以来2 […] -
話題
JR西が大晦日の終夜運転を取りやめ。学研都市線(京橋~四条畷)は午前3時頃まで臨時電車を運転するみたい
JR西日本が2020年末~2021年始の電車の運行計画について発表しました。※資料写真(2016年5月に東寝屋川駅で撮影)今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、全路線で大晦日の終夜運転を取りやめるとともに、京阪神 […] -
話題
摂南大学が学生向けに無料ランチを提供してる。新型コロナの支援策として
摂南大学(寝屋川市池田中町)が新型コロナウイルス感染症の影響で困窮する学生を支援するため、無料の「学生応援ランチ」の提供を始めています。※資料写真(2017年撮影)12月4日(金)に摂南大学が公式ホームページ上で報道発表 […] -
話題
毎日新聞神戸市局が主催する「毎日紙上書道展」で寝屋川市の中学生が特別優秀賞に選ばれたみたい
毎日新聞神戸支局が主催している「毎日紙上書道展」で、寝屋川市立第二中学校3年生の作品が特別優秀作品として選ばれました。※資料写真(2013年3月撮影)LINK:毎日新聞ウェブサイト「毎日紙上書道展」は、毎日書道展の会員な […] -
話題
12/6(日)放送のマルコポロリに寝屋川市出身・上原浩治さんが出演するみたい。高校・予備校時代やプロ入り後の裏話などを放送
12月6日(日)午後に放送されるバラエティ番組「お笑いワイドショー マルコポロリ!」(8ch)に、元メジャーリーガーの上原浩治さん(寝屋川市出身)が出演することが分かりました。※資料写真(寝屋川公園野球場で野球風景を撮影 […] -
話題
寝屋川市で手つかず食品を寄付する「フードドライブ」活動が実施されたみたい。なんと300kgもの食材が集まったそう
寝屋川市では、家庭などで利用しなくなった食品を「子ども食堂」や市社会福祉協議会などに提供する「フードドライブ活動」を行いました。(子ども食堂って?:地域住民や自治体などが主体となって、地域の子ども達のために無料もしくは格 […] -
話題
寝屋川市内をかつてSLが走っていたみたい。三井の山の土砂を淀川に運搬する治水工事で
大正から昭和30年代にかけて寝屋川市内を蒸気機関車(SL)が走っていたみたいです。淀川の堤防を築く工事で土取場から淀川まで線路が敷かれ、SLが引くトロッコ列車が土を運んでいたというもので、淀川資料館で期間限定の企画展が実 […] -
話題
寝屋川市役所が「接客のプロ」2期生を募集してる。航空業界出身などの接客技術の高い人材を今年も募集
寝屋川市役所が2020年4月に窓口改革の1つとして導入した窓口専門職員「接客のプロ」を今年も募集すると発表しました。※資料写真(2020年4月の就任式)寝屋川市では「『お役所仕事』を卒業します」をテーマに様々なサービス改 […] -
話題
デリバリーサービス「DiDi Food」の配達エリアが拡大されて寝屋川も対象になったみたい。11月30日から
フードデリバリーサービスを展開する「DiDi Food」が、11月30日より配達エリアを拡大したことに伴い、寝屋川でも利用できるようになりました。(画像はDiDi Food公式サイトより)「DiDi Food」とは、タク […] -
話題
朝日放送の情報番組「キャスト」で寝屋川が映ったみたい。国道170号旧道の激せま道路が『超上級者向けコース』と紹介。11月30日放送分
朝日放送の情報番組「キャスト」で11月30日(月)、寝屋川市内が映ったそうです。※資料写真(高宮神社付近、2019年撮影)今回取り上げられたのは「古川昌希のなんでやねん!?」のコーナー。公式サイトによると、日常の中でふと […] -
話題
同志社香里ダンス部が11/30(月)放送の「ぐるっと関西 おひるまえ」(NHK)で取り上げられるみたい
同志社香里中学校・高等学校ダンス部が11月30日(月)午前11時30分から放送される「ぐるっと関西おひるまえ」(NHK総合)で取り上げられるみたいです。同志社香里高校のダンス部といえば、8月に開催された「第13回日本高校 […] -
話題
鳥飼仁和寺大橋の自転車の通行料金が12月から無料になるみたい。2022年3月まで、新型コロナ対策や自転車の利用促進策として
寝屋川市~摂津市の淀川に架かる鳥飼仁和寺大橋の自転車の通行料金が、2020年12月1日から2022年3月31日まで無料になります。自転車の通常料金は10円ですが、自転車利用の促進と新型コロナウイルス禍における新しい生活様 […] -
話題
京阪が大晦日の終夜運転の中止を発表。1/1(金)~3(日)はお正月ダイヤで運転するみたい
京阪電鉄が2020年末~2021年始の運行計画について発表しました。※資料写真(ファミリーレールフェア)今季も初詣需要に対応した特別体制が取られます(1月1日~3日のお正月ダイヤなど)が、12月31日~1月1日の終夜運転 […] -
話題
寝屋川市出身の吉田侑樹投手が日本ハムから戦力外通告。在籍期間は5年間、現役続行の意思があるみたい
北海道日本ハムファイターズの吉田侑樹投手(寝屋川市出身、26歳)が球団から来シーズンの契約を結ばない戦力外通告を受けたことが分かりました。※資料写真(寝屋川公園野球場で野球風景を撮影)球団が25日(水)に発表したもので、 […] -
話題
寝屋川市内をクリスマス仕様のゴミ収集車が走っているみたい。作業員さんもサンタクロースに変身しているそう!
寝屋川市内を走る一部のゴミ収集車が、期間限定でクリスマス風の仕様になっているそうです。(記事内容とは無関係の寝屋川市駅クリスマスイルミネーションの写真)本日連休明けより収集車の数台が期間限定でクリスマス🎄🎁🌟仕様になって […]