-
話題
「採用を増やしたい大学ランキング」で大阪電気通信大学が全国2位になってる。日本経済新聞に掲載
上場企業の人事担当者などにアンケートを取った「大学イメージランキング」の、『採用を増やしたい大学ランキング』部門で、寝屋川市初町にある「大阪電気通信大学」が全国2位に選ばれました。 今回のランキングは、「日本経済新聞社」 […] -
話題
ジャパネットたかたの創業者はむかし寝屋川の香里園に住んでいたらしい
「ジャパネットたかた」の創業者・髙田明さんは昔香里園ちかくに住んでいたらしいです。 「ジャパネットたかた」といえばテレビ通販でおなじみの会社。髙田明さんは現在退任されていますが、社長に就任していたころは自らが広告塔となり […] -
話題
京阪5000系の運転終了時期が6月から9月頃に延期されるみたい。中止された洗車体験会も今後開催される可能性あり
6月までに引退する予定だった京阪電車の5000系車両について、運転終了の時期を9月頃に延期すると発表されました。 京阪電鉄の公式発表(pdfファイル)によると、列車運用の見直しに伴う措置で、これに伴い13000系(5次車 […] -
話題
6/3(木)の「かんさい情報ネットten.」に寝屋川市が映るみたい。大雨時の排水システムについて紹介されるそう
6月3日(木)放送の「かんさい情報ネットten.」で、寝屋川市が映るみたいです。 今回、情報のソースになったのは「かんさい情報ネットten.」のお天気キャスター蓬莱大介(ほうらいだいすけ)さんのTwitterです。 きょ […] -
話題
イオンモール四條畷・大日の専門店街やアルプラザ香里園の2〜3階が平日のみ営業を再開してる。休業要請の緩和で
新型コロナウイルスに関する3度目の緊急事態宣言の影響で4月25日から休業していたイオンモール四條畷の専門店街が、6月1日(火)から平日のみ営業を再開しています。 大阪府の大型商業施設などに対する休業要請が緩和されたことに […] -
話題
早子町の「ブレッドスタイルソプラノ」に行列ができてた。『魔法のレストラン』に出たパン屋さん。デニッシュなどのパンを買ってきた
早子町のパン屋さん「ブレッドスタイルソプラノ」に、開店前から行列ができていました。 「ブレッドスタイルソプラノ」は金・土・日しか営業していない人気のパン屋ですが、先日の「水野真紀の魔法のレストラン」に出演したことでよりい […] -
話題
【ワクチン接種】65歳以上への接種について、寝屋川市は政府の目標よりも早い完了見込みみたい。産経新聞で取り上げられてる
寝屋川市の新型コロナワクチン接種について、65歳以上の高齢者のうち希望者全員への接種完了が、政府の目標よりも早い見込みであることが分かりました。 政府は、65歳以上の高齢者のうち希望者全員への接種完了(2回接種)を全国で […] -
話題
「ダウンタウンDX」などを手掛けた有名プロデューサー・西田二郎は寝屋川市出身
「ダウンタウンDX」などを手掛けた読売テレビのプロデューサー・西田二郎さんは、寝屋川市出身なんだそうです。 西田二郎さんは昔、寝屋川市役所の近くに実家があったそう。大阪大学卒業後に読売テレビに入社、その4年後に東京転勤に […] -
話題
バス専門雑誌の「バスマガジン」で寝屋川市駅が表紙になるみたい。5/31発売号の京阪バス特集で
バス情報の専門雑誌「バスマガジン」vol.107(5月31日発売)で、寝屋川市駅が表紙になるようです。 「バスマガジン」は、講談社ビーシー/講談社が発行している『バス好きのためのバス総合情報誌』。5月31日発売予定のvo […] -
話題
大阪府警が1〜4月の特殊詐欺発生状況をまとめてる。寝屋川市は府内で4番目の23件
大阪府警が2021年1月〜4月の特殊詐欺発生状況を5月27日(木)に発表しました。 オレオレ詐欺、預貯金詐欺、架空料金請求詐欺、還付金詐欺などの認知件数(372件)と被害金額(約6億9000万円)をまとめた速報値で、それ […] -
話題
電通大の学生らが「pico-EV・エコチャレンジ2021」で準優勝したみたい。超小型電気自動車の開発などを評価する大会
寝屋川市初町に本部のある「大阪電気通信大学(電通大)」の学生らが、超小型電気自動車の開発などを評価する競技会「pico-EV・エコチャレンジ2021」にて準優勝を収めたみたいです。 「pico-EV・エコチャレンジ202 […] -
話題
タレントの安田美沙子は寝屋川の「摂南大学」に在籍していたみたい。グラビア、バラエティ、ドラマなど幅広く活躍
タレントの安田美沙子さんは、寝屋川市の摂南大学に在籍していたことがあるみたいです。 安田美沙子さん(Wikipedia)といえば、グラビアをはじめバラエティ、ドラマ、ワイドショーまで幅広く活躍しているタレントさん。近年は […] -
話題
【コロナ対策】寝屋川市が「ホテル等緊急避難支援事業」を開始してる。陽性者との家庭内隔離が困難な人や医療・介護等従事者が一時的に宿泊できるみたい
寝屋川市が新型コロナウイルスの家庭内感染を防止するため、家庭内での陽性者との隔離が困難な人や同居家族と家庭内隔離が必要な医療・介護従事者等が一時的に緊急避難(市内の宿泊施設など)できる事業を5月27日(木)から開始しまし […] -
話題
深北緑地がNHKニュースで紹介されてる。治水機能についての説明を空撮映像とともに
寝屋川市と大東市をまたぐ位置にある「大阪府営深北緑地」が、NHK関西ニュースで紹介されています。 こちらのニュース映像では深北緑地をヘリコプターで撮影した空撮映像とともに、治水機能について詳しく紹介されています。 深北緑 […] -
話題
香里園駅と寝屋川市駅周辺のまち散策動画がYouTubeにあがってる
YouTubeに、香里園駅と寝屋川市駅周辺のまち散策をしている動画があります。 この動画の投稿主は「Taka-sim(たかしむ)」さんという方。日本全国のあらゆる街に出向いて散策する動画を上げているYouTuberです。 […] -
話題
俳優の國村隼は寝屋川の府大高専に在籍していたみたい。代表作に『アウトレイジ』『必殺仕事人』『シン・ゴジラ』など。現在放送中のドラマでも主演中
俳優の國村隼(くにむらじゅん)さんは、寝屋川市にある「大阪府立大学工業高等専門学校」に在籍していたそうです。 國村隼さんといえば、言わずと知れた名俳優。数々の作品に出演していますが、古くは「必殺仕事人」から「鬼平犯科帳」 […] -
話題
寝屋川出身の力士・宇良が十両初優勝!ケガを乗り越え4年ぶりの幕内復帰へ
寝屋川市出身の力士・宇良(木瀬部屋)が、5月23日に行われた大相撲夏場所の千秋楽において十両初優勝し、4年ぶりの幕内復帰が確実になりました。 宇良(本名:宇良和輝)は寝屋川市出身・木瀬部屋所属の力士です。現時点での番付 […] -
話題
イオンモール四條畷でeスポーツ選手権「ぷよぷよ部門」近畿ブロック代表決定戦が9/4に開催される予定みたい
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2021 MIE ぷよぷよ部門」の近畿ブロック代表決定戦が、イオンモール四條畷で開催される予定みたいです。 「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」は、コンピューターゲーム、ビデオゲームを […] -
話題
仮面ライダージオウ役などの俳優・奥野壮は寝屋川出身。6月からはNHKの特撮ドラマで主演も決まってるみたい。つるの剛士と親子役で
仮面ライダージオウ役などを演じた俳優・奥野壮さんは寝屋川市出身です。 奥野荘さんは2017年にジュノン・スーパーボーイ・コンテストで「フォトジェニック賞」と「明色美顔ボーイ賞」をダブル受賞した、今注目の若手俳優です。代表 […] -
話題
寝屋川市のワクチン接種券発送は5/20時点で約1万5000人。施設等入所高齢者に続いて82歳まで発送済み
寝屋川市の新型コロナウイルスワクチンの接種券の発送状況をまとめてみました。 寝屋川市では、接種該当者の年齢や基礎疾患の有無などにより振り分けられた「国の指標」を元に、更に細分化して接種時期を分かりやすくする市独自の接種体 […] -
話題
宇谷町の「SINKO AIR DESIGN STUDIO」が「令和2年度おおさかストップ温暖化特別賞」を受賞してる。屋上緑化や水噴霧などがヒートアイランド対策として評価されたみたい
新晃工業のショールーム「SINKO AIR DESIGN STUDIO」(寝屋川市宇谷町)が「令和2年度おおさかストップ温暖化特別賞(愛称:”涼”デザイン建築賞)」を受賞しています。 この賞は「大阪府温暖化の防止等に関す […] -
話題
5/16に梅雨入り宣言を発表。近畿地方では過去最速の梅雨入りとなったみたい。打上川治水緑地ではひと足早くアジサイの姿も
5月16日(日)、近畿地方と東海地方の梅雨入りが発表されました。 こちらは梅雨入り直後、5月17日(月)の河川「寝屋川」の様子です。 梅雨前線などの影響で、梅雨入り初日の16日(日)から17日(月)にかけては寝屋川市内で […] -
話題
【新しいコロナ対策】寝屋川市が飲食店従業員等を有期限雇用、経済的に厳しい大学生等に5万円給付などを発表してる
寝屋川市の5月市議会臨時会(5月12〜14日)で新型コロナウイルスに関する新しい対応策の予算が可決されました。 寝屋川市の独自策を行うために約1億8000万円を計上しています。 寝屋川市の発表によると、新しい施策の概要は […] -
話題
寝屋川市が「ねやがわレトロ写真・動画」を募集してる。市制施行70周年記念事業として
寝屋川市が「ねやがわレトロ写真・動画」を5月13日(木)から募集しています。 2021年5月3日に市制施行70周年を迎えたのを記念して「広報ねやがわ特別号」や記念動画(DVDに収録)を作成するというもので、2021年度中 […] -
話題
池田新町の「バイク王」が令和2年度の『自動車整備優良事業者表彰』で大阪運輸支局長表彰を受賞してる。3年連続
池田新町にあるバイクショップ「バイク王」寝屋川物流センターが、令和2年度の「自動車整備優良事業者表彰」で大阪運輸支局長表彰を受賞したみたいです。 「自動車整備優良事業者表彰」とは、近畿運輸局と一般社団法人大阪府自動車整備 […] -
話題
イオンモール四條畷で5/14(金)、21(金)にドライブインシアターが開催されるみたい。専門店街・イオンシネマの休業中でも楽しめる企画
イオンモール四條畷で車に乗ったまま映画を鑑賞できるドライブインシアターが5月14日(金)、21日(金)に開催されることが分かりました。 イオンモール四條畷は3度目の緊急事態宣言の発出により4月25日から専門店街やイオンシ […] -
話題
アンスリーで「わたし入籍します」の高級食パンを限定で取り扱っているみたい。商品名は『ねぇ一緒に食べよっか♥』と『胸キュンな午後♥』
アンスリーの一部の店舗で、話題の高級食パン店「わたし入籍します」の食パンを限定販売しているみたいです。 「わたし入籍します」は、2019年に枚方にできた高級食パンの専門店。テレビなどでも取り上げられている人気店なんだそ […] -
話題
5/12放送の「水野真紀の魔法のレストラン」に早子町のパン屋『ブレッドスタイルソプラノ』が出演するみたい
MBS放送の料理バラエティ番組「水野真紀の魔法のレストラン」の5月12日(水)放送分に、早子町のパン屋さん『ブレッドスタイルソプラノ(旧:ブーランジェリーミヤタ)』が出演するみたいです。 「水野真紀の魔法のレストラン」は […] -
話題
萱島駅のホームを貫くクスノキが朝日新聞に取り上げられてる。久しぶりにじっくり見てきた
京阪萱島駅(寝屋川市萱島本町)のホームを貫くクスノキが5月1日(土)の朝日新聞の夕刊に掲載されています。 萱島神社のクスノキは1970年代に京阪本線の複々線化事業により切られそうになるも、地元の方々が残すように請願した結 […] -
話題
京阪電車の高架化後をシミュレーションした動画がYouTubeにアップされてる
YouTubeに、京阪電車の高架化後をシミュレーションした動画がアップされています。 この動画は、2029年完成予定(当初の計画)の京阪本線枚方市駅〜寝屋川市駅間の連続立体交差事業で、枚方公園駅、光善寺駅、香里園駅3駅の […] -
話題
寝屋川のヴァン・ヘイレンこと「薩摩」の店主がYouTubeでヴァン・ヘイレンの全33曲を実演解説するみたい。5/7(金)21時に公開予定
エドワード・ヴァン・ヘイレンの演奏を完全にコピーするギタリストとして世界的に有名な寝屋川市の米田さん(アカウント名:SATSUMA3042)が、5月7日(金)21時から自身のYouTubeでヴァン・ヘイレンのギター・プレ […] -
話題
スーパー「ライフ」×Amazonの生鮮配送サービスのエリアが寝屋川市に広がったみたい
スーパーのライフがAmazonを通じて実店舗で取り扱っている生鮮食品や惣菜の配送サービスを、4月28日(水)から寝屋川市でも開始しています。 ライフの配送サービスは利用者がオンラインで商品を注文した後、ライフの専門スタ […] -
話題
【コロナ対策】寝屋川市が教員・保育士等への定期的なPCR検査、市内ホテル等緊急避難先確保、接種会場までのタクシー利用支援を実施するみたい
寝屋川市で4月28日(金)に開会・閉会した令和3年4月市議会臨時会において、新型コロナウイルス感染症対応緊急事業の補正予算が可決されました。 緊急事態宣言が発出されるなどの事態を受けて、更なる感染拡大防止対策やワクチン接 […] -
話題
京阪バスが4/30(金)から夜間を減便するみたい。平日の深夜バスや土休日の22時以降の便を運休、緊急事態宣言の最終日まで
新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言(4月25日~5月11日)が発出されたのに伴い、京阪バスが4月30日(金)から臨時ダイヤで運行します。 大阪府の要請を受けて、夜間の減便(平日:深夜バスを運休、土休日は22時以降の便 […] -
話題
4/27(火)に放送された「報道ステーション」で枚方寝屋川消防組合が映ったみたい。感染拡大で搬送先がなかなか決まらない状況を取材
4月27日(火)夜に放送された「報道ステーション」(6ch)で枚方寝屋川消防組合が取り上げられました。 新型コロナウイルスに関する話題で枚方市の指令センターが映り、患者の搬送先がなかなか決まらない状況が紹介された模様です […] -
話題
京阪電車が4/30(金)から臨時ダイヤで運行するみたい。20%程度の減便(土休日)や終電の前倒し(全日)などを緊急事態宣言中に実施
新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が4月25日(日)に発出されたのを受けて、京阪電鉄が4月30日(金)から運転ダイヤを変更すると発表しました。 緊急事態宣言中の終電時間を繰り上げるとともに、期間中の土曜・休日は運転本 […] -
話題
緊急事態宣言でイオンモール四條畷・大日の専門店街が休業してる。寝屋川公園も駐車場が閉鎖中【寝屋川市内の営業状況一覧】
大阪府で新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が発出されたことに伴い、イオンモール四條畷の専門店街が4月25日(日)から5月11日(火)までの予定で休業しています。 大型商業施設などに対する休業要請を受けたもので、ゴール […] -
話題
寝屋川市で新型コロナワクチンの接種が始まってる。寝屋川モデルに基づいて高齢者施設からスタート
寝屋川市で4月20日(火)から施設に入所する高齢者に対して新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりました。 寝屋川市では、接種該当者の年齢や基礎疾患の有無などにより振り分けられた「国の指標」を元に、更に細分化して接種時期 […] -
話題
寝屋川出身の山下美夢有選手が女子プロゴルフツアーで初優勝したみたい。大阪桐蔭高校卒の19歳
女子プロゴルフツアー「KKT杯バンテリンレディス」で、寝屋川出身の19歳のプロゴルファー・山下美夢有(やました みゆう)選手が初優勝しました。 上記のニュースサイトによると、2001年度生まれの世代では史上2人目のツアー […] -
話題
寝屋川市が高齢者等施設の訪問指導を開始してる。介護施設などのクラスター対策として。衛生用品も配布
寝屋川市が新型コロナウイルスの感染者が急増しているのを受け、4月19日(月)から職員による高齢者・障害者施設の訪問指導を開始しました。 寝屋川市の発表によると、市はこれまで介護施設の従業員等を対象とした定期的なPCR検査 […] -
話題
イオンモール四條畷で4/23(金)に「君の名は。」のドライブインシアターが開催されるみたい
イオンモール四條畷で車に乗ったまま映画を鑑賞できるドライブインシアターが3月23日(金)に開催されることが分かりました。 2016年に大ヒットした「君の名は。」が上映されるとして、イオンシネマの公式ホームページで告知され […] -
話題
摂南大学陸上部の2人が大阪インカレで優勝してる。800mの選手は大会新記録を樹立
摂南大学陸上部の学生2人が4月6日(火)~7日(水)にヤンマーフィールド長居で行われた「第69回大阪学生陸上競技選手権大会」(大阪インカレ)で優勝しています。 大阪の大学の陸上競技部が参加(他府県の大学が出場できるオープ […] -
話題
出前サービス「DiDi Food」の配達エリアが4/22(木)から寝屋市内全域に広がるみたい。枚方市や交野市なども対象エリアに
フードデリバリーサービスを展開する「DiDi Food」(ディディフード)のサービスエリアが4月22日(木)から拡大され、寝屋川市内全域で利用できるようになるみたいです。 「DiDi Food」(公式ホームページ)は、タ […] -
話題
【コロナ対策】シルバー世代へのワクチン接種が4/20より開始。以降、優先度に応じて順次接種する「寝屋川モデル」体制を公開
寝屋川市は、高齢者施設入所者へのワクチン接種を4/20より開始するとともに、優先度に応じて接種時期を案内することで混乱解消を図る市独自の接種体制「寝屋川モデル」を発表しました。 本施策の内容は、接種該当者の年齢や基礎疾患 […] -
話題
五小が「第4回クルマのリサイクル 作品コンクール」の団体賞を受賞してる。学校としての取り組みが評価されたみたい
寝屋川市立第五小学校(成田西町)が「第4回クルマのリサイクル 作品コンクール」の団体賞を受賞しています。 「クルマのリサイクル 作品コンクール」は、公益財団法人自動車リサイクル促進センター(JARC、東京都港区)が小学生 […] -
話題
JR西日本が9/30にICOCAエリア内の普通回数券の発売を終了するみたい。10/1からICOCAのポイントサービスを拡充
JR西日本が9月30日の営業をもってICOCAエリア内の普通回数乗車券の発売を終了すると発表しました。 普通回数乗車券は運賃10枚分の金額で11枚綴りの切符が購入できるのが特徴ですが、ICカードの普及率の高まりなどを受け […] -
話題
京阪が開業111周年記念イベントの開催を発表してる。記念グッズの販売やヘッドマークの掲出などが行われるみたい
京阪電鉄が1910年(明治43年)4月15日の開業から111年を迎えるのを記念して、開業111周年記念イベントを開催すると発表しました。 オリジナルグッズの販売やスタンプラリー、記念ヘッドマークの掲出、千林商店街とのコラ […] -
話題
ロンブー淳や矢口真里が司会を務めるテレビ「YUBIWAZA」で、府大高専の学生チームが映るみたい。4/9深夜放送
MBS毎日放送のeスポーツ専門情報番組『YUBIWAZA』で、大阪府立大学工業高等専門学校(府大高専)の学生チーム「hogehoge」が映るみたいです。 『YUBIWAZA』とは、田村淳さん(ロンドンブーツ1号2号)、矢 […] -
話題
4/13(火)に枚方や門真の公道で行われる予定だった聖火リレーは中止に
大阪府内で4月13日(火)〜14日(水)に行われる予定だった公道での東京オリンピック聖火リレーが中止になったみたいです。 大阪府内では18市町(枚方市、門真市など)で実施される予定でしたが、3月中旬ごろから新型コロナウイ […] -
話題
4/7(水)放送の「クローズアップ現代+」で寝屋川市立小中学校の「授業のライブ配信」が紹介されるみたい
4月7日(水)22時から放送される「クローズアップ現代+」(NHK総合)という番組で、寝屋川市の小・中学校で行われているオンライン授業に関する取り組みが紹介されることが分かりました。 「クローズアップ現代+」(公式ホーム […] -
話題
寝屋川市出身・境川部屋の西川登輝力士が新弟子検査に合格してた。「三段目100枚目格付け出し」の番付でスタート
寝屋川市出身の西川登輝力士(22歳、境川部屋)が大相撲春場所の新弟子検査に合格しました。 中央大学相撲部の4年生だった西川力士は2月に新弟子検査(身体測定、内臓検査)を受検。無事合格して他の34人とともに春場所(3月14 […]