-
話題
11/5(金)午前10時頃に緊急地震速報訓練が実施されるみたい。防災無線から「大地震です」と放送されるのでご注意
全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた緊急地震速報訓練が11月5日(金)午前10時ごろに実施されます。 この訓練は緊急時の情報伝達が正常にできることを確認するためのもので、国からの試験情報を受信した全国の自治体が防災 […] -
話題
「京阪バターサンド」BOXセットに5000系・8000系デザインが追加されてる。「渡辺橋」「大江橋」「なにわ橋」の3駅のバターサンドも追加
京阪沿線の駅名が刻印された「京阪バターサンド」BOXセットの新シリーズが11月1日(月)から販売開始しています。 京阪バターサンドは今までに何度か記事にしている、株式会社京阪ザ・ストアが販売するお菓子。アンスリーなどで購 […] -
話題
【新型コロナ】寝屋川市が1回目の集団接種を終了してる。駅前で行われている2回目の集団接種も11/30まで。12月からは各医療機関の個別接種のみに
寝屋川市が旧大阪電気通信大学駅前キャンパスで行ってきた新型コロナワクチンの集団接種について、10月末をもって1回目の接種を終了しています。 寝屋川市は集団接種(固定会場)と個別接種(各医療機関)を併用する形で新型コロナワ […] -
話題
寝屋川出身の有名人一覧【リダイレクト】
新記事にリダイレクトします。 寝屋川市出身の有名人をまとめました。 厳密に言うと寝屋川出身じゃなくても、一時寝屋川に住んでいた、寝屋川の学校に通っていたなど何かしら縁がある人も掲載しています。 リンクがない人物に関しては […] -
話題
寝屋川文化芸術祭が10/30(土)〜31(日)に開催されるみたい。アルカスホール、市民会館、寝屋川市駅前広場でステージ・展示・映像作品の発表など
アルカスホールや寝屋川市立市民会館などで「寝屋川文化芸術祭」が10月30日(土)、31日(日)に開催されます。 「寝屋川文化芸術祭」は「見る」「聞く」「触れる」をキーワードに様々な世代が文化や芸術に触れられることを目指し […] -
話題
幸町の大阪府警待機宿舎横で飼い主不明なセキセイインコが保護されたみたい。心当たりのある方は寝屋川警察署にお問い合わせを
幸町の大阪府警待機宿舎付近で飼い主が不明なセキセイインコが保護されたみたいです。 保護されたとみられる方から以下のような情報をいただいています。 幸町の線路沿い、警察団地駐車場で飛び回ってたセキセイインコを保護し飼い主さ […] -
話題
「健診でも医療機関でも腎臓の検査を受けていない高齢男性は透析のリスクが高い」ことが明らかに。阪大が寝屋川市の約6万9000人を5年間追跡
大阪大学が寝屋川市と共同で行った研究で「健診でも医療機関でも腎臓の検査を受けていない高齢男性は透析のリスクが高い」という結果が出たことを明らかにしました。 寝屋川市と大阪大学の発表(10月26日)によると、これまで健診を […] -
話題
今年も寝屋川市が前澤友作社長のふるさと納税企画に応募してる。観光振興の提案で総額10億円の納付先が決定
ファッションサイト「ZOZO TOWN」の創業者として知られる前澤友作氏が募った「ふるさと納税」企画に、寝屋川市が応募しています。 「ふるさと納税」は応援したい自治体に寄付ができるだけでなく、所得税の還付や住民税の控除な […] -
話題
イオンモール四條畷で11/5,12(金)にドライブインシアターが開催されるみたい。11/5(金)の上映作品は「ゴジラvsコング」
イオンモール四條畷で車に乗ったまま映画を鑑賞できるドライブインシアターが11月5日(金)、開催されます。 コロナ禍でも映画を楽しめる方法として毎月のように企画されていて、11月も開催が決まったようです。 ドライブインシア […] -
話題
寝屋川市が「大阪府で引っ越ししたい街ランキング」で7位にランクインしてる。「おうちパレット」が大阪府在住の174人に調査
全国のハウスメーカー・工務店の情報サイト「おうちパレット」が集計した「大阪府で引っ越ししたい街ランキング」で、寝屋川市が7位に入っています。 このランキングは、注文住宅の基礎知識や全国のハウスメーカー・工務店の情報サイト […] -
話題
10/24(日)に放送された「やすとものどこいこ!?」で「寝屋川のジャスコにスガキヤがあった」という発言。やすともの2人と藤崎マーケット・トキの会話で
10月24日(日)に放送された「やすとものどこいこ!?」というテレビ番組(7ch)で「寝屋川のジャスコにスガキヤがあった」という発言がありました。 「やすとものどこいこ!?」は「女性のための街ブラ&お買い物」をコンセプト […] -
話題
イオンモール四條畷の専門店街が通常営業を再開してる。フードコート、レストラン街も22時までの営業に
大阪府の要請を受けて時短営業をしていたイオンモール四條畷の専門店街が10月25日(月)から通常営業を再開しています。 緊急事態宣言の解除後(10月1日~)は専門店街が21時、フードコート・レストラン街が20時(ゴールドス […] -
話題
園田競馬のジョッキー・石堂響は寝屋川出身。「探偵!ナイトスクープ」に出演したこともあるみたい
兵庫県尼崎市の地方競馬場「園田競馬」のジョッキーである石堂響さんは、寝屋川出身みたいです。 石堂響騎手は1999年生まれの寝屋川市出身。 2018年に園田競馬場で騎手デビューした際には園田競馬の新人最多勝記録を更新したジ […] -
話題
8月に開館した「中央図書館」の入館者数が10万人を突破してる。移転前に比べて平日は2倍、休日は1.5倍に
寝屋川市駅前に開館した新しい「寝屋川市立中央図書館」の入館者数が10月22日(水)、10万人を突破しました。 8月5日の開館から12週目での達成で、コロナ禍でも堅調な利用があったみたいです。 新しい中央図書館は大阪府北部 […] -
話題
【コロナ対策】寝屋川市が「自主的なPCR検査」の費用を助成する施策を開始しているみたい
寝屋川市は、市民が自主的に行うPCR検査などに関する費用に対して助成を行う施策を10月1日から開始しました。 市の発表によると、気軽にPCR検査を受けられる体制を整備することで、市民の不安を解消するとともに、市内の感染拡 […] -
話題
「第39回寝屋川市農業まつり」の開催が11/20(土)に決定してる。開催は2年ぶり
打上川治水緑地で11月20日(土)に「第39回寝屋川市農業まつり」が開催されると決定しています。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で昨年は中止になった経緯があり、打上川治水緑地での開催は2年ぶり。今年は感染予防策として検 […] -
話題
寝屋川市独自のいじめ対応策を評価する保護者の投稿が話題に。1万リツート、2.5万いいね超に
寝屋川市独自の学校のいじめ対応策に関する投稿がTwitter上で話題になっています。 寝屋川市の迅速ないじめ対応について評価する投稿を保護者が行ったところ、多くのユーザーから称賛(記事作成時点で約1万リツイート、約2.5 […] -
話題
ラノベ作家の右薙光介は寝屋川の人。『落ちこぼれ☆1魔法使いは、今日も無意識にチートを使う』などが代表作
ラノベ作家の右薙光介(うなぎこうすけ)さんは、寝屋川の人みたいです。 ラノベ(ライトノベル)小説を書いている作家さんで、代表作はアルファポリスより刊行している『落ちこぼれ☆1魔法使いは、今日も無意識にチートを使う』。その […] -
話題
木屋元町の「生物多様性センター」のイタセンパラが紫色に変化してる。産卵期を迎えたみたい
大阪府立環境農林水産総合研究所生物多様性センター(寝屋川市木屋元町)に展示されている淡水魚・イタセンパラが産卵期を迎えて綺麗に色づいてきています。 イタセンパラ(Wikipedia)は淀川水系・濃尾平野・富山平野に分布し […] -
話題
摂南大学の「第47回摂大祭」(10/30~31)は在学生のみで行われるみたい。お笑いコンビのジュリエッタとフースーヤらが来場
摂南大学が寝屋川キャンパスの学園祭「第47回摂大祭」を10月30日(土)、31日(日)に開催すると発表しています。 昨年度の摂大祭(枚方キャンパスは摂友祭)は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になりましたが、今年度は […] -
話題
京阪電鉄の寝屋川車両基地を公開する「おうちでファミリーレールフェア」の配信が始まってる。オンライン開催2年目の今年は新しい企画も
京阪電鉄が寝屋川車両基地などをオンライン形式で一般公開するイベント「おうちでファミリーレールフェア」の配信を10月14日(木)から開始しています。 コロナ禍で「ファミリーレールフェア」がオンラインでの開催となるのは昨年に […] -
話題
寝屋川警察署とジェイコム北河内が協定を結んだみたい。「安全・安心で住みよいまちづくり」に関する相互協力
寝屋川警察署と、ケーブルテレビやインターネットなどを展開する「株式会社ジェイコムウエスト 北河内局」が、『安全・安心で住みよいまちづくり』に関する協定締結を結びました。 この協定は、「J:COM(ジェイコム)北河内」と「 […] -
話題
「東京卍リベンジャーズ」のグッズを求めてイオンモール四條畷に行列
イオンモール四條畷に、「東京卍リベンジャーズ」のグッズを求めて朝から行列ができていました。 イオンモール四條畷2階にある「R.O.U」では、今日から『東京リベンジャーズ POP UP STORE~集結~』という期間限定ス […] -
話題
電通大の学生らがコロナ感染対策として「学内食堂」の混雑緩和のためのアプリを開発したみたい
寝屋川市初町にある「大阪電気通信大学(電通大)」の学生らが、学内食堂の混雑緩和を目的としたアプリを開発しています。 緊急事態宣言の解除を受けキャンパス内に学生が増えてくる中で、学生食堂における「密」を防ぐ目的でこのアプリ […] -
話題
京阪電車の車両をパッケージにしたドリップ珈琲『京阪電車ブレンド』が発売されてる。フレストやアンスリーで買えるみたい
京阪電車の車両をパッケージにした「オリジナルドリップ珈琲 京阪電車ブレンド」が、10月11日から販売開始しています。 これは京阪電車の往年の名車両や現役車両をパッケージにデザインしたオリジナル商品で、京阪電車の協力のもと […] -
話題
1989年の京阪電車の前面動画がYouTubeにアップされてる。寝屋川市駅がまだ地上にある時代
1989年に撮影された京阪本線・鴨東線の前面展望の動画がYouTubeにアップされています。 この動画は、淀屋橋発出町柳行きの特急電車の様子が前面展望で撮影されたものです。運転士の声が入っているため、恐らく運転席付近で撮 […] -
話題
摂南大学が水質を浄化するシャンプーを開発したみたい。植物の成分を添加、使用量の60倍の泥水の水質を改善
摂南大学寝屋川キャンパス(池田中町)がシャンプーの汚れを沈殿させて水質汚濁を防止する効果のある「水質浄化シャンプー™」を開発したと発表しています。 このシャンプーは摂南大学理工学部生命科学科の尾山教授と毛髪クリニック「リ […] -
話題
10/6(水)に放送された「よしもとラジオ高校〜らじこー」で藤崎マーケットの2人が寝屋川の話をしてた。ねや川戎などの話題に
10月6日(水)21時から放送されたラジオ番組「よしもとラジオ高校〜らじこー」にて、お笑いコンビ・藤崎マーケットの2人が寝屋川の話をしていました。 「よしもとラジオ高校〜らじこー」(Wikipedia)は、月〜木曜日の夜 […] -
話題
「枚方にハンバーガー自販機」ができたり「茨木の『飲むわらびもち』」が気になったり【先月の気になる寝屋川周辺まとめ】
先月の気になる寝屋川周辺情報をまとめた「気になる寝屋川周辺」のコーナーです。 このコーナーでは、寝屋川市民として「これはちょっと気になるぞ!」っていう周辺市のできごとや情報を1ヶ月分まとめてお届けします。ではさっそくどう […] -
話題
あす10/6放送の「魔法のレストラン」で『焼肉バイキング左近』が取り上げられるみたい。寝屋川では昭栄町のコーナン横にあるお店
MBS放送の料理バラエティ番組「水野真紀の魔法のレストラン」に、「焼肉バイキング左近」が登場するみたいです。 公式サイトによると、10月6日(水)の放送内容は「焼肉食べ放題チェーン店 人気の謎」というタイトルで、『焼肉バ […] -
話題
10/6(水)午前11時頃に「全国一斉情報伝達試験」が実施されるみたい。防災無線から「これは、Jアラートのテストです」と放送されるのでご注意
全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉情報伝達試験が10月6日(水)午前11時ごろに実施されます。 この訓練は緊急時の情報伝達が正常にできることを確認するためのもので、国からの試験情報を受信した全国の自治体が […] -
話題
10/2(土)25時〜に放送されたラジオ「霜降り明星のだましうち!」で学研都市線の駅名がたくさん出てた
10月2日(土)25時から放送されたラジオ番組「霜降り明星のだましうち!」に、JR片町線(学研都市線)の駅名がたくさん出ていました。 「霜降り明星のだましうち!」(Wikipedia)は、お笑いコンビ・霜降り明星の2人が […] -
話題
寝屋川市が交通系ICカードの購入補助事業を開始してる。2000円以上チャージした高齢者に1000円を補助
寝屋川市が今年も10月1日(金)から高齢者向けに交通系ICカードの購入補助事業を開始しました。 交通系ICカードの購入またはチャージ2000円以上に対して1000円を補助するというもので、高齢者の外出を促して介護予防につ […] -
話題
「acosta!」って日本最大級のコスプレイベントが寝屋川公園で開催されるそうな。11/28(日)
寝屋川公園で、日本最大級のコスプレイベント「acosta!(アコスタ)」が開催されるみたいです。 「acosta!(アコスタ)」とは、コスプレ撮影スタジオ「ハコスタ」が手がけるコスプレイベント。有名なアニメグッズの最大手 […] -
話題
2021年も寝屋川市駅前のイルミネーションが10/1から始まる!今年の見どころなどを主催者にインタビューして聞いてきました
今年も寝屋川市駅前のイルミネーションが始まる季節になってきました。 寝屋川市駅前イルミネーション(『あした元気にな~れ★寝屋川プロジェクト』~京阪寝屋川市駅前イルミネーション事業~)。今年は去年よりもパワーアップされると […] -
話題
自治体四季報の「2021年度 全国自治体経営力ランキング」で寝屋川市は525位。民間企業を見るように自治体をスコア化した数値
自治体の経営力をランキングとして見える化した「自治体四季報」というサイトの「全国自治体経営力ランキング2021年度版」にて、寝屋川市が525位にランクインしています。 このランキングはゴウダプロという会社が住民の持続可能 […] -
話題
寝屋川市内の住宅街で乱射される花火の様子が9/28(火)の「めざまし8」で放送されたみたい
9月28日(火)の朝に放送された情報番組「めざまし8」(8ch)で寝屋川市のニュースが取り上げられたみたいです。 「めざまし8」(Wikipedia)は、目が覚める一番のニュースを谷原章介さん・永島優美アナウンサーの2人 […] -
話題
香里新町の「レモホル酒場」が10/1(金)から60分レモンサワー飲み放題無料キャンペーンをやるみたい
香里新町の居酒屋「レモホル酒場 香里園店」が秋の大感謝祭として、レモンサワー飲み放題60分無料キャンペーンを行うと発表しています。 大阪府で発出されている4度目の緊急事態宣言(8月2日~)が10月1日(金)から解除される […] -
話題
寝屋川のヴァン・ヘイレンこと「お好み焼き 薩摩」の店主が10/2(土)放送の「関西“愛”認定バラエティー ちゃうんちゃう?」(NHK)に出演するみたい
10月2日(土)20時15分からNHK総合で放送される「関西“愛”認定バラエティー ちゃうんちゃう?」というテレビ番組で、お好み焼き店「薩摩」(萱島東2丁目)の米田さんが取り上げられるみたいです。 「関西“愛”認定バラエ […] -
話題
9/26放送の「マルコポロリ」で『寝屋川』って発言があった。お笑いコンビ「なすなかにし」の改名案として昔出たみたい
9月26日(日)放送のテレビ番組「お笑いワイドショー マルコポロリ!」で、『寝屋川』って発言がありました。 「お笑いワイドショー マルコポロリ!」は、東野幸治さんがMCを務める関西ローカルのバラエティ番組。(→公式サイト […] -
話題
寝屋川高校が「高校紹介ビデオ2021」を公開してる。様々な活動に取り組む生徒たちにインタビューする動画
大阪府立寝屋川高校が制作した「寝屋川高校紹介ビデオ2021」が9月10日からYouTubeに公開されています。 寝屋川高校の公式ホームページには学校紹介(寝屋高ギャラリー、寝屋川高校パンフレット、もっと知りたい寝屋川高校 […] -
話題
フィギュアスケートの国際大会「ISU グランプリファイナル」が門真市で開催されるみたい。12/9〜12/12【追記:中止になりました】
フィギュアスケートの国際大会である「ISU グランプリファイナル 国際フィギュアスケート競技大会 大阪2021」が、門真市三ツ島にある「大阪府立門真スポーツセンター(東和薬品RACTABドーム)旧:なみはやドーム」で開催 […] -
話題
寝屋川市民のコロナ療養生活での体験談がWEBマンガに取り上げられてる。8万フォロワー超えの漫画家・なすこさんのTwitterで
Twitterで公開されているWEBマンガで、寝屋川市が行っている新型コロナウイルスの自宅療養者に対する配食サービスについての体験談が取り上げられています。 #100日で収束する新型コロナウイルスリターンズ 44日目 寝 […] -
話題
9/22(水)放送の「水野真紀の魔法のレストラン」で「国技館寿司」が取り上げられたみたい。国道163号線沿いの堀溝近くにあるお店
9月22日(水)に放送された「水野真紀の魔法のレストラン」というテレビ番組にて、国道163号線の堀溝近くにある「国技館寿司」が取り上げられたみたいです。 「水野真紀の魔法のレストラン」(Wikipedia)はMC兼オーナ […] -
話題
寝屋川市内の一部のサンディでクレジットカードやQRコード決済が使えるようになってる
寝屋川市内にあるスーパー「サンディ」の一部店舗でクレジットカードやスマホのキャッシュレス決済が使用できるようになっています。 サンディは寝屋川市内に5店舗を展開。長年クレジットカードなどは使用不可だったのですが、ついに導 […] -
話題
ミルクボーイがMCのテレビ番組「チャリンジャーZ」に寝屋川が映ってた。寝屋2丁目あたりの田んぼで撮影も
人気お笑いコンビ「ミルクボーイ」の二人がMCを務めるテレビ番組「チャリンジャーZ ~地方笑生 自転車バラエティー~」で、寝屋川市が映っていました。 「チャリンジャーZ」は、ピン芸人の「今井らいぱち」さんがチャリンジャー( […] -
話題
寝屋川市内で人口が増えてる地域、減ってる地域まとめ2021【ねやつーまとめ】
寝屋川市内の人口が増えてる地域、減ってる地域をまとめました。 これは寝屋川市が公表している寝屋川市人口統計をもとに算出していまして、2020年9月1日時点の人口と2021年9月1日時点での人口の差を比較したものです。では […] -
話題
寝屋川市の讃良川交差点が2020年版「全国の人身事故多発交差点」 のワースト4位に入ってる。日本損害保険協会が事故の内訳も公表
寝屋川市の讃良川交差点が2020年版「全国の人身事故多発交差点」 のワースト4位に入っています。 日本損害保険協会(公式ホームページ)が9月15日(水)に「全国交通事故多発交差点マップ」の情報を更新したもので、2020年 […] -
話題
森たけしアナが「す・またん」で香里園の服屋の柄シャツを着てた
平日の朝に放送されているテレビ番組「す・またん」(10ch)の森たけしアナウンサーが、香里園の「カブクアジト」の柄シャツを何度も着ているみたいです。 森たけしアナウンサー(Wikipedia)は、読売テレビの局アナ時代か […] -
話題
寝屋川市内の万代でクレジットカードが使えるようになるみたい
寝屋川市内のスーパー「万代」で、クレジットカードが使えるようになるみたいです。 スーパー万代は寝屋川市内に5店舗を展開。長年、クレジットカードなどのキャッシュレス決済は使用不可だったんですが(※「mandai pay」と […] -
話題
寝屋川出身の宇良関が16年ぶりに「送りつり出し」を決めたと話題に。過去数回しか記録されていない珍手
寝屋川市出身の力士・宇良(木瀬部屋)が大相撲秋場所の5日目(9月16日)で16年ぶりに「送りつり出し」を決めたとしてニュースになっています。 「送りつり出し」は、相手の後ろにまわり、相手のふんどしを取って引き付け、相手を […]