-
フォト
石津東町で今年も早咲きの桜が咲いてる【寝屋川フォト】
石津東町に早咲きの桜が咲いているのを見つけました。 場所はアルプラザ香里園の東側の道路を「餃子のゆうた」やパン屋のひなたぼっこの近くまで南下したところで、駐車場の脇に3本ほどある感じです。 歩道から見上げると、更に綺麗な […] -
話題
寝屋川市役所に東京オリンピック聖火リレーのトーチが展示されるみたい。3/3(水)~5(金)の3日間
寝屋川市役所に東京オリンピック聖火リレーのトーチが3月3日(水)〜5日(金)の3日間展示されます。 大阪府内で4月13日(火)〜14日(水)に実施される東京オリンピックの聖火リレーに向けて機運を盛り上げるため、聖火リレー […] -
話題
「DiDi Foodアワード2020」に萱島のインド・ネパール料理店「ナマステジ」が選ばれてる。出前の実績が評価されたみたい
出前サービスの「DiDi Food」が開催した授賞式「DiDi Foodアワード2020」で、寝屋川市のインド・ネパール料理店「ナマステジ(NAMASTEJI)」(萱島信和町)が選ばれています。 「DiDi Foodアワ […] -
時事
2/25(木)19時ごろ香里新町にたくさんの消防車が出動してた。一帯は大規模な交通規制が行われた状態に
香里新町で先ほどたくさんの消防車が出動した状態になっていました。 今回の記事でご紹介する写真は19時過ぎに撮影したものです。 まずは府道148号木屋交野線から撮影した様子です。 府道に消防車が並ぶとともに、府道の南側の一 […] -
開店・閉店
緑町のウエルシアが3/11(木)の開店を発表してる。旧イオンモール寝屋川前の10月までマザーピアだったところ
出店準備が進められているドラッグストア「ウエルシア寝屋川緑町店」が3月11日(木)に開店すると発表しました。 2020年10月までドラッグストアのマザーピア寝屋川店として営業していましたが、運営元のジョーシンが同年11月 […] -
開店・閉店
おおさかパルコープ忍ヶ丘店がリニューアルオープンしてる。17日間の休業で駐車場などが綺麗に。初日は行列ができてた
改装工事のため2月8日(月)から休業していたスーパー「おおさかパルコープ忍ヶ丘店」(四條畷市岡山東1丁目)が25日(木)、リニューアルオープンしました。 開店から約20年が経過して駐車場に穴が空いたりしていましたが、改修 […] -
まち
不動尊さくら坂の樹木が伐採されてスッキリしてる。香里園かほりまちの南側
香里園かほりまちの南側にある「不動尊さくら坂」横の樹木が伐採されてスッキリしています。 フレスト香里園店前の横断歩道を渡ってカトリック香里教会や香里ヌヴェール学院方面に向かう道路です。 最初は静照寺の木が剪定されただけだ […] -
クイズ
人気YouTuberのタケヤキ翔が2/22の動画で訪れた寝屋川市内のラーメン店はどこ?【寝屋川クイズ#225】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#225 Q:YouTuberのタケヤキ翔が2/22の動画で訪れた寝屋川市内のラーメン店はどこでしょうか??( […] -
まち
大利元町のビルが府道の拡幅事業で解体されてる。12月までカフェフローラがあったところ
大利元町のビルが解体されています。 都市計画道路対馬江大利線の整備事業(府道18号線の拡幅事業)によるもので、解体に先立ち2020年12月に「Cafe flora(カフェ フローラ)」が閉店した経緯があります。 工事現場 […] -
話題
寝屋川市が電通大駅前キャンパスを取得する方針みたい。市民サービスの機能を駅前に集約、2023年度の開設予定
寝屋川市が2021年度に様々な事業を行うための「令和3年度当初予算案」を2月22日(月)に発表しました。 主な事業一覧や予算額が示され、2021年度の寝屋川市の動向が分かる内容となっています。 〈主な事業一覧〉・新型コロ […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園1階の「アトリエハート」が閉店してる。靴や鞄の修理、合鍵の作成を行っていたお店
アルプラザ香里園の1階にあった「アトリエハート」が2月20日(土)の営業をもって閉店しています。 お店があったところ(生活雑貨店「ritmo」とはんこ店「ハン六」の間)がシートで覆われるとともに、閉店のお知らせ(お店の名 […] -
フォト
2年前に植えられた春日町連合自治会館の河津桜が咲いてる【寝屋川フォト】
春日住宅の南側に早咲きの河津桜が咲いています。 場所は春日町連合自治会館横で、2019年(平成31年)4月9日に植樹された木のようです。 植樹されてから2年しか経過しておらず、まだまだ木は小さいですが、立派に開花が進みつ […] -
クイズ
香里園駅前の交番は西口と東口のどっちにある?【寝屋川クイズ#224】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#224 Q:香里園駅前の交番は西口と東口のどちらにあるでしょうか?(1)西口(香里ダイエー本通商店街・香里駅 […] -
まち
日之出町で「エスリード寝屋川ソレイユ」の建設工事が進んでる。12月に完成予定の14階建てマンション
日之出町で建設中の分譲マンション「エスリード寝屋川ソレイユ」がだいぶ高くなってきました。 堀田鉄工の建物が解体工事中の様子を2020年5月の記事でお伝えしていますが、それから9ヶ月が経過して跡地の開発が進んでいる形です。 […] -
フォト
今日は令和になってから2度目の天皇誕生日。寝屋川市内の公共施設に国旗が掲揚されてる
令和になってから2度目の天皇誕生日となった2021年(令和3年)2月23日(火・祝)に寝屋川市内の公共施設を訪れると、国旗が掲揚されているのを見ることができました。 まずは寝屋川市役所(本町)の様子です。 日の丸が揚がっ […] -
話題
「京阪バターサンド総選挙」の結果が発表されてる。1位の寝屋川市駅、4位の萱島駅などを3月中旬に追加で発売予定
京阪ザ・ストアと株式会社カフェがコラボして2020年12月から販売している駅名標のクッキー「KEIHAN BUTTER SAND」(京阪バターサンド)について、新たに商品化される6駅が2月23日(火)に発表されました。 […] -
フォト
寝屋川公園の芝生広場に早咲きの河津桜が咲いている。園内では白梅や紅梅も【寝屋川フォト】
大阪府営寝屋川公園内に今年も早咲きの河津桜が咲いています。 早咲きの桜や梅は市内各地で見られますが、広い寝屋川公園でも開花が進んでいるようです。 開花を確認できたのはバーベキューもできることでお馴染みの芝生広場です。 一 […] -
クイズ
市の出張所「ねやがわシティ・ステーション」で職業相談ができるというのは本当?【寝屋川クイズ#223】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#223 Q:ねやがわシティ・ステーションで職業相談ができるというのは本当でしょうか?(1)本当(2)嘘(昔も […] -
話題
寝屋川市在住の看護師が毎日新聞の特集で取り上げられてる。昨年人命救助で表彰された枚方の病院勤務の女性
2020年6月に寝屋川市内の川で人命救助を行い表彰された寝屋川市在住の看護師(市立ひらかた病院勤務)・具志堅美奈さん(31歳)が毎日新聞の記事で取り上げられています。 取り上げられたのは学生の部活動(ゴルフ、将棋、スポー […] -
時事
【寝屋川市のコロナ】2/15(月)〜21(日)の新規感染者数は13人で先々週の33人から大幅に減少。2/20(土)には3ヶ月ぶりに0人を記録
寝屋川市における先週(2月15日〜21日)の新型コロナウイルスの感染状況のまとめ情報が2月22日(月)、公表されました。 ※寝屋川市保健所 寝屋川市の発表によると、先週の寝屋川市では588人(市内で検査を受けた市外在住者 […] -
話題
4/3(土)に市民会館で開催される「よしもとお笑いライブ in 寝屋川」のチケット販売が始まってる。出演者は中川家、プラス・マイナスなど
4月3日(土)に寝屋川市立市民会館(秦町)で開催される予定の「よしもとお笑いライブ in 寝屋川」のチケット販売が始まっています。 チケットの一般発売が2月27日(土)から始まるのに先立ち、20日(土)から先行発売が始ま […] -
フォト
東神田町自治会館にある宇良和輝関の新入幕を祝う記念樹
東神田町で寝屋川市出身の力士である宇良和輝関の新入幕を祝って植樹されたソメイヨシノを見つけました。 2017年3月に初土俵から2年で幕入り(前頭に昇進)したのを記念して、地元の東神田町自治会が自治会館脇に植えたものなのだ […] -
フォト
菅原神社に咲く梅の花2021【寝屋川フォト】
菅原神社(池田中町)に綺麗な梅の花が咲いています。 梅の花があるのは府道13号京都守口線の菅原神社前交差点から北側を向いて左手で、ちょうど石柱と鳥居の間の部分です。 濃いピンク色の花が参拝者やバスを待つ人などを楽しませて […] -
グルメ
長期休業していた忍ヶ丘駅前の「薩摩っ子ラーメン」が10年ぶりに営業を再開してる。ラーメンを食べてきた【ねやつーグルメ】
JR忍ヶ丘駅前(四條畷市岡山4丁目)の「薩摩っ子ラーメン 忍ヶ丘店」がリニューアルオープンしています。 長年(お店の方によると約10年)休業していましたが、お店を改装するとともに営業を再開した形です。 お店の場所はJR忍 […] -
クイズ
大利神社が今の名称になったのは何時代?【寝屋川クイズ#221】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#221 Q:大利神社が現在の名称になったのは何時代でしょうか?(1)江戸時代(2)明治(3)大正(4)昭和 […] -
開店・閉店
池田旭町のセブンイレブンがリニューアルオープンしてる。12月ごろから行われていた改装で店舗・駐車場が綺麗に
改装工事のため休業していたコンビニ「セブンイレブン寝屋川池田旭町店」が2月18日(木)にリニューアルオープンしました。 着工した時の様子を2020年12月の記事で、休業に入ったのを2021年1月18日の記事(下の写真)で […] -
グルメ
オリジン弁当香里園店で5kg、1万2000kcal超のお弁当「肉の城壁」を買ってみた。何人で食べきれるか挑んだ結果は…!
香里ダイエー本通商店街にあるお弁当販売店「オリジン弁当香里園店」の前を通ると、「肉の城壁」と書かれたポップが掲げられているのを見かけました。 「肉の城壁」はオリジン弁当が2月9日(ニクの日)に期間限定で発売した総重量5k […] -
時事
17:33ごろ京阪本線の下木田踏切(萱島駅〜寝屋川信号所)で人身事故が発生。京阪線に遅れが出ているみたい
2月19日(金)17時33分ごろ、京阪本線の下木田踏切(萱島駅〜寝屋川信号所)で人身事故が発生しました。 京阪電車が17時40分から事故の発生や電車の遅れについて発表を始めています。 下木田踏切(下の写真)は萱島駅から寝 […] -
開店・閉店
対馬江東町の「きん太」が2/19(金)にリニューアルオープンするみたい。改装工事で外観が綺麗になってる
改装工事のため1ヶ月以上にわたって休業していたお好み焼き屋「きん太 寝屋川対馬江店」(対馬江東町)が2月19日(金)17時にリニューアルオープンします。 足場が外れて外観が綺麗になるとともに、店頭に以下のようなお知らせが […] -
まち
寝屋川一番街→寝屋川市駅のエスカレーターが故障で停止してる。運転再開は3月上旬を予定しているみたい
寝屋川一番街商店街と寝屋川市駅東口デッキを結ぶエスカレーターが稼働を停止しています。 乗り場がチェーンで封鎖されるとともに、故障のお知らせが掲示された状態になっています。 お知らせによると、特殊な取替部品の調達に時間を要 […] -
開店・閉店
アドバンスねやがわ2号館の「アクティブ」が3月末で閉店するみたい。ドラッグミック系列のフィットネスジム
アドバンスねやがわ2号館(寝屋川市駅東口の商業施設)2階のフィットネスジム「アクティブねやがわ店」が3月31日(水)の営業をもって閉店すると発表しています。 隣接するドラッグミックと系列のフィットネスジムとして2020年 […] -
フォト
茨木方面の上空を雪雲みたい?なものが覆ってる。寝屋川の方に移動してきそう
16時40分現在、茨木市方面の上空を雪雲のようなものが覆っています。 枚方公園の事務所で南西方向を眺めたところ、地上に雲の一部が落ちたような状態を見ることができました。 辺りを見渡してもこのような雲が発生しているのは一部 […] -
まち
市道高田星田線で夜間通行止めが行われてる。星田北区画整理事業の関連工事で。期間は~3/10、3/22~4/15
枚方市東香里地区と交野市星田地区を結ぶ市道高田星田線で夜間通行止めの措置が取られています。 第二京阪道路沿いの田んぼが広がる地区を計画的に開発する「星田北区画整理事業」の関連工事によるもので、現地に以下のようなお知らせが […] -
フォト
寝屋川市駅の上空に浮かび上がる夕月【寝屋川フォト】
京阪寝屋川市駅前で2月17日(水)夜に撮影したお月様の様子です。 この日は三日月(2月14日)より大きく、弓張月(2月18日)より小さい夕月と呼ばれるお月様が西側の夜空に浮かび上がっていました。(ブレて実物より大きく写っ […] -
クイズ
寝屋川郵便局前にあるバス停の名前は何?【寝屋川クイズ#218】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#218 Q:さわやかロードの寝屋川郵便局前にあるバス停の名前は何でしょう?(1)初町(2)初本町公園前(3) […] -
名所・珍百景
昭栄町のプリュムダンジュ前で見かけた「飛び出し坊や」の看板
昭栄町の府道18号枚方交野寝屋川線に「飛び出し坊や」の看板が設置されているのを見つけました。 飛び出し坊やの看板は横断歩道などの通学路に設置されていることが多いですが、今回はケーキ店「プリュムダンジュ」の前にド〜ン!と置 […] -
フォト
強風で淀川の水面が海のように波打ってた【寝屋川フォト】
2月17日(水)の昼過ぎに淀川河川公園太間地区を訪れると、淀川の水面が海のように波打っている状態を見ることができました。 この日は朝から荒れ模様で、周りに遮るものが少ない河川敷は特に風が強かったです。 水面を泳ぐカモも波 […] -
開店・閉店
大阪信用金庫四条畷支店の新店舗が完成してる。解体中の旧店舗の跡地は駐車場になるみたい
建設工事が行われていた大阪信用金庫四条畷支店(四條畷市米崎町)の新店舗が完成しています。 老朽化が進む店舗を敷地内で建て替える計画によるもので、新店舗での営業を開始した模様です。 同支店の場所は府道160号線沿いで、寝屋 […] -
クイズ
ラグビー部、水泳部、弓道部、女子ソフトボール部。北かわち皐が丘高校にある部活動はどれ?【寝屋川クイズ#217】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#217 Q:この中で北かわち皐が丘高校にある部活動はどれでしょうか?(1)ラグビー部(2)水泳部(3)弓道部 […] -
フォト
ブランコや滑り台が一体になった神田中央公園の遊具【寝屋川フォト】
神田中央公園(かみだちゅうおうこうえん、東神田町)にある遊具がなかなか本格的です。 公園の遊具と言えば滑り台やブランコなどが定番ですが、それらが1つになっている遊具は珍しいのではないかと思いまして。 詳しく見ていきたいと […] -
話題
同志社香里高校ダンス部がプレジデントオンラインで取り上げられてる。「コーチのいない日本最強ダンス部の秘密」を解説
ダンスの強豪として知られる同志社香里高校ダンス部の活動内容がビジネス雑誌「プレジデントオンライン」で取り上げられています。 同志社香里高校ダンス部は「日本高校ダンス部選手権(スーパーカップ ダンススタジアム)全国大会」を […] -
開店・閉店
寝屋川市駅のアンスリーがリニューアルオープンしてる。アンスリー渾身のオススメ商品などが登場したみたい
京阪寝屋川市駅のコンビニ「アンスリー」がリニューアルオープンしています。 店頭のお知らせによると食品の品揃えが充実するとともに、アンスリー渾身のオススメ商品が多数並んでいるのが特徴みたいです。 寝屋川北口店に入ると、11 […] -
時事
【寝屋川市のコロナ】2/8(月)〜14(日)の新規感染者数は33人で先々週と横ばい。療養中の人の数は10人近く減少
寝屋川市における先週(2月8日〜14日)の新型コロナウイルスの感染状況のまとめ情報が2月15日(月)、公表されました。 ※寝屋川市保健所 寝屋川市の発表によると、先週の寝屋川市では1347人(市内で検査を受けた市外在住者 […] -
クイズ
上山病院、藤本病院、関西医大香里病院、寝屋川生野病院。この中で最も病床数が多いのはどれ?【寝屋川クイズ#216】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#216 Q:上山病院、藤本病院、関西医科大学香里病院、寝屋川生野病院。この中で最も病床数が多い病院はどれでし […] -
話題
寝屋川高校野球部がツイッターで「『たまたま』ではなく『狙って』甲子園出場をめざす」プロジェクトを投稿してる。朝日新聞の記事でも話題に
寝屋川高校硬式野球部がツイッターやインスタグラムなどのSNSを積極的に活用しているとして、話題になっています。 ツイッターは野球部の監督(寝屋川高校出身)が自身の名義で行っているもので、「中学生やOBの方、地域の方を始め […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷にクラベールがオープンしてる。11月までワールドウェディングがあったところにできた保険代理店
イオンモール四條畷に保険代理店の「クラベール」が2月4日(木)、オープンしました。 場所は3階の専門店街の中央付近(キディランドや未来屋書店の近く)で、2020年11月15日までワールドウェディングのあったところです。 […] -
フォト
成田山不動尊で「厄除け祈願大祭」が行われてる。表門前には露店も
成田山不動尊で「厄除け祈願大祭」が開催されています。 成田山の厄除け祈願大祭は、お不動産のもとで人生の厄(厄年は数え年で男性が25、42、61歳、女性が19、33、61歳)を落とし、新たなる心・新たなる身体で幸福な人生を […] -
話題
大阪府が「あなたのまちのおサイフ事情 〜もずやんは見た〜」を公表してる。寝屋川市の財政状況が各市町村と比較できるみたい
大阪府内の市町村の財政事情を分かりやすくまとめた「あなたのまちのおサイフ事情 〜もずやんは見た〜」(令和2年度版)という資料を大阪府が公表しました。 各市町村がお金をどうやって集め、どんなことに使っているかを知ってもらう […] -
まち
寝屋川市駅西口の通行形態が変わってる。大利橋の架け替え工事の着工で
寝屋川市駅西口のタクシーロータリー付近の道路の通行形態が変更されています。 大利橋の架け替え工事(府道18号線を拡幅する都市計画道路対馬江大利線の整備事業)が始まるのに伴い、寝屋川沿いの道路が駅側にずらされた形です。(工 […] -
名所・珍百景
宇谷町のド根性スイセンが花を咲かせてる【寝屋川珍百景】
宇谷町(寝屋川市北東部)にある会社の駐車場の「ド根性スイセン」が今年も花を咲かせています。 アスファルトを突き破って株が大きくなりつつある様子を1月20日にお伝えしています(下の写真)が、無事に開花した模様です。 読者の […] -
開店・閉店
かっぱ寿司四條畷店が2/14(日)に閉店するみたい。国道163号線沿いの総合体育館横にある回転寿司店
回転寿司店の「かっぱ寿司四條畷店」(四條畷市中野)が2月14日(日)の営業をもって閉店すると発表しています。 お店の場所は国道163号線沿いで、寝屋川市堀溝方面や国道170号線(外環状線)から向かうと、四條畷市立総合体育 […]