-
話題
同志社香里高校の生徒が3/28(日)放送の「卒業RECORD」に映るみたい。かまいたち・福士蒼汰もサポートする「高校3年生のための最後の体育祭」
3月28日(日)に放送される「卒業RECORD #ソツレコ」というテレビ番組(MBS)に、同志社香里高校の生徒が出演するみたいです。 「卒業RECORD #ソツレコ」(公式ホームページ)は、「高校3年生のための最後の体育 […] -
フォト
寝屋川市内の桜の開花が進んでる 〜南水苑町編〜【2021年桜巡り】
寝屋川市内で桜の開花が着実に進んでいます。 今回の記事でご紹介するのは3月24日(水)に撮影した南水苑町の様子です。 京阪萱島駅の南側の用水路に100本以上の桜並木が続きます。 道路側から眺めるのもよし、用水路に垂れ下が […] -
時事
守口市駅で架線にハンガーが引っかかる事案が発生。撤去作業後の13:29に運転を再開したみたい
京阪守口市駅(2番線の京都方)で架線にハンガーが引っかかっているのが3月25日(木)昼ごろ、発見されました。 電車の運行に支障をきたすため京阪本線(淀屋橋駅〜三条駅)・鴨東線(三条駅〜出町柳駅)・中之島線(天満橋駅〜中之 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅北口のサンドラッグは3/26(金)に開店するみたい。昨年までTSUTAYAがあったところ
寝屋川市駅北口(八坂町)で出店の準備が進められているドラッグストア「サンドラッグ フレスト寝屋川店」が3月26日(金)に開店することが分かりました。 TSUTAYA(2020年7月に閉店)の跡地に出店計画があるのを3月4 […] -
クイズ
淀川新橋から大阪湾まで走るとハーフマラソンできる?できない?【寝屋川クイズ#250】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#250 Q:淀川新橋から大阪湾まで淀川の堤防を走るとハーフマラソンできるでしょうか?(1)できる(2)できな […] -
まち
鳥飼大橋の北行きの歩道が開通してる。架け替え工事が全て終了したみたい
2019年から設置工事が進められていた鳥飼大橋(大阪中央環状線)北行きの歩道が開通しています。 鳥飼大橋北行きの現在の橋は2010年度に開通しましたが、車道のみの暫定的な状態だったため、淀川の対岸に向かう歩行者は南行きの […] -
話題
京阪5000系の引退記念イベントが4~5月に開催されるみたい。淀車庫の撮影会や寝屋川車庫の洗車体験など
京阪電鉄が6月までに運用を終える5000系車両の引退記念イベントを開催すると発表しました。 イベントでは5000系の臨時団体列車(中之島駅発京都方面行き)が運行され、普段入ることができない車庫を経由する内容となっています […] -
まち
萱島駅西口の日新商店街横が更地になってる。アカカベの建設計画があるみたい
萱島駅西口の日新商店街隣(下神田町)が更地になっています。 一帯が防音シートで覆われて解体工事が行われているのを3月1日にお伝えしたところです。 ↑府道149号木屋門真線(京阪のガードの北側)から見ると、こんな感じ。更地 […] -
フォト
寝屋川市内の桜が開花 〜打上川治水緑地、三井団地、成田公園編〜【2021年桜巡り】
寝屋川市内の桜が開花しています。 今回の記事でご紹介するのは、3月23日(火)に撮影した寝屋川市北東部の様子です。 まずは打上川治水緑地の様子から見ていきたいと思います。 最も開花が進んでいたのは堤防の東側の入口付近です […] -
クイズ
寝屋川市で最も多いジムは何?【寝屋川クイズ#249】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#249 Q:寝屋川市で最も多いジムは何でしょうか?(1)カーブス(2)コナミスポーツクラブ(3)ホリデイスポ […] -
時事
河北地区に隣接する大東市の民家で3/23(火)に強盗未遂容疑が発生。警察や寝屋川市が注意を呼びかけてる
3月23日(火)17時ごろ、大東市の民家で強盗未遂事件が発生しました。 大阪府警察や寝屋川市危機管理部監察課から以下のようなメールが配信されています。 3月23日午後5時頃、大阪府大東市北楠の里町の被害者方に黒っぽい服を […] -
開店・閉店
コナミスポーツクラブ香里園が5月末の閉鎖を発表してる。プールやサウナも備えたジム。営業期間は18年間
スポーツジムの「コナミスポーツクラブ香里園」(日新町)が5月31日(月)をもって営業を終了すると3月22日(月)、発表しました。 会員への通知が始まるとともに、公式ホームページに「重要なお知らせ」として掲載されています。 […] -
時事
【先週のコロナ】3/15〜21の新規感染者数は41人で再び2桁に。先々週の5倍
寝屋川市における先週(3月15日〜21日)の新型コロナウイルスの感染状況のまとめ情報が3月22日(月)、公表されました。 寝屋川市の発表によると、先週の寝屋川市では1364人(市内で検査を受けた市外在住者を含む&市外で検 […] -
フォト
初本町公園に咲くユキヤナギとチューリップの花【寝屋川フォト】
初本町公園(初町)にユキヤナギとチューリップの花が咲いています。 今回の写真は読者の方からいただいたご投稿です。 〈読者のご投稿〉初本町公園入口のユキヤナギが見頃です。チューリップも咲いていて春の気分が高まります。 ユキ […] -
クイズ
寝屋川公園駅を発着する電車の中で最も遠い行き先はどこ?【寝屋川クイズ#248】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#248 Q:寝屋川公園駅を発着する電車の中で最も遠い行き先はどこでしょうか?(営業キロで考えるものとします。 […] -
開店・閉店
香里本通町の「日本料理 旬 田なべ」の建物が解体されてる。香里園で再出店の準備を進めているみたい
香里本通町の「日本料理 旬 田なべ」の建物が解体されて更地になっています。 付近は京阪本線連続立体交差事業の事業用地になっていて、同店も立ち退きの対象となったようです。(事業の対象区域の詳細はこちら) ↑同店があった場所 […] -
フォト
寝屋川市内の桜が咲き始めた。〜萱島方面編〜【2021年桜巡り】
寝屋川市内の桜が3月19日(金)ごろから咲き始めています。 今回の記事でご紹介するのは、3月22日(月)に撮影した寝屋川市南部の様子です。 まずは友呂岐緑地(下神田町)の桜並木から見ていきましょう。 まだまだ蕾が多い印象 […] -
開店・閉店
梅が丘の府道沿いに「大型コインランドリー」が開店するみたい
梅が丘1丁目に「大型コインランドリー」が開店するみたいです。 取材時にはダンボールに入った洗濯機が搬入された状態になっていました。 ↑場所は寝屋川公園駅前から府道20号枚方富田林泉佐野線を忍ヶ丘方面へ向かい、明和消防出張 […] -
フォト
寝屋川市で3/19(金)に観測された国際宇宙ステーション「きぼう」
宇宙飛行士の野口聡一さんが滞在する国際宇宙ステーション「きぼう」が3月19日(金)19時前に日本付近の上空を通過しました。 今回の写真は読者の方からいただいたご投稿です。 〈投稿者のコメント〉国際宇宙ステーション(ISS […] -
グルメ
香里センター街に「だし屋」が開店してる。「牛肉カレーうどん」を食べてきた
香里新町にうどん店の「打ちたてうどん だし屋」が開店しています。 水と鮮度のこだわりをウリにしている「打ちたてうどん」のお店で、成田東町の1号店に続く出店になるようです。 ↑お店の場所は香里センター街の中ほどで、大阪王将 […] -
フォト
府大高専の裏手で菜の花が見ごろ。モンシロチョウも飛んで春らしい光景【寝屋川フォト】
大阪府立大学高等専門学校の裏側(幸町)に菜の花が咲いています。 今回の写真は読者の方からいただいたご投稿です。 〈投稿者「ケロロン」さんのコメント〉・大阪高専のグランドの裏手で菜の花が見頃です。モンシロチョウも翔んでいて […] -
イベント
3/28(日)に寝屋川公園でネクスチェンジャーショーを開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2021年3月22日〜28日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えする週間イベントカレンダーのコーナーです。 来週(2021年3月22日〜28日)のイベント情報は、以下の通りです。 (1)ネクスチェンジャーショー ・日時:2021年3月28 […] -
クイズ
本日3/21(日)で寝屋川つーしんは何周年?【寝屋川クイズ#246】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#246 Q:3月21日は寝屋川つーしんの誕生日です。ねやつーは今年で何周年を迎えたでしょうか?(1)4周年( […] -
まち
忍ケ丘駅西口ロータリーの時計が復活してる。時間の確認が便利に
JR忍ケ丘駅西口ロータリーの時計が補修されて再び動くようになっています。 バスロータリーの植え込みにあるこちらの時計です。 文字盤の部分が外された状態がしばらく続いていましたが、このほど新しい時計が設置されたようです。文 […] -
話題
寝屋川市の景勝地や子どもの絵が入ったゴミ収集車が導入されてる。こどもミュージアムプロジェクトの一環で
市内の廃棄物収集・運搬事業者「株式会社寝屋川興業」(打上新町)が寝屋川市とコラボして市内の景勝地の写真をラッピングしたゴミ収集車を導入しています。 同社は交通事故やあおり運転などの撲滅を目指す「こどもミュージアムプロジェ […] -
フォト
寝屋川市内の桜が開花してる。大阪府の3/19の開花は観測史上最速【寝屋川フォト】
大阪管区気象台が3月19日(金)に桜の開花を発表しました。 平年より9日、昨年より4日早く、1953年の観測開始以来最も早い記録です。寝屋川市も打上川治水緑地の標本木が5輪以上の花をつけたとして、同日に開花宣言しました。 […] -
時事
3/19(金)18:32現在、学研都市線などに遅れや運転の取り止めが出てる。おおさか東線放出駅で起きた接触事故の影響で
JRおおさか東線の放出駅(大阪市鶴見区)で起きた接触事故の影響により、18時32分現在学研都市線(片町線)などの列車に遅れや運転取りやめが発生しています。 JR西日本から第1報が発表されたのは17時過ぎのことでした。1時 […] -
話題
平池家住宅が文化庁の登録有形文化財に登録されたみたい。安政〜文久に建築された主屋と長屋門が歴史的景観に寄与
寝屋川市平池町にある平池家住宅の主屋と長屋門が、文化庁の定める登録有形文化財(建造物)に登録されました。 平池家住宅は1300年代から続くとされる平池村の大庄屋を長く務めた旧家で、寝屋川市史にも沿革の記載が見られます。 […] -
開店・閉店
寝屋川玉泉院の左横で建設中の家族葬専用ホールが見えてきた。春オープン予定
葬儀会館「寝屋川玉泉院」(仁和寺町)の左横で建設されている家族葬専用ホールの外観が見えてきました。 コインパーキングの跡地に「集会場(葬祭場)」の建設計画があるのを2020年2月にお伝えしていたところで、それから建設工事 […] -
フォト
木田町のアカカベに咲くハクモクレンの花【寝屋川フォト】
ドラッグストア「アカカベ木田町店」(木田町)にハクモクレンの花が咲いています。 駐車場の右側に1本、左側に1本ずつ咲いていて、買い物客を向かい入れるような咲き方をしていて綺麗です。 背が低い木なのでアップでも花見を楽しめ […] -
開店・閉店
ウエルシア守口藤田店が開店してる。初日は行列ができてた
建設工事が進められていたドラッグストア「ウエルシア守口藤田店」(守口市藤田町1丁目)が3月18日(木)、開店しました。 ウエルシア薬局(公式ホームページ)はイオングループのドラッグストアで、近隣では寝屋川市内にある4店舗 […] -
話題
府立高校で2021年度入試の合格発表が行われたみたい。コロナの影響でwebでも発表
寝屋川市内の大阪府立高校で3月18日(木)に「2021年度公立高等学校入学者選抜」の合格者発表が行われました。 今年の合格者発表は新型コロナウイルスの感染拡大を考慮して各高校での掲示に加えて、大阪府の公式ホームページにも […] -
開店・閉店
香里ダイエー本通商店街に「おたからや」が開店してる。全国に900店舗以上の加盟店がある買取専門店
香里南之町に買い取り専門店の「おたからや」が3月17日(水)、開店しました。 2018年末に高山宝飾が閉店して以来空きテナント状態が続いていたところに、新しいお店が入った形。 ↑お店の場所は香里ダイエー本通商店街の中ほど […] -
フォト
寝屋川市立小学校で2020年度の卒業式が行われたみたい。各校に卒業式の看板が設置されてた
寝屋川市立小学校24校で3月17日(水)に「2020年度卒業証書授与式」が挙行されました。 今年も新型コロナウイルス感染症の影響で規模を縮小(在校生・来賓などの来場を制限)しつつも、無事に挙行することができたようです。( […] -
話題
3/16(火)に放送された「うたコン」で同志社香里高校ダンス部を卒業する生徒とDA PUMPがコラボしたみたい。生放送でU.S.A.を披露
3月16日(火)19時57分から放送された「うたコン」という音楽番組(NHK総合)で、今月同志社香里高校ダンス部を卒業する生徒がダンスボーカルグループの「DA PUMP」と共演したみたいです。 「うたコン」(司会:谷原章 […] -
開店・閉店
昭栄町に有料老人ホームの建設計画があるみたい。協愛医院があったところ
昭栄町の協愛医院の跡地に有料老人ホームの建設計画があることが分かりました。 2020年夏頃から更地の状態が続いていますが、開発されることが決まったようです。 ↑建設予定地の場所は京阪寝屋川市駅からたちばなこども園・アカカ […] -
クイズ
府道13号京都守口線と第二京阪道路の側道。交通量が多いのはどっち?【寝屋川クイズ#243】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#243 Q:府道13号京都守口線と第二京阪道路の一般道路の2路線を比較すると、交通量が多いのはどちらでしょう […] -
時事
【先週のコロナ】3/8〜14の新規感染者数は8人で2週連続の1桁に。検査数は1270人
寝屋川市における先週(3月8日〜14日)の新型コロナウイルスの感染状況のまとめ情報が3月16日(火)、公表されました 寝屋川市の発表によると、先週の寝屋川市では1270人(市内で検査を受けた市外在住者を含む&市外で検査を […] -
開店・閉店
巣本交差点横にゴルフ用品店「つるや」の建設計画があるみたい。昨年まで源ぺいがあったところ
門真市巣本町にゴルフ用品店「つるや」の出店計画があることが分かりました。 2020年6月までフレンドリーグループの寿司・炉端店「源ぺい巣本店」があったところで、跡地の利用方法が決まった模様です。 ↑出店予定地は寝屋川市内 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園の「コンパス」がリニューアルオープンしてる。文具や事務用品だけでなく簡単な雑貨も扱っているみたい
アルプラザ香里園1階の文具店「コンパス」がリニューアルオープンしています。 2020年9月頃から在庫を処分する閉店セールが始まり、2月8日から26日まで休業を伴う改装工事が行われていました。 リニューアルオープンしたお店 […] -
フォト
三井が丘のさつき保育所に咲くモクレンの花【寝屋川フォト】
三井が丘4丁目のさつき保育所にモクレンの花が咲いています。 今回の写真は読者の方からいただいた投稿です。 〈投稿者「ポポンタ」さんのコメント〉三井が丘のさつき保育園のモクレンが紫色の花を咲かせはじめました 道路を挟んだ向 […] -
開店・閉店
イズミヤ東寝屋川店の駐車場の跡地にウエルシアの建設計画。現地に予定建築物の看板が設置されてる
ドラッグストアの「ウエルシア寝屋川打上店」(打上元町)の横にウエルシアが建設されることが分かりました。 イズミヤ東寝屋川店(2019年5月に閉店)の駐車場だったところが開発される計画です。(2020年5月にホンダカーズの […] -
話題
京阪電車の寝屋川車庫が3/16(火)放送の「ぐるっと関西おひるまえ」で取り上げられるみたい。鉄道車庫をおうちで楽しむ放送内容で
京阪電鉄寝屋川車庫(木田元宮2丁目)が3月16日(火)に放送される「ぐるっと関西おひるまえ」(NHK総合)というテレビ番組で取り上げられることが分かりました。 「ぐるっと関西おひるまえ」(午前11時30分~54分)は、関 […] -
開店・閉店
寝屋川生野病院の駐車場がオンキヨーの跡地に拡張されてる。精算もゲート式に
寝屋川生野病院(日新町)の駐車場が南側の隣接地に拡張されています。 同病院などを運営する社会福祉法人弘道会がオンキヨー寝屋川技術センター(2020年2月に閉鎖)の跡地を活用した形です。(解体工事が始まる際の様子はこちら) […] -
イベント
寝屋川市が新型コロナの「ワクチン集団接種訓練」を実施。本番に向けて課題を抽出
新型コロナウイルスのワクチンの予防接種が4月以降に始まるのに備えるため、寝屋川市が集団接種の訓練を3月14日(日)、実施しました。 寝屋川市は市内の医療機関で行う「個別接種」と公共施設などで行う「集団接種」の準備を進めて […] -
イベント
3/20~21にアルカスホールで「こころやすらぐ小作品展」を開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2021年3月15日〜21日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えする週間イベントカレンダーのコーナーです。 来週のイベント情報は、以下の通りです。 (1)こころやすらぐ小作品展 障害者福祉施設「ワークセンター小路」(寝屋川市小路南町)がチ […] -
開店・閉店
葛原のスシローが改装のため休業してる。3/18(木)にリニューアルオープンする予定みたい
回転寿司店のスシロー寝屋川葛原店(葛原2丁目)が3月12日(金)から改装工事のため休業しています。 スシロー(運営元の本社:大阪府吹田市、公式ホームページ)は全国47都道府県と韓国、台湾(店舗数が多いのは関西、中部、関東 […] -
開店・閉店
木屋元町のたまゆら寝屋川店が改装のため休業してる。3/21(日)にリニューアルオープンする予定みたい
木屋元町の作業服・作業用品店「たまゆら寝屋川店」が先月末頃から改装工事のため休業しています。 現地では外壁に足場が組まれるとともに、営業を再開する日程の告知が。 ↑同店の場所は国道1号線(寝屋川バイパス)沿いで、木屋西交 […] -
クイズ
寝屋川市内の国道1号線の制限速度は何km/h?【寝屋川クイズ#242】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#242 Q:寝屋川市内の国道1号線の制限速度は何km/hでしょうか?(1)40km/h(2)50km/h(3 […] -
開店・閉店
東香里園町にコインパーキングがオープンするみたい。府道148号線沿い
東香里園町にコインパーキングの「東香里園町駐車場」がオープンするみたいです。 工事がほぼ終わり、オープンを待つばかりの状態になっています。 ↑駐車場の場所は京阪香里園駅から府道148号木屋交野線を東香里・香里ケ丘方面へ向 […] -
話題
5/9(日)に門真で「NHKのど自慢」が開催されるみたい。ゲストは松崎しげる、Little Glee Monster。出場申し込みは3/28(日)まで
5月9日(日)に門真市の門真市民文化会館(ルミエールホール)で「NHKのど自慢」が開催されることが分かりました。 「NHKのど自慢」はその地域の人の元気な歌声を全国に届けるコンセプトで生放送されている歌番組で、毎回個性豊 […]