-
フォト
御幸東町の田んぼに稲が植えられてる。寝屋川市内は6月1〜2週目が田植えのピークみたい【寝屋川フォト】
御幸東町の田んぼで田植えが行われた状態となっています。 今回ご紹介するのは府道149号木屋門真線沿いに残された数少ない田んぼです。 通りかかった時に「6月らしい光景だな」と思いまして。 稲は植えられたばかりでまだまだ水面 […] -
話題
寝屋川市が市税等の納付催告に携帯・スマホのSMSを使うようになってる。督促状の前段階にショートメッセージで納付を呼びかけ
寝屋川市が6月から市税等の納付を期限内に行っていないと思われる市民に対して、携帯電話やスマートフォンのショートメッセージサービス(SMS)を活用した納付催告を開始しています。 寝屋川市ではこれまで電話や訪問による催告を行 […] -
開店・閉店
大和田駅前にピザハットが開店してる。萱島も配達区域みたい
京阪大和田駅前に宅配ピザ店の「ピザハット門真大和田店」(門真市野里町)が開店しています。 お店の住所は門真市ですが、萱島駅周辺(萱島信和町、萱島本町、上神田など)も配達区域に含まれるようです。 場所は大和田駅から大和田南 […] -
開店・閉店
香里新町に東進衛星予備校が再開校してる。林先生のCMでお馴染みの大学受験の予備校
香里新町に「東進衛星予備校 香里園駅前校」が開校しています。 一度閉校した「東進衛星予備校」(フランチャイズ方式)を別の運営会社が引き継ぎ、6月に再び開校したようです。(求人情報では「新規オープン」扱い) 場所は京阪香里 […] -
話題
寝屋川市が多胎児のいる家庭にタクシー券を交付してる。0〜3歳児の保護者が対象、年間2万円分
寝屋川市が多胎児(双子など)の養育を行っている家庭の保護者を対象に「タクシー乗車券」 を4月から配布しています。 経済的負担の軽減や不安の解消などを目指した育児支援策で、多胎児家庭のニーズが高いタクシーを無料で利用できる […] -
時事
【先週のコロナ情報】5/31(月)〜6/6(日)の新規感染者数は23人。ワクチン接種券は6/7時点で71歳以上に発送済み
新型コロナウイルスの寝屋川市内の感染者は先週(5月31日〜6月6日)新たに23人が確認されました。 これで累計陽性者数は2295人(6月7日時点の陽性者数は45人)となりました。 <6月7日時点の療養者数>・ […] -
まち
香里ダイエー本通商店街の「ニパチ」があった建物が解体されてる。工事は7月末までの予定
香里南之町の居酒屋「ニパチ香里園店」が入っていた建物が解体されています。 ニパチの閉店(2020年8月)後は空きビル状態が続いていましたが、具体的な動きが見られるようになった形です。 場所は香里ダイエー本通商店街の西寄り […] -
まち
深北緑地にストリートバスケット広場とBBQ広場ができてる。緊急事態宣言の解除後に利用を再開するみたい
大阪府営深北緑地(寝屋川市河北中町〜大東市深野北)に「ストリートバスケット広場」がオープンしています。 バスケットゴールを備えた半面コートが3つあり、練習に利用できるようです。 バスケットボール広場ができた場所は、第2駐 […] -
グルメ
外環沿い高宮に「餃子の雪松」が開店してる。80年以上続く味の冷凍生餃子を直売所で買ってみた
高宮に餃子専門店「餃子の雪松 寝屋川店」が開店しています。 群馬県水上の温泉街で1940年に創業した食堂「雪松」の生餃子を販売する直売所で、6月に入ってから大阪府内の出店が相次いでいる(高槻店や枚方店など)ようです。(店 […] -
クイズ
秦八丁交差点の北西角に昔あったコンビニは何?【寝屋川クイズ#319】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#319 Q:秦八丁交差点横に昔あったコンビニは何でしょうか?(1)セブンイレブン(2)ローソン(3)ファミリ […] -
開店・閉店
大和田駅前に「まるやま歯科医院」が開院してる
大和田駅前に「まるやま歯科医院」が開院しています。 6月1日(火)に開院し、6月4日(金)〜6日(日)に見学相談会が開催されました。 場所は、萱島・巣本方面から府道158号守口門真線を守口方面へ向かい、大和田駅を過ぎた辺 […] -
開店・閉店
大阪厚生信用金庫四条畷支店の建て替えが完成してる。外環沿い
建て替え工事が行われていた「大阪厚生信用金庫四条畷支店」(四條畷市雁屋南町)の新しい建物が完成しています。 工事期間中は近隣(300m北側)の仮設の建物で営業していましたが、工事終了後の4月から元の場所に戻ったようです。 […] -
フォト
打上川治水緑地で見られるグラデーション状のアジサイ【寝屋川フォト】
打上川治水緑地で紫陽花(アジサイ)の花が咲いています。 紫陽花の花が咲いているのは、緑地の北側の堤防沿いです。 東側はピンク色系の花が多かったのに対して、 西側に移動すると紫〜水色に変わっていくのが綺麗です。 グラデーシ […] -
話題
寝屋川市が楠根配水場の「マイクロ水力発電」を本格運用開始してる。上水道の水圧で発電した電気を売電
寝屋川市上下水道局が楠根配水場で2021年4月から「マイクロ水力発電」の本格運用を開始しています。 マイクロ水力発電は、水道水が配水池に流れ込む際の水圧(水流)を利用して水車を回す発電方法で、安定期な水量(約1000t/ […] -
フォト
雲に映える夕焼け【寝屋川フォト】
6月5日(土)19時ごろ寝屋川市内で綺麗な夕焼けが見られました。 今回の記事は読者の方からいただいた写真のご紹介です。 <ポポンタさんのご投稿>今日は曇りの一日でした。こういう日は夕日が赤くなりやすいですが、 […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷の「丸の内CAFE会」が閉店してる。タリーズコーヒー系列のカフェ
イオンモール四條畷にあったカフェ「丸の内CAFE会」が閉店しています。 丸の内CAFE会(公式ホームページ)はタリーズコーヒージャパンが展開するカフェで、本格的な日本茶や紅茶、バリスタが淹れるコーヒーだけでなく、 スイー […] -
イベント
6/10(木)にイオンシネマ四條畷・大日で「ボン・ジョヴィ」の最新コンサートを上映。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2021年6月7日〜13日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えする週間イベントカレンダーのコーナーです。 来週(2021年6月7日〜13日)のイベント情報は、以下の通りです。 (1)ボン・ジョヴィの最新コンサートの上映会 アメリカ出身で […] -
クイズ
京阪香里園駅〜萱島駅は初乗り運賃で移動できる?できない?【寝屋川クイズ#317】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#317 Q:京阪香里園駅〜萱島駅は初乗り運賃(160円)で移動できるでしょうか?(1)移動できる(2)移動で […] -
まち
旧イオンモール寝屋川の解体工事が始まってる。建物本体は2022年11月、高架橋などは2023年4月まで続く予定
2016年8月に閉店した「イオンモール寝屋川」(緑町)の建物などを解体する工事が6月1日(火)から始まりました。 4月18日に地元説明会が行われたのをお伝えしていますが、予定通り着工したようです。(5月末までに行われてい […] -
開店・閉店
大久保町に花屋の「フラワーショップ ジャルティナージュ」が開店してる
守口市大久保町5丁目に花屋の「Flowershop Jardinage」(フラワーショップ ジャルティナージュ)」が開店しています。 住所は守口市ですが、寝屋川市からも近い立地のお店です。 場所は寝屋川市立第五中学校の南 […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷の衣料品店「ドゥクラッセ」が閉店してる。跡地には韓国コスメの「SAMI COSMETIC」が7/7(水)開店予定
イオンモール四條畷にあった衣料品店「DoCLASSE」(ドゥクラッセ)が閉店しています。 現地に閉店のお知らせが掲示されており、3度目の緊急事態宣言の影響で専門店街が休業していた5月9日(日)付で閉店したようです。 ドゥ […] -
開店・閉店
豊里町にリユースショップ「トレジャーファクトリー」の出店計画があるみたい。外環沿いの「洋服の青山 」があったところに7/22オープン予定
豊里町にリユースショップ「トレジャーファクトリー」(トレファク)の出店計画があることが分かりました。 出店が予定されている場所は国道170号線(外環状線)沿いの5月9日まで洋服の青山 寝屋川香里園店があったところで、現地 […] -
開店・閉店
緑町の「ピザハット」が八坂町に移転してリニューアルオープンしてる。移転先は「天下一品」があったところ
緑町にあった宅配ピザ店「ピザハット」が八坂町に移転しています。 移転前の寝屋川店は5月31日(月)をもって営業を終了し、新店舗の寝屋川八坂店が6月3日(木)に開店した形です。 移転前の店舗(寝屋川店)はこちら。 旧イオン […] -
クイズ
メガバンク3行のうち、香里園駅前に支店があるのはどれ?【寝屋川クイズ#315】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#315 Q:香里園駅前に支店がある銀行はどれでしょうか?(選択は複数あります。)(1)三井住友銀行(2)みず […] -
お知らせ
2021年5月の人気記事TOP15。1位に寝屋川市の出身有名人まとめ、2位にドライブインシアターの記事がランクイン
毎月恒例の先月の振り返りに関する記事です。 まずはアクセス数です。 <2021年5月のアクセス状況>・アクセス数:95万0281PV・セッション:52万8705・ユーザー数:22万3077※Google An […] -
話題
京阪5000系の運転終了時期が6月から9月頃に延期されるみたい。中止された洗車体験会も今後開催される可能性あり
6月までに引退する予定だった京阪電車の5000系車両について、運転終了の時期を9月頃に延期すると発表されました。 京阪電鉄の公式発表(pdfファイル)によると、列車運用の見直しに伴う措置で、これに伴い13000系(5次車 […] -
時事
【先週のコロナ情報】5/24(月)〜5/30(日)の新規感染者数は31人。ワクチン接種券は6/1時点で75歳以上に発送完了
新型コロナウイルスの寝屋川市内の感染者は先週(5月24日〜5月30日)新たに31人が確認されました。 これで累計陽性者数は2275人(6月1日時点の陽性者数は48人)となりました。 <5月31日時点の療養者数> […] -
フォト
成田公園にアジサイの花が咲き始めてる【寝屋川フォト】
成田公園に紫陽花(アジサイ)の花が咲き始めています。 撮影したのは5月末ですが、記録的に早い梅雨入りを裏付けるように開花が進んでいるようです。 公園の北側は紫色の花が多かったのに対して、三ツ池周辺は白〜水色の花が多い印象 […] -
時事
外環の音羽町北交差点で5/31(月)に交通事故が発生。直進車と右折車が衝突して2人が死亡
国道170号線(外環状線)の「音羽町北交差点」(寝屋川市音羽町)で5月31日(月)16時45分ごろに交通事故が発生したことが分かりました。 事故にあった2人が死亡したとして、NHKと読売テレビが報じています。 それらの情 […] -
話題
イオンモール四條畷・大日の専門店街やアルプラザ香里園の2〜3階が平日のみ営業を再開してる。休業要請の緩和で
新型コロナウイルスに関する3度目の緊急事態宣言の影響で4月25日から休業していたイオンモール四條畷の専門店街が、6月1日(火)から平日のみ営業を再開しています。 大阪府の大型商業施設などに対する休業要請が緩和されたことに […] -
時事
6/1(火)8:20ごろ、京阪龍谷大前深草駅で人身事故が発生。8:40現在京阪線が運転を見合わせ中(補足 9:25ごろ運転を再開)
6月1日(火)午前8時20分ごろ、京阪本線の龍谷大前深草駅(京都市伏見区)で人身事故が発生しました。 その影響により8時40分現在、京阪本線(淀屋橋駅〜三条駅)、鴨東線(三条駅〜出町柳駅)、中之島線(中之島駅〜天満橋駅) […] -
クイズ
新型コロナワクチンの集団接種会場として使用されている大型商業施設はどこ?【寝屋川クイズ#313】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#313 Q:新型コロナワクチンの集団接種会場として使用されている大型商業施設は、どこでしょうか?(1)アルプ […] -
フォト
ゲートが閉まった状態の淀川河川公園【寝屋川フォト】
5月のとある土曜日に撮影した淀川河川公園太間・木屋元町地区の様子です。 4月25日から緊急事態宣言の発出に伴い駐車場が閉鎖された状態になっており、公園内の人は少なめな印象を受けました。 入口のゲートはご覧の通りです。 ゲ […] -
グルメ
居酒屋「目利きの銀次 香里園西口駅前店」でテイクアウトした「おまかせ海鮮丼」【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回は、香里園駅駅前にある「目利きの銀次 香里園西口駅前店」(香里新町)の「おまかせ海鮮丼」です。 お店は香里園駅西口ロータリーに面しています。( […] -
フォト
第二京阪道路で見かけたポイ捨て禁止の看板の表現が独特
寝屋川公園近くを通る第二京阪道路の側道(国道1号バイパスの一般道路部)でポイ捨ての禁止を訴えかける看板を見かけました。 その看板には「この道路でゴミを捨てているのは、ほんの一部のドライバーだけです。」と書かれており、独特 […] -
フォト
八幡神社の境内にアジサイが咲き始めてる【寝屋川フォト】
八幡神社の境内でアジサイ(紫陽花)の花が咲き始めています。 今回の記事は読者の方からご提供いただいた写真のご紹介です。 <ポポンタさんの投稿文>八幡神社境内に整備されたアジサイ園のアジサイがボチボチ咲き始めま […] -
話題
大阪府警が1〜4月の特殊詐欺発生状況をまとめてる。寝屋川市は府内で4番目の23件
大阪府警が2021年1月〜4月の特殊詐欺発生状況を5月27日(木)に発表しました。 オレオレ詐欺、預貯金詐欺、架空料金請求詐欺、還付金詐欺などの認知件数(372件)と被害金額(約6億9000万円)をまとめた速報値で、それ […] -
クイズ
香里園駅と寝屋川市駅を26系統のバスで移動すると何分かかる?【寝屋川クイズ#311】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#311 Q:香里園駅と寝屋川市駅を26系統のバスで移動すると何分かかるでしょうか?(1)7分(2)12分(3 […] -
グルメ
寝屋新町の「炭火焼肉工房 いろり屋」に精肉店「肉まさ」が併設されてる。「肉まさ弁当」などをテイクアウトしてみた【ねやつーグルメ】
寝屋新町の焼肉店「炭火焼肉工房 いろり屋 寝屋川店」に精肉店の「肉まさ」が開店しています。 2ヶ月以上の改装期間を経て「いろり屋」が4月26日にリニューアルオープンしたのを4月30日の記事でお伝えしていますが、遅れて精肉 […] -
開店・閉店
打上元町のENEOSにコインランドリーを併設する計画があるみたい
ガソリンスタンドの「ENEOS星田コモンシティサービスステーション」(寝屋川市打上元町)にコインランドリーを併設する計画があるみたいです。 こちらの府道20号枚方富田林泉佐野線沿いにあるスタンドです。 星田方面を向くと、 […] -
フォト
オレンジ色に染まる夕焼け【ねやつーフォト】
5月21日(金)19時ごろに西の空で夕焼けが発生しました。 最初は太陽の周辺だけが色づいていましたが、時間が経つと雲全体がオレンジ色に染まり、幻想的な光景になりました。 上の写真は枚方公園の事務所で撮影したものです。寝屋 […] -
時事
5/28(金)14:23ごろ、京阪淀駅で人身事故が発生。14:28現在京阪線が運転を見合わせ中(補足:15:45ごろ運転を再開)
5月28日(金)14時23分ごろ、京阪本線の淀駅(京都市伏見区)構内で人身事故が発生しました。 その影響により14時28分現在、京阪本線(淀屋橋駅〜三条駅)、鴨東線(三条駅〜出町柳駅)、中之島線(中之島駅〜天満橋駅)で運 […] -
フォト
萱島駅東口に紫陽花の花が咲き始めてる【寝屋川フォト】
京阪萱島駅東口に紫陽花(アジサイ)の花が咲き始めています。 紫陽花の花が咲いているのは、萱島駅東口の萱島信和町側の入口付近です。 葉っぱが大半ですが、部分的に咲き始めているのが分かります。8年間サイトを運営していて5月に […] -
話題
【コロナ対策】寝屋川市が「ホテル等緊急避難支援事業」を開始してる。陽性者との家庭内隔離が困難な人や医療・介護等従事者が一時的に宿泊できるみたい
寝屋川市が新型コロナウイルスの家庭内感染を防止するため、家庭内での陽性者との隔離が困難な人や同居家族と家庭内隔離が必要な医療・介護従事者等が一時的に緊急避難(市内の宿泊施設など)できる事業を5月27日(木)から開始しまし […] -
開店・閉店
高宮栄町の新しいビルに「CUT CLUB BASE」が開店してる。萱島から移転した理容院
高宮栄町に理容院の「CUT CLUB BASE」が開店しています。 場所は府道21号八尾枚方線沿いです。 こちらが香里園方面を向いた様子です。次の昭栄町交差点角にはライフやジョーシンなどがあります。 萱島方面を振り返ると […] -
まち
ファミリーマート萱島駅前店に「Amazon Hub」のロッカーが設置されてる。萱島駅構内のものとめっちゃ近い
ファミリーマート萱島駅前店(寝屋川市萱島信和町)に宅配便の荷物が届く「Amazon Hub」(アマゾンハブ)のオープン型宅配ロッカーが設置されています。 「Amazon Hub」(公式ホームページ)は、Amazon(アマ […] -
フォト
厚い雲が覆う夜空。スーパームーン&皆既月食は見えなさそう
1年で最も大きな満月「スーパームーン」と満月が地球の影に入って赤銅色に変わる皆既月食が同時に見られるとして、数日前から話題になっています。 26日(水)18時44分ごろから部分食が始まり、20時09分ごろ〜28分ごろに皆 […] -
フォト
宇谷町の田んぼで代かきが行われてる【寝屋川フォト】
宇谷町の田んぼで代かきが行われているのを目撃しました。 水が張られた田んぼの中をトラクターがゆっくりと進み、耕していきます。 他の田んぼはまだ耕されていない状態のところが多いですが、 それでも稲の準備が進められている様子 […] -
開店・閉店
ビバモール寝屋川の「東北菜館」が閉店してる。フレンドマートの中にあった中華料理の惣菜販売店
ビバモール寝屋川にあった惣菜販売店「東北菜館」が閉店しています。 中華料理のお惣菜をプラスチックの容器に入れて販売していたテイクアウト専門店です。 お店があった場所はフレンドマートに入ってすぐのところです。閉店したのは5 […] -
クイズ
大阪駅と北新地駅。寝屋川公園駅からの運賃が安いのはどっち?【寝屋川クイズ#307】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#307 Q:大阪駅と北新地駅の2駅を比較すると、寝屋川公園駅からの運賃が安いのはどちらでしょうか?(1)大阪 […] -
グルメ
アルプラザ香里園に「から揚げの天才」が開店してる。からたま弁当をテイクアウトしてみた【ねやつーグルメ】
アルプラザ香里園に唐揚げ専門店の「から揚げの天才」が開店しています。 タレントのテリー伊藤さん(Wikipedia)がプロデュースした唐揚げ専門店で、5月17日の記事でお伝えした通り5月22日(土)から営業を開始しました […]