-
フォト
寝屋川市役所に東京パラリンピックの聖火トーチが展示されてる。オリンピックのトーチとは色違いみたい
寝屋川市役所で東京パラリンピック聖火リレーのトーチが7月8日(木)から2日間の日程で展示されています。 トーチの展示は8月24日から開催される東京パラリンピックの機運を盛り上げるため、採火式(43道府県:8月12日〜16 […] -
クイズ
イオンモール四條畷のクスノキガーデンにあるこの置き物は何?【寝屋川クイズ#350】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#352 Q:イオンモール四條畷のクスノキガーデンにあるこの置物は何でしょうか?(1)忠犬ハチ公(2)遊具(3 […] -
話題
京阪電車が9/25のダイヤ改定を発表してる。ほぼ全時間帯で減便。昼間は特急・準急・普通が4本/時ずつ、快速急行が2本/時に
京阪電鉄が9月25日にダイヤ改定を実施すると発表しました。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い利用者が大幅に減少している(1日あたり約30%減)のを反映したもので、運転本数の見直しや最終列車の繰り上げなどが行われます。 […] -
フォト
せせらぎ公園内の柵に草木が引っかかってる。昨日の警報が出た大雨で増水したみたい
寝屋川市駅西口を流れる寝屋川の「せせらぎ公園」(東大利町)に草木が引っかかっているのを見つけました。 普段は公園内を散策できるのですが、昨日の大雨警報が発表された大雨で寝屋川が増水したのでしょう。川の流れに対して角度があ […] -
クイズ
サークルKとサンクス。寝屋川市内で店舗数が多かったコンビニはどっち?【寝屋川クイズ#349】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#349 Q:寝屋川市内にあったコンビニのサークルKとサンクスは、どちらの店舗数が多かったでしょうか?(1)サ […] -
お知らせ
2021年6月の人気記事TOP15。上位4位にクイズの記事が3本ランクイン、行列ができたお店の記事も関心を持たれる結果に
毎月恒例の先月の振り返りに関する記事です。 まずはアクセス数です。 <2021年6月のアクセス状況>・アクセス数:84万4570PV・セッション:49万2640・ユーザー数:16万6535※Google An […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷に「Cosmetic SAMI」が開店してる。韓国コスメの専門店を開店初日に見てきた
イオンモール四條畷の2階に「Cosmetic SAMI」(コスメティック サミ)が7月7日(水)、開店しました。 「Cosmetic SAMI」(公式ホームページ)は、化粧品や靴下などを扱う大阪・鶴橋発の韓国コスメショッ […] -
フォト
ゲリラ豪雨のような天気になってる。7/7(水)16:00現在寝屋川市で大雨警報、雷・洪水注意報が発表中
7月7日(水)15時現在寝屋川市方面がゲリラ豪雨のような天気になっています。 今回の記事の写真は枚方公園の事務所から撮影した様子です。 今日は朝から本格的な雨が降っていますが、14時30分ごろから灰色の雲が空を覆い始めた […] -
グルメ
台湾タピオカ店「COZY TEA LOFT」(香里南之町)で食べた「マンゴー氷」【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回ご紹介するのは、香里園駅西口にある「COZY TEA LOFT」(御私藏)です。 外観はこんな感じ。2019年9月に開店した台湾のタピオカを販 […] -
まち
高柳栄町のパチンコ店「リーガル」だった建物が解体されてる。府道149号線沿い
高柳栄町のパチンコ店「リーガル」だった建物が解体されています。 2020年初めごろに閉店して以降、空きビル状態が続いていましたが、最近になってから進展があった形です。 解体工事が行われている場所は府道149号木屋門真線沿 […] -
時事
【先週のコロナ情報】6/28(月)〜7/4(日)の新規感染者数は42人で先々週と横ばい。16歳以上への接種券の発送が完了
新型コロナウイルスの寝屋川市内の感染者は先週(6月28日〜7月4日)新たに42人が確認されました。 これで累計陽性者数は2425人(7月5日時点の陽性者数は59人)となりました。 <6月14日時点の療養者数> […] -
まち
香里ダイエー本通商店街に7階建てビルが建設されるみたい。ドン・キホーテ前のコインパーキングとして利用されているところ
香里南之町に地上7階建てのビルが建設されることが分かりました。 2014年に小料理店「つる宗」(近隣に移転済み)の建物やアパートが解体されてからはコインパーキングとして利用されてきましたが、開発されることになったようです […] -
開店・閉店
寝屋川公園駅西口に大阪複十字病院が開院してる。移転前の大阪病院は8月から解体工事が始まる予定
寝屋川公園駅西口で建設されていた「大阪複十字病院」(打上高塚町)が開院しました。 1976年から寝屋川公園の北側で診療を行ってきた「大阪府結核予防会大阪病院」(公式ホームページ)が新築移転と同時に改称したものです。 大阪 […] -
開店・閉店
四条畷駅前のスーパー・フレスコが「ディスカウントストア コレモ」にリニューアルしてる。寝屋川店に続いて府内では2店舗目
JR四条畷駅前にあったスーパー「フレスコ四条畷店」(四條畷市楠公2丁目)が「ディスカウントストア コレモ四条畷店」としてリニューアルオープンしています。 フレスコがコレモに業態変更するのは、4月にリニューアルオープンした […] -
イベント
打上川治水緑地で開催された「非密で作ろう!夏の思い出 〜七夕伝説に想いをのせて〜」の様子。高所作業車で巨大な竹に短冊がつけられてた
打上川治水緑地の多目的グラウンド(太秦桜が丘)で「非密で作ろう!夏の思い出 〜七夕伝説に想いをのせて〜」というイベントが7月4日(日)、開催されました。 高所作業車に乗って巨大な竹に七夕の短冊を取り付けたり、線香花火や竹 […] -
クイズ
京阪萱島駅と守口市駅。平日の大阪方面行きの停車本数が多いのはどっち?【寝屋川クイズ#346】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#346 Q:萱島駅と守口市駅を比較すると、平日の大阪方面行きの停車本数が多いのはどちらの駅でしょうか?(回送 […] -
話題
寝屋川市が公式HPをリニューアルしてる。リニューアル後はスッキリとしたシンプルなデザインに
寝屋川市が公式ホームページのデザインを7月1日(木)にリニューアルしています。 ホームページのデザインが大幅に変わるのは2013年11月以来、約8年ぶり。新たな機能が加わるとともに、アクセスが集中した際もサーバーがダウン […] -
話題
京阪バスが7/5(月)から一般路線バスの通常運行を再開するみたい。平日の深夜バスや土休日の22時以降も利用可能に
4月30日(金)から一般路線バスを臨時ダイヤで運行していた京阪バスが、7月5日(月)より通常運行を再開すると発表しています。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う大阪府の要請を受け、夜間の減便や最終便の運転時刻の繰り上げな […] -
フォト
ここはゴミ箱じゃないわ!!!【寝屋川フォト】
寝屋川市立第九中学校(高柳4丁目)に「ここはゴミ箱じゃないわ!!!」と描かれたアートを見つけました。 九中の美術部が描いたのでしょうか。人魚のような女性がポイ捨て禁止を通行人に訴えかけています。 詳しく見ていくと、砂浜や […] -
フォト
香里新町商店街に飾られている七夕の吹き流し【寝屋川フォト】
香里新町商店街に七夕の吹き流しが飾られています。 この時期になると毎年お馴染みの光景で、今年も例年通り設置されたようです。 吹き流しは一方通行の商店街の上空に吊るされていて、数百m続く光景は見ごたえがあります。5色の吹き […] -
開店・閉店
ベル大利に「キミとホイップ」の出店計画があるみたい。純生台湾カステラ専門店が10月オープン予定
ベル大利商店街に「キミとホイップ寝屋川店」の出店計画があることが分かりました。 黄身とホイップにこだわった純生台湾カステラの専門店で、10月のオープンに向けて求人募集が行われています。 出店が予定されている場所は寝屋川市 […] -
話題
寝屋川市役所に東京パラリンピックの聖火トーチが展示されるみたい。7/8(木)~9(金)の2日間
寝屋川市役所で東京パラリンピック聖火リレーのトーチが7月8日(木)〜9日(金)の2日間展示されます。 8月24日から開催される東京パラリンピックの機運を盛り上げるため、採火式(43道府県:8月12日〜16日)や聖火リレー […] -
フォト
ローソン寝屋川大成店に七夕の笹が飾られてる。店員さんに短冊をもらえるみたい
コンビニのローソン寝屋川大成店(大成町)に七夕の笹が飾られています。 7月7日の七夕を前にして、今年も昨年に引き続き企画されたようです。 店内の店員さんに声をかければ、短冊を1枚もらえます。 願い事を書いて好きなところに […] -
開店・閉店
アドバンスねやがわ2号館に「ナイスネイル」の出店計画があるみたい。市内2店舗目、7/30オープン予定
寝屋川市駅東口のアドバンスねやがわ2号館に「ナイスネイル」の出店計画があることが分かりました。 ナイスネイルは全国に90店舗(関西地方は50店舗)を展開するネイルサロン。 京阪沿線には枚方店や守口店が、寝屋川市内には香里 […] -
話題
ボートレース住之江で「寝屋川市制70周年記念競走」が開催されてる。7/4(日)まで
大阪市住之江区の競艇場「ボートレース住之江」で「寝屋川市制70周年記念競走」が6月30日(水)から開催されています。 寝屋川市は府内15市(枚方市、守口市、高槻市、茨木市など)とともに主催者の大阪府都市競艇企業団を構成す […] -
話題
今年度も寝屋川市駅東口のイルミネーションの実施が決まったみたい。10/1から来年1/11まで。協賛企業を募集してる
京阪寝屋川市駅東口(早子町)で今年度もイルミネーションの実施が決定しました。 駅前の「にぎわい創出事業」として企画されたもので、コロナ禍の社会に元気を与える目的もあるようです。 イルミネーション事業の概要は、以下の通りで […] -
クイズ
駅前に公衆トイレがあるのは市内4駅のうちどれ?【寝屋川クイズ#343】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#343 Q:この中で駅前に公衆トイレがあるのは、どれでしょうか?(1)香里園駅(2)寝屋川市駅(3)萱島駅( […] -
開店・閉店
ティップネス香里園が9月末の閉店を発表してる。香里駅前通商店街にあるフィットネスクラブ
香里南之町のスポーツクラブ「ティップネス香里園」が9月末をもって閉店すると発表しました。 6月30日の発表によると、2001年11月の開業以来営業を続けてきましたが、諸般の事情によりこれ以上の営業継続は困難であると判断し […] -
話題
寝屋川市在住のレーシングドライバー・大島和也さんが6月のヤリスカップで2連覇してる。その時のレース展開などをインタビュー
全国のサーキットでレーシングドライバーとして活躍する寝屋川市出身・在住の大島和也さんが、6月に行われた2度のヤリスカップで2連覇を果たしました。 ヤリスカップ(公式ホームページ)は、市販されている同じ車両(トヨタのコンパ […] -
イベント
大利神社で行われた「夏越の大祓式」の様子。大勢の人が「茅の輪」をくぐって無病息災を祈願
大利神社(大利町)で「夏越の大祓式」が6月30日(水)、行われました。 「夏越の大祓式」はこれから暑い夏を迎えるにあたり、茅萱で作った「茅の輪」を八の字にくぐり、悪疫退散や除災招福、延命長寿を祈る神事です。 この日の斎行 […] -
開店・閉店
香里本通町の「香里能楽堂」が高架化事業のため一部解体されるみたい。7/2(金)には野村萬斎さんらが来場する記念イベントも
香里本通町の「香里能楽堂」が一部解体されるみたいです。 伝統文化を発表する場として55年間営業を続けてきましたが、京阪本線連続立体交差事業の進捗に伴い、活動の縮小を余儀なくされたようです。 香里能楽堂の場所は京阪香里園駅 […] -
開店・閉店
宇谷町で建設されていた唐揚げ専門店「からやま」が完成してる。7/2(金)に開店予定
宇谷町で建設されていた唐揚げ専門店「からやま」が完成しています。 田んぼに開発計画があるのを2020年10月に、建設中の様子を5月にお伝えした経緯があるところです。 お店の場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、ビバモー […] -
クイズ
寝屋川市内で最も多いドラッグストアは何?【寝屋川クイズ#342】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#342 Q:寝屋川市内で最も多いドラッグストアは何でしょうか?(1)キリン堂(2)ウエルシア(3)スギ薬局( […] -
話題
寝屋川市が「ねやがわ建築賞」を創設するみたい。「新築部門」と「リノベーション・リフォーム部門」で7/1から募集
寝屋川市が優れたデザイン性や良好な居住環境を有する建築物を表彰する「ねやがわ建築賞」を創設すると発表しました。 市制施行70周年記念事業として今年初めて企画された事業で、新たなまちの魅力の発見につながることが期待されてい […] -
フォト
6/29(火)の夕方に見えた大きな虹【寝屋川フォト】
6月29日(火)17時40分ごろ、寝屋川市で大きな虹が見えました。 今回の記事は、読者の方からいただいた写真のご紹介です。 〈ネヤゲンさんの投稿文〉夕立のあと、にじが出ました。 2021/06/29 17:40 撮影。 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅北口に「ジャンカラ」が明日6/30(水)開店するみたい。寝屋川市駅前には1年ぶりのカムバック
寝屋川市駅北口にカラオケ店の「ジャンボカラオケ広場(ジャンカラ)寝屋川駅前店」が明日6月30日(水)、開店します。 寝屋川市駅前にジャンカラが進出するのは、大利橋前の店舗が閉店した2020年6月以来1年ぶりで、「ジャンカ […] -
時事
【先週のコロナ情報】6/21(月)〜6/27(日)の新規感染者数は41人で先々週の22人から倍増
新型コロナウイルスの寝屋川市内の感染者は先週(6月21日〜27日)新たに41人が確認されました。 これで累計陽性者数は2382人(6月28日時点の陽性者数は55人)となりました。 <6月14日時点の療養者数> […] -
グルメ
池田旭町に「BENTOさくら」が開店してる。「さくら厨房」の一般向け弁当販売店で「とんかつ弁当」を買ってみた
池田旭町に「BENTOさくら」という弁当販売店が開店しています。 5月19日に出店計画があるのをお伝えしていたお店で、6月28日(月)から営業を開始しました。(6月中はプレオープンの期間) お店の場所は府道149号木屋門 […] -
開店・閉店
イズミヤ寝屋川店3階にあった「私のお針箱」が閉店してる。イズミヤで購入した洋服の直しなどを受け付けていたお店
イズミヤ寝屋川店(アドバンスねやがわ1号館)の3階にあった「私のお針箱」が5月31日の営業をもって閉店しています。 3階(メンズファッションとインナーのフロア)のフロアの一番奥にて、イズミヤで購入した洋服の直しなどを受け […] -
イベント
南寝屋川公園で開催された「第36回わんぱく相撲寝屋川春場所」の様子。2年ぶりに小学生らが土俵で元気な取り組みをしてた
南寝屋川公園に常設されている土俵で「第36回わんぱく相撲寝屋川春場所」が6月27日(日)、開催されました。 寝屋川市内在住の未就学児から小学6年生が集まり取り組む毎年恒例の大会(主催:寝屋川青年会議所、寝屋川相撲連盟)で […] -
話題
6/28(月)放送の「よ〜いドン!」で香里園が取り上げられたみたい。郡元町の「めだか川屋」などが人間国宝に認定。明日も放送予定
6月28日(月)午前中に放送された「ごきげんライフスタイル よ〜いドン!」という生活情報番組(8ch)にて、香里園が取り上げられました。 「よ〜いドン!」(MC:円広志さんら、公式ホームページ)はゆったり、ほっこりとした […] -
クイズ
堀溝北町が堀溝小学校の校区って、本当?【寝屋川クイズ#340】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#340 Q:堀溝北町が堀溝小学校の校区だというのは、本当でしょうか?(1)本当(2)嘘 正解は、↓↓↓↓↓↓ […] -
開店・閉店
寝屋川市立図書館が7~8月上旬に臨時休館期間を設けるみたい。新中央図書館の開館準備のため
寝屋川市立図書館が7〜8月に臨時休館の期間を設定すると発表しています。 「新中央図書館」(仮称)が8月に開館するのに先立ち、各館でシステム入替工事や事務所移転などの準備作業が行われるための措置です。 臨時休館の期間は、以 […] -
開店・閉店
池田北町で建設されていた「ハップ大阪物流センター」がほぼ完成してる。府道19号線沿い
池田北町で建設されていた物流施設「ハップ大阪物流センター」がほぼ完成した状態になっています。 2020年8月に建設中の様子をお伝えした建物で、予定通り建設工事が進んだようです。 場所は府道19号茨木寝屋川線沿いの2019 […] -
開店・閉店
大日東町にイタリアンレストラン「ピソラ」の出店計画があるみたい。鎌倉パスタがあったところに8月オープン予定
守口市大日東町にイタリアン料理店「ピソラ(PISOLA)守口大日店」の出店計画があることが分かりました。 2020年12月まで鎌倉パスタ守口店があったところにて、改装工事が始まっています。 場所は寝屋川市内から府道13号 […] -
イベント
7/4(日)に打上川治水緑地で高所作業車に乗って短冊をつけるイベントを開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2021年6月28日〜7月4日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えする週間イベントカレンダーのコーナーです。 来週(2021年6月28日〜7月4日)のイベント情報は、以下の通りです。 (1)茅の輪神事 ・開催日時:2021年6月30日(水) […] -
クイズ
アルプラザ香里園の売り場は何階まである?【寝屋川クイズ#338】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#338 Q:アルプラザ香里園の売り場は何階まであるでしょうか?(1)2階(2)3階(3)4階(4)5階 正解 […] -
開店・閉店
トップワールド香里園店前に美容院の「hair’s LOG」が開店してる。2階には「Sui美容小顔整骨」も
香里南之町に美容院の「hair’s LOG」(ヘアーズログ)が開店しています。 5月19日の記事でお伝えした時はまだ改装中でしたが、完成して1週間ほど前から営業を開始したようです。 お店の場所は食品スーパー「トップワール […] -
話題
【2020年国勢調査の速報】寝屋川市の人口は22万9749人。2015年から7769人減少、世帯数も110世帯減少してる
2020年に全国で行われた国勢調査の速報値が総務省統計局から6月25日(金)、公表されました。 国勢調査は、日本の人口や世帯の状況などの基礎的な情報を明らかにするために5年に一度行われている国の統計調査です。 2020年 […] -
まち
大利神社で社務所の建て替え工事が行われてる
大利神社(寝屋川市大利町)で社務所の建て替え工事が行われています。 社務所の老朽化に伴い計画された事業で、数ヶ月前に着工したようです。 社務所の場所は大利神社通商店街から境内に入り、本殿の手前まで来たところ(本殿の右手) […] -
話題
イオンモール四條畷・大日の専門店街が6/26(土)から土日の営業を再開するみたい。時短営業は継続
3度目の緊急事態宣言に伴う休業要請で土曜日・休日に休業していたイオンモール四條畷の専門店街が、6月26日(土)から営業を再開します。 緊急事態宣言が解除されて6月21日(月)から「まん延防止重点措置」に移行したのに伴う措 […]