-
開店・閉店
コノミヤ寝屋川店の鉄骨が見えてきた
高柳2丁目(寝屋川市西部)で建設中の食品スーパー「コノミヤ寝屋川店」(仮称)で、鉄骨が姿を現してきました。コノミヤ寝屋川店(仮称)が建設されているのは、高柳の府道149号木屋門真線沿い。※北方向(池田方面)を向いて撮影こ […] -
話題
ランチパスポート枚方・寝屋川・交野版第3弾が発売、91店舗のランチが540円に
お得なランチと飲食店を掲載するグルメ本「ランチパスポート枚方・寝屋川・交野版」が7月24日、発売されました。この本はランチの際に持参すれば、掲載されたお店の料理を540円で利用できるというもの。2011年から全国でシリー […] -
まち
成美小学校のグラウンドに謎の砂山?が出現
錦町(寝屋川市中央部)にある成美小学校のグランドに、謎の砂山が出現していました。こちらの東側にある門から見えるように盛られています。夏休み期間中に工事が行われているのでしょうが、一体何に使う土なのでしょうね~。グラウンド […] -
話題
対馬江大利線の都市計画が変更へ、道路幅は20mに。7/23に行われた説明会の詳細をご紹介!
「都市計画道路対馬江大利線」の都市計画変更に関する説明会が7月23日、アルカスホールで行われました。※アルカスホールの2~3階席が、ほぼ満席に。都市計画道路対馬江大利線とは、府道18号枚方交野寝屋川線の寝屋川市駅~対馬江 […] -
イベント
大利神社の天神祭2015、出店の数々。1日目の盆踊り大会は中止に
大利神社周辺にて7月23日(木曜日)から2日間の予定で行われている「天神祭」にお邪魔してきました!筆者が様子を見に行ったのは、本日の午後8時40分ごろです。それでは大利神社通商店街の様子から見ていきたいと思います!たくさ […] -
フォト
仁和寺点野交差点の光景。実は複雑な信号サイクルだった
府道15号八尾茨木線にある仁和寺点野交差点の光景です。鳥飼仁和寺大橋へ向かう高架橋と、府道13号京都守口線を跨ぐ高架橋が地上に降りてくるところにあります。そのため、信号のサイクルが本線⇒側道⇒側道⇒交差道路という感じで、 […] -
話題
寝屋川高校が3回戦突破!ベスト32入り! ~夏の高校野球2015~
7月11日に開幕した高校野球の大阪大会。3回戦に進出していた寝屋川高校が、なんと!3回戦の春日丘高校戦に勝利し、ベスト32入りを果たしました!※資料写真(2015年4月撮影)3回戦の対戦結果は、以下の通りです。★3回戦: […] -
お知らせ
ビデオカメラを購入しました!筆者もこれでユーチューバー!?
私事で恐縮ですが、この度筆者はビデオカメラを購入しました!購入したのは、32GBのハードディスクを内蔵したソニーのハンディカム。手ぶれ補正が他社よりも優れ、Wi-Fiにも対応しています!三脚、カメラ用ポーチの3点セットで […] -
開店・閉店
クラボウ先進技術センターの鉄骨が見えてきた
クラボウ寝屋川工場(下木田町)で建設工事が進められている先進技術センターの鉄骨が、姿を見せてきました。鉄骨が見えてきたのは、寝屋川デポマート前から木田小学校前を通り、スギ薬局萱島店方面へと向かう道路沿いです。(写真左)工 […] -
時事
寝屋川市が梅雨明け!2015年は平年よりも1日早く、昨年と同じ
大阪管区気象台が近畿地方での梅雨明けを宣言しています!※打上川治水緑地を2015年7月20日に撮影大阪管区気象台は、7月20日午前11時に、近畿地方は、高気圧に覆われて概ね晴れています。向こう一週間は高気圧に覆われて晴れ […] -
話題
夏の高校野球2015、寝屋川高校が3回戦進出!他校は全て初戦敗退
7月11日に開幕した高校野球の大阪大会。履正社高校が初戦で大阪桐蔭高校に敗退し、話題になっていますね。※資料写真(寝屋川公園野球場で野球風景を撮影)気になる寝屋川市内の高校の試合結果は、どうなっているのでしょうか。7月1 […] -
開店・閉店
松屋町で貸し店舗の建設工事が着工!ここにできるのはセブンイレブン!?
松屋町(香里園方面)で物販店舗を建設する工事が始まっていました。※南側を向いて撮影物販店舗が建設されるのは、アルプラザ香里園や寝屋川生野病院前から古本市場の前を通り、少し行った右側にある地点です。※北側を向いて撮影元々は […] -
開店・閉店
大五配送センター(点野3)が新築されるみたい
点野3丁目(寝屋川市西部)にある「大五 寝屋川営業所」で、建物の新築工事が行われています。(株)大五 寝屋川営業所があるのは、国道1号線(寝屋川バイパス)沿い。パナソニック系の住設資材を扱う会社の倉庫(下の写真左)が、隣 […] -
名所・珍百景
2015年も水がブッシャー!夏休み中の寝屋川公園は噴水が毎日稼働中!
台風11号が過ぎてから再び暑い日が続いていますね。そんな暑さを吹き飛ばしてくれるスポットをご紹介!大阪府営寝屋川公園では毎年5月から中央広場に噴水が登場します(昨年の記事はコチラ)が、夏休み期間中は平日も含めて毎日稼働中 […] -
話題
又吉直樹さん、7/19の情熱大陸に出演!7/20にはスマスマにも
第153回芥川賞を受賞した又吉直樹さん(ピースのボケ担当)が、7月19日(日曜日)放送の「情熱大陸」(MBS系)に出演することが分かりました!※芥川賞受賞作の「火花」情熱大陸(wikipedia)といえば、その分野で活躍 […] -
フォト
香里園駅前に咲くサルスベリやベゴニア、ペチュニアの花2015
香里園駅前(寝屋川市香里新町)に綺麗なサルスベリの花が咲いていました。サルスベリの花が咲いているのは、TSUTAYAや三井住友銀行の前(香里園駅西口ロータリー西側)辺りです。濃いピンク色の花が咲く品種と白い花が咲く品種が […] -
まち
又吉さん芥川賞受賞を祝う懸垂幕が啓明小・第五中に登場!
芥川賞を受賞した又吉直樹さん(ピースのボケ担当)の出身校に、早くもお祝いの懸垂幕が登場しました!まずは寝屋川市立啓明小学校(高柳6丁目)から見ていきたいと思います!グラウンドの向こう側(体育館の外壁)に「祝 又吉直樹さん […] -
フォト
台風11号一過の寝屋川市は晴れ!寝屋川市駅前の様子など
本日の午後3時半頃に撮影した寝屋川市駅前の様子です!台風11号の接近で昨日は1日強い雨が降りましたが、その影響を感じさせない晴れ間がのぞいています!寝屋川の水位は「通常よりも高いかな~」といったぐらいの感じです。上流の三 […] -
話題
同志社香里ダンス部が球児応援CMに出演!7月中旬から全国で放送中!
今年で100周年を迎える夏の高校野球の応援CMに、ダンスの強豪として知られる同志社香里高校が出演していることが分かりました!※同志社香里中学校・高校の裏門を撮影今回のCMは高校野球をPRする目的で制作されたもので、同じ高 […] -
開店・閉店
美容室ロン(黒原城内町)が閉店したみたい
黒原城内町(寝屋川市西部)の「美容室 ロン」が閉店していました。場所はこちら北方向へ行くと、すぐそこにトップワールド黒原店が見えています。(写真左が美容室ロン。)反対側(大和田駅方面)は、こんな感じ。張り紙によると、5月 […] -
時事
17:10ごろ御殿山駅で人身事故が発生!京阪が大幅に遅延中!
本日17時10分ごろ、京阪本線御殿山駅(枚方市)横の踏切で人身事故が発生しました。その影響により、京阪電車に大幅な遅れが発生しています。※資料写真運転は徐々に再開していますが、帰宅ラッシュの時間帯と重なったため、淀屋橋駅 […] -
開店・閉店
あすか個別指導学院(成田町)が開業、愛知県に拠点を置く学習塾
成田町(寝屋川市北部)に「あすか個別指導学院 寝屋川成田校」という学習塾が開業していました。場所はこちら前の道路を北方向へ行くと、成田山不動尊の前を通り、末広町方面へ向かいます。反対側(境橋口方面)は、こんな感じ。201 […] -
時事
台風11号が6時ごろ倉敷市付近に上陸!京阪・片町線は平常通り運行中
大型で強い台風11号が四国地方を横断し、本州に上陸しました。台風11号は、17日6時30分の時点で岡山県倉敷市付近を20km/hの速さで北進中です。※気象庁から引用。17日5時時点。記事作成時点では、あまり台風の接近を実 […] -
時事
台風11号が室戸岬沖を進行中!17日未明~昼間にかけて近畿地方へ接近する見込み
大型で強い台風11号が四国地方に接近しています。台風11号は、21時の時点で室戸岬(高知県)の南南東約40kmの地点を20km/hで進んでいて、17日未明~昼間ごろ近畿地方に最接近する見込みです。※気象庁から引用。21時 […] -
話題
又吉直樹が「火花」で芥川賞!お笑い芸人として初の受賞
タレント作家で知られる寝屋川出身のお笑い芸人・又吉直樹さん(ピースのボケ担当)が、1月に発表した自身初の純文学作品「火花」で芥川賞を受賞しました!※芥川賞受賞作の「火花」又吉さんが芥川賞を受賞した「火花」は、若手お笑い芸 […] -
まち
ローソン高柳1丁目店の看板がオレンジから水色に!ローソンプラスが通常タイプへとリニューアル
寝屋川市西部にある「ローソン寝屋川高柳1丁目店」が、これまでのローソンプラスから通常タイプのローソンにリニューアルしています。ローソンプラスのお店は、通常の店舗よりもプライベートブランド(自主企画商品)や野菜・果物(生鮮 […] -
開店・閉店
一心亭(萱島東)が閉店、府道21号線沿いにあった韓国の焼肉店
萱島東3丁目(寝屋川市南部)にあった焼肉店「一心亭」が閉店しています。場所はこちら前の道路(府道21号八尾枚方線)を南方向へ行くと、ホノベ電機や解体された池浦興業の前を通り、大東方面へ向かいます。反対側(寝屋川市街方面) […] -
名所・珍百景
アカカベ昭栄町店前に30円から買える自販機を発見!
梅雨も明けていないというのに、とても暑い日が続いていますね。そんな中、昭栄町(寝屋川市中央部)で50円から飲み物を買える格安自動販売機を発見しました!この自販機があるのは、寝屋川市駅から旧宮脇書店前を通り、南方向へ行った […] -
話題
片町線の一部列車が7/18(土)深夜に運休。おおさか東線の建設状況はどうなっているの?
「おおさか東線」の建設工事に伴い、並行するJR片町線(学研都市線)の一部列車が7月18日(土曜日)に運休します。※ポスターを撮影片町線(京橋~放出駅)では運休を伴う線路切り替え工事が過去2回行われていますが、今回運休する […] -
開店・閉店
スタジオやまざき(日新町)が閉店、アルプラザ香里園の北側にあった写真館
日新町(香里園方面)にあった写真館「スタジオ やまざき」が、閉店しています。場所はこちらアルプラザ香里園の北側にあります。前の道路を東方向へ行くと、寝屋川生野病院前の道路に出ます。反対側(国道170号線太間北交差点方面) […] -
話題
ゆるキャラ「はちかづきちゃん」が25周年!全国的にも老舗キャラクターだった!
寝屋川市の公式マスコットキャラクター「はちかづきちゃん」が、2015年で25周年を迎えるそうです!※メモ帳を撮影「はちかづきちゃん」が登場したのは、鶴見緑地で「国際花と緑の博覧会」が行われた1990年(平成2年)のことで […] -
時事
7/13の寝屋川市は33℃を観測、熱中症にご注意。梅雨明けまであと少し
7月13日(月曜日)は全国的に厳しい暑さが広がり、寝屋川市でも真夏日(最高気温が30℃以上の日)となる33℃を観測しました。※資料写真(似たような天気の日に撮影した写真を代用しています。)Yahoo!天気・災害の情報によ […] -
開店・閉店
個別指導塾 e-IQ(木屋町)が開業、香里自動車教習所の南側
木屋町(香里園方面)に「個別指導塾 e-IQ」という学習塾が開業していました。 場所はこちら香里自動車教習所の南側です。前の道路を西方向へ行くと、スーパーの万代香里西店や建設中のドラッグストア前を通り、香里園駅 […] -
話題
夏の高校野球が開幕2015、寝屋川市内の4校は7/13~14から試合開始
高校野球の大阪大会が7月11日に開幕し、球児にとって夢の甲子園に向けた予選が始まりました。※資料写真(寝屋川公園野球場で撮影)今年の高校野球(第97回全国高校野球選手権大会)は、前身の「全国中等学校優勝野球大会」から数え […] -
開店・閉店
シワリラ2号店(豊里町)が閉店、再び香里園駅前の1店舗体制に
豊里町にあったインド・ネパール料理店の「シワリラ」が、閉店していることが分かりました。シワリラは、ナンやカレーを始めとするインド・ネパール料理を扱う専門店。香里駅前通商店街にある1号店(下の写真)に続いて、豊里町の国道1 […] -
フォト
大利公園に咲く向日葵2015
大利公園(はなみずき公園)に、たくさんの向日葵の花が咲いていました。大利公園に咲く向日葵は、花がとても大きいのが特徴です。背丈も大人より高いのではないかという勢いです。(掲示板と見比べてもらえれば分かるのではないでしょう […] -
まち
外環沿いの旧ひいらぎ(高宮新町)が解体されてほぼ更地に
高宮新町の「炙りダイニングひいらぎ」があった所が解体されてほぼ更地になっています。場所は国道170号線(外環状線)沿い、NTTの白い電波塔やゲームセンターの旧アメッツォの向かい側です。※四條畷方面を向いて撮影この場所では […] -
時事
居住実態のない寝屋川市会議員が当選無効に
寝屋川市議会の議員さんが市内に居住実態がなかったとして、当選が無効になったそうです。※統一地方選挙期間中の寝屋川市役所新聞でも報道されていました。LINK:〈当選無効〉維新の会の寝屋川市議 市選管「居住実態なし」(201 […] -
イベント
寝屋川市の夏祭りカレンダー2015
ここ数日暑い日が続いていますね。梅雨も既に後半、学校もあと2週間もしないうちに夏休みです。ここで寝屋川市内で行われる夏祭りについて、まとめてみました!※2014年の寝屋川まつりで撮影した写真・大利神社の天神祭:7/23( […] -
開店・閉店
萱島駅前のローソン跡にできるのはファミマ!7/21に隣から移転へ
4月30日をもって閉店したローソンプラス萱島信和町店(寝屋川市南部)跡に、コンビニのファミリーマートが開店することが分かりました。ファミリーマートの出店が予定されているのは、萱島駅東改札口の北側。長期間コンビニが2軒並ん […] -
開店・閉店
窯火堂 寝屋川店(池田北町)が閉店、自家製麺から作ったパン屋
池田北町にあるパン屋「窯火堂(ようかどう)寝屋川店」が、6月30日の営業をもって閉店していることが分かりました。窯火堂は、自家製麺から作った食パンやクリームパン、あんパンなどを扱っていたパン屋。珈琲を楽しむレトロな喫茶コ […] -
グルメ
おたかちゃん(八坂町)の長崎チャンポン
寝屋川グルメのお時間です!今回ご紹介するのは、八坂町(寝屋川市中央部)にある「おたかちゃん」です!場所はこちら寝屋川市駅北改札口から大東楽器などの横を線路沿いに進み、左の路地(前の通りから7軒目)にあります。外観からも分 […] -
開店・閉店
イオン寝屋川にTuuli Kukka+が開店、ジュエルカフェがあったところ
イオンモール寝屋川に衣料品店の「Tuuli Kukka+」(トゥーリ クッカ plus)が開店したことが分かりました。場所は2階専門店街の中央部(下のフロアマップのやや上にある赤枠で囲まれた部分)で、2014年12月まで […] -
話題
方言チャートで都道府県を特定!出身地鑑定が話題に
方言に関する質問で出身地を特定するという「出身地鑑定!!方言チャート」がちょっとした話題になっています。LINK:出身地鑑定!方言チャート「方言チャート」は東京女子大学篠崎ゼミとジャパンナレッジが共同開発したサイトで、質 […] -
フォト
寝屋川駅前線のベゴニアやペチュニア
寝屋川駅前線(寝屋川市駅~秦八丁交差点)の歩道にあるフェンスに、プランターが設置されました!その数は、なんと!282基にも及びます!中央小学校の児童らが植えたもので、ベゴニアやペチュニアが綺麗に咲いていましたよ。&nbs […] -
イベント
寝屋川公園に七夕の笹が登場2015、短冊は機物神社に奉納へ
もうすぐ7月7日の七夕ですね~。七夕を前にした大阪府営寝屋川公園では七夕の笹が登場し、短冊に願いを書けるようになっています。七夕の笹が登場しているのは、公園の管理事務所前です。例年通り、かなり本格的な笹が置かれています。 […] -
話題
石田順裕さんが8月に寝屋川市駅前でジムを開設、五輪選手輩出へ意気込み
8月2日に引退試合を行う寝屋川市出身のプロボクサー・石田順裕さん(39歳)が、アマチュア選手を対象とした「寝屋川石田ボクシングジム」を開設しました。寝屋川市で育ち、小学1年生の時にボクシングを始めた石田順裕(wikipe […] -
イベント
七夕の集い2015、「ぷちみるく」がエスポアールで楽器演奏を披露!
子供向けのミニコンサート「七夕のつどい」が7月4日(土曜日)、エスポアールで行われました。このイベントは、エスポアールを拠点に活動するママさんバンド「ぷちみるく」が、七夕のストーリーを織り交ぜながら、子供達に人気の曲を楽 […] -
名所・珍百景
明和の上垣内遺跡が公開!これが府内最大級の竪穴住居跡だ!
明和2丁目(東寝屋川方面)で7月4日、上垣内遺跡(かみがいといせき)の現地説明会が開催されました。上垣内遺跡とは、都市計画道路梅が丘高柳線(明和交差点南側から高倉方面へ結ぶ道路。詳しくはコチラ)の整備に伴う発掘調査で出土 […] -
フォト
香里新町商店街に七夕の飾りがお見え2015
7月7日の七夕を前にして、香里新町商店街で七夕の飾りがお見えしています。この吹き流しには「悪いものがつかないように願う」という意味があり、香里新町商店街では毎年7月1日ごろになると設置されることでお馴染みです。(昨年の記 […] -
開店・閉店
ヤマダ電機門真店がアウトレット館としてリニューアル!
5月31日に閉店した家電量販店「ヤマダ電機テックランド門真店」が、「ヤマダ電機アウトレット門真店」として7月3日にリニューアルオープンしました。1階が駐車場、2階が白物家電、3階がデジタル家電という売り場構成は以前と同じ […]