-
話題
「京阪バターサンド」BOXセットに5000系・8000系デザインが追加されてる。「渡辺橋」「大江橋」「なにわ橋」の3駅のバターサンドも追加
京阪沿線の駅名が刻印された「京阪バターサンド」BOXセットの新シリーズが11月1日(月)から販売開始しています。 京阪バターサンドは今までに何度か記事にしている、株式会社京阪ザ・ストアが販売するお菓子。アンスリーなどで購 […] -
開店・閉店
ベル大利でつくってた台湾発・純生カステラ専門店「キミとホイップ」が関西1号店として11/1にオープン。開店前には行列できてた
ベル大利で作っていた台湾カステラ専門店「キミとホイップ」が11月1日(月)、オープンしました。 「キミとホイップ」は台湾発の純生カステラ専門店。全国で店舗展開していますが、関西ではここ寝屋川店が初出店。いままでに出店計画 […] -
イベント
中央小学校で行われた生徒らによる「切り株サンタ制作」の様子。駅前イルミネーションで展示する飾り付け
中央小学校で生徒たちによる「切り株サンタ制作」が10月28日(水)、行われました。 この切り株は寝屋川市駅前のイルミネーションで11月10日(水)から展示予定の飾り付けです。今年は地元の小学生が制作する形で、中央小学校の […] -
お知らせ
『よく利用する飲食店はどこですか?』アンケートと、先月の「よく利用するスーパーはどこですか?」アンケート結果【ねやつーアンケート】
先月行った「よく利用するスーパーはどこですか?」のアンケート結果です! ■アンケート実施期間:2021年9月21日〜2021年10月23日■回答数:173件想像以上にたくさんのご回答をいただきまして、皆様ほんとうにありが […] -
特集
スーパーマーケットバロー寝屋川店レポ第二弾!「ベーカリー」「お惣菜」コーナーをチェックしてきたよ
ねやつー編集部が気になる寝屋川市のアレコレを調査・取材する新企画・「ねやつーリサーチ」のコーナー。今回は、読者アンケートの結果から始まった「スーパーマーケットバロー寝屋川店」のレポート記事・第二弾です! 今回はその様子を […] -
話題
園田競馬のジョッキー・石堂響は寝屋川出身。「探偵!ナイトスクープ」に出演したこともあるみたい
兵庫県尼崎市の地方競馬場「園田競馬」のジョッキーである石堂響さんは、寝屋川出身みたいです。 石堂響騎手は1999年生まれの寝屋川市出身。 2018年に園田競馬場で騎手デビューした際には園田競馬の新人最多勝記録を更新したジ […] -
開店・閉店
川勝町のニコパチ隣でつくってた「保護猫カフェ すーにゃん」が10/23(土)オープン
川勝町でつくっていた「保護猫カフェ すーにゃん」が10月23日(土)、オープンしました。 場所はニコニコパチンコ寝屋川店のちかくで、2020年1月までお好み焼き だいちゃんがあったところ。 オープン前日に中を見せていただ […] -
グルメ
「ドイツ菓子ハイデ」(枚方市香里ヶ丘)で食べた『和栗のモンブランパフェ&秋の贅沢パフェ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するお店は、枚方市香里ケ丘にある……「ドイツ菓子ハイデ」です。 外観はこんな感じ。住所でいうと大阪府枚方市香里ヶ丘10丁目3463-16ですが、 […] -
話題
【コロナ対策】寝屋川市が「自主的なPCR検査」の費用を助成する施策を開始しているみたい
寝屋川市は、市民が自主的に行うPCR検査などに関する費用に対して助成を行う施策を10月1日から開始しました。 市の発表によると、気軽にPCR検査を受けられる体制を整備することで、市民の不安を解消するとともに、市内の感染拡 […] -
グルメ
「八坂海道」(八坂町)で食べた『海鮮お造り定食』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、8月に八坂町にオープンしたばかりの……「八坂 海道」です。 外観はこんな感じ。寝屋川市駅から2〜3分のところにあります。今回食べてきた […] -
クイズ
ラーメン屋ではちょっと珍しい「ドリンクバー」があるのは寝屋川市内のどのお店?【寝屋川クイズ#452】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:ラーメン屋ではちょっと珍しい「ドリンクバー」があるのは寝屋川市内のどのお店?(1)来来亭(2)横綱ラーメン(3)ふくち […] -
開店・閉店
ねやがわ一番街商店街に「桜義」って創作居酒屋が開店してる。2020年6月まで「旧邸蒸屋」があったところ
ねやがわ一番街商店街に「桜義」というお店が開店しています。 場所はねやがわ一番街商店街の東側入口付近で、2020年6月まで「旧邸蒸屋」があったところです。 ちかくには「餃子の王将」や「ローソン早子町店」などがあります。 […] -
まち
大利橋の架替え工事中のため、寝屋川市駅西側の川沿いにある「香里園方面行き道路」の通行止めが始まってる。12/24まで
寝屋川市駅前西側の川沿いを香里園方面に進む「寝屋川右岸線」の通行止めが始まっています。 寝屋川右岸線から香里園方面を向いて撮った写真。快活CLUBを超えて、中華料理の「華洋」〜宮本むなしの前辺りまでが通行止めになる部分で […] -
話題
ラノベ作家の右薙光介は寝屋川の人。『落ちこぼれ☆1魔法使いは、今日も無意識にチートを使う』などが代表作
ラノベ作家の右薙光介(うなぎこうすけ)さんは、寝屋川の人みたいです。 ラノベ(ライトノベル)小説を書いている作家さんで、代表作はアルファポリスより刊行している『落ちこぼれ☆1魔法使いは、今日も無意識にチートを使う』。その […] -
グルメ
韓国料理のテイクアウト専門店「ta-yon」(打上元町)で買った『プルコギキンパ』『タロイモミルク』など【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、9月に寝屋川公園駅前でオープンしたばかりの…… 韓国料理の専門店「Korean Kitchen ta-yon TAKE OUT」です。 […] -
開店・閉店
中木田町に「トリミングサロンTOP」ってドッグサロンができるみたい。11月オープン予定
中木田町に、「トリミングサロンTOP」っていうお店ができるみたいです。 住所でいうと大阪府寝屋川市中木田町16-7。 木田小学校前の交差点の方を向いた写真がこんな感じ。このまま進むとエクセディがあります。 反対を向くとこ […] -
開店・閉店
寝屋川市駅構内の京阪サービス・コアで『四国巡り』っていう物産展が行われてる。10/19まで
寝屋川市駅構内「京阪サービス・コア寝屋川」で、『四国巡り』の催事出店が行われています。 場所は寝屋川市駅西口の「京阪サービス・コア寝屋川」内。2021年3月まで「JTB京阪トラベル」があったところです。10月11日までは […] -
話題
寝屋川警察署とジェイコム北河内が協定を結んだみたい。「安全・安心で住みよいまちづくり」に関する相互協力
寝屋川警察署と、ケーブルテレビやインターネットなどを展開する「株式会社ジェイコムウエスト 北河内局」が、『安全・安心で住みよいまちづくり』に関する協定締結を結びました。 この協定は、「J:COM(ジェイコム)北河内」と「 […] -
イベント
点野の河川敷にて摂南大生や「ねやがわ水辺クラブ」らが参加した「淀川整備活動」の様子。2023年度完成予定『点野親水公園(仮)』の準備も【ねやつーレポ】
淀川河川公園 点野野草地区で10月10日(日)に行われた整備活動を見に行ってきました。 この活動は「ねやがわ水辺クラブ」「河川レンジャー」「摂南大学エコシビル部」の3つの団体が主体となって定期的に行っている、点野地区の河 […] -
話題
「東京卍リベンジャーズ」のグッズを求めてイオンモール四條畷に行列
イオンモール四條畷に、「東京卍リベンジャーズ」のグッズを求めて朝から行列ができていました。 イオンモール四條畷2階にある「R.O.U」では、今日から『東京リベンジャーズ POP UP STORE~集結~』という期間限定ス […] -
クイズ
大阪・京都などで45店舗以上あり、政令指定都市以外では寝屋川がもっとも店舗数が多いコンビニはなに?【寝屋川クイズ#445】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:大阪・京都などで45店舗以上あり、政令指定都市以外では寝屋川がもっとも店舗数が多いコンビニはなに?(1)ミニストップ( […] -
話題
電通大の学生らがコロナ感染対策として「学内食堂」の混雑緩和のためのアプリを開発したみたい
寝屋川市初町にある「大阪電気通信大学(電通大)」の学生らが、学内食堂の混雑緩和を目的としたアプリを開発しています。 緊急事態宣言の解除を受けキャンパス内に学生が増えてくる中で、学生食堂における「密」を防ぐ目的でこのアプリ […] -
話題
京阪電車の車両をパッケージにしたドリップ珈琲『京阪電車ブレンド』が発売されてる。フレストやアンスリーで買えるみたい
京阪電車の車両をパッケージにした「オリジナルドリップ珈琲 京阪電車ブレンド」が、10月11日から販売開始しています。 これは京阪電車の往年の名車両や現役車両をパッケージにデザインしたオリジナル商品で、京阪電車の協力のもと […] -
話題
1989年の京阪電車の前面動画がYouTubeにアップされてる。寝屋川市駅がまだ地上にある時代
1989年に撮影された京阪本線・鴨東線の前面展望の動画がYouTubeにアップされています。 この動画は、淀屋橋発出町柳行きの特急電車の様子が前面展望で撮影されたものです。運転士の声が入っているため、恐らく運転席付近で撮 […] -
グルメ
「からあげ専門店からやま」(宇谷町)で食べた『からやま定食(梅)』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、7月に宇谷町でオープンしたからあげ専門店「からやま」です。 外観はこんな感じ。 今回食べたのは、「からやま定食(梅)」(690円税別) […] -
フォト
梅が丘にある「携帯電話の歴史を感じる看板」【ねやつーフォト】
梅が丘1丁目でみた「携帯電話の歴史を感じる看板」のフォトです。 年代感じる。一番左の「NTT DoCoMo」は昔のロゴですがまだ見覚えある感じで個人的には難易度低め。左から2番目、「TU-KA」(ツーカー)はギリギリわか […] -
グルメ
「てこてこ小町」(ベル大利)で食べた『ワンコインプレート』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、ベル大利商店街にあるお好み焼き・鉄板焼のお店「てこてこ小町」です。 外観はこんな感じ。 今回食べたのは、「ワンコインプレート」(500 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅のアドバンスねやがわ2号館に「プロカラーカレン」ってヘアカラー専門店ができるみたい。11月オープン予定
寝屋川市駅東口のアドバンスねやがわ2号館地下1階に「プロカラーカレン」というお店ができる予定みたいです。 「プロカラーカレン」は、白髪染め・オシャレ染めを予約なしで気軽に利用できる「ヘアカラー専門」の美容室。 近隣だと「 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅構内の京阪サービス・コアで『北海道物産展』が行われてる。10/11まで
寝屋川市駅構内「京阪サービス・コア寝屋川」で、『北海道物産展』の催事出店が行われています。 場所は寝屋川市駅西口の「京阪サービス・コア寝屋川」内。2021年3月まで「JTB京阪トラベル」があったところです。 店内を見せて […] -
イベント
香里園の「レモホル酒場」でホルモン食べ放題&レモンサワー飲み放題にチャレンジしてきた!【ねやつーレポ】
炭火で焼くホルモン食べ放題と、 レモンサワー飲み放題が楽しめる。そんなお店が香里園にあるらしいと聞きつけ、今回は取材に行ってきました! 今回の記事は私ゆうぽん@ねやつーと、ねやつー大学生アシスタント「おフラの方」でお送り […] -
開店・閉店
フレスト寝屋川で「沖縄物産展」が行われてる。インスタで話題の沖縄アイス『ブルーシール』も買えるみたい。10/9まで
京阪寝屋川市駅の高架下にあるフレスト寝屋川では、「沖縄物産展」の催事出店が始まっています。 場所は2021年5月まで「自家製酵母パン コシニール(Coccinelle)」があったところで、フレスト店内でいうと「サンマルク […] -
グルメ
ビバモール近くにつくってた「パティスリーモリタ レガーロ」がグランドオープン。行列できてた。ケーキも買ってみたよ
寝屋南2丁目につくっていたケーキ屋「パティスリーモリタ レガーロ」が、今日10月6日グランドオープンしました。 「パティスリーモリタ レガーロ」は9月11日にプレオープン。9月27日でいったん営業を終了し、きょう10月6 […] -
名所・珍百景
寝屋川市駅前で「鬼滅の刃」や「るろうに剣心」の刺繍をしている謎のおじいちゃん。話しかけてみると…
とある日、なにかネタがないかと寝屋川市駅周辺をフラフラと歩いていた私ゆうぽん。 ゆうぽんおや、あれは……。 なにやら一心不乱に作っている男性の姿が……。 ゆうぽんあれはもしや「るろうに剣心」!?(→るろうに剣心とは) 脇 […] -
まとめ
「枚方にハンバーガー自販機」ができたり「茨木の『飲むわらびもち』」が気になったり【先月の気になる寝屋川周辺まとめ】
先月の気になる寝屋川周辺情報をまとめた「気になる寝屋川周辺」のコーナーです。 このコーナーでは、寝屋川市民として「これはちょっと気になるぞ!」っていう周辺市のできごとや情報を1ヶ月分まとめてお届けします。ではさっそくどう […] -
話題
あす10/6放送の「魔法のレストラン」で『焼肉バイキング左近』が取り上げられるみたい。寝屋川では昭栄町のコーナン横にあるお店
MBS放送の料理バラエティ番組「水野真紀の魔法のレストラン」に、「焼肉バイキング左近」が登場するみたいです。 公式サイトによると、10月6日(水)の放送内容は「焼肉食べ放題チェーン店 人気の謎」というタイトルで、『焼肉バ […] -
開店・閉店
萱島東の万代前に薬局ができる予定があるみたい
萱島東の「スーパー万代」前に、薬局ができるみたいです。 住所でいうと大阪府寝屋川市萱島東2丁目11−10。グーグルストリートビューで確認したところ、もともとは「御食事処 咲輝(さいてる)」というお店があったところみたい。 […] -
開店・閉店
八坂町に「spys oasis」がオープン。「究極のカレー2022 関西版」にも掲載された薬膳カレーのお店
八坂町に薬膳curry&bar「spys oasis」が10月1日、オープンしました。 オープンした場所は寝屋川市駅ちかくの八坂町で、8月まで「ACE Bar」(「SANPA食堂」として早子町に移転)があった跡地。 店内 […] -
話題
「acosta!」って日本最大級のコスプレイベントが寝屋川公園で開催されるそうな。11/28(日)
寝屋川公園で、日本最大級のコスプレイベント「acosta!(アコスタ)」が開催されるみたいです。 「acosta!(アコスタ)」とは、コスプレ撮影スタジオ「ハコスタ」が手がけるコスプレイベント。有名なアニメグッズの最大手 […] -
フォト
【追記あり】寝屋川市駅東口ではじまったイルミネーション2021。ハロウィンの飾りつけも登場
京阪寝屋川市駅東口でイルミネーションが10月1日、始まりました。 今年で3年目となるこのイルミネーションは、『あした元気にな~れ★寝屋川プロジェクト』~京阪寝屋川市駅前イルミネーション事業~と題して、駅前の「にぎわい創出 […] -
話題
2021年も寝屋川市駅前のイルミネーションが10/1から始まる!今年の見どころなどを主催者にインタビューして聞いてきました
今年も寝屋川市駅前のイルミネーションが始まる季節になってきました。 寝屋川市駅前イルミネーション(『あした元気にな~れ★寝屋川プロジェクト』~京阪寝屋川市駅前イルミネーション事業~)。今年は去年よりもパワーアップされると […] -
クイズ
2020年の今日、寝屋川に「関西初出店」としてオープンし話題になったスーパーはなに?【寝屋川クイズ#434】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:2020年の今日、寝屋川に「関西初出店」としてオープンし話題になったスーパーはなに?(1)スーパーアルプス(2)オーケ […] -
開店・閉店
池田西町に「CieL(シエル)」っていう美容室がオープンしてる
池田西町に「CieL(シエル)」っていう美容室がオープンしています。 場所は府道149号木屋門真線にある「大阪厚生信用金庫」と「やまぜんサイクル」の間を、西側の住宅街方面へすこし進んだあたりです。 写真右手前にお店があり […] -
話題
9/26放送の「マルコポロリ」で『寝屋川』って発言があった。お笑いコンビ「なすなかにし」の改名案として昔出たみたい
9月26日(日)放送のテレビ番組「お笑いワイドショー マルコポロリ!」で、『寝屋川』って発言がありました。 「お笑いワイドショー マルコポロリ!」は、東野幸治さんがMCを務める関西ローカルのバラエティ番組。(→公式サイト […] -
話題
フィギュアスケートの国際大会「ISU グランプリファイナル」が門真市で開催されるみたい。12/9〜12/12【追記:中止になりました】
フィギュアスケートの国際大会である「ISU グランプリファイナル 国際フィギュアスケート競技大会 大阪2021」が、門真市三ツ島にある「大阪府立門真スポーツセンター(東和薬品RACTABドーム)旧:なみはやドーム」で開催 […] -
グルメ
「寿司 たつ美」(ねやがわ一番街)で食べた『おまかせ10貫にぎり』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、ねやがわ一番街商店街にあるお寿司屋さん「たつ美」です。 外観はこんな感じ。 ランチメニュー。 今回食べたのは『たつ美おまかせ10貫にぎ […] -
話題
寝屋川市民のコロナ療養生活での体験談がWEBマンガに取り上げられてる。8万フォロワー超えの漫画家・なすこさんのTwitterで
Twitterで公開されているWEBマンガで、寝屋川市が行っている新型コロナウイルスの自宅療養者に対する配食サービスについての体験談が取り上げられています。 #100日で収束する新型コロナウイルスリターンズ 44日目 寝 […] -
開店・閉店
豊野町の市役所ちかくに「イーレブルーメン」ってお花屋さんがオープンしてる
豊野町に「イーレブルーメン」というお花屋さんがオープンしています。 オープンしたのは9月18日とのこと。ここにお花屋さんがオープンするということは8月にも記事にしています。 場所は市道池田秦線沿いで、コインランドリーの「 […] -
イベント
寝屋川市内で秋の味覚狩り!「寝屋観光農園」でお芋いっぱい掘ってきたよ【ねやつーイベントレポ】
寝屋川市内とその周辺で体験したイベントのレポートコーナー! 今回は寝屋川市寝屋1丁目にある「寝屋観光農園」で『芋掘り』を体験してきたので、その様子をお届けします! 寝屋観光農園は寝屋川市内から府道18号線を枚方方面に進み […] -
開店・閉店
イオンモール大日にメガネのお店「オンデーズ」がオープン。初日は行列ができてた。26日(日)までは半額セールも
イオンモール大日につくっていた格安メガネのお店「オンデーズ」が9月23日、オープンしました。 「オンデーズ(OWNDAYS)」(公式ホームページ)は、ファッション性の高いメガネを格安で販売しているメガネチェーン。全国で2 […] -
開店・閉店
香里園に「しゃぶしゃぶ藤」の出店計画があるみたい。淀屋橋にあるひとり鍋しゃぶしゃぶの専門店。オープン予定は12月初旬〜中旬
香里園に「しゃぶしゃぶ藤」というお店の出店計画があるみたいです。 今回のソースになったのはお店のTwitter。 「しゃぶしゃぶ藤」は淀屋橋(大阪市中央区)にある、ひとり鍋しゃぶしゃぶの専門店です。Twitterによると […] -
話題
ミルクボーイがMCのテレビ番組「チャリンジャーZ」に寝屋川が映ってた。寝屋2丁目あたりの田んぼで撮影も
人気お笑いコンビ「ミルクボーイ」の二人がMCを務めるテレビ番組「チャリンジャーZ ~地方笑生 自転車バラエティー~」で、寝屋川市が映っていました。 「チャリンジャーZ」は、ピン芸人の「今井らいぱち」さんがチャリンジャー( […]