-
開店・閉店
北大利町の池田本通商店街につくってた八百屋「食材本舗 CYUTAYA」がオープンしてる
北大利町でつくっていた八百屋「食材本舗 CYUTAYA(ちゅーたや)」が1月6日(木)、オープンしました。 場所は池田本町通商店街で、2021年4月まで「サイクルショップさいとう」があったところ。 市道池田秦線のほうを向 […] -
話題
吹奏楽の「大阪府アンサンブルコンテスト」で寝屋川市内の複数の学校が金賞・銀賞を受賞してる
「第48回 大阪府アンサンブルコンテスト」で、寝屋川市内の複数の学校が受賞しました。 「大阪府アンサンブルコンテスト」とは、大阪府吹奏楽連盟と朝日新聞社主催が主催する、吹奏楽における重奏(アンサンブル)の音楽コンテストで […] -
開店・閉店
寝屋川市駅西側の「宮本むなし」が12/30で閉店してる
寝屋川市駅西側にある定食のお店「宮本むなし」が閉店しています。 場所は寝屋川市駅西側の府道18号線沿い。 府道18号線の高柳方面から見るとこんな感じ。この先は現在改修工事中の大利橋があり、目の前が寝屋川市駅。 大利橋の方 […] -
グルメ
「しゃぶしゃぶ藤」(香里南之町)の『豚マルのハーフ&ハーフ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、香里南之町に昨年12月にオープンした……「しゃぶしゃぶ藤」です。 外観はこんな感じ。「しゃぶしゃぶ藤」はひとり鍋しゃぶしゃぶの専門店。 […] -
まとめ
寝屋川市内とその周辺の餃子専門店一覧&食べ比べ【ねやつーまとめ】
寝屋川市の餃子専門店をまとめました。 まとめるだけじゃなく、実際に買ってきて食べ比べもしてみよう! ということでいっぱい買ってきました。まずは店名一覧とそれぞれのデータからご紹介します。 店名(1個あたりの重さ、100g […] -
名所・珍百景
太秦高塚町にある「みどりの丘さくら公園」【寝屋川の公園】
寝屋川の公園を紹介する「寝屋川の公園」のコーナー! 今回紹介するのはこちら。 「みどりの丘さくら公園」です! 寝屋川公園の敷地に挟まれるような位置で、ちょうど第二京阪の寝屋川第2トンネル上部にある公園。そんな訳で、案内役 […] -
まとめ
寝屋川市内とその周辺の食パン専門店一覧&食べ比べ【ねやつーまとめ】
寝屋川市とその周辺の食パン専門店一覧をまとめました。 食パン専門店ブーム! 2021年は寝屋川市内で3店の食パン専門店が新たにオープンしまして、市外の近隣店舗も含めると合計5店舗。ぞくぞくとお店が増えてきています。「どの […] -
フォト
新年を迎えた瞬間の大利神社2022。行列できてた
新年を迎えた瞬間の大利神社の様子です。 あけましておめでとうございます! 新年を迎える瞬間の大利神社の様子を見てきましたのでお届けします。年が変わる3分前くらいに着いたんですが、鳥居の外まで長い列が伸びていました。 どん […] -
まとめ
2021年の企画・読み物系(コンテンツ系)の記事一覧【ねやつーまとめ】
2021年もあと1日となりました。みなさまはどんな年末をお過ごしですか? なかには、おうちでゆっくりと寝正月を満喫する予定の方もいらっしゃるのではないかと思います。 そんな人のために、ねやつーで2021年に配信した企画系 […] -
まとめ
ねやつーが独断で決定!北の横綱・南の横綱 寝屋川番付2021はこんな感じ
某経済紙に影響された企画「東の横綱・西の横綱 寝屋川番付2021」! しれっと今年から始めたいと思います。 これは「年間アクセスランキング」にはひっかかりづらいけれど印象深い記事を中心にメジャーなものも取り入れつつ、見返 […] -
まとめ
今年寝屋川市内やその近隣で買ってよかったモノ2021【ねやつーまとめ】
ねやつーメンバーやその姉妹サイトメンバー、ねやつー読者の方々が今年寝屋川やその近隣で購入し、「これは買って良かったな」と思ったものを紹介する記事です。 今年寝屋川とその周辺で買ってよかったものの中から「特にオススメ!」っ […] -
まとめ
2021年に寝屋川市とその周辺にやってきた有名人の一覧【ねやつーまとめ】
今年、寝屋川市とその周辺にやってきた有名人を一覧にしました! イベントやロケなどで今年訪れた有名人を分かる範囲でまとめていますが、なかには抜けや漏れもあるかと思います。また、コロナの関係で直前に中止になったり、結果的に来 […] -
時事
大阪府内では初となるオミクロン株のクラスターが寝屋川市内で発生
寝屋川市内で、新型コロナウイルスのオミクロン株のクラスターが発生したと複数のメディアでニュースになっています。 大阪府の発表によると12月28日、40代~80代の男女4人に新たにオミクロン株への感染が確認され、そのうちの […] -
まとめ
寝屋川市の食べログのランキング2021【ねやつーまとめ】
日本最大級のグルメサイト「食べログ」のランキングより、寝屋川のお店上位20位以内をまとめてみました。 こちらは2021年12月時点のランキングです。食べログのデータは日々変動しますので、最新のものに関しましては参照元の食 […] -
開店・閉店
外環沿い「四國うどん石津寝屋川店」が1/10をもって長期休業。2022年9月からは『うどんとトンカツ』のお店にリニューアル
外環沿いの池田北町にある「四國うどん」が、リニューアルのため長期休業します。 四國うどんの公式サイトによると、2022年1月10日(月・祝)をもって休業し店舗建替を行った後、2022年9月頃にうどんとトンカツのお店として […] -
開店・閉店
大利町に「ピッツェリアアルソニャンド」っていうイタリア料理店ができるみたい
大利町に「ピッツェリアアルソニャンド」というお店ができるみたいです。 場所は寝屋川市駅西側より府道18号線を進み、NOWA大利やおおさかパルコープを超えた先の路地です。 右側にある、「Guamcrew」などが入っている黄 […] -
開店・閉店
香里新町に「Golcha(ゴルッチャ)」っていうシミュレーションゴルフのお店ができるみたい
香里新町に「Golcha(ゴルッチャ)」というお店ができるみたいです。 場所は香里駅前通商店街にある「丸菱第2ビル」の3階。1階に長田整骨院が入っている建物です。 香里園駅方面を向いた写真がこちら。この先は香里センター街 […] -
まち
寝屋川市駅西側の不動産会社が入っていたビルの解体がはじまってる。府道18号線の拡幅のため
寝屋川市駅西側の府道18号線にあるビルの解体工事が始まっています。 場所は寝屋川市駅の大利橋西側で、2021年8月まで不動産会社の「ランドマーク」が入っていた建物です。(ランドマークは香里園に移転) ここの場所は府道18 […] -
グルメ
「本日のおすすめ」(交野市星田)の『特選焼肉定食』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 交野市星田にある「本日のおすすめ 交野店」です。 外観はこんな感じ。 場所は府道20号線沿いで星田駅や寝屋川公園からほど近いところです。住所でいうと大阪 […] -
開店・閉店
忍ヶ丘駅ちかくに「大阪チキンヤロー匠」ってお店できてる
忍ヶ丘駅の近くに「大阪チキンヤロー匠」という鶏屋ができています。 こちら。場所は忍ヶ丘駅西側の忍ヶ丘本通り商店街で、駅から歩いて4分くらいのところ。住所でいうと大阪府四條畷市岡山2-3-36です。 忍ヶ丘駅方面を向いた写 […] -
グルメ
クリスマスイブで混み合う「ティコラッテ寝屋川」の様子。ケーキも買ってきたよ
クリスマスイブの12月24日(金)、豊野町にあるケーキ店「ティコラッテパティスリー寝屋川店」に行ってみるとかなり混み合っていました。 クリスマスのケーキを求める人が多く来店していて、入り口では事前に予約したクリスマスケー […] -
グルメ
「麺屋 森」(東大利町)の『トマトラーメン』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、ベル大利にあるラーメン店「麺屋 森」です。 外観はこんな感じ。青果「森商店」の並びです。 メニュー。こちらのお店は「トマトラーメン」が […] -
開店・閉店
高柳栄町に「焼き菓子屋ボタニカルハイド」ってお店ができてる
高柳栄町に「焼き菓子屋ボタニカルハイド」というお店がオープンしています。 場所は第二中学校などがある通り(149号木屋門真線)沿い。2021年3月にオープンしたカフェ「ボタニカルハイド」の姉妹店なんだそう。 二中方面を向 […] -
開店・閉店
香里南之町に「SANKA KU△△△(サンカク)」って美容室がオープンしてる
香里南之町に「SANKA KU△△△(サンカク)」という美容室がオープンしています。 こちら。 場所はフレスト香里園から南に少し行ったところで、住所でいうと大阪府寝屋川市香里南之町5-7。 オープンしたのは12月4日との […] -
話題
大阪電通大の学生が「二級建築士試験」に合格したみたい。建築系大卒の社会人でも中々突破できない難関試験
寝屋川市初町にある「大阪電気通信大学(電通大)」の学生が、『二級建築士試験』に合格したそうです。 二級建築士試験に合格したのは工学部建築学科3年生の学生。大阪電通大の公式サイトによると、建築士法が一部改正されたことによっ […] -
話題
テレビ「誰も知らんキング」で寝屋川は『ライバル市町村ランキング』や『タワーグルメランキング』などにランクイン。内藤剛志も「香里幼稚園出身」って言ってた
テレビ大阪で12月18日に放送された「大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング」で、寝屋川がいろいろランクインしていました。 「誰も知らんキング」は、テレビ大阪開局40周年の特番として「誰も調査したことがないようテーマを […] -
クイズ
12/18の「せやねん!」で特集されてた『寝屋川に潜む巨大なもの』ってなに?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:12/18の「せやねん!」で特集されてた『寝屋川に潜む子ども憧れの巨大なもの』ってなに?※ヒント:「子どもが憧れるもの […] -
開店・閉店
池田南町に「UP CAFE」って焼き芋の販売とカフェのお店できてる
池田南町に「UP CAFE」という焼き芋とカフェのお店がオープンしています。 外観がコチラ。 「壺焼き芋」なる焼き芋を販売しているそう。 場所はスーパー玉出などがある池田東町の交差点から「関西みらい銀行」の支店があったと […] -
グルメ
「活兵衛」(萱島東)の『海鮮丼とおまかせ8カンランチ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、萱島東にある寿司、活魚、鍋料理のお店「活兵衛」(かつべえ)です。 外観はこんな感じ。 前から通りかかるたびに気になっていたお店なのです […] -
お知らせ
【終了しました】『今年買ってよかったものを教えてください』アンケートと、「よく利用する飲食店はどこですか?」アンケート結果【ねやつーアンケート】
先月行った「よく利用する飲食店はどこですか?」のアンケート結果です! ■アンケート実施期間:2021年10月27日〜2021年12月9日■回答数:29件ご回答いただいた皆様、本当にありがとうございました! よく利用する飲 […] -
話題
『超人ハチカヅキ・ネーヤ』が八坂町の「spys oasis」でカレー食べてた。地元のお店を取り上げる取り組みなんだそう
八坂町にある薬膳カレーのお店「spys oasis」に、超人ハチカヅキ・ネーヤが来ていました。 「超人ハチカヅキ・ネーヤ」とは、寝屋川のご当地ヒーロー。『寝屋川市をくだらないイタズラから守る超スーパーヒロインガール』なん […] -
話題
寝屋川市「10万円給付」は年内に一括支給へ。国の方針転換を受け緊急対応。12/27に振込
政府が施策を発表している「子育て世帯への臨時特別給付金」(10万円給付)について、寝屋川市は現金で一括支給すると発表しました。 「子育て世帯への臨時特別給付金」については、寝屋川市では当初「全額現金給付かつ、5万円を年内 […] -
開店・閉店
香里南之町に「しゃぶしゃぶ藤」がオープン。淀屋橋から移転してきた『ひとり鍋しゃぶしゃぶ』の専門店
香里南之町でつくっていた「しゃぶしゃぶ藤」が12月15日(水)、オープンしました。 「しゃぶしゃぶ藤」はひとり鍋しゃぶしゃぶの専門店です。淀屋橋(大阪市中央区)に店舗を構えていましたが、この度移転するかたちで香里南之町に […] -
開店・閉店
北大利町のダイアナ横にあるラーメン店「とんとん」が12/20をもって閉店。35年営業を続けていたお店
北大利町にあるラーメン店「とんとん」が12月20日をもって閉店するようです。 場所は池田秦線沿い、パチンコ店の「ダイアナ大利店」の隣です。 寝屋川市役所方面を向いた写真がこんな感じ。 反対に進むと「スーパー玉出」や「ふく […] -
フォト
摂南大学に飾られた「ペットボトルツリー」のフォト【ねやつーフォト】
摂南大学(寝屋川市池田中町)で飾られている「ペットボトルツリー」のフォトです。 これは摂南大学の学生団体「キャンパス・クリーン・サポーター(C.C.S)」が不要になったペットボトルで作成したクリスマスツリーです。この団体 […] -
開店・閉店
寿町の「カラオケ喫茶縁」がたこ焼き販売を始めるみたい。12/21頃オープン予定
寿町の「カラオケ喫茶縁(えにし)」が、路面でのたこ焼き販売を開始するみたいです。 場所は友呂岐中学校の正面あたり、住所でいうと大阪府寝屋川市寿町24−10。お店の人の話によると、もともとカラオケ喫茶として営業しているお店 […] -
グルメ
「七海 寝屋川店」(八坂町)の『あんバター生どら焼き』と『和風マフィン8種セット』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、八坂町に先日オープンしたばかりの……「七海 寝屋川店」です。 外観はこんな感じ。吹田市に1号店がある創作どら焼きと和風マフィンが人気の […] -
開店・閉店
小路南町に「Dogsalon Kaila」ってペットのトリミングサロンができてる
小路北町に「Dogsalon Kaila(ドッグサロン カイラ)」というお店ができています。 場所は「ラ・ムー寝屋川店」や「ツルハドラッグ寝屋川小路店」などの近くの住宅街、住所でいうと大阪府寝屋川市小路南町16−54。 […] -
まち
ABC公園(池田一丁目)のグラウンドが浸水対策工事のため封鎖されてる。2022/2/28まで
池田一丁目のABC公園(池田1号公園)で、グラウンドの浸水対策工事を行っています。 現地に設置されているお知らせによると、大雨のときに雨水を一時的に貯めて少しずつ水路に流し、周辺への浸水を防ぐための「雨水貯水浸透施設」を […] -
話題
「誰も知らんキング」って大阪を調査した番組が12/18に放送されるみたい。ゲストに寝屋川出身の内藤剛志。寝屋川の話題が出るかも
テレビ大阪で「大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング」という番組が放送されるみたいです。 公式サイトによると、テレビ大阪開局40周年の特番として「誰も調査したことがないようテーマを大阪の市町村で調査し、それをランキング […] -
開店・閉店
忍ヶ丘駅ちかくに夜スープのお店できてる。店名は「汁を知る」
忍ヶ丘駅の近くに「汁を知る」という夜スープの専門店ができています。 場所は学研都市線の線路沿いで忍ヶ丘駅のちかく、住所でいうと大阪府四條畷市岡山東2-2-12。 「八剣伝 忍ヶ丘店」の敷地内にあります。 お店のInsta […] -
話題
寝屋川市は「10万円」を全額『現金給付』する方針。先行給付は年内に5万円、残りは2月末までに給付される見込み
政府が施策を発表している「子育て世帯への臨時特別給付金」(10万円給付)について、寝屋川市では全額を『現金給付』とし、先行給付の対象者においては半額にあたる5万円を年内に支給すると発表しています。 「子育て世帯への臨時特 […] -
開店・閉店
ホームズ寝屋川店につくってた「エディオン」オープン初日の様子と内装をみてきた。開店時間には行列も
「ホームズ寝屋川店」(寝屋川市日新町)でつくっていた家電量販店『エディオン』が、12月10日(金)オープンしました。 「エディオン ホームズ寝屋川店」は、2021年11月まで池田新町にあった店舗から移転するかたちでオープ […] -
グルメ
「中華ビストロうちだ」(香里南之町)の『中華ビストロランチ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、香里南之町にある「中華ビストロうちだ」です。 外観はこちら。 メニューはこんな感じ。ランチコースとめっちゃ悩んだんですが、今回は定番の […] -
イベント
点野のトキ動物病院で行われた『寝屋川さくらねこの会』保護猫譲渡会の様子
寝屋川市点野にある「トキ動物病院」で、保護猫の譲渡会が11月28日、行われました。 主催した「寝屋川さくらねこの会」(Instagramアカウント:@neyagawa.neko.network)は、野良猫の不妊手術(TN […] -
話題
京阪HDが「アンスリー」全店の業態転換を発表してる。2022~23年度中に「もより市」もしくは「賃貸店舗」になるみたい
京阪ホールディングスが、自社が展開するコンビニエンスストア「アンスリー」の業態変換を行うと発表しています。 京阪ホールディングス株式会社が発表したプレスリリースによると、2022年度~2023年度中に「アンスリー」32店 […] -
話題
市民を対象として5万人に総額約5億円相当が当たる「寝屋川ギフト事業」がはじまってる。応募締め切りは2022/1/15まで
寝屋川市が行っている「寝屋川ギフト事業」の応募が、12月1日より始まっています。 「寝屋川ギフト事業」は、新型コロナウイルスの経済対策として寝屋川市が実施する施策です。(実施決定時の記事はこちら) 寝屋川市民を対象に、市 […] -
開店・閉店
北大利町の池田本通商店街に『食材本舗 CYUTAYA』ってお店ができるみたい。1/6オープン予定
北大利町に「食材本舗 CYUTAYA(ちゅーたや)」というお店ができるみたいです。 場所は池田本町通商店街で、2021年4月まで「サイクルショップさいとう」があったところです。 市道池田秦線のほうを向いた写真がこんな感じ […] -
まとめ
守口のお弁当がメガ盛りマンモスだったり、高槻で藤井聡太の対局が行われる予定だったり【先月のねやがわ周辺】
先月の気になる寝屋川周辺情報をまとめた「寝屋川周辺」のコーナーです。 このコーナーでは、周辺市の出来事や情報のなかから「寝屋川市民としてこれはちょっと気になるぞ!」っていうのを1ヶ月分まとめてお届けします。 ではさっそく […] -
開店・閉店
寝屋川市駅構内に「大阪PCR検査センター」ができてる。市民と市内で働く人は無料で検査可能
寝屋川市駅の構内に「大阪PCR検査センター」ができています。 場所は寝屋川市駅東口(南改札)、エレベーター乗り場の隣です。 改札の方から見るとこんな感じ。右奥が検査センターです。 「大阪PCR検査センター」は、その名の通 […] -
グルメ
「白馬童子」(守口市佐太中町)の『しあわせラーメン』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、府道京都守口線(旧1号線)沿いにあるラーメン店「白馬童子」です。 こちらが外観。住所的には守口市佐太中町7丁目20−6。10年以上ここ […]