寝屋川市内の中学生は修学旅行でどこに行くの?アウトドア体験が超人気!

学生生活で一番の思い出になるのが修学旅行。寝屋川市内の中学校では、今年も既に修学旅行を終えた学校があるようです。

P1020614

そこで気になるのが「寝屋川市内の中学生は修学旅行でどこに行くのか?」です。筆者の独自調査(公式ホームページに公開されている学校だよりの情報など)の元、一覧にしてみました。 ①第一中学校(高宮方面)
P1050459 - 第十中学校

・時期:3年生の9月
・行き先:長野県(信州&白馬)
・内容:アウトドア体験など

②第二中学校(池田方面)
P1020614

・時期:3年生の9月(2泊3日)
・行き先:長野県(信州)&富山県(黒部ダム)
・内容:アウトドア体験(ラフティングやトレッキング、農業体験)など

③第三中学校(香里園方面)
IMG_5258

・時期:3年生の9月(2泊3日)
・行き先:長野県(信州・白馬)&三重県(ナガシマスパーランド)
・内容:アウトドア体験(EXアドベンチャー(綱渡り)&ラフティング)やテーマパーク巡りなど

④第四中学校(打上方面) 
P1240103

・時期:2年生の9月(2泊3日)。3年生の9月には進路合宿に行く。
・行き先:岐阜県下呂市
・内容:入湯(下呂温泉)やアウトドア体験(農業体験&長良川でラフティング)など

⑤第五中学校(萱島方面)
IMG_3079

・時期:3年生の6月(2泊3日)
・行き先:島根県(隠岐)&鳥取県(水木しげるロードなど)
・内容:マリンスポーツ(ヨットやカヤック、ナイトクルージング)やバーベキューなどのアウトドア体験

⑥第六中学校(成田方面)
P1400574

・時期:3年生の9月(2泊3日)
・行き先:長崎県(1泊目は民宿)
・内容:平和学習やフィールドワーク、ほんまもん体験

⑦第七中学校(萱島方面)
P1110536

・時期:3年生の5月(2泊3日)
・行き先:香川県&徳島県
・内容:体験学習(吉野川でラフティング)など

⑧第八中学校(点野方面)

・時期:3年生の5月(2泊3日)
・行き先:神奈川県(横浜、鎌倉)&静岡県(河口湖)
・内容:赤レンガ倉庫や中華街探索、鎌倉の大仏見学、河口湖で富士山を見学・洞窟樹海体験

⑨第九中学校(高柳方面)
1

・時期:3年生の9~10月(2泊3日)
・行き先:長野県(白馬・八方方面)
・内容:ジャンプ台見学やアウトドア体験(EXアドベンチャー&ラフティング)など

⑩第十中学校(三井・寝屋川団地方面)

・時期:3年生の5月(2泊3日)
・行き先:長野県(白馬・八方方面)
・内容:アウトドア体験(ラフティング)や職業体験(ウェディングプランナーやワインソムリエ)など

⑪友呂岐中学校(香里園方面)
P1270596

・時期:3年生の9月(2泊3日)
・行き先:長野県
・内容:アウトドア体験(ラフティングやその他スポーツ)など

⑫中木田中学校(木田町・楠根方面)

・時期:3年生の6月(2泊3日)
・行き先:長野県(白馬・八方方面)
・内容:アウトドア体験(ラフティングや農業体験など)

⑬同志社香里中学校(香里園方面)
P1050822
※2014年1月に撮影

・時期:2年生の9月
・行き先:北海道
・内容:不明。修学旅行の他にも海外で学べる語学留学の制度アリ

⑭聖母女学院中学校(香里園方面)
P1220313

・時期:3年生の7月
・行き先:不明
・内容:不明。修学旅行の他にも海外で学べる語学留学の制度アリ 


筆者の調べで一覧にしてみた結果、寝屋川の市立中学校で最も多い修学旅行先は長野県(白馬)方面で、アウトドア体験を行うというものでした。(12校中7校)。長野県以外の場所も含め、アウトドア体験はラフティングの人気ぶりがすごいです。

一番行き先が遠距離なのは長崎県へ行く第六中学校か、新幹線を利用して横浜まで行く第八中学校でしょうか。(同志社香里中学校が北海道へ行くのは、さすが私学といった感じです。)

私立中学校を含め、14校中12校が3年生で修学旅行に行くことも明らかになりました。時期は5~6月ごろと9月ごろの2種類に分かれるようです。

皆さんの時代とは行き先や内容が変わっているかもしれません。(筆者は寝屋川の小・中学校に通ったことがないのですが、行き先は長野県でアウトドア体験をしました。10年ぐらい経っても、その傾向に変化がないのはビックリ。) 

以上、今時の中学校の話題でした。

【関連記事】
寝屋川市立中学校の公式HPを独断と偏見で一覧にしてみた。各校の特色がいっぱい(2013年11月) 

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます